NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

ケアンズ旅行のベストシーズン徹底ガイド!おすすめの季節やさけるべき時期を解説

ケアンズの気候の特徴から、季節ごとのおすすめの過ごし方、旅行費用が安い時期、そして旅行の目的別のベストシーズンまで、あなたの知りたい情報をまるっと解説します。この記事を読めば、あなたにぴったりの旅行時期が必ず見つかりますよ!

ライター
NEWT編集部(AIサポート)
オーストラリア旅行・ツアーの情報をみる

グレートバリアリーフの青い海と、世界最古の熱帯雨林の深い緑。2つの世界遺産がとなりあう奇跡の場所、オーストラリア・ケアンズ!この記事では、ケアンズの気候の特徴から、季節ごとのおすすめの過ごし方、旅行費用が安い時期、そして旅行の目的別のベストシーズンまで、あなたの知りたい情報をまるっと解説します。この記事を読めば、あなたにぴったりの旅行時期が必ず見つかりますよ!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

\おトクなケアンズ旅行をチェック!/

人気のケアンズツアーで在庫に限りがあるため、ご予約はお早めに!詳しくは下のツアーをタップしてくださいね。

まずはケアンズの気候を知ろう!2つの季節が織りなす常夏リゾート

photo by Pixabay

ケアンズの気候を理解する上で一番大切なポイントは、日本のようなはっきりとした四季はなく、大きく2つの季節「乾季(かんき)」と「雨季(うき)」に分かれていることです。

  • 乾季(Dry Season/5~11月頃):カラッとした晴天が続き、湿度が低く過ごしやすい、まさに旅行のハイシーズン!日中は暖かく、朝晩は少し涼しくなることも。グレートバリアリーフの透明度も高まり、マリンアクティビティには最高の季節です。

  • 雨季(Wet Season/1~4月頃):気温と湿度がぐっと上がり、南国らしい蒸し暑さを感じられる季節。雨季といっても日本の梅雨のように一日中シトシト降るわけではなく、午後にザッと激しいスコールが降っては、カラッと晴れ上がるのが特徴です。この恵みの雨のおかげで熱帯雨林は生命力にあふれ、一年で最もうつくしい緑色に輝くことから「グリーンシーズン」とも呼ばれています。

この記事では、日本の感覚に合わせてケアンズの気候を「春・夏・秋・冬」の4つの季節に分けて、それぞれの魅力や楽しみ方を詳しくご紹介していきます!

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

ケアンズ旅行の季節別ガイド!春夏秋冬の気候・服装・見どころ

photo by Unsplash

それでは、ケアンズの魅力を季節ごとに見ていきましょう!それぞれの季節に、そこでしか味わえない特別な体験が待っていますよ。

春(9~11月)のケアンズ

生命の神秘に出会う!海も山も輝くアクティブシーズン

photo by Unsplash

乾季の終わりから雨季へと移り変わる春は、過ごしやすい気候と豊かな自然の両方を満喫できる、まさにいいとこ取りの季節!日差しは強くなりますが、空気はまだ比較的カラッとしていて、あらゆるアクティビティに最適です。街中や熱帯雨林では花々が咲き乱れ、生命の息吹を感じられます。

この時期最大のハイライトは、なんといっても「サンゴの産卵」!11月頃の満月の夜、グレートバリアリーフ中のサンゴが一斉に産卵する光景は、まるで海の中の吹雪のよう。この奇跡的な瞬間に立ち会えるナイトダイビングツアーは、一生忘れられない思い出になること間違いなしです。

海水の透明度もまだ高く、シュノーケリングやダイビングには絶好のコンディションが続きます。まさに、ケアンズのベストシーズンの一つといえるでしょう。

項目

詳細

季節

期間

9~11月

平均気温

23.5~26.5°C

降水量

30.5~90.3mm/月

おすすめ度

★★★★★

適した服装

Tシャツ、短パンなどの夏服。朝晩の冷え込みや冷房対策に薄手の羽織ものがあると安心。日差しが強いので帽子、サングラス、日焼け止めは必須。

主なイベント・見どころ

サンゴの産卵(11月頃)

おすすめグルメ・特産品

シーフード、トロピカルフルーツ

体験・アクティビティ

グレートバリアリーフでのダイビング・シュノーケリング、熱帯雨林散策、ナイトダイビング

注意点

11月に入ると徐々に湿度が高くなり、雨季の始まりを感じさせます。毒クラゲ(スティンガー)が出始める時期なので、海に入る際はスティンガースーツの着用がおすすめです。

夏(12~2月)のケアンズ

生命力爆発!五感で味わうトロピカルなグリーンシーズン

photo by Unsplash

ケアンズの夏は、雨季のピークにあたる「グリーンシーズン」!日本のジメジメした梅雨とは違い、熱帯らしいダイナミックな気候が特徴です。日中はカーッと晴れて気温が30°Cを超え、午後にバケツをひっくり返したようなスコールが降り、また晴れ間がのぞく……そんなエネルギッシュな毎日が続きます。

この季節の魅力は、なんといっても生命力に満ち溢れた自然の姿。熱帯雨林は雨を受けて生き生きと輝き、木々の緑は一層深まります。キュランダのバロン滝などは、増水して大迫力の轟音とともに流れ落ち、圧巻の光景を見せてくれますよ。また、マンゴーやライチといったトロピカルフルーツが旬を迎え、マーケットには甘い香りが立ち込めます。

そして、ケアンズならではの「真夏のクリスマス」もこの時期ならではの体験!エスプラネード・ラグーンに飾られる巨大なクリスマスツリーや、ビーチに現れる水着のサンタクロースなど、南国ならではの陽気な祝祭ムードを楽しめます。大晦日には盛大な花火が打ち上げられ、街はお祭り騒ぎに!

項目

詳細

季節

期間

12~2月

平均気温

27.4~27.6°C

降水量

195~496mm/月

おすすめ度

★★★☆☆

適した服装

通気性がよく、速乾性のある夏服(Tシャツ、ワンピースなど)。突然のスコールにそなえて折りたたみ傘やレインコートは必携。室内は冷房が強いので薄手の羽織ものも忘れずに。

主なイベント・見どころ

クリスマス(12月)、ニューイヤーズイブ花火(12月31日)、オーストラリア・デー(1月26日)

おすすめグルメ・特産品

マンゴー、ライチ、パッションフルーツなどの旬のトロピカルフルーツ

体験・アクティビティ

熱帯雨林ツアー(特に滝めぐり)、インドア施設(水族館、博物館)、フルーツファーム訪問

注意点

一年で最も湿度が高く蒸し暑い時期。熱中症対策は万全に。毒クラゲのシーズンなので、ビーチでの遊泳はクラゲ除けネットの内側で。サイクロンが発生する可能性も稀にあります。

秋(3~5月)のケアンズ

緑の絶景と爽やかな風!旅の上級者がえらぶ穴場シーズン

photo by Pixabay

夏のにぎわいが少し落ち着き、雨季から乾季へと移り変わる秋。この季節は、旅慣れた人が好んでえらぶ「穴場」のベストシーズンかもしれません!3月まではまだ蒸し暑さが残りますが、4月以降は雨が少なくなり、爽やかな風が心地よい日が増えてきます。

夏の雨で潤った熱帯雨林は、まだまだ深い緑色を保っていて息をのむほどのうつくしさ。それでいて天気は安定してくるので、ハイキングや散策にはもってこい!人も多すぎず、気候もいいので、ゆったりと自分のペースで観光を楽しみたい方には最高の時期です。

5月には、ケアンズから車で約1時間の港町ポートダグラスで「ポートダグラス・カーニバル」が開催され、街はお祭りムードに包まれます。

項目

詳細

季節

期間

3~5月

平均気温

23.8~26.8°C

降水量

74.6~372mm/月

おすすめ度

★★★★★

適した服装

Tシャツ、短パンなどの夏服でOK。夜は涼しくなることもあるので、薄手のパーカーやカーディガンがあると便利。

主なイベント・見どころ

ポートダグラス・カーニバル(5月)

おすすめグルメ・特産品

バラマンディ(白身魚)、マッドクラブ(カニ)

体験・アクティビティ

熱帯雨林ハイキング、キュランダ観光、ドライブ

注意点

5月までは毒クラゲのシーズンが続くため、海での遊泳には引き続き注意が必要です。

冬(6~8月)のケアンズ

これぞ完璧なバカンス!晴天と感動体験が待つ最高の季節

photo by Unsplash

ケアンズの冬は、乾季のど真ん中!一年で最も気候が安定し、観光のピークシーズンを迎えます。日本の蒸し暑い夏を抜け出して訪れるには、まさに天国のような気候。湿度が低く、雨の心配もほとんどなく、毎日が絵に描いたような青空に恵まれます。

この季節は、グレートバリアリーフが最も輝くとき!海の透明度は最高潮に達し、波も穏やかなので、ダイビングやシュノーケリングでうつくしいサンゴ礁の世界を心ゆくまで堪能できます。毒クラゲの心配がほぼないのもうれしいポイントです。

そして冬のもう一つの主役が、ザトウクジラやミンククジラ!暖かい海で出産と子育てをするためにやってくるクジラたちを間近で見られるホエールウォッチングツアーは、この時期だけの感動体験です。

8月下旬からは、ケアンズ最大級のイベント「ケアンズ・フェスティバル」がスタート。街中がアートや音楽、パレードで彩られ、夜には花火が打ち上げられるなど、祝祭ムード一色に染まります。

項目

詳細

季節

期間

6~8月

平均気温

21.4~22.2°C

降水量

26.9~41.2mm/月

おすすめ度

★★★★★

適した服装

日中はTシャツで快適ですが、朝晩や船上は肌寒く感じます。必ず長袖のパーカーやフリース、ウインドブレーカーなどあたたかい上着を持参しましょう。

主なイベント・見どころ

アイアンマン・ケアンズ(6月)、ホエールウォッチング(6~8月)、ケアンズ・フェスティバル(8月下旬~)

おすすめグルメ・特産品

アサートン高原のチーズやコーヒー

体験・アクティビティ

グレートバリアリーフでのダイビング・シュノーケリング、ホエールウォッチングツアー、熱気球

注意点

観光のハイシーズンなので、航空券やホテルの予約は早めがおすすめ。一年で最も気温が下がるため、特に山間部へ行く際は防寒対策をしっかりと。

あなたの旅の目的は?目的別ケアンズ旅行のおすすめベストシーズン

photo by Unsplash

「結局、私にはいつがいいの?」そんなあなたのために、旅の目的別に一番おすすめの時期をまとめました!これを参考に、最高の旅行計画を立ててくださいね。

目的

ベストシーズン

理由

とにかく海!マリンアクティビティ三昧

6~10月(冬~春)

海の透明度が最も高く、波も穏やか。毒クラゲの心配も少ないため、安心してシュノーケリングやダイビングを楽しめます。

熱帯雨林と大自然を満喫したい

4~6月(秋~冬)

夏の雨で緑が最もうつくしい時期でありながら、気候は爽やかでハイキングに最適。滝の水量もまだ豊富です。

クジラやサンゴの産卵など特別な体験を

6~8月(クジラ)、11月頃(サンゴ産卵)

冬はホエールウォッチング、春はサンゴの産卵と、この時期にしか見られない生命の神秘に出会えます。

イベントやお祭りを楽しみたい

8月下旬~9月上旬

ケアンズ最大の祭典「ケアンズ・フェスティバル」が開催され、街全体が活気に満ち溢れます。

旅費を抑えておトクに旅行したい

11~3月(夏)

観光のオフシーズンにあたる雨季は、航空券やホテルの料金が安くなる傾向にあります。

\NEWTおすすめのホテルをチェック!/

ケアンズ旅行が安く行けるおすすめの時期は?

photo by Unsplash

旅行費用を少しでも抑えたい!という賢いあなたにおすすめなのが、ズバリ11~5月の雨季(グリーンシーズン)です。

この時期は観光のオフシーズンにあたるため、航空券やホテルの価格がハイシーズンに比べてぐっとおトクになる傾向があります。特に、年末年始やイースター休暇をさけた1・2月は、最も費用を抑えやすい時期といえるでしょう。

「でも、雨季って楽しめないんじゃ……?」なんて心配はご無用!雨季には雨季ならではの楽しみ方がたくさんあります。

  • インドア施設を満喫:ケアンズには「ケアンズ水族館」やショッピングセンター「ケアンズセントラル」など、雨でも楽しめる魅力的な屋内施設が充実しています。 

     

  • マーケットめぐり:週末に開かれる「ラスティーズ・マーケット」は屋根付きなので安心!旬のトロピカルフルーツやローカルフードを味わえます。

  • 雨を逆手にとるアクティビティ:どうせ濡れるなら思いっきり楽しむ!バロン川でのラフティングや、森を駆け抜けるATV(四輪バギー)(※)は、雨の日こそスリルが増して楽しいアクティビティです。

オフシーズンを狙って旅費を節約し、その分をショッピングや豪華なディナー、オプショナルツアーに使う…なんていうのも、賢い旅のスタイルですよね!

※天候が激しい場合は中止されることもあります。開催については各アクティビティのツアー会社の公式サイトにてご確認ください。

ケアンズ旅行で注意したい時期と対策

photo by Unsplash

最高の旅行にするために、事前に知っておきたい注意点もしっかりチェックしておきましょう!対策さえ知っておけば、何も怖いことはありません。

1. 毒クラゲに注意!「スティンガーシーズン」(11~5月)

ケアンズの海で最も注意が必要なのが、毒を持つクラゲ(英語でスティンガー)です。特に、水温が高くなる11~5月頃は「スティンガーシーズン」と呼ばれ、ビーチでの遊泳には注意が必要。この時期に訪れる人は以下の点をチェックしておきましょう。

  • スティンガースーツを着用する:グレートバリアリーフへ行くツアーでは、この時期、肌の露出を防ぐライクラ素材の「スティンガースーツ」の着用が推奨(または義務付け)されています。ツアー会社でレンタルできるので必ず着用しましょう。日焼け防止にもなる優れものです!

  • クラゲ除けネット(Stinger Net)の中で泳ぐ:パームコーブやトリニティビーチなど、主要なビーチにはこの時期、クラゲの侵入を防ぐためのネットが設置されます。ビーチで泳ぐ際は、必ずこのネットの中で楽しむようにしてください。

2. サイクロンシーズン(12~4月)

雨季と重なるこの時期は、熱帯低気圧であるサイクロンが発生する可能性があります。ただし、発生頻度はそれほど高くなく、接近する際は事前に予報が出るため、過度に心配する必要はありません。旅行中は現地の天気予報をこまめにチェックし、万が一警報が出た場合は、ホテルのスタッフなど現地の人々の指示に従って安全な場所で待機しましょう。

3. 観光のピークシーズン(6~8月)

意外かもしれませんが、気候が最高の冬(乾季)も注意が必要な時期。なぜなら、世界中から観光客が訪れるハイシーズンだからです。航空券やホテルの料金が高騰し、人気のツアーはすぐに予約で埋まってしまいます。この時期に旅行を計画するなら、できるだけ早く予約することをおすすめします!

あなただけのベストシーズンを見つけて、ケアンズへ旅立とう!

photo by Unsplash

ケアンズのベストシーズン、いかがでしたか?

  • 完璧な気候とクジラに会いたいなら、冬(6~8月)
  • サンゴの産卵という神秘を体験したいなら、春(9~11月)
  • 緑輝く大自然と爽やかさを両立したいなら、秋(3~5月)
  • ダイナミックな自然とトロピカルフルーツ、おトクさを求めるなら、夏(12~2月)

このように、ケアンズは一年を通して、それぞれの季節に違った顔を見せてくれる魅力的な場所です。この記事を参考に、あなたの旅のスタイルにぴったりの「ベストシーズン」を見つけて、最高の思い出を作ってくださいね!

※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています🙋

cover photo by Unsplash

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

オーストラリアの東京発のおすすめツアー

オーストラリア旅行におすすめのホテル

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる

オーストラリア旅行・ツアー情報

ほかエリアの旅行・ツアー情報

ほか出発空港のオーストラリアツアー