NEWTスマートに海外旅行
無料アプリでひらく

【2024年最新】埼玉県の道の駅12選!見どころと各スポットの人気商品を解説

埼玉県には魅力的な道の駅がいっぱい。埼玉県の各エリアには農産物の特産品が多く、朝採れの新鮮な野菜や果物を安く買える道の駅の直売所は地元の人も集まるスポットになっています。また豊富なご当地メニューを味わえるのも道の駅の自慢。この記事では、埼玉県内の道の駅とそれぞれの道の駅で人気の商品を紹介します!

ライター
NEWT編集部
NEWT編集部による海外旅行に関する最新情報やおトク情報を続々配信しています!メンバーが実際に行った国や都市、スポットなどの情報をどこよりも詳しくご紹介!
海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

埼玉県には魅力的な道の駅がいっぱい。埼玉県の各エリアには農産物の特産品が多く、朝採れの新鮮な野菜や果物を安く買える道の駅の直売所は地元の人も集まるスポットになっています。また豊富なご当地メニューを味わえるのも道の駅の自慢。この記事では、埼玉県内の道の駅とそれぞれの道の駅で人気の商品を紹介します!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

埼玉県には行ってみたい道の駅がいっぱい!

photo by PIXTA

埼玉県の面積は全国で39番目。また東京のベッドタウンということもあって観光地としてはあまり知られていません。しかし道の駅の数は4つしかない神奈川県や1つしかない東京都よりずっと多く、北部や西部を中心に20カ所もあります。

この記事ではその中から12カ所を厳選。東部・中部・北部から選んだ6カ所と、西部・秩父エリアから選んだ6カ所を紹介します。それぞれの道の駅の人気商品や注目商品もピックアップしたので、ぜひ参考にしてくださいね!

\埼玉の人気ホテルをチェック/

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

埼玉県東部・中央・北部エリアの道の駅6選

埼玉県は実は農業が盛んなエリア。都市部を少し離れれば、果樹園や畑、水田が広がっています。中央部や北部エリアには農産物の魅力を伝える道の駅がいっぱい!まずはこのエリアから6カ所の道の駅を紹介しましょう。

道の駅 はなぞの

公園やドッグランもある大型の道の駅

By Filler - Own work, CC BY-SA 3.0

道の駅 はなぞのは、関越道花園インターのすぐ近くにある便利な道の駅。秩父路への玄関口の役割ももっています。本館を中心に、カフェやドッグラン、遊具のあるひだまりの公園などを併設。買い物だけでなくたっぷり遊べる大型の道の駅となっています。

本館1階には、お漬物の一大産地である深谷市岡部地区の漬物や、地元エリアの地酒・ワインコーナーが充実。地元の人たちと共同開発した商品もたくさん並んでいます。

天然素材にこだわった無添加ジェラートや焼きたてパンの店、深谷の野菜を中心にしたメニューを楽しめるカフェも人気。深谷市のイメージキャラクターふっかちゃんのグッズが揃うショップには多くのファンが集まっています。

道の駅 はなぞのの人気商品

道の駅 はなぞのでぜひ買いたいのは、やはり深谷ねぎ。抜群の甘さを誇る全国的ブランドのねぎは、白根が長く、柔らかくて糖度が高いのが特徴。生ならシャキっとした歯ごたえ、火を通せばとろりとした甘味を楽しめます。1年中買えますが、旬を迎える11月下旬から3月中旬にはギフトとしても人気です。

ねぎの加工品もたくさん揃っています。おやつに人気なのは、深谷ねぎ煎餅。幅広い料理に使える深谷ねぎドレッシングと深谷焼ねぎ秩父味噌は、トップレベルの人気商品です。深谷ねぎドレッシングはボトルがおしゃれなので、おみやげにもぴったりですよ。

ベーカリーズオハナで人気が高いのは、塩パンと焼豚カレーパン。塩パンは不動の1番人気で、焼き豚カレーパンはカリッとした音も心地よいパン生地の中に焼豚がゴロッと入った売れ筋商品です。

FARMY CAFE 〜Curry stand〜では、深谷の採れたて野菜をふんだんに使っているボリューム満点でヘルシーな10種の深谷野菜カレーがおすすめ。ジェラート工房四つ葉のクローバーの人気商品は、ねぎらいソフトです。深谷ねぎを使って造った焼酎ねぎらいがソフトクリームに練り込まれています。

道の駅 はなぞのの基本情報

住所

埼玉県深谷市小前田458-1

電話

048-584-5225

営業時間

物販コーナー 8:00~19:00

ふっかちゃんミュージアム 10:00~18:00

ベーカリーズキッチン オハナ 8:00~19:00

花時計公園 FARMY CAFE ~Curry stand~ 9:00~18:00

休業日

物販コーナー ふっかちゃんミュージアム:年中無休

ベーカリーズキッチン オハナ:毎週月曜日

花時計公園 FARMY CAFE ~Curry stand~:不定休

アクセス

関越道花園ICから約5分

料金

入場無料

道の駅 おかべ

深谷ねぎづくしを楽しみたい!

By Puchi-masashi - Own work, CC BY-SA 4.0

道の駅 おかべは、日本有数の野菜の産地である深谷市の魅力を発信する道の駅。特産の農産物やユリ、チューリップなどの切り花の品揃えが豊富です。農産物直売センター以外で人気が高いのは、地元の漬物や加工品、地酒が200種類以上揃うふるさと物産センター、そして郷土料理や地元食材を使用したメニューが楽しめるレストラン。地元和菓子職人の手作り饅頭などを扱う物産センターも多くの人で賑わっています。

また圧倒的な品揃えのふっかちゃんグッズコーナーは、ここでも大人気ですよ。

道の駅 おかべの人気商品

道の駅 おかべの人気は、やはり深谷ねぎ。ねぎ味噌饅頭、ねぎニンニク、ねぎ味噌、ねぎラー油、つくだ煮などの加工品もよく売れています。3月から5月はフルーツトマトのうまかんべェ~が人気。水分を極限までおさえて栽培された極甘の完熟トマトで、数件の農家しか栽培していないレア商品です。初夏の人気商品は、とうもろこしの味来。粒がとても柔らかく、糖度がぶどうと同じ16度から18度というフルーティーな甘さが自慢です。旬の時期には味来の早食い大会が開かれ、大人気のイベントになっていますよ。

このエリアは古くから漬物業が盛ん。11月中から12月下旬には干し大根も販売されます。赤城山から吹きおろしてくる赤城おろしは干し大根づくりには最適。自家製たくあんを漬ける人の人気を集めています。

切花やアレンジメントフラワーも道の駅 おかべの名物。特産のユリやチューリップをはじめとした新鮮な切花が揃っていて、新鮮だから長持ちだと評判になっています。

食事をするなら、そば蔵の煮ぼうとうがおすすめ。地場野菜と幅広の生麺を醤油ベースのつゆで煮込んだ、深谷の冬の郷土料理です。また夏場は郷土料理百選に選ばれた冷汁うどんが人気。味噌、すりゴマ、夏野菜のつゆにうどんをつけてさっぱりと食べます。

百縁むすびの人気商品は、ねぎみそむすび。深谷ねぎの香ばしさとコクのあるねぎみそがご飯との相性ばつぐんのおにぎりです。胡瓜・茄子と深谷ねぎをたっぷり使ったねぎしばむすびや、しゃくし菜のシャキシャキ食感が楽しめるしゃくし菜むすびもおすすめです。

道の駅 おかべの基本情報

住所

埼玉県深谷市岡688-1

電話

048-585-5001

営業時間

直売所 8:30~19:00

物産所 8:00~19:00

そば蔵 8:00~18:00(ラストオーダー17:30)

百縁むすび 9:00~18:00

NOLA 11:00~17:30(ラストオーダー16:30)

休業日

なし

アクセス

関越自動車道 本庄児玉ICから約20分

料金

入場無料

道の駅 庄和

大凧がシンボル!黒豆オーナー制度も楽しい

By Puchi-masashi - Own work, CC BY-SA 4.0

道の駅 庄和は、このエリア名物の大凧がシンボルの道の駅。地元の新鮮野菜をはじめとした旬の食材、春日部ならではのおいしいものが揃っているほか、食堂の食彩館が別棟で設置され、たくさんの人気メニューを提供しています。おみやげコーナーでは道の駅庄和限定の商品だけでなく、全国のおみやげも買えるのが特色。春日部にいながら日本各地の味も楽しめます。

また道の駅 庄和では黒豆オーナー制度も実施。庄和名産の黒豆の収穫体験が楽しめます。10月頃には枝豆として、12月頃には黒豆として収穫。2度楽しめるのがうれしいですね。

豊かな自然に囲まれ、周辺に田園風景が広がっている道の駅 庄和は、毎年春にたくさんのツバメが訪れて軒下に巣を作ることでも有名。道の駅にはツバメに関連した商品もあります。

道の駅 庄和の人気商品

道の駅 庄和で人気が高いのは、名産の黒豆を使った商品。黒豆を生地に練り込んだ黒豆うどんや黒豆蕎麦のほか、黒豆ようかん、黒豆きな粉、黒豆焼酎などがあります。なかでもよく売れているのは、大粒黒豆となめらかな小豆餡を楽しめる黒豆まんじゅう。春日部フードセレクションにも選ばれたお菓子は地元の人からも愛されています。

またこの地域は凧が有名。毎年5月には大凧あげ祭りが開催されることもあって、道の駅庄和では、オリジナルの文字を入れた凧の製作を行っています。こちらも贈り物や節句のお祝いの品として人気ですよ。

道の駅 庄和の基本情報

住所

埼玉県春日部市上柳995

電話

048-718-3011

営業時間

本館(直売所・おみやげ)8:00~19:00

食彩館           

 春日部飯店・麺創屋 10:00~19:00(ラストオーダー18:30)

 庄庵 火~金 11:00~15:00、土~日 11:00~18:00

情報館 9:00~18:00 

休業日

1月1日〜3日 他

アクセス

東北自動車道岩槻ICから約30分

料金

入場無料

公式サイト

https://www.michinoeki-showa.or.jp/

道の駅 アグリパークゆめすぎと

農業体験などで1日遊べる道の駅

By Ebiebi2 - Self-photographed, Public Domain

道の駅 アグリパークゆめすぎとは、農業を通じて人と人とのふれあいの場を提供する道の駅。10.2ヘクタールもある広大な施設は、多くの道の駅とは違い、最初は農業公園としてスタートし、のちに道の駅に認定されたという歴史をもっています。そのため家族で一日楽しめる場所が盛りだくさん。杉戸の朝採り農産物を購入できる直売所、そしてその野菜を使った食堂のほか、動物とのふれあいやバーベキューも楽しめます。

あぐりの花屋さんも人気。地元の生産者が育てた花を販売しているだけでなく、花の苗から野菜の苗、プリザーブドフラワー、園芸資材、めだかやカブトムシ飼育用のもみがらなども販売しています。

そしてとくに人気なのが、カントリー農園野菜での収穫体験。四季折々の季節野菜を収穫できます。​​そば打ち体験や、お米のせんべい焼体験、料理教室、大人のぬりえ、ネオステンドアートなど、たくさんの体験教室も開催。こちらのスケジュールは公式サイトで確認してみてください。

道の駅 アグリパークゆめすぎとの人気商品

杉戸町は農地の9割近くが水田になっている稲作地域。それだけにお米関連の商品が人気です。なかでも話題なのは、杉戸町のお米を使った米粉うどん。米粉とじゃがいもから取ったでんぷん、小麦粉から取ったグルテンで作るうどんで、もちもちとした食感とのどごし、お米の風味が自慢です。

食堂あぐり亭のデカ盛りメニューも話題。すり鉢オモウマうどんは、総重量2.4キロで5人前のうどんです。デカ盛りカレー野菜つけめんうどんは総重量2キロでこちらも5人前。写真映えばつぐんで、シェアして食べることもできますよ。

お土産では、アグリパークでしか買えないたまねぎドレッシングも人気です。杉戸町のみどりママの自家製ドレッシングは食堂あぐり亭でも使用。ここで気に入って買って行く人も多い逸品です。そしてカリカリ揚げそばは、あぐり亭のそばを揚げて塩で味つけしたおやつ。おつまみにもぴったりだと評判ですよ!

道の駅 アグリパークゆめすぎとの基本情報

住所

埼玉県北葛飾郡杉戸町大字才羽823-2

電話

0480-38-4189

営業時間

農産物直売所 9:00~17:00

あぐりの花屋さん 9:00~17:00

食堂あぐり亭

 平日 11:00~15:00(当面の間)

 土日祝 11:00~16:00

カントリー農園 10:00~16:00

休業日

当面の間、水曜日(祝日の場合は営業) 年末年始

アクセス

東北自動車道 岩槻ICから約30分

料金

入場無料

公式サイト

http://www.pikaru.co.jp/

道の駅 川口・あんぎょう

まるで植物園!植木や花があふれるスポット

By あばさー - Own work, Public Domain

道の駅 川口・あんぎょうは、川口緑化センター樹里安に併設された道の駅。ここは古くから植木の里として知られている地域で、樹里安は植木と花、造園を振興するために設立された施設です。ガラス張り温室風のアトリウムは広大。植木や鉢花などさまざまな植物が展示・即売されています。まるで植物園にいるようで、眺めて歩いているだけでも楽しいですよ。植木や園芸の講習会も定期的に開かれています。そして安行植物取引所はたくさんの植木のなかから好きな木を買うことができるエリア。業者向けの植木のセリ市も開催されます。

また、2階のレストランもおすすめ。吹き抜けになっているアトリウムと屋外庭園を眺めながら、ゆっくりとお食事を楽しめます。

道の駅 川口・あんぎょうの人気商品

この道の駅ならではの名物は、植木や鉢花。季節の花や木がところ狭しと並んでいるので、どんな植物を家に飾ろうかと夢が膨らみます。

川口緑化センターオリジナルの樹里安アイスも人気。川口産の材料と上尾市の牧場の牛乳をたっぷり使ったご当地アイスで、安行寒桜、柚子、山椒の3種類の味があります。レストランで樹里安アイス トリプルを注文すれば3種類の味を同時に楽しめますよ。

道の駅 川口・あんぎょうの基本情報

住所

埼玉県川口市安行領家844番地2

電話

048-296-4021

営業時間

和菓子売店 9:30~16:30

レストラン 平日 10:00~14:00

      土日祝日 10:00~15:00

園芸販売 9:00~17:00

JA農産物直売所 10:00~16:00

安行植物取引所 8:30~16:30

休業日

12月31日~1月2日、施設点検のための休館日(7月の1日間、2月の2日間)

レストラン・園芸販売・和菓子売店は月曜日(月曜祝日の場合は翌火曜日)

アクセス

東京外環自動車 草加ICから約5分

料金

入場無料

公式サイト

https://www.jurian.or.jp/

道の駅 童謡のふる里おおとね

雄大な田園風景を眺めながらお米ざんまい!

photo by PIXTA

道の駅 童謡のふる里おおとねは、利根川と田園風景の雄大な景色の中にある道の駅。7月上旬から9月頃までは、周辺の休耕田を利用したホテイアオイの花園も楽しめます。

農産物直売所では地元で採れた大利根産コシヒカリや古代米、つる付きいちご、いちじく、梨、いちごとまと、季節の野菜などを販売。特産加工品の野菊まんじゅうや黒米あげもちなども人気です。

農村レストランわらべでは、旬の味を生かした手打ちうどんや手打ちそばなどを提供。大利根産コシヒカリ100%の定食もいただけます。

そしてレンタサイクルがあるのもうれしいポイント。利根川を眺めながら埼玉大橋を渡るなど、周辺の観光を楽しめますよ。

道の駅 童謡のふる里おおとねの人気商品

この道の駅の名物は、大利根産の特別栽培米コシヒカリ。農薬を限界まで減らし、有機肥料を積極的に活用したお米です。種もみの消毒を温湯で行うなど、愛情を込めた製法が特徴。一粒ごとの旨味が極立つと評判のお米です。

大利根産いちごとまとは、かわいらしいハート形が特徴のミニトマト。甘みと酸味のバランスがよく、トマトが苦手でも食べやすいスイーツ感覚の新野菜です。このいちごとまとを使用した大福やまんじゅうも人気ですよ。

おみやげでは冷や汁の素も売れ筋。郷土料理の冷や汁を家庭でも手軽に楽しめる調味料で、道の駅オリジナル商品です。

農村レストランわらべの人気メニューは、黒米うどん。古代米の中でも黒系統の黒米を小麦粉に織り込んだうどんで、薄い紫色と豊富な栄養、麺のコシ、しっかりとした味わいが特徴です。これを目当てに遠方から訪れる人も多いメニューなので、ぜひ試してみてくださいね。

道の駅 童謡のふる里おおとねの基本情報

住所

埼玉県加須市佐波258-1

電話

0480-72-2111

営業時間

9:30〜17:00

休業日

第1・第3水曜日・年始(1月1日~1月4日)

アクセス

東北自動車道 加須IC、羽生ICから車で約15分

料金

入場無料

公式サイト

https://www.komekomeclub.jp/index.html 

埼玉県西部・秩父エリアの道の駅6選

埼玉県の秩父は自然豊かな山間エリア。西部と秩父エリアには山がちな地域ならではの特産品がたくさんあります。道の駅ではそんな地域の魅力を発信。アウトドアアクティビティや温泉を堪能できる道の駅もあります。ここからはそんな西部と秩父の道の駅を紹介していきましょう。

道の駅 果樹公園あしがくぼ

電車でも行けるハイブリッドな道の駅

By Filler - Photo taken by Filler., CC BY-SA 3.0

道の駅 果樹公園あしがくぼは横瀬川の清流と深い山、四季の花と果樹園に囲まれた道の駅。秩父観光のスタート地点として人気を集めています。西武秩父線の芦ヶ久保駅に直結しているのもポイントで、電車でも立ち寄れるハイブリットな道の駅として人気を集めています。

直売所では地元農家が育てた新鮮な野菜や果物をおトクな価格で販売。ここでしか味わえない旬の恵みが揃っています。水辺デッキでは横瀬川を眺めながらゆっくり過ごすこともできますよ。

また4月下旬から9月末までは、手ぶらで楽しめるバーベキュープランも人気。静かな河原で楽しめ、機材、食材はすべておまかせなのでらくらくです。

道の駅 果樹公園あしがくぼの人気商品

果樹公園あしがくぼの人気商品は、横瀬町で手作りしているどぶろくの花咲山です。このエリアは埼玉県内初のどぶろく特区。花咲山醸造所では、自らどぶろく用のお米を栽培してていねいに仕込んでいます。

あしがくぼ食堂の人気メニューは、秩父名物のわらじカツ丼。大きなわらじカツは薄く伸ばした巨大なカツがサクサクに揚がっていて絶品です。あしがくぼ焼きそばも自慢の品。もちもちの自家製麺の焼きそばはクセになる食感だと評判になっています。横瀬ラーメンは、なんと地元名産の紅茶を使ったラーメン。香り高い独特な味が評判です。

水辺のうどん・そばの人気メニューは、秩父名物ずりあげうどん。ツルツルとした食感のうどんに醤油を垂らしていただくもので、地元でよく食べられる田舎料理。さまざまな薬味をトッピングしてお好みの味に仕上げることができます。

道の駅 果樹公園あしがくぼの基本情報

住所

埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保1915-6

電話

0494-21-0299

営業時間

直売所 9:00~17:00(季節により変動あり)

あしがくぼ食堂 
平日 11:00~15:00 
土日祝 11:00~16:00

水辺のうどんそば 
平日 11:00~14:00 
土日祝 11:00~15:00

(季節により変動あり)

休業日

12月31~1月2日

アクセス

西武秩父線 芦ヶ久保駅下車徒歩1分

関越自動車道花園ICから約30km

料金

入場無料

公式サイト

https://michinoeki-ashigakubo.com/

道の駅 いちごの里 よしみ

とにかくいちごにこだわった道の駅

By 京浜にけ - Own work, CC BY-SA 3.0

道の駅 いちごの里 よしみは、その名の通りいちごにこだわった道の駅。毎年1月から5月頃は、旬のいちごが販売され、多くの人でにぎわいます。いちごのお城をモチーフにした複合遊具も人気。円形広場はいちごの花をかたどった広場で、広場の中心に立っている謎の柱は、実はいちごのおしべをイメージしたモニュメントです。ちなみに埼玉県で15(いちご)番目に登録された道の駅でもあります。

食事処は、地粉を使ったうどんを提供する食堂の楽楽庵や笑天街。ここにも意外ないちごメニューがあります。

体験室では手打ちうどん体験を実施。最少は6人からで、最大15人までの人数で開催しているので、ちょうどいい人数が集まったらぜひチャレンジしてみてくださいね。

道の駅 いちごの里 よしみの人気商品

楽楽庵の人気メニューは、うどんと旬の野菜の天ぷら。地元野菜をたっぷりいただくことができます。そして意外なメニューとして話題なのは、いちごカレーうどん。ルーに甘味と酸味のバランスが絶妙な吉見産のいちごを混ぜ込んであります。さらにルーの上には鮮やかなピンク色のいちごピューレが!見た目の違和感とは裏腹にとてもおいしいと評判です。

売店で売れているのもいちご商品。一番人気のいちご大福(黒あん)のほか、いちご生どら焼きや、いちごのしずくサイダー、いちごかまぼこも評判です。

道の駅 いちごの里 よしみの基本情報

住所

埼玉県比企郡吉見町大字久保田1762-1

電話

0493-54-8727

営業時間

1月~6月 9:30~17:00

7月~12月 9:30~16:00

食堂 平日 11:00~15:00 休日 11:00〜16:00

(ラストオーダーは終了の30分前)

売店 9:00〜17:00

休業日

なし

アクセス

関越自動車道東松山ICから約7km

料金

入場無料

手打ちうどん体験 1,500円

公式サイト

https://www.ichigonosato.com/

道の駅 和紙の里ひがしちちぶ

アウトドア体験も充実!和紙の手漉きに挑戦できる道の駅

By Nyao148 - Own work, CC BY-SA 3.0

道の駅 和紙の里ひがしちちぶは、和紙作りの技術を伝えたいという想いからはじまった道の駅。江戸時代にタイムスリップしたような茅葺屋根の紙漉き家屋などで、紙漉き和紙や手打ち蕎麦、採れたて野菜、里ごはんといった東秩父村の豊かな魅力を届けています。

この道の駅の魅力は手漉き和紙体験。約1300年の伝統をもつ手漉き和紙技術を無料で見学でき、自分でも挑戦できます。季節に応じた和紙の体験やワークショップも充実。またそば・うどん打ち体験もあり、はじめてでも地元の名人がていねいに教えてくれます。

和紙製品などの特産品や新鮮な農産物も充実。食事処すきふねとフードコートでは、地元の名人が作るそば・うどんやイワナの塩焼き、おやきなど村の味も楽しめます。

アウトドアの遊びも充実。東秩父村の清らかな水を活かした釣り堀では、その場で調理して食べることもできます。大自然に囲まれたキャンプ場やみかん狩りが楽しめる農園もおすすめ。彩の国ふれあい牧場では、やぎ、ひつじ、うさぎとふれあえます。そして宿泊施設があるのも特徴です。庭園内にある本格的な日本家屋で四季折々の自然をながめるぜいたくな時間を堪能してはいかがでしょうか。

道の駅 和紙の里ひがしちちぶの人気商品

和紙の里ひがしちちぶで人気なのは、自分だけのオリジナル和紙。和紙漉き体験で周辺の草花を採取し、オリジナルの葉書やミニタペストリーなどを作ることができます。世界に1枚だけのオリジナル和紙は旅の思い出にもなりますね。和紙の里オリジナルの和紙製品も人気。葉書やしおり、便箋、タペストリー、手づくりの和紙フラワーがよく売れています。

料理では小豆ぼうとうをルーツとしたメニューのあずきすくいが人気です。ほうとうのような麺を入れるのではなく、小麦粉を小さな農具の箕(み)の形にしてあるのが特徴。こちらもぜひ試してみたい素朴な味です。

道の駅 和紙の里ひがしちちぶの基本情報

住所

埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂441

電話

0493-82-1468

営業時間

御食事処すきふね 10:00~15:30

フードコート 9:00~16:00(店舗によって異なる)

休業日

12月30日~1月4日

フードコート 一部水曜日

アクセス

関越自動車道 嵐山小川ICから約20分

関越自動車道 花園ICから約25分

JR高崎線 鴻巣駅からバスに乗り、道の駅いちごの里よしみバス停で下車

料金

入場無料(施設により異なる)

公式サイト

http://www.higashichichibu.jp/

道の駅 ちちぶ

地元グルメが豊富な秩父観光の拠点

By Ebiebi2 - Self-photographed, Public Domain

道の駅 ちちぶは秩父市の中心にあり、秩父観光の拠点になっている道の駅。秩父の地酒や銘菓など特産品の品揃えが豊富で、人気を集めています。店内で販売している野菜類は安くて新鮮なものが多く、地元の方や秩父でキャンプやバーベキューをする人に人気です。

食堂や立ち食いそば、人気ラーメン店のキッチンカーも魅力。また荒川支流の浦山川と武甲山の地下水を水源としているちちぶの水の給水所もあり、多くの人が水を汲みに訪れています。

道の駅 ちちぶの人気商品

秩父の郷土料理が味わえる秩父食堂の人気メニューは、豚肉の味噌漬け定食や味噌カツ丼。ソウルフードのわらじかつ丼も定番です。

秩父そば 昌楽 道の駅店の人気メニューは、秩父の特産品であるしゃくし菜漬けを使ったしゃくし菜そば。またくるみだれそばもよく売れています。

テイクアウト専門のこぢゅうはん本舗で人気なのは、B級メニューのみそポテト。じゃがいもを茹でたり蒸したりしたものを天ぷらにして、甘じょっぱいみそダレをかけた秩父の郷土料理です。秩父そば 昌楽にもみそポテトがあるので、食べ比べもおすすめですよ。

秩父市の木であるカエデを使った商品も人気。特設コーナーがあるほどで、秩父カエデ糖や和メープルという名前のメープルシロップが売られています。秩父カエデ糖を使ったサイダーやクッキー、マシュマロなども人気ですよ。

道の駅 ちちぶの基本情報

住所

埼玉県秩父市大宮4625

電話

0494-21-2266

営業時間

9:30~17:30

秩父そば 昌楽 道の駅店 平日 10:00~16:15、土日祝10:00~16:30

秩父食堂 11:00~16:30ラストオーダー

小昼飯本舗(売店) 10:00~15:00

麺処青野 

 11:00~14:30ラストオーダー

 土・日 朝ラーメン 7:00~14:30ラストオーダー

腸詰屋ちちぶ店 10:00~15:00

ちちぶの水 7:00~19:00(冬期 8:00~17:00)

休業日

年末年始

麺処青野 月・火

アクセス

関越自動車道 花園ICから約24km

料金

入場無料

公式サイト

https://www.michinoeki-network.jp/chichibu/

道の駅 大滝温泉

美人の湯をゆっくり楽しめる人気スポット

By Puchi-masashi - Own work, CC BY-SA 4.0

道の駅 大滝温泉は、秩父地方の西部にある道の駅。敷地内には温泉施設の遊湯館があり、弱アルカリ性の温泉に入ることができます。檜風呂と露天風岩風呂からは荒川の渓流を見ることができるのも魅力。しかも大滝温泉のお湯にはナトリウムも含まれていて、アルカリ性と合わせて埼玉でも最高の美肌効果が期待できるといわれています。温泉内には全面総檜で珍しい窓つきのサウナも。身も心もリフレッシュできますよ。

道の駅内にある大滝民俗資料館は、奥秩父の動植物に関する展示が楽しい施設。江戸時代の村の暮らしについても知ることができます。秩父ならではのメニューが堪能できるレストランや売店も充実。併設のファミリーマートでも秩父の特産品を買うことができますよ。

道の駅 大滝温泉の人気商品

湯上がりに立ち寄りたいお食事処郷路館の人気メニューは、秩父名物の豚みそ丼や、ホルモン定食。柔らかく下処理されたホルモンはピリ辛でご飯が進みます。地元の田舎料理が売りのお店らしく、中津川いもやしゃくし菜飯など、見た目は地味ながらもとてもおいしい料理の数々も魅力。おみやげでは地元で取れた純粋はちみつも人気です。

道の駅 大滝温泉の基本情報

住所

埼玉県秩父市大滝4277-2

電話

0494-55-0126

営業時間

大滝温泉(遊湯館)4~11月10:00~20:00、12~3月10:00~19:00

お食事処郷路館 食堂 11:00~16:00 売店 10:00~16:00

大滝民俗資料館 9:00~17:00(入館は16:30まで)

休業日

大滝温泉 木曜日(祝日の場合は営業)

お食事処郷路館 毎週木曜日

大滝民俗資料館 毎週木曜日、年末年始(12/28~1/4)

アクセス

関越自動車道 花園ICから54km

料金

大滝温泉(遊湯館)

 一般(中学生以上)平日750円、土日祝特定日800円

 小学生400円

 乳幼児(小学生未満)200円

大滝民俗資料館 一般210円 生徒・児童100円

公式サイト

https://www.michinoeki-network.jp/otaki/

道の駅 両神温泉 薬師の湯

リニューアルした温泉と名水が自慢の道の駅

By Koda6029 - Own work, CC BY-SA 4.0

道の駅 両神温泉 薬師の湯は、その名の通り温泉施設が併設されている道の駅。近くには日本百名山にも選ばれている両神山があり、登山やハイキングを楽しんだ後の人も訪れます。PH9.1のアルカリ性単純温泉は筋肉痛、神経痛、五十肩などに効果があるといわれ、ぬるっとした泉質の美肌の湯としても知られています。

2024年3月には完全リニューアルオープン。もともと良質な温泉でゆっくりとくつろげる道の駅でしたが、本館内に秩父産の木材を多く取り入れ、さらに森の癒やしを感じられる施設になりました。両神農林産物直売所では、朝採りの新鮮野菜や加工品、木工芸品などを販売。秩父らしい季節の山菜も自慢です。

道の駅 両神温泉 薬師の湯の人気商品

直売所でよく売れているのは季節の野菜、果物や山菜。手作りコンニャクや平成の名水百選に選ばれた毘沙門水もおみやげとして人気です。

また 毘沙門水を使った毘沙門氷も話題。これは毘沙門水を氷結し、地元産フルーツシロップをトッピングに、地元陶芸家の手による織部焼きの器に盛ったかき氷です。とことん地元にこだわっているのが魅力。やわらかい食感で食べやすいと評判ですよ。

食堂で提供するうどんやそばは、自慢の自家製手打麺。切り方にこだわりがあり、うどん・そばともに最高のコシを楽しめます。薬師そばは数量限定なので、チャンスがあったらぜひ試してみてください。

小鹿野町名産のしゃくし菜がたっぷり入った土日限定のしゃくし菜まんじゅうも、道の駅の自慢の人気商品です。

道の駅 両神温泉 薬師の湯の基本情報

住所

埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2380

電話

0494-79-1533

営業時間

温泉 10:00~20:00(最終入場19:30)

直売所 9:00〜17:00

休業日

火曜日

アクセス

関越自動車道 花園ICから45km

料金

中学生以上700円 小学生以下300円

公式サイト

https://kanko-ogano.jp/spot/yakushinoyu/

埼玉の道の駅で各地の魅力を再発見しよう!

埼玉県は観光地としては知名度が高い方ではありませんが、実はすばらしい観光スポットや特産品がたくさんある県。道の駅に行けば各地の特産品や伝統を知ることができます。地元のソウルフードやB級グルメを味わえるのも道の駅ならでは。

ぜひ埼玉県の道の駅をめぐって、その魅力を再発見してください。

cover photo by PIXTA

この記事で紹介したホテルはこちら🌟

NEWT(ニュート)ならアプリでかんたんに予約できます🤳 いつでも5%ポイント還元!

サプライズSALE |NEWT(ニュート)サプライズSALE |NEWT(ニュート)

\ 海外旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな海外旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。海外旅行のご相談も受付中です。

海外旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、海外旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる