NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

戸田市観光で外せないおすすめスポット13選!モデルコースも紹介

都心から電車で約30分、そこには広大な空と水辺が広がる癒やしの空間が!「次の休日はどこへ行こう?」と悩んでいるあなたに、おすすめしたいのが埼玉県戸田市です。 この記事では、戸田市の人気スポットから穴場まで、厳選13カ所を紹介!

ライター
NEWT編集部(AIサポート)
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

都心から電車で約30分、そこには広大な空と水辺が広がる癒やしの空間が!「次の休日はどこへ行こう?」と悩んでいるあなたに、おすすめしたいのが埼玉県戸田市です。 この記事では、戸田市の人気スポットから穴場まで、厳選13カ所を紹介!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

水と緑のまち!戸田市ってどんなところ?

Ltd.super Express bound for E235 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,

埼玉県南部に位置する戸田市は、荒川を挟んで東京都と隣接する、アクセスばつぐんの街です。市内には「彩湖」や「戸田ボートコース」といった大きな水辺があり、水と緑にあふれた開放的な景観が広がっています。1964年の東京オリンピックではボート競技の会場となり、現在もボートのまちとして全国的に有名です。

夏には、対岸のいたばし花火大会と合わせて約13,000発が打ち上がる「戸田橋花火大会」が開催され、多くの人で賑わいます。壮大な花火が夜空と水面を彩り、毎年多くの来場者の心を魅了しています。

広大な公園でのびのびと過ごしたり、家族で楽しめる施設でアクティブに遊んだり、美味しいグルメに舌鼓を打ったりと、多彩な楽しみ方ができるのが戸田市観光の魅力。都心からの気軽な日帰り旅行にぴったりの今注目のエリアです!

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

戸田市観光で絶対行きたい!定番・人気のおすすめスポット9選

Ebiebi2 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,

まずは、初めて戸田市を訪れるなら絶対に外せない、定番&人気の観光スポットを9つご紹介します!自然、レジャー、グルメと、戸田市の魅力を象徴する名所ばかりです。

彩湖・道満グリーンパーク

東京からすぐ!一日中遊べる広大な水と緑のオアシス

Syced - 投稿者自身による著作物, CC0,

「彩湖・道満グリーンパーク」は、荒川の調整池「彩湖」のほとりに広がる広大な市営公園です。空の広さと豊かな自然に包まれる開放感は格別で、訪れる人の心を癒してくれます。

園内には、広々とした芝生広場や、手ぶらで楽しめるバーベキューエリア、ヘラブナ釣りができる釣り堀、ドッグランなど、多彩な施設が充実。週末には家族連れやカップルでにぎわい、スポーツやピクニックを楽しむ姿が多く見られます。

また、春には「さくらそう祭り」が開催され、園内は可憐な花々で華やかに。四季折々の自然に触れながら、1日たっぷり楽しめる、戸田市を代表する人気観光スポットです。

彩湖・道満グリーンパーク(さいこ・どうまんぐりーんぱーく)の基本情報

住所

埼玉県戸田市大字重瀬745

電話

048-449-1550(彩湖・道満グリーンパーク管理事務所)

営業時間

7:30~18:30(11月~3月は17:30まで)※施設により異なる

休業日

年中無休 ※施設により異なる

アクセス

JR武蔵浦和駅から国際興業バス「下笹目」行き乗車、「彩湖・道満グリーンパーク入口」下車徒歩約5分

料金

入園無料(一部有料施設あり)

公式サイト

http://www.toda-kousha.com/park/

戸田公園

オリンピックの歴史を感じる、うつくしい水辺の風景

日本語版ウィキペディアのS.k.zさん - 原版の投稿者自身による著作物 (Original text: 撮影者=S.k.z), CC 表示-継承 3.0,

JR埼京線「戸田公園駅」の名の通り、市を象徴する存在が「戸田公園」です。公園の中心には、全長約2,500mの日本最大級の人工静水コース「戸田ボートコース」が真っすぐに伸び、その壮大な景観は圧巻です。

このコースは1964年の東京オリンピックでボート競技の会場となった歴史ある場所で、現在も大学や実業団のボート部が日々練習に励んでいます。水面を滑るボートの姿を眺めるだけでも、清々しい気分になりますよ。

園内には遊歩道が整備されており、ウォーキングやサイクリングにぴったり。春には約160mにわたる桜並木が満開となり、花見の名所としても人気です。夕暮れどきには水辺がライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。オリンピックの聖火台も残されており、歴史を感じながらの散策もおすすめです。

戸田公園(とだこうえん)の基本情報

住所

埼玉県戸田市戸田公園5-27

電話

048-442-2424(戸田公園管理事務所)

営業時間

公園部分は常時開放(管理事務所は8:30~17:15)

休業日

公園部分は常時開放(管理事務所は月曜、祝日の場合は翌日、年末年始)

アクセス

JR埼京線「戸田公園駅」から徒歩約20分

料金

無料

公式サイト

https://www.parks.or.jp/toda/

BOAT RACE戸田

レースだけじゃない!グルメも遊びも揃うエンタメスポット

S.k.z - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0,

「ボートレース」と聞くと専門的なイメージを持つかもしれませんが、「BOAT RACE戸田」は初心者や家族連れでも一日中楽しめる、一大エンターテインメント施設です。水しぶきを上げて猛スピードで競り合うレースは迫力満点で、目の前の水上デッドヒートに思わず手に汗握ってしまうでしょう。初心者向けの楽しみ方ガイドもあり、知識がなくても安心です。

また、戸田市観光のグルメスポットとしても見逃せません。施設内にはレストランやフードコートが充実しており、元フレンチシェフが作る絶品オムライスやボリューム満点のもつ煮込み定食など、本格的な味わいが楽しめます。レースの合間に美味しいグルメを堪能するのも魅力の一つです。

さらに、こどもが遊べるキッズパークも併設されており、家族みんなが楽しめる至れり尽くせりのレジャースポットとなっています。幅広い世代が満足できる充実の施設です。

BOAT RACE戸田(ぼーとれーすとだ)の基本情報

住所

埼玉県戸田市戸田公園8-22

電話

048-441-7711

営業時間

10:00~ ※レース開催日により変動

休業日

不定休(公式サイトをご確認ください)

アクセス

JR埼京線「戸田公園駅」西口から無料送迎バスで約5分

料金

入場料 100円(20歳以上)

公式サイト

https://www.boatrace-toda.jp/

BOAT KIDS PARK モーヴィ戸田

親子で夢中に!ボーネルンドプロデュースのあそび場

photo by Pixabay ※画像はイメージです

BOAT RACE戸田の施設内にある「BOAT KIDS PARK モーヴィ戸田」は、世界の知育玩具で有名な「ボーネルンド」がプロデュースする、親子のための全天候型あそび場です。「あそぶことは生きること」をコンセプトに、こどもの発達段階に合わせて設計された遊具が揃っています。

園内は「アクティブゾーン」「ベビーゾーン」「アウトドアゾーン」など4つのエリアに分かれており、走る・跳ぶ・登るといったダイナミックな動きや、ハイハイの赤ちゃんでも安心して遊べる環境、太陽の光を感じながら砂遊びができるスペースなど、多彩な遊びが楽しめます。

こどもたちが夢中で体を動かす姿は親も嬉しくなりますね。完全予約制(LINE)を導入しており、混雑をさけて安心して遊べるのも魅力。雨の日のお出かけ先としても最適なスポットです。

BOAT KIDS PARK モーヴィ戸田(ぼーときっずぱーく もーゔぃとだ)の基本情報

住所

埼玉県戸田市戸田公園8-22(BOAT RACE戸田内)

電話

048-441-7711(BOAT RACE戸田)

営業時間

10:00~16:00 ※時間入替制、公式サイト要確認

休業日

BOAT RACE戸田の非開催日

アクセス

JR埼京線「戸田公園駅」西口から無料送迎バスで約5分

料金

こども300円、大人300円(レース開催日は200円)※料金はクール制・日によって異なる

公式サイト

https://www.mooovi-toda.jp/

戸田市児童センター こどもの国

恐竜もいる!遊びの工夫が詰まったこどものための楽園

ブツチチ - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,

「戸田市児童センター こどもの国」は、屋内外で思いっきり遊べるこどもの楽園のような施設です。屋外には夏に人気のじゃぶじゃぶ池や広々とした原っぱがあり、体を存分に動かせます。

園内には5体の恐竜モニュメントがあり、かつてプラネタリウムがあった時代からこどもたちに愛され続けています。今では絶好の写真スポットとしても大人気です。

屋内も図書室や工作室、体育室など充実しており、天候を気にせず楽しめます。乳幼児向けのプレイルームもあり、小さなお子さん連れでも安心。これだけの施設が無料で利用できるのは驚きで、親子で訪れたい戸田市の定番スポットです。

戸田市児童センター こどもの国(とだしじどうせんたー こどものくに)の基本情報

住所

埼玉県戸田市本町1-17-7

電話

048-443-2387

営業時間

9:00~21:00(屋外施設は18:00まで、季節により変動あり)

休業日

第3水曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12/31~1/3)

アクセス

JR埼京線「戸田公園駅」西口から徒歩約3分

料金

無料

公式サイト

https://www.toda-kodomonokuni.jp/

戸田市立郷土博物館

戸田市のあゆみを楽しく学ぶ!歴史探訪の入り口

コロシアム - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0,

「戸田市立郷土博物館」は、戸田市の歴史や文化、自然を深く知ることができる施設です。常設展示では、原始・古代から現代までの戸田の歩みを、貴重な資料や模型とともに分かりやすく紹介しています。

荒川とともに発展した戸田の暮らしや、江戸時代に「戸田の渡し」で栄えた宿場町の様子など、知的好奇心を刺激する展示が豊富で、こどもから大人まで楽しみながら郷土の歴史に触れられます。

期間限定の企画展も魅力的で、特定のテーマを深掘りしたユニークな展示が人気です。まが玉作りなどの体験イベントもあり、訪れる前に公式サイトをチェックするのがおすすめ。入場無料なので気軽に立ち寄れます。

戸田市立郷土博物館(とだしりつきょうどはくぶつかん)の基本情報

住所

埼玉県戸田市大字新曽1707

電話

048-443-5600

営業時間

10:00~16:30

休業日

第2・4・5月曜日(祝日の場合は開館)、月末日(土日祝を除く)、年末年始、特別整理期間

アクセス

JR埼京線「戸田駅」西口から徒歩9分

料金

無料

公式サイト

https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/377/

ピッツェリア オオサキ 本店

薪窯が香る!真のナポリピッツァ協会認定の名店

photo by Pixabay※画像はイメージです

戸田市で本格グルメを楽しみたいなら、「ピッツェリア オオサキ 本店」は必訪です!本場ナポリの味を守る「真のナポリピッツァ協会」から埼玉県初の認定を受けた実力派の名店です。

店内に入ると薪窯の香ばしい香りが漂い、食欲をそそります。定番の「マルゲリータ」は、トマトの酸味、モッツァレラチーズのコク、バジルの爽やかな香りがもちもちの生地と絶妙に調和。高温の薪窯で一気に焼き上げることで、外はカリッと中はふっくらの食感が楽しめます。

直径30cmの本場ナポリサイズのピッツァはボリューム満点。ランチタイムは予約で満席になることも多いため、訪問時は予約がおすすめです。

ピッツェリア オオサキ 本店の基本情報

住所

埼玉県戸田市下戸田2-24-23

電話

050-5590-5612

営業時間

水~日曜日:11:00~15:00(L.O. 14:30)、17:00~21:00(L.O. 20:00)

休業日

月曜日、火曜日

アクセス

JR「戸田駅」「戸田公園駅」「蕨駅」から各徒歩約15分

料金

ランチ 1,000円~1,999円、ディナー 3,000円~3,999円

公式サイト

https://tabelog.com/saitama/A1102/A110202/11018647/

武蔵野うどん 澤村

噛むほどに旨い!行列必至の武蔵野うどん

photo by Unsplash※画像はイメージです

埼玉のソウルフード「武蔵野うどん」を食べるなら、超人気店「武蔵野うどん 澤村」は外せません!週末のお昼どきには駐車場待ちの行列ができるほどの人気ぶりですが、並んででも食べる価値のある絶品うどんが待っています。ここのうどんの特徴は、なんといってもその力強いコシ!少し茶色がかった太麺は、噛みしめるほどに小麦の豊かな風味が口いっぱいに広がります。

一番人気の「肉汁うどん」は、豚バラ肉の旨味が溶け出した温かい醤油ベースのつけ汁が、この無骨な麺と最高の相性。ワシワシと食べる独特の食感がたまりません!

天ぷらも人気で、特にサクサクのかしわ天(鶏天)や、とろりとした半熟玉子天は、ぜひ追加で頼みたい逸品。うどん屋さんとは思えない、コンクリート打ちっぱなしのおしゃれなカフェのような雰囲気も、人気の理由の一つです。

武蔵野うどん 澤村(むさしのうどん さわむら)の基本情報

住所

埼玉県戸田市美女木北1-2-25

電話

048-424-7676

営業時間

11:00~16:00(L.O. 15:30)

休業日

不定休

アクセス

JR埼京線「北戸田駅」から徒歩約14分

料金

~1,999円

公式サイト

https://tabelog.com/saitama/A1102/A110202/11049204/

戸田橋花火大会

夏の夜空を彩る!音と光のスペクタクル

photo by Pixabay※画像はイメージです

戸田市の夏を語る上で欠かせないのが、毎年8月の第1土曜日に開催される「戸田橋花火大会」です。荒川を挟んで対岸の「いたばし花火大会」と同時開催されるこの大会は、両岸合わせて約13,000発もの花火が打ち上がる、関東でも有数の規模を誇る花火大会!尺玉やスターマインなど、次々と打ち上がる大輪の花火が真夏の夜空を鮮やかに染め上げる光景は、まさに圧巻の一言です。

特に、音楽とシンクロして打ち上がる「SkyFantasia」は、音と光が織りなす壮大なスペクタクルで、感動すること間違いなし。河川敷の広い会場から見上げる花火は、視界を覆うほどの迫力があります。有料席も用意されているので、ゆったりと鑑賞したい方は早めにチケットを確保するのがおすすめです。

戸田市が一年で最も熱く盛り上がるこの日、家族や友人と一緒に、夏の最高の思い出を作りに訪れてみてはいかがでしょうか。

戸田橋花火大会(とだばしはなびたいかい)の基本情報

住所

埼玉県戸田市 国道17号戸田橋上流 荒川河川敷

電話

048-431-0206(戸田橋花火大会実行委員会事務局)

営業時間

19:00~20:30(例年)

休業日

毎年8月第1土曜日のみ開催

アクセス

JR埼京線「戸田公園駅」から徒歩約20分

料金

無料(有料指定席あり)

公式サイト

https://www.todabashi-hanabi.jp/

まだまだある!戸田市観光の穴場おすすめスポット4選

コロシアム - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0,

定番スポットだけでは物足りない!そんなあなたのために、戸田市観光の通になれる、とっておきの穴場スポットを4つご紹介します。

戸田ヶ原自然再生地

かつてのうつくしい風景がよみがえる、サクラソウの名所

京浜にけ - 投稿者自身による著作物 (投稿者撮影), Copyrighted free use,

「戸田ヶ原自然再生地」は、かつてこの地に広がっていたサクラソウのうつくしい草原をよみがえらせようと、市民の手によって再生が進められているエリアです。彩湖・道満グリーンパークの一角にあり、都会の喧騒を忘れさせてくれる静かで心安らぐ空間が広がっています。

一番の見どころは、なんといっても春のサクラソウ!4月上旬に見ごろを迎え、可憐なピンク色の花が一面に咲き誇る様子は、まるで桃源郷のよう。毎年4月には「戸田ヶ原さくらそう祭り」も開催され、多くの人々が春の訪れを楽しみます。

サクラソウだけでなく、四季折々の野草や昆虫、野鳥を観察することができ、自然とのふれあいを満喫できる穴場スポット。ゆっくりと散策しながら、戸田の豊かな自然の息吹を感じてみてください。

戸田ヶ原自然再生地(とだがはらしぜんさいせいち)の基本情報

住所

埼玉県戸田市重瀬(彩湖・道満グリーンパーク内)

電話

048-441-1800(戸田市役所 みどり公園課)

営業時間

常時開放

休業日

年中無休

アクセス

JR武蔵浦和駅から国際興業バス「下笹目」行き乗車、「彩湖・道満グリーンパーク入口」下車徒歩約5分

料金

無料

公式サイト

https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/213/midori-koen-todagahara.html

後谷公園

アートと自然が融合する、静かな市民の憩いの場

photo by Unsplash※画像はイメージです

戸田市役所に隣接する「後谷公園」は、池と緑豊かな木々に囲まれた、落ち着いた雰囲気の公園です。遊具はありませんが、その分静かで、ゆったりとした時間を過ごすのに最適な穴場スポット。園内には遊歩道が整備されており、散策を楽しむのにぴったりです。

池には鯉や水鳥が泳ぎ、水辺の木道を歩けば、まるで小さな森の中にいるような気分に。特に初夏にはアヤメが美しく咲き誇り、訪れる人々の目を楽しませてくれます。また、園内には彫刻作品が点在しており、自然の中でアート鑑賞ができるのもこの公園の魅力のひとつ。

隣には戸田市文化会館もあるので、イベントの前後に立ち寄って、緑の中で深呼吸してみてはいかがでしょうか。静けさと自然、そしてアートが共存するこの空間は、日常の喧騒を忘れさせてくれる癒しの場所です。

後谷公園(うしろやこうえん)の基本情報

住所

埼玉県戸田市上戸田4-9

電話

048-441-1800(戸田市役所)

営業時間

常時開放

休業日

年中無休

アクセス

JR埼京線「戸田駅」から徒歩約7分

料金

無料

公式サイト

https://www.city.toda.saitama.jp/site/opendata/photo-ushiroyapark.html

妙顕寺

740年以上の歴史を誇る、安産祈願の古刹

あばさー - 投稿者自身による著作物, パブリック・ドメイン,

「妙顕寺(みょうけんじ)」は、鎌倉時代の弘安3年(1280年)に創建されたと伝わる、740年以上の歴史を持つ日蓮宗の由緒あるお寺です。住宅街の中に静かに佇む境内は、一歩足を踏み入れると、凛とした空気に包まれます。

このお寺は、古くから子安・安産の霊場として知られており、日蓮聖人直筆とされる県指定文化財「子安曼荼羅」などの貴重な寺宝も所蔵しています。立派な山門や仁王門、うつくしい本堂など、見どころも多く、歴史好きにはたまらないスポットです。

毎年10月10日には、日蓮聖人を偲ぶ「御会式法要」が執り行われ、多くの参拝者で賑わいます。普段は静かな境内をゆっくりと散策し、歴史の重みを感じながら心を落ち着ける時間を過ごすのも、戸田市観光の素敵な思い出になるはずです。

妙顕寺(みょうけんじ)の基本情報

住所

埼玉県戸田市新曽2438

電話

048-441-4846

営業時間

8:00~17:00

休業日

なし

アクセス

JR埼京線「戸田駅」から徒歩22分

料金

無料

公式サイト

http://toda-myokenji.com/

戸田市スポーツセンター

気軽に体を動かそう!アクティブ派におすすめの施設

コロシアム - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0,

今日は思いっきり体を動かしたい!そんな気分の日にぴったりの穴場が「戸田市スポーツセンター」です。戸田駅から徒歩約7分とアクセスも良く、市民だけでなく市外の人も気軽に利用できる総合スポーツ施設です。

広々とした体育館やトレーニングルーム、屋内プール、弓道場など、多彩な施設が揃っています。特にトレーニングルームは、市外在住の大人でも2時間190円というリーズナブルな料金で利用できるのが魅力!旅先で気軽にワークアウト、なんていう新しい休日の過ごし方もできちゃいます。

屋内プールもあるので、季節や天候を問わずスイミングを楽しめるのもうれしいポイント。戸田市観光でアクティブなレジャーを楽しみたいなら、ぜひチェックしてみてください。

戸田市スポーツセンター(とだしすぽーつせんたー)の基本情報

住所

埼玉県戸田市大字新曽1286

電話

048-443-3523

営業時間

9:00~21:00

休業日

第2水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/30~1/4)

アクセス

JR埼京線「戸田駅」から徒歩約7分

料金

施設・利用区分により異なる(例:トレーニングルーム市外大人190円/2時間)

公式サイト

https://toda-zaidan.org/sportscenter/

戸田市観光を満喫!日帰りモデルコース

Water-dream - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,

ご紹介したスポットをめぐる、おすすめの日帰りモデルコースをご提案します!自然、アクティビティ、グルメをバランス良く盛り込んだ、大満足間違いなしのプランです。

時間

スポット

所要時間・移動

10:00~11:30

戸田公園

移動:徒歩約20分

12:00~13:30

ピッツェリア オオサキ 本店でランチ

移動:バスと徒歩で約30分

14:00~16:00

彩湖・道満グリーンパーク

16:30~

BOAT RACE戸田

10:00~ 戸田公園で水辺の散策

まずは戸田公園駅からスタート!駅から少し歩いて、広大な「戸田公園」へ。オリンピックの歴史が刻まれたボートコースを眺めながら、爽やかな朝の空気を吸い込んでリフレッシュしましょう。春にはうつくしい桜並木が迎えてくれますよ。

12:00~ ピッツェリア オオサキ 本店で絶品ランチ

散策でお腹が空いたら、お待ちかねのランチタイム!「真のナポリピッツァ協会」認定の名店、「ピッツェリア オオサキ 本店」へ。薪窯で焼かれた本格ピッツァは、香ばしくてモチモチ!ボリューム満点なので、友達やパートナーとシェアして食べるのがおすすめです。 (移動:徒歩約15分)

14:00~ 彩湖・道満グリーンパークで自然を満喫

午後はバスに乗って、広大な「彩湖・道満グリーンパーク」へ。あまりの広さに驚くはず!芝生にごろんと寝転んだり、彩湖の周りをサイクリングしたり、楽しみ方は無限大。都会では味わえない開放感に、心も体も癒やされます。

16:30~ BOAT RACE戸田でエキサイティング体験!

旅の締めくくりは、エンタメスポット「BOAT RACE戸田」へ!夕暮れどきのレースは迫力満点。水面を疾走するボートのエンジン音と観客の歓声に、アドレナリンが出ること間違いなし!施設内のグルメを味わいながら、エキサイティングな時間を過ごしましょう。初心者でも楽しめるので、ぜひ気軽に挑戦してみてくださいね。

まとめ

Water-dream - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,

いかがでしたか?都心からすぐの場所に、こんなにも魅力的な観光スポットがたくさんあるなんて、驚きですよね!広大な公園でのびのびと過ごすもよし、家族で楽しめるレジャー施設でアクティブに遊ぶもよし、絶品グルメを求めて食べ歩くもよし。戸田市は、あなたの「こんな休日を過ごしたい!」をすべて叶えてくれる、魅力あふれる街です。

次の休日は、ぜひこの記事を参考に、あなただけの戸田市観光プランを立てて、素敵な一日を過ごしてくださいね!

※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています。

cover photo by PIXTA

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる