イギリス旅行・ツアー

イギリス旅行・ツアー・観光をおトクに予約

NEWT(ニュート)でおトクなイギリス旅行・ツアーをみつけましょう✈️

イギリス旅行・ツアーのポイント

  1. エジンバラ城など世界遺産に登録されている歴史がある建物がたくさん🏰

  2. 大英博物館でミイラやなどの貴重な展示品を鑑賞🎨

  3. フィッシュ&チップスやシェパードパイなどの名物グルメを満喫🍟

出発空港ごとのイギリスの旅行・ツアー

北海道発のイギリスの旅行・ツアー

北海道発のイギリスのおトクな旅行・ツアー

中部発のイギリスの旅行・ツアー

中部発のイギリスのおトクな旅行・ツアー

九州発のイギリスの旅行・ツアー

九州発のイギリスのおトクな旅行・ツアー

イギリス渡航のルール

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、新たな手続方法が必要となります。 予告なく変更となる場合がありますので、必ず最新情報を確認の上お手続きをお願いいたします。

出発前

2023年4月29日以降、新型コロナウイルスのワクチン接種証明書や陰性証明書等の提示は不要です。

イギリス出国後

2023年4月29日以降、有効なワクチン接種証明書と出国前検査証明書が不要になりました。到着時検査と入国後待機はございません。

日本入国前

2023年4月29日以降、有効なワクチン接種証明書と出国前検査証明書が不要になりました。到着時検査と入国後待機はございません。

2023年9月20日現在

イギリスの旅行・ツアーにおすすめの動画

イギリス旅行におすすめのエリア

  • イギリスのロンドン

    ロンドン

    ロンドンは、歴史ある建物や文化的な観光スポットがたくさんあり、世界中から観光客が訪れる都市です。ビッグベンやタワーブリッジは、夜にライトアップされ、美しい夜景を見ることができます。また、ロンドン塔では歴史を感じながら、貴重な宝物やコレクションを見ることができます。ロンドンには、美術館や博物館もたくさんあり、芸術愛好家にはたまらない場所です。また、食文化も豊富で、ロンドンに来たら是非ロンドンのパブでビールを飲み、フィッシュアンドチップスを味わってみてください。ロンドンは、どの年代の人でも楽しめる観光地なので、一度来たらまた来たくなる魅力があります。

  • イギリスのコッツウォルズ

    コッツウォルズ

    コッツウォルズは、イギリス南部に位置する風光明媚なエリアで、美しい田園風景と歴史的建造物が広がります。キャッスルコムやブロードウェイ、ボートン・オン・ザ・ウォーターなどの古い村々は、中世の情緒豊かな街並みや花咲き誇る庭園など見どころが豊富。また、美味しい料理やショッピングスポットもあります。特に、ロマンチックなウェディングフォトで人気を集めるスタントンビューには、訪れる人の心を癒してくれる美しい景色が広がっています。是非、コッツウォルズの散策やカフェ巡りなど、ゆったりとした時間をお楽しみください。

  • イギリスのオックスフォード

    オックスフォード

    イギリスの大学都市であり、中世から伝統的な学術の中心地として知られています。美しい歴史的建造物が点在し、街全体が幻想的な雰囲気を醸し出しています。オックスフォード大学はイギリスを代表する名門大学の一つであり、世界中から学生が集まります。街の中心部には、世界的に有名な博物館であるアシュモリアン博物館があり、数々の芸術品や古代遺物が展示されています。さらに、オックスフォードは、ハリー・ポッターの撮影地としても有名で、興味深い観光スポットとして人気です。その美しい風景、歴史的な建造物、有名な大学庭園、そして文化的な雰囲気を楽しめる、人気のある観光地の一つです。

  • イギリスのリバプール

    リバプール

    リバプールは、世界遺産に登録されている港町です。海からの景色が美しく、古い建物や文化的な建造物などが数多く残されています。また、音楽ファンにはたまらない観光スポットが多くあり、ビートルズをはじめとして、ロックンロールの歴史に触れることができます。リバプールには、美術館や博物館なども充実しており、歴史や文化、芸術を堪能することができます。魚介料理やイングリッシュ・フルブレックファーストなど、イギリスならではの食事が楽しめます。リバプールは、魅力的な観光スポットがたくさんあり、何度訪れても飽きることがない、見所満載の都市です。

  • イギリスのエディンバラ

    エディンバラ

    スコットランドの首都であり、世界中から多くの観光客が訪れる美しい街です。エディンバラ城、ロイヤルマイル、アーサーズ・シートなど美しい古い建物や中世の石造りのストリートを散策し、世界的に有名な博物館やギャラリーを訪れることができます。街には、美しい庭園やおいしい食べ物もたくさんあります。ニュータウンには、古代と近代を見事に組み合わせた美しい建物があります。エディンバラでは、美しい景色、歴史的な建築物、多様なカルチャーを楽しむことができます。

  • イギリスのマンチェスター

    マンチェスター

    マンチェスターは、イギリスの北部にあり、多様な文化やアート、音楽が盛んな都市です。ここでは世界的に有名なフットボールクラブのひとつ、マンチェスター・ユナイテッドの本拠地のオールド・トラフォードスタジアムを訪れることができます。また、17世紀に建てられた歴史ある建築物や、現代アートの美術館などたくさんの見所があります。マンチェスターは、温かなローカルコミュニティーが魅力の一つであり、多くの人々に愛されています。是非お越しください。

  • イギリスのヨーク

    ヨーク

    イギリス北部にある都市、ヨーク。中世に建てられた城壁に囲まれた歴史ある都市で、イギリスの伝統的な建築物が多く残る美しい街です。シャンブルズと呼ばれるショッピング街は、映画「ハリー・ポッター」に出てくるダイアゴン横丁のモデルになったと言われています。また、イギリスといえばアフタヌーンティーの文化ですが、創業から100年の老舗ティールームがあるのもヨークです。街自体はあまり大きくないですが、歴史あるイギリスの文化を堪能するのにおすすめの都市です。

  • イギリスのバーミンガム

    バーミンガム

    イングランドの中心部に位置するバーミンガム。イギリスで二番目に大きな都市で、観光にもとても人気な都市です。バーミンガム大聖堂やバーミンガム美術館をはじめとする歴史的な建造物から、バーミンガム公共図書館のような革新的なモダンな建築物が融合するとても魅力的な街です。街には運河が張り巡らされており、運河沿いのカフェやバーでゆったり過ごすのもおすすめです。運河をめぐるツアーに参加することもできます。

  • イギリスのグラスゴー

    グラスゴー

    グラスゴーはスコットランドの西部にある都市です。スコットランドにおいて最大の都市で、有名サッカーチームやグラスゴー大学があることで有名です。観光にも人気な都市で、毎年多くの観光客が訪れます。ジョージ・スクエアやグラスゴー大聖堂、ケルビングローブ博物館などの歴史的建造物は外せない観光名所です。また、グラスゴーはウイスキーの生産地としても有名です。ウイスキーの蒸留所を巡るツアーなどに参加することができます。

ロンドンでおすすめの観光スポット

  • イギリスのバッキンガム宮殿

    バッキンガム宮殿

    バッキンガム宮殿は、イギリス王室の公式居住地であり、ロンドンに位置しています。毎年多くの観光客が訪れ、交代式やエリザベス女王の誕生日パレードなど王室らしいイベントも見られます。 宮殿内部は、美しい家具や調度品、絵画、彫刻などが展示されており、イギリス王室の歴史を感じられる貴重な場所です。また、宮殿の庭園も美しく、天気が良い日はピクニックを楽しむこともできます。

  • イギリスのエリザベス タワー(ビッグ ベン)

    エリザベス タワー(ビッグ ベン)

    イギリスの象徴的な観光名所の一つで、ロンドン中心部にあるエリザベス タワー内にある時計台です。オレンジ色に浮かび上がるエリザベスタワーは、高級感あふれるおしゃれなロンドンの夜を華やかにしてくれます。美しい夜景は、ウェストミンスター・ブリッジからの眺めがおすすめです。ヒースローエクスプレスのウェストミンスター駅から徒歩圏内にあるので、アクセスも良好です。

  • イギリスのセントポール大聖堂

    セントポール大聖堂

    セントポール大聖堂は、ロンドン市内でも目を引く美しい教会の一つです。高いドームと白い壁が特徴的です。内部には美しいステンドグラスや彫刻があり、歴史的な価値があるため多くの観光客に愛されています。また、教会からはロンドン市内の街並みを一望できる眺めの良い展望台もあります。ドーム上の塔に登ることができるので、ロンドンを一望したい方は予約してから訪れましょう。是非訪れて、ロンドンの美しい歴史を感じてみてください。

  • イギリスの大英博物館

    大英博物館

    イギリスのロンドンに位置する大英博物館は、人類が生み出した文化の宝庫といえます。骨董品から標本、名画までが世界中から収集された展示品が、入館無料で鑑賞できます。エジプト編、ギリシャ編、中国編など、各国の歴史的な遺物や美術作品を一堂に展示しています。また、有名なロゼッタストーンなどの展示も見逃せません。展示物の量は多いですが、手軽なカフェもあるため、一日中滞在することも可能です。是非、世界的な文化遺産を堪能してください。

  • イギリスのナショナルギャラリー

    ナショナルギャラリー

    ロンドンといえば大英博物館が最も有名ですが、この国立美術館、ナショナルギャラリーも見どころがたっぷりです。13世紀〜20世紀のヨーロッパ絵画が数多く展示されています。レオナルド・ダ・ヴィンチやラファエロ、ゴッホの「ひまわり」やレンブラントの「自画像」など有名な作品を無料で見ることができます。。2300点以上の作品が展示されておりとても1日では回りきれないので、観たい絵画の狙いを定めて回るのがおすすめです。

  • イギリスのヴィクトリア&アルバート博物館

    ヴィクトリア&アルバート博物館

    通称V&Aと呼ばれるこの博物館は、1852年に若手芸術家を支援する目的で作られました。世界各国から集められた装飾品が収蔵された、装飾美術とデザインの博物館です。博物館の中には、世界最初のミュージアムカフェであるV&Aカフェがあります。豪華な内装にもかかわらず、気軽に美味しいスコーンや紅茶を楽しむことができます。見どころ満載の美術館なので、旅程に余裕のある方はカフェでゆったりしつつ、展示をじっくり見て回るのがおすすめです。

  • イギリスのキングス クロス駅

    キングス クロス駅

    ロンドンの中心部に位置し、ヨーロッパへの主要な鉄道路線の始発駅です。また、ハリー・ポッターのファンにはおなじみの「ホグワーツ特急」が発車するプラットフォーム9 3/4もあることで有名です。駅舎の中に撮影スポットとしてPLATFORM 9 3/4の看板と荷物のカートが設置されています。カートを押しながら今にも壁の中を通り抜けてしまいそうな様子の写真を撮ることができます。

  • イギリスのレドンホール・マーケット

    レドンホール・マーケット

    イギリスの金融街、シティオブロンドンの近くにあるこのマーケット。ロンドンで最も古いといわれ、豪華な装飾が施された建築物は重要文化建築物にも登録されています。ハリーポッターのロケ地となったことでも知られています。マーケットにはパブやカフェ、レストランが立ち並んでおり、ランチタイムや仕事終わりの時間帯には観光客だけでなく仕事終わりのビジネスパーソンの姿もみられます。イギリスのローカルフード、フィッシュアンドチップスを売っているお店もあります。

  • イギリスのバラ・マーケット

    バラ・マーケット

    ロンドン・ブリッジ駅の近くにあるバラ・マーケット(Borough Market)。ヨーロッパ各地から集められた新鮮な野菜や魚介類、バターや蜂蜜などの食材を手に入れることができます。イギリスの定番ファストフード、フィッシュアンドチップスや、バターと砂糖、牛乳で作られたイギリスの定番のお菓子、ファッジを売っているお店もあります。イートインスペースがあるお店もあるので、簡単なランチを食べに行くのもおすすめです。

その他のエリアのおすすめの観光スポット

  • イギリスのウィンザー城

    ウィンザー城

    イギリス国王チャールズ3世の戴冠式のコンサートが行われた、ウィンザー城。ロンドン郊外に位置する、イギリス王室が所有する公邸です。11世紀に建設され、イギリス王国の約1000年もの歴史詰まったこのお城は、ステートアパートメントや、メアリー王妃のドールハウスなど見どころ満載です。エリザベス女王のお気に入りのお城だったことでも知られており、隣接する聖ジョージ教会に埋葬されています。

  • イギリスのオックスフォード大学

    オックスフォード大学

    オックスフォード大学は、イギリス最古の大学の1つであり、世界中から学生を集める名門校です。著名な学者や作家を輩出してきた歴史的な場所でもあります。大学の敷地内には、博物館や美術館もあり、学術的な活動だけでなく、文化的な体験もできます。また、大学を囲む町並みも魅力的で、カフェやレストラン、書店などが並ぶ中世の街並みを散策することもおすすめです。イギリスの歴史や文化を感じたい方には、一度訪れていただきたい場所です。

  • イギリスのストーンヘンジ

    ストーンヘンジ

    ソールズベリーの平原にそびえ立つ、世界7不思議としても有名なストーンヘンジ。紀元前3000年〜2500年前に建てられたと言われていますが、未だ多くの謎に包まれています。ストーンヘンジと関連する記念建造物群として1896年に世界遺産に登録されました。ロンドン市内から離れた場所にあるので、現地ツアーに参加するのがおすすめです!日本語対応のツアーもあるので、英語に自信がないという方でも十分に楽しめます。

  • イギリスのエディンバラ城

    エディンバラ城

    スコットランドの首都、エディンバラ市内にあるお城です。城内では、スコットランド王冠・宝石などの貴重な文化遺産をはじめ、城壁や塔などの防御システムなども見ることができます。また、城壁の上からは市街地の美しい景色を眺めることが出来ます。夏季に開催されるエディンバラ・フェスティバルでは城内および周辺各地でイベントが行われ、多くの観光客が訪れます。エディンバラ市内からのアクセスも良く、外せない観光スポットの一つです。

  • イギリスのリーズ城

    リーズ城

    世界一かわいいお城と言われるリーズ城。自然に囲まれたこのお城の敷地内に入ると、様々な種類の鳥たちが出迎えてくれます。リーズ城は女性によって所有されたことが多いお城で、内装はとてもかわいらしい雰囲気です。また、リーズ城はお城だけでなく、カントリーガーデンや巨大迷路、パンティングと呼ばれるお城の周りの堀をボートでめぐるツアーなどさまざまなアトラクションがあります。

  • イギリスのバイブリー

    バイブリー

    イングランド中央部、ロンドンから車で2時間ほどのところに位置する小さな村です。バイブリーには美しい田園風景が広がっており、イギリスの伝統的な石造りの家屋や教会、美しい自然溢れる風景を見ることができる観光スポットです。イギリス出身のデザイナー、ウィリアム・モリスが「イギリスで最も美しい村」と称したといわれています。イギリスの自然と歴史ある景色を堪能するなら、ぴったりの観光地です。

  • イギリスのヨーク・ミンスター

    ヨーク・ミンスター

    ヨークにあるこのヨーク・ミンスターは、イングランド国教会の大聖堂です。北ヨーロッパ最大級のゴシック様式の建築物で、その大きさに圧倒されます。大聖堂の中には、たくさんの大きなステンドグラスがあります。大きいながらも繊細な細工が施されており、その美しさには息をのみます。また、大聖堂には展望台があり、上に登るとヨークの街並みを一望できます。ただし、エレベーターなどはないので、体力のある方にはおすすめです。

  • イギリスのアーサーズシート

    アーサーズシート

    スコットランドの首都、エディンバラ。アーサーズシートは、火山によって隆起した小高い丘で、エディンバラの東にあるホリールードパークの中にあります。標高は250m程度で、自然を楽しみながら気軽に登ることができます。頂上からは、世界遺産にも登録されているエディンバラの街並みが一望できます。市内観光から少し離れて自然と共に観光を楽しみたい!という方におすすめの観光スポットです。

  • イギリスのスカイ島

    スカイ島

    スコットランド北部にある小さな島です。美しく壮大な自然の中でハイキングすることができます。鋭い岩が聳え立つ「ザ・ストー」や、地すべりによって自然にできた丘「ザ・クイライング」、鮮やかな青の池「フェアリープール」など美しい自然の見どころが満載です。また、シングルモルトのウイスキー、「タリスカー」が造られているのもこのスカイ島です。観光だけでなく自然の中でゆっくりと休暇を過ごしたいという方へおすすめの観光地です。

イギリスの基本情報

公用語
英語、ウェールズ語
宗教
キリスト教、その他
通貨
ポンド
ビザ
イギリスへの6ヶ月以内の観光の場合、ビザを取得する必要はありません。入国審査にあたってはそれぞれの滞在資格に応じた疎明資料を用意しておくことをお勧めします。
日本との時差
イギリスと日本の時差は9時間です。サマータイムの期間は時差が1時間縮まり、8時間となるので注意が必要です。
気候
イギリスは四季がはっきりしており、夏は平均気温が20℃前後、冬は5℃前後となります。日本と比較すると、夏は日本よりも涼しく、冬は日本よりも温かい傾向があります。また、イギリスは雨が多い国としても知られており、年間を通して降水量が比較的多いです。日本と比較すると、雨の降る日数が多く、特に秋から冬にかけては雨が多い傾向があります。
治安
イギリスは一般的に治安が良いとされています。ただし、大都市部では犯罪が発生することもあります。日本と比較すると、イギリスでは酔っ払いによるトラブルやスリなどの犯罪が多い傾向にあります。観光客が狙われることもあるため、貴重品の管理には十分注意が必要です。また、テロの脅威もあるため、公共の場では警戒心を持って行動することが望ましいでしょう。
物価
イギリスは日本と比べて物価が高い傾向にあります。特にロンドンは世界的な観光都市であり、宿泊費や飲食店の料金が高めです。また、公共交通機関も日本と比べると高額です。ただし、日本と同様にセールや割引イベントが行われることもあるため、事前に情報収集をすることがおすすめです。
交通手段
イギリスは左側通行で、車が主な交通手段です。ロンドンなどの都市部では渋滞が発生することがありますが、公共交通機関も充実しており、地下鉄やバス、タクシーなどが利用できます。また、鉄道も発達しており、長距離移動には便利です。日本との違いは、左側通行であることや、車の運転席が右側にあること、鉄道の運賃が高いことなどが挙げられます。
インターネット
イギリスでは市内やホテル、カフェなどでWifiがある場所もありますが、ご自身で用意されるのをおすすめします。旅行日程が短い場合、日本でWifiをレンタルするのが手軽でおすすめです。旅行日程が長い場合、現地でSIMカードを購入すると価格を安く抑えられます。この場合、契約している通信キャリア以外のSIMが使えない、SIMロックがかかっているスマートフォンがあるので、事前に確認が必要です。
電源プラグ
イギリスでは、日本とは異なる電源プラグを使用しています。イギリス旅行に際しては、電源プラグの用意が必要です。イギリスでは、3ピンのプラグが一般的で、日本の2ピンのプラグでは使用できません。また、電圧も日本と異なり、イギリスは230Vです。電化製品を持参する場合は、電圧にも注意が必要です。
飲水
イギリスの水道水は硬水です。安全に飲むことができますが、日本の水と水質が異なるため、体質に合わない方や好みでない方はミネラルウォーターを飲むことをおすすめします。
トイレ事情
イギリスの公衆トイレは日本と比べて数が少なく、有料のものが多いです。無人トイレと係員がいるトイレがあり、どちらもトイレに入る際に料金を支払います。最近ではタッチ式のクレジットカードで支払いができるトイレも増えてきています。空港や美術館、レストラン、カフェのトイレは基本的には無料で利用できるので、利用できるときに利用しておくことをおすすめします。
海外旅行保険
現地で体調を崩し治療や入院が必要になってしまった際や、スリや盗難などのトラブルにあった際に海外旅行保険に入っていると安心です。NEWTではツアーやホテルのご予約完了後に任意で簡単に保険に加入することができます。

イギリスのよくある質問

  • イギリスツアーのおすすめの旅行日数はどのくらいですか?
    4泊6日〜がおすすめです。フライト時間が長いので、現地を満喫するためにも2泊3日の日程はおすすめしておりません。NEWTのツアーも5日間〜となっております。
  • 日本からイギリスへのフライト時間はどのくらいですか?
    一般的に18〜23時間です。目的地や航空会社、乗り継ぎの回数や天候によって変動があります。直行便ですと最短13時間程度で行くことができます。
  • イギリス旅行全体にかかる費用はどのくらいですか?
    4泊6日の場合、一般的に25万円程度です。(航空券15万円、ホテル代5万円、現地での滞在費等5万円程度)
  • イギリス旅行におすすめの時期はいつですか?
    4月〜8月の春から夏にかけてがベストシーズンです。イギリスの夏は日本ほど気温は上がりません。日照時間が長く、比較的雨が少ないのもおすすめです。
  • イギリス旅行の費用が安い時期はいつですか?
    年末年始明けの1月から2月、11月から12月にかけてが比較的安くお得です。
  • イギリス現地では現金はどのくらい必要ですか?
    イギリスでは、クレジットカードやApple payなどの電子決済が普及しています。しかし、現地のマーケットなど現金のみのお店やクレジットカードが使えないなどのトラブルがあった際に必要になるので、1日50〜100ユーロ分の現金を持っておくと安心です。
  • イギリス旅行、現地での注意点は何ですか?
    イギリスのお店は日曜は短縮営業のことが多いので、注意が必要です。また、日本のように24時間営業のコンビニやスーパーも少ないので、必要なものは早い時間帯に購入しておくのがおすすめです。
  • イギリスではチップを払う必要はありますか?
    ファストフード店やカフェ、バルなどでは、基本的には支払う必要はありません。一般的なレストランで良いサービスを受けた場合、会計の端数を余分にチップとして支払う方法があります。高級レストランなどでサービス料がお会計に含まれていない場合、5〜10%のチップを支払うのが一般的です。
  • イギリス旅行、レストランでの注意点は何ですか?
    イギリスのレストランやカフェでは、水や炭酸水は有料である場合が多いです。会計時にトラブルにならないよう、気になる方は事前に確認しておくと安心です。
  • イギリス旅行、公共交通機関を利用する際の注意点は何ですか?
    イギリスには、日本にある交通系ICカードのようなOysrter card(オイスターカード)があります。切符を購入するよりも運賃が安くなるのでおすすめです。しかし保証金が必要なので、作るときは少し手間がかかります。最近ではクレジットカードのコンタクト決済でも乗車できることがあるので、お手持ちのクレジットカードが使用できるか確認してみることをおすすめします。
  • イギリスに来たら絶対に食べておきたい!有名な食べ物は何ですか?
    イギリスの料理はジャガイモを主食としたシンプルなものが多いですが、食文化はとても豊かです。有名なのは、アフタヌーンティーの文化。スコーンとミルクティーを一緒に食べることを「クリームティー」と呼びます。スコーンにはバターと生クリームの中間のようなクロテッドクリームとジャムをのせるのがイギリス流です。また、夜にはパブで「フィッシュ&チップス」を食べながらビールを飲むのもおすすめです。
  • イギリスのおすすめのお土産は何ですか?
    イギリス土産で有名なのはTwinings(トワイニング)やFortnum & Mason(フォートナム&メイソン)のブランド紅茶や、Walker's(ウォーカー)のショートブレッドなどです。また、イギリスの国旗をモチーフとしたグッズや、イギリス王室に関するグッズをお土産にするのもおすすめです。ハリーポッターやシャーロックホームズ、ピーターラビットなどイギリス出身のキャラクターグッズも喜ばれること間違いなしです。

NEWTならではの旅行・ツアーの特徴

  • Tour & Hotel

    今だけ🍁 10%分のポイントがたまる

    10/3(火)までWメガトクでポイント2倍👛 旅行代金の10%分、NEWTポイントを還元!1ポイント=1円で、次回の旅行予約に使えます。詳細

  • Tour & Hotel

    現地での24時間サポート

    旅行中のトラブルからアクティビティ予約まで、24時間365日いつでも日本語でサポートします。

  • Tour

    ツアー料金は最低価格を保証

    他社のツアーより料金が高い場合は、こちらよりお問い合わせください。※1

  • Tour

    出入国手続きもらくらく

    PCR検査の予約やビザ申請など、出入国に必要な手続きもおまかせください。※2

  • Tour

    ご希望のアレンジに対応

    空港からホテルまでの送迎、海外旅行保険、Wi-Fiなど、ご希望に応じてご案内! ※3

  • Tour

    万が一のキャンセルも安心

    1人あたり最大10万円まで、NEWTがキャンセル料を負担します。適用条件はこちら。※4

※1 同日程・同条件などの適用条件があります。 ※2,3 ツアーに含まれていない場合は、追加代金がかかります ※4 サポート金額はキャンセル料の70%となります。

メディア掲載実績

  • ITmedia
  • Asahi Shinbun
  • ABEMA
  • Oggi
  • Kankou Keizai
  • Nakai Masahiro
  • CanCan
  • Jigyou Kouso
  • wbs
  • Seven News
  • NEWS watch 9
  • NEWSPICS
  • non-no
  • Hiruobi
  • Pivot
  • Bridge
  • Mezamashi TV

受賞歴

  • 東洋経済すごいベンチャー100
2021

    東洋経済すごいベンチャー100 2021

  • 日本経済新聞
NEXTユニコーン(105位)

    日本経済新聞 NEXTユニコーン(105位)

  • Forbes japan
『日本の起業家BEST10』

    Forbes japan 『日本の起業家BEST10』

NEWT(ニュート)
スマートに海外旅行

NEWTアプリ画面イメージ

Follow Us

最新の渡航ニュースやおすすめスポットなど、
海外旅行の情報をお届けします✈️
  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube