ベトナム旅行・ツアー

ベトナム旅行・ツアー・観光をおトクに予約

NEWT(ニュート)でおトクなベトナム旅行・ツアーをみつけましょう✈️

ベトナム旅行・ツアーのポイント

  1. 歴史情緒あふれる街からビーチリゾートまでそろう理想の旅先✨

  2. ローカルグルメやおしゃれな雑貨めぐりを満喫🇻🇳

  3. 物価が安くリーズナブルに旅を楽しめておトク✈️

出発空港ごとのベトナムの旅行・ツアー

北海道発のベトナムの旅行・ツアー

北海道発のベトナムのおトクな旅行・ツアー

ベトナム旅行におすすめのJAL利用ツアー

世界で最も優れたエコノミークラスに認定されたJALで行くホーチミン。足元の広い最新シート、充実の機内サービスとともに快適なひとときを。JALの上質なサービスと快適なフライトで、ベトナムの魅力に浸りながら心地よい旅を楽しめます。JALと共に素敵なベトナム旅行をお楽しみください。

ベトナム旅行におすすめの一人旅ツアー

ベトナム一人旅を楽しむなら、ハノイ、ホイアン、ホーチミンを訪れるツアーがおすすめです。ハノイで歴史と文化に触れ、ダナンで美しいビーチを満喫できます。ベトナムの美しい自然や美食を堪能しながら、安全で充実した一人旅をお楽しみください。

ベトナム渡航のルール

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、新たな手続方法が必要となります。 予告なく変更となる場合がありますので、必ず最新情報を確認の上お手続きをお願いいたします。

出発前

2023年4月29日以降、新型コロナウイルスのワクチン接種証明書や陰性証明書等の提示は不要です。

ベトナム出国後

2023年4月29日以降、有効なワクチン接種証明書と出国前検査証明書が不要になりました。到着時検査と入国後待機はございません。

日本入国前

2023年4月29日以降、有効なワクチン接種証明書と出国前検査証明書が不要になりました。到着時検査と入国後待機はございません。

2023年9月20日現在

ベトナムの旅行・ツアーにおすすめの動画

ベトナム旅行におすすめのエリア

  • ベトナムのホーチミン

    ホーチミン

    ベトナムの魅力的な都市、ホーチミンを訪れることをお勧めします。市内には様々な観光スポットがあります。例えば、ノートルダム大聖堂や中央郵便局、独立宮殿といったフランス植民地時代の建築物などを見ることができます。また、ベン・タイン市場ではお土産や食べ物を購入することができます。ホーチミンの夜景も最高です。夜に行くべき場所は、ビンタンマーケットやスカイデッキなどがあります。また、ホーチミン近郊には、クチン洞などの鍾乳洞や、メコンデルタなどがあります。ぜひ、ホーチミンでの旅行を楽しんでください。

  • ベトナムのハノイ

    ハノイ

    ハノイは、ベトナムの首都であり、お祭りや文化的なイベント、歴史的な建造物など様々な魅力があります。旅行者にとっては、鮮やかな料理や美しい景色、ショッピング、屋台など、たくさんの楽しみがあります。ハノイ旧市街地には、フランス時代の建物や古い寺院がたくさんあり、散歩するだけでも魅力的な街並みを楽しめます。また、市内にはたくさんの美術館や博物館もあり、ベトナムの文化を深く知ることができます。是非一度、ハノイで魅力的な文化的体験をしてみてください。

  • ベトナムのダナン

    ダナン

    ダナンはベトナム中部に位置する都市で、白い砂浜と美しい自然が広がるビーチリゾートです。歴史的な建造物や博物館、美しい寺院などもあり、文化的な観光も楽しむことができます。また、ダナン周辺にはマーブルマウンテンなどの自然景勝地もあり、アクティブな旅行も楽しめます。食べ物は、フレッシュなシーフードや伝統的なベトナム料理など、バラエティに富んでおり、特にベトナムビールやコーヒーも絶品です。一年を通して気候が温暖で、観光に最適な環境です。ダナンはベトナム旅行の不可欠なスポットですので、ぜひお勧めしたい都市の一つです。

  • ベトナムのホイアン

    ホイアン

    ホイアンは、ベトナム中部に位置する美しい町です。古い町並みや色鮮やかなランタン、静かな川などが特徴で、昼も夜も楽しめる観光地です。また、日本からの直行便もあるため、アクセスも便利です。看板料理のコムガパオやフォーなどベトナム料理も堪能できます。ベトナム文化に触れられる生活の中で、手芸であるランタン作りや、ジュウタン作りなども体験できます。観光地ではお土産コーナーがあるので、手作りベトナム雑貨や、味噌や加工品なども楽しめます。

  • ベトナムのニャチャン

    ニャチャン

    ニャチャンはベトナム南部に位置するカインホア省の省都で、ベトナム屈指のビーチリゾートです。乾季は3月から8月、雨季は9月から2月ですが年間で300日晴天が続く温暖で温かい気候のため美しいビーチを楽しむことができます。白い砂浜が約6kmにわたって続くニャチャンビーチ沿いには高級ホテルが連ねており、優雅なバカンス気分を味わうことができます。また島が丸ごとアミューズメントパークの「ヴィンパールランド」が有名で、ジェットコースターやゴーカート、メリーゴーランドなど大人から子どもまで楽しむことができます。

  • ベトナムのフーコック

    フーコック

    フーコックはベトナムの西側・タイランド湾に浮かぶベトナム最大の島で、飛行機でホーチミンから1時間・ハノイから2時間です。世界ベストビーチ100選に認定されたベトナムで一番美しいビーチや手付かずの自然が残る素朴な島で「ベトナム最後の楽園」とも呼ばれています。この数年では5つ星のリゾートホテルが続々とオープンしており、ビーチリゾートとしても人気になってきています。また新鮮なシーフドや魚醤とブラックペッパーの産地としても有名なためグルメや約7.9㎞の世界最長のケーブルカーなども楽しむことができます。

  • ベトナムのダラット

    ダラット

    ダラットは標高1400-1500mの高原に位置しており、平均気温が18~23℃と非常に過ごしやすく、ベトナム屈指の避暑地としても有名です。フランス統治時代に開発されたため、フランス建築の「ダラット大聖堂」「ドメーヌマリア教会」「ダラット駅」など多くので観光資源が存在し、フランスの雰囲気を味わうことができます。またベトナム最大のコーヒー豆の産地のため街のいたるところでカフェやコーヒーを楽しむことができます。

  • ベトナムのハイフォン

    ハイフォン

    ハイフォンは、首都ハノイから東に約100kmのところで車で1時間くらいのところに位置しているベトナム北部の港湾都市です。首都ハノイ、ホーチミンに次ぐ第3位の人口を有する都市で日本も含む外国企業が増えている経済都市でもあります。人気観光スポットには、ハイフォン駅や中央郵便局などの西洋建築やドゥ ハン パゴダなどのお寺、Pelican Caveと呼ばれる鍾乳洞なども人気になっております。

  • ベトナムのハザン

    ハザン

    ハザン省は、ベトナム北部にある中国と国境を接する山岳地帯で険しい地形を利用した棚田(ホアンスーフィー)は、ベトナムのパンフレットにもよく利用されているくらい美しい景色になります。ニューヨークタイムズが23年お勧めの旅行先52選でハザンを選ぶなど非常に注目度が高くなっています。ベトナム最北端の地である「ルンクー旗の塔」は小高い丘の上にあり、中国側まで見渡せる様子から、最北端に味わうことができます。また少数民族の村が点在しているため現地の雰囲気も楽しむことができます。

ダナンでおすすめの観光スポット

  • ベトナムのミーケビーチ

    ミーケビーチ

    ベトナムのダナン北部にある美しいビーチで、世界で最も魅力的なビーチの一つと評されています。観光客や地元の人々が訪れ、マリンスポーツや散策などさまざまな楽しみ方があります。ビーチ沿いには遊歩道があり、エメラルドグリーンの海を眺めながら散歩やサイクリングが楽しめます。夜はロマンチックな雰囲気でライトアップされ、デートスポットとしても人気です。また、朝焼けも幻想的で一見の価値があります。

  • ベトナムのダナン大聖堂

    ダナン大聖堂

    フランス植民地時代に建てられた教会で、愛らしいピンク色の外壁が人気です。地元の信仰の場であり、コミュニティスペースでもあります。教会はネオゴシック様式で設計され、ダナンの観光名所の一つです。教会の前には聖パウロと聖ペトロの像があり、ダナン大聖堂の尖塔にはペトロのシンボルである雄鶏があります。教会の内部に入るにはミサに参列する必要があります。また、教会の周辺にはルルドの洞窟を模した場所もあります。

