マドリード旅行・ツアーのポイント
4つの世界遺産に囲まれた街で歴史散策を満喫できる✨
世界的に有名なプラド美術館で最高のコレクションを鑑賞👀
おしゃれな市場でワインを片手にスペイングルメを食べ歩き🍷
出発空港ごとのマドリードの旅行・ツアー
マドリード旅行におすすめのホテル
ウェリントン ホテル & スパ マドリード
キャンセル無料1泊¥68,971税・サービス料:¥6,8976,897ポイント~たまる- あと1室
ホテル オスペス プエルタ デ アルカラ
キャンセル無料1泊¥58,194税・サービス料:¥5,8205,819ポイント~たまる VP プラサ エスパーニャ デザイン
1泊¥46,426税・サービス料:¥4,6424,642ポイント~たまるホテル フェニックス グラン メリア - ザ リーディング ホテルズ オブ ザ ワールド
キャンセル無料1泊¥58,913税・サービス料:¥5,8915,891ポイント~たまるドルミルドシン クールチュラル ルームズ
キャンセル無料1泊¥18,158税・サービス料:¥1,8161,815ポイント~たまる
マドリード渡航のルール
出発前
2023年4月29日以降、新型コロナウイルスのワクチン接種証明書や陰性証明書等の提示は不要です。
スペイン出国後
2023年4月29日以降、有効なワクチン接種証明書と出国前検査証明書が不要になりました。到着時検査と入国後待機はございません。
日本入国前
2023年4月29日以降、有効なワクチン接種証明書と出国前検査証明書が不要になりました。到着時検査と入国後待機はございません。
マドリード旅行におすすめのエリア
チャンベリ
歴史的な建物やレストラン、ショップが軒を連ねている美しいエリア。昔の面影を残す魅力的な場所が点在しています。豊かな緑と公園のベンチがあり、落ち着いた雰囲気があなたを迎えてくれますよ。ガリレオ劇場では、スペインの舞台芸術を堪能することができます。伝統的な書店やブティックが流行りのアートギャラリーやスタイリッシュなバーと一体になっており、さまざまなアクティビティを楽しむことができるのでおすすめ。
ラ ラティーナ
歴史的な地区で、独特の雰囲気があるエリア。また、美術館や博物館に近く、文化的な体験もできます。石畳の路地やカラフルな建物が広がり、魅力的で曲がりくねった道、多彩なナイトライフシーン、個性的な文化のフリーマーケットでにぎわっています。周辺地域には、伝統的な野外市場や壮大なマドリード王宮など歴史的な魅力もあります。夏は、パレードやバー、ダンス大会など、大音量の音楽が通りから響き渡り、五感を満たしてくれます。
レチーロ
スペインの美しさを一挙に目の当たりにすることができるエリア。活気に満ちたこの公園はマドリード最大の公園に数えられ、美しい彫刻やロマンチックな噴水も点在しています。壮大なクリスタル宮殿は、この地域の自然の美しさを代弁する荘厳なスポット。壮大なガラス張りの建物の中に入ると、ソフィア王妃芸術センターから調達された現代美術品を鑑賞することができます。広大な緑地と美しい庭園があります。公園内には美術館や湖、噴水などもあり、休日には多くの人がピクニックを楽しむ憩いの場となっています。また、公園内には多くの人気スポットがあり、夜景も美しいため、ロマンチックなデートスポットとしても人気です。自然と歴史に触れることができます。
セントロ
歴史的建造物にあふれつつ、21 世紀的な装いも兼ね備えた地区。歴史的な観光スポットがたくさんあります。市内を代表するエリアであり、有名スポットが集中しています。足を延ばせばレトロなショップやタパスバーなども探すことができ、マドリードの魅力を感じることができます。ショップやレストラン、夜の歓楽街がひしめいています。
アトーチャ
マドリードにおける鉄道交通の中心地です。多くの観光名所や美術館が集中しているため、マドリード観光の拠点として最適な場所です。住宅地が中心のこのエリアは、圧倒的な静けさに包まれています。歴史的な名所が数多くあり、電車でお越しの場合は、アトーチャ駅に近いホテルを選ぶと、一息ついてから観光に出かけることができます。駅の中には、多数のショップやレストランがあり、旅行者にとって便利な施設も充実しています。また、鉄道利用者の利便性を高めるため、マドリード市内や周辺地域へと至る複数の路線が乗り換えなしで利用できるため、スペイン旅行の計画をする際にも必ず利用するべき場所と言えるでしょう。
バラハス
バラハスは、マドリード バラハス空港の喧噪からほどよく離れたところにあります。マドリードの中心部に位置するこの地区では、街の喧騒から逃れ、手頃な価格のホテルに宿泊し、家族向けのレストランで心地よい食事を楽しむことができます。バラハスでは、サッカーやコンサートなど、多数のイベントが開催されており、訪れるたびに異なる魅力を発見することができます。また、公園内にはカフェやレストランもあり、一日中ゆっくりと過ごすことができます。
マドリード旅行におすすめの観光スポット
マドリード王宮
西ヨーロッパ最大であり、世界最大級の宮殿。スペイン国王の公式行事や国家行事が開催される場所としても知られています。建物の内部には、豪華なフレスコ画や古代絵画など、美術品のコレクションがあります。王宮は、繊細な装飾と美しい庭園で有名であり、散策スポットとしても人気があります。緑に囲まれた気持ちの良い景観は、ゆったりと時間を過ごすのにもおすすめですよ。
アルムデナ大聖堂
マドリードにあるカトリックの大聖堂です。マドリード王宮の向かい、アルメリア広場に面したところにあります。建築計画がされてから着工、完成までに長い年月がかかっているので、この大聖堂にはゴシック様式や新ロマネスク様式などさまざまな建築様式が反映されています。大聖堂内の見学は無料ですが、寄付として1ユーロを払います。カトリックのミサが行われている場合には、入れない場合や見学ができる範囲が少ない場合があるので注意が必要です。
プラド美術館
プラド通りに面しており、自然に囲まれた美しい王立美術館です。ルネサンス期から現代まで、ヨーロッパの芸術品が幅広く展示されています。スペイン王家のコレクションを中心に約3万点もの絵画や彫刻を所蔵されています。時間をかけてじっくり鑑賞することをおすすめします。見どころばつぐんの展示室のほか、カフェやミュージアムショップも充実していますよ。
プエルタ・デル・ソル
地元の人でも賑わうマドリードの中心地。マドリードの街の中心部にある活気あふれる広場。マドリードの陽気な雰囲気を象徴するスポットの1つです。半円形の広場は、マヨール通りに面しているので、食べ歩きやショッピングをする観光客で毎日賑わいます。また、新年のカウントダウンイベントも行われるなど、多くのイベントも開催されています。
国立ソフィア王妃芸術センター
マドリードにある、多くの近代美術作品が収蔵された美術館です。この美術館でもっとも有名な巨匠パブロ・ピカソの巨大名画は圧巻です。内部は中庭を囲むようなつくりで、自然光がたっぷりと入る開放的で現代的な空間です。その空間にはスペインが生み出した近代芸術の巨匠の作品が多数展示されています。近代芸術作品がお好きな方におすすめの美術館です。
マヨール広場
さまざまな歴史背景を感じる活気あふれる広場で、写真映えばつぐんのスポット。マドリードの中心に位置し、ショップやカフェで賑わいます。芸術性の高いフェリペ3世像や、美しい壁画で飾られた建物・カサ・デ・ラ・パナデリアなど、たくさんの見どころがあリます。伝統的な西洋風の建築様式やデザイン要素を持ち合わせており、スペインの文化遺産としても重要な場所です。
ティッセン ボルネミッサ美術館
プラド美術館や、国立王妃ソフィア芸術センターと同じ美術館通りに位置する、美術史に残る名作をじっくりと鑑賞できるマドリードの観光スポット。イタリアのルネサンス前の美術品やドイツのルネサンス期の絵画、印象派の絵画や現代のポップアートなど、他の美術館では見ることのできない作品がたくさんあります。ヨーロッパの美術史や歴史に残る名画をじっくりと鑑賞したい人におすすめです。
サン・ミゲル市場
マドリードにあるサン・ミゲル市場は、美食の国スペインならではのスタイリッシュな市場です。生鮮食品やチーズ、生ハムなどだけでなくスイーツや軽食、ワインやビールなどさまざまなものがその場で食べられる形で販売されています。観光客はもちろん、地元の人にも愛されている市場で、夕方になると仕事帰りらしき人たちが楽しそうに集う様子も見られます。スペインの様々な美味しい食べ物を一度に楽しめる素敵な市場です。
エル・エスコリアル修道院
マドリードの北西、エル・エスコリアルという街にある修道院です。「マドリードのエル・エスコリアルの修道院と王室用地」として1984年に世界遺産に登録されています。左右対称で、外観の装飾が少ないシンプルなエレラ様式の建築です。一方中に入ると、フラスコ画が描かれた豪華な空間が広がっています。宮殿や修道院、図書館や美術館などがある複合施設となっており、見どころ満載の観光スポットです。
マドリードの基本情報
マドリードのよくある質問
- 日本からマドリードのフライト時間はどのくらいですか?成田空港からマドリード・バラハス国際空港まで直行便で約14時間10分が目安です。
- マドリード旅行の費用はどのくらいですか?3泊5日の場合、約26万円~が目安です。(航空機代往復約18万円~、ホテル代約3万円~、食事代約5万円~を含む。)
- マドリード旅行の費用の安い時期はいつですか?11月~2月(クリスマス・年末年始を除く)が比較的安くお得です。
- マドリードの有名な食べ物は何ですか?コシード マドリレーニョ(肉と野菜のシチュー)、トルティーヤ デ パタタ(ポテトオムレツ)などが有名です。
NEWTならではの旅行・ツアーの特徴
Tour & Hotel
今だけ🍁 10%分のポイントがたまる
10/3(火)までWメガトクでポイント2倍👛 旅行代金の10%分、NEWTポイントを還元!1ポイント=1円で、次回の旅行予約に使えます。詳細
Tour & Hotel
現地での24時間サポート
旅行中のトラブルからアクティビティ予約まで、24時間365日いつでも日本語でサポートします。
Tour
出入国手続きもらくらく
PCR検査の予約やビザ申請など、出入国に必要な手続きもおまかせください。※2
Tour
ご希望のアレンジに対応
空港からホテルまでの送迎、海外旅行保険、Wi-Fiなど、ご希望に応じてご案内! ※3
※1 同日程・同条件などの適用条件があります。 ※2,3 ツアーに含まれていない場合は、追加代金がかかります ※4 サポート金額はキャンセル料の70%となります。
メディア掲載実績
受賞歴
東洋経済すごいベンチャー100 2021
日本経済新聞 NEXTユニコーン(105位)
Forbes japan 『日本の起業家BEST10』