  • ベトナムのバーナーヒルズ

    バーナーヒルズ

    美しい自然環境に囲まれた観光名所です。ここでは、風光明媚な山々や庭園、そしてユニークな建物を楽しむことができます。ワイヤーカーで山を登り、パノラマの景色を楽しんだり、遊園地で思い切り遊んだり、フラワーガーデンで美しい花々を鑑賞したりすることができます。神の手と呼ばれる「ゴールデン・ブリッジ」が名物で、150mにおよぶこの橋を支えているのは大きな手の像。橋を支える手には、山の上に架かるこの橋では霧がかっていることも多く、より神秘的な雰囲気を作り出しています。

ホーチミンでおすすめの観光スポット

  • ベトナムのドンコイ通り

    ドンコイ通り

    ドンコイ通りは、ホーチミン市の中心部に位置し、様々なお店やレストランが軒を連ねる賑やかな通りです。お土産店では、ベトナムの人気商品であるコーヒーやお土産にぴったりな雑貨を手に入れることができます。また、飲食店も多く、伝統的なベトナム料理をはじめ、国際色豊かな料理も楽しめます。ドンコイ通りには、日本人にも人気の高い日系スーパーや、日本語での案内があるホテルもあります。初めての方でも安心して歩けるように、親切な店員さんや地図を提供しているお店もあります。ホーチミン市に来たら、ぜひドンコイ通りに足を運んでみてください。

  • ベトナムのサイゴン中央郵便局

    サイゴン中央郵便局

    19世紀末のフランス統治時代に建設された美しい建物で、今でもベトナムの象徴的な建造物として知られています。ドンコイ通りの北側に位置しており、フランス領時代の雰囲気を強く感じられるコロニアル建築の中央郵便局です。郵便局としての機能も残しつつ、お土産屋、レストラン、カフェなどが併設されており、観光客にも大変人気のスポットです。特に、手紙やポストカードなどを購入して、この美しい建物内で書くこともできます。

  • ベトナムのロンヴァン水上人形劇場

    ロンヴァン水上人形劇場

    ロンヴァン水上人形劇場は、ホーチミン市内にある人気のアトラクションです。ベトナム王朝時代の人々の暮らしや文化を人形劇で伝えながら、ベトナムの伝統音楽や会場内の噴水などの仕掛けで観客を楽しませてくれます。演目はすべてベトナム語で行われますが、音楽やパフォーマンスによってストーリーを理解することができます。彫刻家によって制作された木製の人形は、緻密なデザインと美しい色彩で知られています。また、ライトアップされた夜の公演もあり、より幻想的な雰囲気を楽しむことができます。初めての方には、ロンヴァン水上人形劇場でのベトナムの文化や伝統に触れることができる貴重な経験となるでしょう。

  • ベトナムの統一会堂

    統一会堂

    ホーチミンの観光名所の一つである統一会堂は、市内中心部に位置し、ベトナム戦争終結の舞台となった建物です。1975年4月に南ベトナム解放軍がフェンスを超え、統一会堂に突入したことでベトナム戦争は幕を下ろしました。建物内にはベトナム再統一後の展示物が展示されており、ホーチミンの歴史や文化を学ぶことができます。金のししゅうが施された絨毯など、豪華な調度品が目を引くこともあれば、作戦司令室として活用された戦時中の軍司令部としての面も垣間見えるなど、ベトナム戦争当時の司令部の様子を間近に学べる点がおすすめです。

  • ベトナムのベンタイン市場

    ベンタイン市場

    ベンタイン市場は、ホーチミンで最も大きな市場の1つで、伝統的なお店や屋台が軒を連ねています。市場には衣料品、バッグ、靴、アクセサリー、お土産品などが豊富にそろっており、お土産選びにもピッタリです。また、ベトナムの食材や調味料、お菓子なども販売されているので、現地の食文化に触れたい方にもおすすめです。ベンタイン市場が閉まると、周辺でナイトマーケットが開催され、昼間とはまた違った雰囲気のエリアへと様変わりします。

  • ベトナムのベトナム戦争証跡博物館

    ベトナム戦争証跡博物館

    ここでは、戦争の歴史、戦争車両、爆弾や兵器、そして戦争中に使われた写真や映像を見ることができます。また、博物館内には戦争中に使われた道具や装備品、そして戦争中に敵と戦ったベトナム人兵士の名前や顔写真が展示されています。ナパーム弾や枯葉剤による被害など、戦争の悲惨さを伝える貴重な記録を鑑賞できますよ。ベトナム戦争の歴史やリアルな展示を振り返りながら、戦争の結果、平和を勝ち取った経緯を知ることができるでしょう。

  • ベトナムのサイゴン大教会

    サイゴン大教会

    ベトナムのホーチミン市に位置する美しいゴシック様式の教会。19世紀末に建てられ、100年以上の歴史を持ちます。当時の美しい姿がそのまま大都会にたたずみ、ホーチミンの歴史を感じさせてくれます。内部には素晴らしいステンドグラスや美しい彫刻があり、訪れた人々に感動的な体験を提供します。歴史的な建造物に興味のある方や美しい建築物を見るのが好きな方におすすめのスポットです。レトロで美しい外観が魅力ですが、2023年7月現在、長期に及ぶ改修工事中で一部しか見ることができないので観光の際は注意してくださいね。

  • ベトナムのホーチミン市民劇場

    ホーチミン市民劇場

    1900年代に創建されたバロック様式のコロニアル建築が特徴の観光スポット。夜の時間帯に訪れると、ライトアップされた建物の美しさに感動しますよ。週末の夜にはオペラやミュージカル、オーケストラなどの多種多様なプログラムが催されます。イベントや公演が実施されている際は、オペラハウスの中に入って、建物内部の様子を写真や動画で撮影するのもおすすめ。劇場内には美しい建築物と豪華な装飾があり、ベトナムの文化や伝統を体験することができます。

  • ベトナムのスリ タンディ ユッタ パニ寺院

    スリ タンディ ユッタ パニ寺院

    ホーチミン市内の中心部にある、少数派のヒンドゥー教徒のために建設された寺院。寺院はベンタイン市場の近くの場所に位置します。寺院に踏み入ると、緑色とピンクの配色が特徴的な内壁や、床や壁に数種類のタイルが敷き詰められているデザインに目を引かれます。静かな雰囲気でリラックスできますよ。寺院内には仏教の宗教儀式が行われ、その雰囲気を体験することができます。佛塔(ぶっとう)を眺めながら座禅を組むこともできます。

  • ベトナムのタンディン教会

    タンディン教会

    ホーチミン1区の大通り、ハイバーチュン通り沿いにある、かわいらしいピンク色の教会。1876年のフランス領時代に建てられた教会で、ピンク色と白のコロニアル調のデザインが魅力的です。美しいフレンチゴシック様式の建築物で、話題のSNS映えする観光スポットとしても人気です。教会の外観だけでなく内部も一面ピンクになっているので、内部の見学も忘れずに。教会内部はゴージャスで、彫刻やステンドグラスが美しく必見です。ミサの時間や入場制限をしている時間など観光客が入れない時間帯もあるので注意してくださいね。また、礼拝している人もいるため、静かに観光しましょう。

  • ベトナムのサイゴンセントラルモスク

    サイゴンセントラルモスク

    ホーチミン市内の中心部にあり、ドンコイ通りに面した場所にあるライムグリーン色が特徴のモスク。1935年に建設されたモスクで、ホーチミン在住の少数派のイスラム教徒たちが通うための建物となっています。モスク内には絨毯が敷いてあり、そこで膝をつき、コーランを読みながら礼拝をしている信者たちの様子を見られるかもしれません。モスク内の見学や写真撮影は自由ですが、スカートなど肌を露出している服装での入場は禁止されているので注意してくださいね。

  • ベトナムのメコン川クルーズ

    メコン川クルーズ

    ホーチミンからバスやタクシーで約2時間ほどの場所にミトーという水上マーケットや川下りで有名な街があります。ミトーでは、ホーチミンから日帰りで参加できるメコン川クルーズが人気のアクティビティ。メコン川クルーズに参加すると、細長いボートに乗船して、メコン川下りが体験可能です。現地の船頭さんがボートを漕いでくれ、船上からは、メコン川の流れや周辺の風景を眺めながらリラックスできます。水上マーケットが開催されている時間にツアーに参加すれば、船同士で商品のやり取りをする光景を目にすることができるかもしれませんよ。

ハノイでおすすめの観光スポット

  • ベトナムのハロン湾

    ハロン湾

    ハロン湾は、世界遺産に登録された美しい観光地で、島々や奇妙な形をした岩など、3000以上の独特な自然が魅力のひとつです。ベトナム北部の首都ハノイから約4時間の距離にあり、クルーズ旅行やカヤック体験など、多彩な観光が楽しめます。約2億5000万年前の海底の生物の遺体からなる石灰岩が、海水や風雨などの自然の力で創られた独特な岩々は、まるで水墨画のような美しさです。また、2019年からは、環境保護の観点からプラスチック類の持ち込みが禁止されているため、マナーを守り、見学に適したスリップ防止の履物を履くように注意が必要です。ハロン湾の神秘的で美しい自然をぜひ体感してください。

  • ベトナムのタンロン水上人形劇場

    タンロン水上人形劇場

    ベトナムの伝統芸能の水上人形劇を楽しむことができる観光スポットです。舞台が水面に浮かぶため、人形が水上からでてくる演出が見どころです。公演には、ベトナムの民族衣装を着た人形が登場し、舞台上で様々な物語を披露します。音楽やライトの演出も見逃せません。口伝えで受け継がれた伝統芸能を見ることができるため、ベトナムの文化を感じたい方にはおすすめの観光スポットです。

  • ベトナムのバッチャン村

    バッチャン村

    ハノイから車で約40分の距離にある、焼き物で有名な村。バッチャン焼きはトンボやハス模様が描かれた陶器が特徴。また、特徴的な登り窯や職人の作業風景を見ることも可能です。ただし、カフェやレストランは少ないため、食事の計画や水の持参が必要です。

  • ベトナムのハノイ大教会

    ハノイ大教会

    ベトナムの首都ハノイにある美しいゴシック様式の教会です。特に夜間にはライトアップされた姿が幻想的で、ロマンティックな雰囲気を味わえます。教会内ではミサや信者によるイベントも盛んに実施されており、本格的なカトリック教会を訪れたことがない方にもおすすめの場所。教会内にはイタリア・ベネチア産の美しい色合いのステンドグラスが使用されており、幻想的な雰囲気を全身で味わえますよ。

  • ベトナムのホアンキエム湖

    ホアンキエム湖

    ランドマークである伝説の湖。ハノイ市の中心部に位置し、古くは紅河が氾濫してできた湖とされています。夜に散策するとハノイのライトアップされたビル群や街の様子、ライトアップされた塔も見られます。昼間は別の観光名所を観光して、夜に地元のローカルフードを楽しみながら、ライトアップされた公園を散歩するのがおすすめです。

  • ベトナムのハノイ旧市街36通り

    ハノイ旧市街36通り

    ハノイの旧市街通りは36通りと呼ばれ、36の同業者組合によって区分けされた広大な地域です。その中には多様な文化や歴史、伝統的な街並みが残っています。フレッシュな食材を使ったベトナム料理を楽しめる食堂や、世界的にも有名なエッグコーヒー店など、グルメスポットも多数あります。ハノイの旧市街は歩いて楽しめるエリアなので、歴史と文化を感じる街散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか。

  • ベトナムの文廟

    文廟

    1070年創建の孔子を祀る廟で、ハノイの象徴的な観光スポット。1076年に創設されたベトナム初の大学や、科挙合格者の名前が刻まれた82個の石碑があり、石碑は世界の遺産に登録されています。700年以上の長きに渡って学者や政治的な指導者など、数々の偉人を輩出してきた歴史のある大学の講堂を見学できるのが魅力の一つ。敷地内にはベトナムで実施されてきた科挙の歴史や文化的な軌跡、文廟の歴史・文化について伝える展示などもあります。

  • ベトナムのベトナム軍事歴史博物館

    ベトナム軍事歴史博物館

    1975年のベトナム戦争におけるサイゴン陥落についての歴史的な記録をおさめた博物館。博物館に入場すると、当時使われていた当時の武器・戦車の展示に出迎えられ、当時の戦闘のイメージが鮮明に頭に浮かぶでしょう。当時の戦闘をジオラマで再現した展示があり、戦闘の様子をリアルに学べます。フラッグタワーの内部は登ることができ、タンロン遺跡(旧ハノイ城)の景色を一望できるのも魅力ですよ。

  • ベトナムのホーチミン廟

    ホーチミン廟

    ベトナム建国の父ホー・チ・ミンの遺体が安置されている廟です。建物はベトナム産の天然素材が使用されており、ホー・チ・ミンの遺体は特別な処置が施され、きれいな状態のままガラスケースで保管されています。今でもベトナム全土から多くのベトナム人が訪れ、弔問する様子が見てとれるでしょう。1時間に1度行われる衛兵交代式も迫力があって人気なので、ぜひ見てみてくださいね。ただし、あくまでも墓であることは念頭に置いて、失礼な服装や態度は避けるようにするのがマナーです。訪れる際には、肩とひざをおおえる衣服を着用し、敬意をもって参拝しましょう。

  • ベトナムのハノイ歌劇場

    ハノイ歌劇場

    フランス統治時代に建設されたオペラハウスで、中世フランスの当時の建築様式を体感でき、ライトアップされた外観も魅力的です。建物は3フロアに分かれ、ゲストを迎えるメインホール、要人を迎え入れるミラールーム、一般向けのオーディエンスルームがあります。また、お土産ショップやコーヒーショップもあるので、観劇の前後にショッピングやコーヒーブレイクを満喫したい方にもおすすめ。建物自体も見どころの一つであり、19世紀フランスの建築スタイルを反映しています。ここでは、オペラやバレエ、音楽会など、様々な演目が楽しめます。ハノイ歌劇場を訪れると、豪華な装飾や優れた音響効果に圧倒さますよ。

  • ベトナムのドンスアン市場

    ドンスアン市場

    ハノイで最大規模を誇る活気にみちた市場。1階は食品と日用雑貨がひしめき合い、バッチャン焼やハス茶などのおみやげ品を購入できます。2、3階は衣料品や布地の店が並んでいます。水上人形劇場から徒歩約20分。6時~18時で営業。市場のまわりにも、花やフルーツを売る路上市場が広がり、屋台もたくさん並んでいます。夜になれば、さらに屋台がひしめき、フォーやブンチャーなどのベトナムの名物料理を安く食べることもできますよ。

フーコックでおすすめの観光スポット

  • ベトナムのサオビーチ

    サオビーチ

    フーコック島の南の方にあり、透明度の高い美しい海と白砂の広がるビーチが特長です。夕焼けの美しい景色も楽しめます。海は穏やかで泳ぎやすく、シュノーケリングやダイビングもおすすめです。また、ビーチにはシャワーやトイレも完備されており、快適な海水浴が楽しめます。さらに、浜辺には海の家やレストランも建っていますので、おいしいシーフード料理を楽しみながら綺麗なビーチを堪能することもできます。雨季の時期だとあまり眺めがよくないので、乾季のシーズンに訪れることをおすすめします。

  • ベトナムのロングビーチ

    ロングビーチ

    フーコック島の西側にある名前の通り南北に伸びた細長いビーチで、サオビーチとはまた違った魅力があります。泳ぐことやサーフィンなどのウォータースポーツが楽しめる美しいビーチです。また、近くには自然保護区や動物園もあり、自然や動物と触れ合うこともできます。初めての方でも安心して訪れることができる、魅力溢れる場所です。のんびりくつろいだりリラックスできるビーチとして親しまれており、大人向けのビーチと言われています。ビーチにはレストラン、バーラウンジ、スパまでありますので、ビーチを眺めながらマッサージやドリンクを楽しめます。

  • ベトナムのトム島

    トム島

    フーコックのトム島は、自然の美しさとオールインクルーシブなリゾート体験を楽しめる島です。白い砂浜と透明度の高い海が広がり、シュノーケリングやマリンスポーツが人気です。また、豪華なリゾートホテルやバンガローも充実しており、快適な滞在ができます。

  • ベトナムのフーコック ケーブルカー

    フーコック ケーブルカー

    全長7.9kmの世界最長のケーブルカーとして知られており、フーコック島の代表的な観光スポットの一つ。走行中、360℃の大パノラマの絶景を楽しむことができ、美しいビーチもあるのでのんびりと過ごすことができます。

  • ベトナムのヴィンワンダーズテーマパーク

    ヴィンワンダーズテーマパーク

    遊園地、水族館、ディズニーランド、ウォーターパークなどいろんな要素を一つにまとめた複合施設。魔法の世界を再現したアトラクションや、キャラクターショーやパレードなど盛りだくさんのエンターテイメントがあります。さらに、美味しいフードやかわいいグッズも揃っています。

ベトナムの基本情報

公用語
ベトナム語
宗教
仏教、カトリック、カオダイ教他
通貨
ベトナム・ドン(VND)です。20,000VNDが日本円に換算すると約100円になります。
費用
ベトナム旅行にかかる3泊4日の費用の相場は1人あたり約8万円から。 ・航空券代:5万円~ ・ホテル代:1万5,000円~ ・食費:1万円~ ・交通費:3,000円~ ・観光&アクティビティ費用:3,000円~ ・おみやげ費用 ・その他(海外旅行保険、Wi-Fiなど) これらにその他の費用を加えて予算を計画しましょう。
ビザ
ベトナムへの45日以内の観光であればビザを取得する必要はありません。 ※2023年8月15日から、滞在期間が15日から45日に変更となりました。 ただし、ベトナム入国時点でパスポートの有効期間が6か月以上あり、帰国またはトランジット出国のチケットを保持し、ベトナム国内法により入国禁止措置を受けていないことが条件となります。
日本との時差
ベトナムは日本と2時間の時差があります。 日本のお昼12時がベトナムでは朝10時になります。
気候
南北に長いベトナムは、北と南で気候がかなり異なります。北部ハノイは亜熱帯気候に属し、日本と同じで四季がありますが、南部ホーチミンは熱帯モンスーン気候に属し、一年を通して日本の夏のような気温です。
ベストシーズン
乾季のベストシーズンは北部(ハノイ)・南部(ホーチミン)なら11月〜4月。 中部は1月〜7月が雨が少なく、からっとした晴天が続くため訪れる場所によって異なります。
治安
ベトナムの治安は比較的安定していますが、観光地や市街地では盗難や置き引きに注意が必要です。特にホーチミン市やハノイ市などの大都市では、夜間の外出や路上では注意が必要です。また、ベトナムでは交通事故が多発しているため、交通ルールを守り、慎重に行動することが重要です。
物価
ベトナムは日本に比べて物価が安いです。食事や交通費、宿泊費などが格安で、観光客にとっても魅力的な国です。500mlのペットボトルの水が40円程度でサイゴンビール、333、ハノイビールといったローカルビールは1杯100円ほどで飲むことができます。
交通手段
ベトナムの交通手段は、バイクや自転車が主流です。渋滞が激しいため、移動には時間をかける必要があります。日本と比べると、交通ルールが緩く、車線を守らない車やバイクが多いため、注意が必要です。また、タクシーやバスもありますが、運転手との交渉が必要な場合があります。公共交通機関は発展途上で、日本と比べると不便な場合が多いです。 配車アプリのGrabを入れておくと非常に便利なので入れておくことをおすすめします。
インターネット
ベトナムでは市内やホテル、カフェなどでWifiがある場所もありますが、ご自身で用意されるのをおすすめします。旅行日程が短い場合、日本でWifiをレンタルするのが手軽でおすすめです。旅行日程が長い場合、現地でSIMカードを購入すると価格を安く抑えられます。この場合、契約している通信キャリア以外のSIMが使えないSIMロックがかかっているスマートフォンがあるので、事前に確認が必要です。
電源プラグ
ベトナムでは、Cタイプが使われていますが日本と同じあタイプもそのまま利用できることが多いです。電圧は日本と異なるため、電化製品を持参する場合は製品によっては変圧器を使用することをおすすめします。
飲水
ベトナムの水道水は衛生的ではないため、飲むのは控えましょう。代わりにミネラルウォーターを購入して、安全な水分補給を心掛けましょう。特にハノイやダナンでは硬水であり、ミネラル分が過剰でお腹を壊す可能性があります。歯磨きには水道水を使っても良いですが、気になる場合は、ミネラルウォーターを利用することをおすすめします。
トイレ
ベトナムでは公衆トイレが少なく、有料で清潔さに欠ける場合が多いです。そのため、なるべくホテルやレストランで利用するようにしましょう。また、トイレットペーパーがないトイレもあるので、水に流せるティッシュペーパーを持参することをおすすめします。
海外旅行保険
現地で体調を崩し治療や入院が必要になってしまった際や、スリや盗難などのトラブルにあった際に海外旅行保険に入っていると安心です。NEWTではツアーやホテルのご予約完了後に任意で簡単に加入することができます。

ベトナムのよくある質問

  • 日本からベトナムのフライト時間はどのくらいですか?
    成田空港からハノイのノイバイ国際空港(HAN)まで直行便で約6時間30分、ホーチミンのタンソンニャット国際空港(SGN)まで約6時間10分、ダナンのダナン国際空港(DAD)まで約5時間10分が目安となります。
  • ベトナムのおすすめの旅行日数は何日ですか?
    3泊4日以上がおすすめです。
  • ベトナム旅行のベストシーズンはいつですか?
    ベトナム旅行のベストシーズンは、地域によって異なります。 ホーチミン(南部)11月~3月 ダナン・ホイアン(中部):5月~7月 ハノイ(北部):11月〜4月がおすすめです。ベストシーズンでは、雨が少なく乾燥した季節が続き、観光がしやすい気候が広がります。 特に、ダナンのビーチやハノイからのハロン湾の観光をお考えの方は、ベストシーズンに行くことをおすすめします。
  • ベトナム旅行の費用の安い時期はいつですか?
    6月が比較的安くお得です。
  • ベトナムの有名な食べ物は何ですか?
    春巻き、フォー(米粉の麺料理)、バイン・ミー(ベトナム風バゲットサンド)、ブンチャーなどが有名です。ブンチャーは焼いた豚肉とライスヌードルを用いたベトナム料理でハノイ発祥の料理と言われています。ブンチャー「フオンリエン(Bún chả Hương Liên)」はオバマ大統領も訪れた有名なローカルフードのお店です。
  • ベトナムで他におすすめのものはありますか?
    ベトナムは世界最大級のコーヒー輸出国で街のいたるところにおしゃれで可愛いカフェが並んでいます。またホーチミンの1区にあるビル全体の1つ1つの部屋がカフェになっている「The Cafe Apartment」はとても有名です。
  • ベトナムに就航している航空会社はどこですか?
    日本からベトナムに就航している航空会社は、ベトナム航空(VN)、ベトジェットエア(VJ)、バンブーエアウェイズ(QH)、ジェットスター・パシフィック航空(BL)などがあります。
  • ハノイとホーチミンはどちらがおすすめですか?
    ハノイはベトナム文化や活気を楽しみつつも、コンパクトな町ながらノスタルジックでゆったりとした雰囲気を楽しみたい方におすすめです。ホーチミンは混沌としたカオスなエネルギーを感じたい方におすすめです。ハノイは世界遺産のハロン湾やベトナム北部の山岳地帯である「ハザン」は本物の秘境としても有名です。

NEWTならではの旅行・ツアーの特徴

  • Tour & Hotel

    今だけ🍁 10%分のポイントがたまる

    10/3(火)までWメガトクでポイント2倍👛 旅行代金の10%分、NEWTポイントを還元!1ポイント=1円で、次回の旅行予約に使えます。詳細

  • Tour & Hotel

    現地での24時間サポート

    旅行中のトラブルからアクティビティ予約まで、24時間365日いつでも日本語でサポートします。

  • Tour

    ツアー料金は最低価格を保証

    他社のツアーより料金が高い場合は、こちらよりお問い合わせください。※1

  • Tour

    出入国手続きもらくらく

    PCR検査の予約やビザ申請など、出入国に必要な手続きもおまかせください。※2

  • Tour

    ご希望のアレンジに対応

    空港からホテルまでの送迎、海外旅行保険、Wi-Fiなど、ご希望に応じてご案内! ※3

  • Tour

    万が一のキャンセルも安心

    1人あたり最大10万円まで、NEWTがキャンセル料を負担します。適用条件はこちら。※4

※1 同日程・同条件などの適用条件があります。 ※2,3 ツアーに含まれていない場合は、追加代金がかかります ※4 サポート金額はキャンセル料の70%となります。

メディア掲載実績

  • ITmedia
  • Asahi Shinbun
  • ABEMA
  • Oggi
  • Kankou Keizai
  • Nakai Masahiro
  • CanCan
  • Jigyou Kouso
  • wbs
  • Seven News
  • NEWS watch 9
  • NEWSPICS
  • non-no
  • Hiruobi
  • Pivot
  • Bridge
  • Mezamashi TV

受賞歴

  • 東洋経済すごいベンチャー100
2021

    東洋経済すごいベンチャー100 2021

  • 日本経済新聞
NEXTユニコーン(105位)

    日本経済新聞 NEXTユニコーン(105位)

  • Forbes japan
『日本の起業家BEST10』

    Forbes japan 『日本の起業家BEST10』

NEWT(ニュート)
スマートに海外旅行

NEWTアプリ画面イメージ

Follow Us

最新の渡航ニュースやおすすめスポットなど、
海外旅行の情報をお届けします✈️
  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube