.jpg)
おもろまち観光で外せないおすすめスポット12選!モデルコースも紹介
ゆいレール「おもろまち駅」周辺に広がる「那覇新都心・おもろまち」。この記事では、おもろまち観光の魅力を徹底解説!定番から穴場まで、おすすめ観光スポット12選とモデルコースをご紹介します!!


沖縄旅行といえば、うつくしいビーチや活気あふれる国際通りを思い浮かべますよね。でも、那覇にはもう一つ、知っておくと旅がもっと楽しくなるエリアがあるんです。それが、ゆいレール「おもろまち駅」周辺に広がる「那覇新都心・おもろまち」。この記事では、そんなおもろまち観光の魅力を徹底解説!定番から穴場まで、おすすめ観光スポット12選とモデルコースをご紹介します!!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
\おもろまち周辺のおトクなホテルを予約!/
1泊1万円台で泊まれる!
くわしくは「ホテルをみる」をタップしてくださいね。
那覇の新しい中心地「おもろまち」ってどんなところ?
那覇新都心「おもろまち」は、かつて米軍の住宅地だった場所が返還され、再開発によって生まれた近代的な街です。広々とした道路や緑豊かな公園、スタイリッシュな建物が並び、那覇のほかのエリアとは一味違う洗練された雰囲気が魅力!
その地名は、琉球の古い歌集に「おもろそうし」に由来し、新しい街に沖縄の魂を吹き込んでいます。最先端のショッピングを楽しめる一方で、少し足を延せば昭和レトロな市場が広がるなど、新旧の沖縄の顔を併せ持つのもこのエリアならでは。おもろまち観光は、沖縄の新しい楽しみ方を発見できる旅になること間違いなしです!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
絶対行きたい!おもろまちの定番観光スポット9選
まずは、おもろまちに来たら絶対に外せない定番の観光名所や人気グルメスポットを9つご紹介します!文化、ショッピング、グルメとバランスよくめぐるのがおすすめです。
沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)
琉球の心と歴史に出会う、城(グスク)のような文化の殿堂
おもろまちのランドマーク的存在といえば、沖縄の城(グスク)をイメージしたという白亜のうつくしい建物が印象的な「沖縄県立博物館・美術館」、愛称「おきみゅー」です。ここは、博物館と美術館が一体となった沖縄県内最大の文化施設。
博物館エリアに足を踏み入れると、床に広がるサンゴ礁のガラス張りの展示にまず心を奪われます。常設展のテーマは「海と島に生きる」。古代の貝塚時代から、貿易で栄えた琉球王国時代、そして現代に至るまでの沖縄の壮大な歴史を、リアルな資料や映像で深く学ぶことができます。
国指定重要文化財の「万国津梁の鐘(ばんこくしんりょうのかね)」も見どころの一つ。
一方、美術館エリアでは、沖縄の風土に育まれた近現代アートを中心に、沖縄ゆかりの作家たちの情熱的な作品に出会えます。企画展も頻繁に開催されているので、訪れるたびに新しい発見があるのも魅力的な人気スポットです。
沖縄県立博物館・美術館の基本情報 | |
|---|---|
住所 | 沖縄県那覇市おもろまち3-1-1 |
電話 | 098-941-8200 |
営業時間 | 9:00~18:00(金・土曜〜20:00)※入館は閉館30分前まで |
休業日 | 月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始、メンテナンス休館 |
アクセス | ゆいレール「おもろまち駅」から徒歩約10分 |
料金 | ・博物館常設展:一般530円、高校・大学生270円 、小中学生150円 |
公式サイト | |
Tギャラリア 沖縄 by DFS
パスポート不要!日本で唯一の免税ショッピング天国
ゆいレールおもろまち駅に直結という最高のロケーションにあるのが「Tギャラリア 沖縄 by DFS」。なんとここは、沖縄県外へ出発する人なら誰でも免税価格でショッピングが楽しめる、日本で唯一の路面型免税店なんです!
まるで海外旅行に来たかのようなラグジュアリーな空間には、世界の名だたるトップブランドが140以上も集結。最新のコスメや香水、憧れのバッグや時計が、国内の小売価格よりおトクに手に入るなんて夢のようですよね!
ショッピングに疲れたら、ゴディバのカフェで濃厚なチョコレートドリンクを味わいながらひと休みするのもおすすめ。沖縄旅行の記念に、自分へのご褒美を探してみてはいかがでしょうか?
Tギャラリア 沖縄 by DFSの基本情報 | |
|---|---|
住所 | 沖縄県那覇市おもろまち4-1 |
電話 | 0120-782-460 |
営業時間 | 10:00~20:00 ※季節・店舗により異なる |
休業日 | 年中無休 |
アクセス | ゆいレール「おもろまち駅」直結 |
料金 | - |
公式サイト | |
サンエー那覇メインプレイス
地元民にも愛される!グルメも映画もそろう巨大ショッピングモール
「メインプレイス」の愛称で地元の人々に親しまれている「サンエー那覇メインプレイス」は、おもろまち観光に欠かせない超大型ショッピングモールです。「メイン」の愛称で親しまれ、ファッションや雑貨、コスメはもちろん、沖縄土産が豊富にそろう食品館、ハンズや無印良品といった人気店、さらには映画館まで併設されており、一日中いても飽きないほどの充実ぶり!
1階の食品館は、地元産の珍しい食材や調味料、定番のお菓子までそろっているので、お土産探しに最適です。2階のフードコートやレストラン街も充実しており、ショッピングの合間のランチやディナーにも困りません。
観光客だけでなく、地元のファミリーやカップルでいつもにぎわうこの場所は、沖縄の「今」の活気を感じられるおすすめスポットです。
サンエー那覇メインプレイスの基本情報 | |
|---|---|
住所 | 沖縄県那覇市おもろまち4-4-9 |
電話 | 098-951-3300 |
営業時間 | 9:00~22:00(食品館・一部専門店は〜23:00) |
休業日 | 年中無休 |
アクセス | ゆいレール「おもろまち駅」から徒歩約5分 |
料金 | - |
公式サイト | |
新都心公園
那覇の緑の肺、都会の真ん中にある広大なオアシス
高層ビルや商業施設が立ち並ぶおもろまちの真ん中に、広大な緑の空間「新都心公園」があります。ここはまさに都会のオアシス!面積7.56haを誇る敷地内には、広々とした芝生の広場や木陰を作るガジュマルの木々が点在し、ゆったりとした時間が流れています。
ジョギングコースは膝に優しい特殊な舗装が施されており、朝夕は多くの市民ランナーでにぎわいます。テニスコートやバスケットコート、スケートパークなどのスポーツ施設も充実。
沖縄県立博物館・美術館とも隣接しており、「おきみゅー」見学の後に立ち寄って、芝生の上でひと休みするのも最高のレジャーです。観光の合間に、沖縄の日常に溶け込むような穏やかな時間を過ごせる、おすすめの癒やしスポットです。
新都心公園の基本情報 | |
|---|---|
住所 | 沖縄県那覇市おもろまち3-2-1 |
電話 | 098-862-1947(緑化センター) |
営業時間 | 7:00~21:00(公園利用時間) |
休業日 | 年中無休 |
アクセス | ゆいレール「おもろまち駅」から徒歩約8分 |
料金 | 入園無料 ※テニスコートなど一部有料施設あり |
公式サイト | |
沖縄の台所 ぱいかじ 沖縄本店
三線の生演奏に酔いしれる、沖縄料理の夕べ
沖縄の夜を最高に盛り上げてくれるのが、ここ「沖縄の台所 ぱいかじ 沖縄本店」。コンクリートのスタイリッシュな建物に一歩足を踏み入れると、そこはもう沖縄情緒満点の別世界!毎晩開催される三線の生演奏が店内に響き渡り、旅の気分を最高潮に高めてくれます。
メニューには、じっくり煮込まれた「ラフテー」や沖縄家庭料理の定番「ゴーヤーちゃんぷるー」、プチプチ食感がたまらない「海ぶどう」など、絶対に食べたい沖縄グルメがずらり。
泡盛の種類も豊富なので、おいしい料理と一緒に沖縄のお酒を心ゆくまで堪能できます。沖縄の音楽と食文化を一度に楽しめる、忘れられない夜を過ごせること間違いなしの有名店です。
沖縄の台所 ぱいかじ 沖縄本店の基本情報 | |
|---|---|
住所 | 沖縄県那覇市おもろまち4-8-26 |
電話 | 098-862-2397 |
営業時間 | 17:00~24:00(フードL.O. 23:00、ドリンクL.O. 23:30) |
休業日 | 年中無休 |
アクセス | ゆいレール「おもろまち駅」から徒歩約5分 |
料金 | 3,000~4,000円程度 |
公式サイト | |
ビストロモンマルトル
那覇の中心で味わう、本格派パリのビストロ
おもろまち駅のすぐそばに佇む「ビストロモンマルトル」は、まるでパリの街角に迷い込んだかのようなお洒落なフレンチレストラン。フランスの三つ星レストランで腕を磨いたシェフが、沖縄の豊かな食材とフランス料理の伝統的な技法を融合させた、絶品のビストロ料理を提供しています。
ランチコースは3,000円台からとリーズナブルながら、そのクオリティは圧巻!特に、天然酵母を使った自家製パンは、パン屋さん顔負けのおいしさで、これを目当てに訪れる人もいるほど。
ディナーでは、沖縄県産黒毛和牛とフォアグラを使った贅沢な「ロッシーニ」などが人気です。特別な日のディナーはもちろん、ちょっと贅沢なランチを楽しみたい時にぴったりの名店です。
ビストロモンマルトルの基本情報 | |
|---|---|
住所 | 沖縄県那覇市真嘉比1-1-3 エリタージュK 1F |
電話 | 098-885-2012 |
営業時間 | ・火〜土曜:11:30~14:00、18:00~24:00(L.O. 料理22:00、ドリンク23:00) |
休業日 | 月曜、不定休あり |
アクセス | ゆいレール「おもろまち駅」から徒歩約1分 |
料金 | ランチ3,000円~、ディナー5,500円~ |
公式サイト | |
けんぱーのすばやー 新都心本店
地元民が愛してやまない、黄金スープの沖縄そば
沖縄に来たら、やっぱり沖縄そばは外せませんよね!おもろまちエリアで地元の人に絶大な人気を誇るのが「けんぱーのすばやー」です。お昼時には行列ができることも多い人気店で、そのお目当ては、なんといってもカツオ出汁が効いた黄金色のあっさりスープ。
コクがあるのに後味はすっきりしていて、最後の一滴まで飲み干したくなるおいしさです。麺は細麺か平麺をえらべ、トッピングも三枚肉、ソーキ、トロトロなんこつと種類豊富。どれにしようか迷ったら、全部乗せの「けんぱーすば」がおすすめです!
沖縄風炊き込みご飯の「じゅーしー」もセットでつけられるので、ボリュームも満点。観光客向けのお店とは一味違う、本場の味を堪能したいならぜひ訪れてみてください。
けんぱーのすばやー 新都心本店の基本情報 | |
|---|---|
住所 | 沖縄県那覇市おもろまち4-9-11 |
電話 | 098-869-9281 |
営業時間 | 11:00~17:00 ※売り切れ次第終了 |
休業日 | 年中無休(正月除く) |
アクセス | ゆいレール「おもろまち駅」から徒歩約10分 |
料金 | 1,000~1,600円 |
公式サイト | |
タコス屋 新都心店
パリッ、もちっ!沖縄グルメの代表格タコスを味わう
沖縄グルメといえば、タコライスやタコスも忘れてはいけません!「タコス屋 新都心店」は、地元客や観光客でいつもにぎわう人気のタコス専門店です。ここのタコスの魅力は、揚げたてアツアツのトルティーヤ。外側はパリッと香ばしく、中はもちっとした絶妙な食感がたまりません!
その皮に、スパイシーなひき肉、シャキシャキのレタス、フレッシュなトマト、そしてたっぷりのチーズが包まれており、一口食べれば夢中になること間違いなし。タコライスとタコス、オニオンリングがセットになったプレートメニューもおトクでおすすめです。
小腹が空いたときのおやつにも、しっかり食べたいランチにもぴったりの、手軽でおいしい沖縄ソウルフードをぜひ!
タコス屋 新都心店の基本情報 | |
|---|---|
住所 | 沖縄県那覇市おもろまち4-12-13 |
電話 | 098-867-2644 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:45) |
休業日 | 不定休 |
アクセス | ゆいレール「おもろまち駅」から徒歩約10分 |
料金 | ~1,000円 |
公式サイト | - |
チームラボ★学ぶ!未来の遊園地 沖縄
共創のデジタルアート空間へようこそ!
沖縄・那覇市のおもろまち駅直結、Tギャラリア沖縄 by DFSの3階に常設展としてオープンした「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 沖縄」。ここはただ見るだけのアートではなく、子どもから大人まで、「共創(Co-Creation)」の楽しさを体感できる参加型デジタルワールド。
描いた絵が動き出す「お絵かき水族館」や、足元や頭上のボールに反応するインタラクティブ作品、「光のボールでオーケストラ」やケンケンパで遊ぶ「Hopscotch for Geniuses」など、体を動かしながらアートを楽しめます。作品は生き物たちの生態系として共に動き、成長したり消えてしまったり……まるで生命の営みを体験するかのよう。
さらに、描いた絵をトートバッグや缶バッジにして持ち帰ることもでき、大人も子どももクリエイティブな余韻を楽しめる、とっておきの屋内型エンターテインメントです。
沖縄県那覇市おもろまち4-1 Tギャラリア沖縄 by DFS 3F の基本情報 | |
|---|---|
電話 | 0120-782-460 |
営業時間 | 10:00〜20:00(最終入館19:00) |
休業日 | 毎月第3木曜日 ※DFS沖縄那覇店は無休 |
アクセス | ゆいレール「おもろまち駅」直結 |
料金 | 大人(18歳以上)2,000円、中高生 1,400円、幼児(4歳以上)1,200円 |
公式サイト | |
\おもろまち周辺のおトクなホテルを予約!/
1泊1万円台で泊まれる!
くわしくは「ホテルをみる」をタップしてくださいね。
まだまだある!おもろまちの魅力発見スポット3選
定番を押さえたら、次は地元の人々の日常が垣間見えるスポットへ。おもろまちが単なる観光地ではなく、人々が暮らす「街」であることを感じられる場所をめぐれば、旅はもっと深まります。
天久りうぼう楽市
地元民の生活を覗き見!広大なオープンモール
「天久りうぼう楽市」は、広大な敷地にスーパーマーケットやユニクロ、無印良品、家電量販店、飲食店などが集まるオープンエア型のショッピングモールです。特に注目なのが、24時間営業のスーパーマーケット「天久りうぼう」。
観光客向けのお土産店とは違い、地元の人々が日常的に利用する製品が並んでいるので、沖縄ならではの食材や調味料、お惣菜などを見つける楽しみがあります。
ホテルでの部屋飲み用のおつまみや、ちょっと変わったお土産を探すのにも最適!おもろまちに住んでいるかのような気分でショッピングを楽しめる、穴場的なスポットです。
天久りうぼう楽市の基本情報 | |
|---|---|
住所 | 沖縄県那覇市天久1-2-1 |
電話 | 098-941-1188(天久りうぼう) |
営業時間 | 店舗により異なる(天久りうぼうは24時間営業) |
休業日 | 年中無休 |
アクセス | ゆいレール「おもろまち駅」から徒歩約20分 |
料金 | - |
公式サイト | |
コープあっぷるタウン
家族連れにも人気!暮らしに密着した複合施設
沖縄県立博物館・美術館のすぐ隣にある「コープあっぷるタウン」も、地元の人々の生活を支える複合商業施設です。中核となるのはスーパーマーケットの「コープおきなわ」。生鮮食品の品ぞろえに定評があり、沖縄県産の新鮮な野菜や果物、魚介類が手に入ります。
施設内にはほかにも、おもちゃ専門店の「トイザらス」やドラッグストア、回転寿司やステーキハウスといった飲食店が充実しており、特にファミリー層に人気。2階には子どもが遊べるキッズスペースも完備されているので、小さな子ども連れの旅行でも安心して楽しめます。
おもろまちの日常風景を感じながら、ゆっくりと買い物を楽しめるスポットです。
コープあっぷるタウンの基本情報 | |
|---|---|
住所 | 沖縄県那覇市おもろまち3-3-1 |
電話 | 098-941-8020(コープおきなわ) |
営業時間 | 9:00~22:00(店舗により異なる) |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | ゆいレール「おもろまち駅」から徒歩約15分 |
料金 | - |
公式サイト | |
栄町市場商店街
タイムスリップ!昭和レトロなディープ沖縄体験
近代的なおもろまちの雰囲気とは180度違う、ディープな沖縄を体験したいなら「栄町市場商店街」へ足を運んでみましょう。ゆいレール安里駅のすぐそばに広がるこの市場は、まさに昭和時代にタイムスリップしたかのようなレトロな空間。
細い路地が迷路のように入り組み、アーケードの下には精肉店や総菜店、衣料品店などがぎっしりと軒を連ねています。昼間は地元の人々が買い物に訪れる穏やかな市場ですが、夕方になると雰囲気は一変!
小さなカウンターだけの居酒屋や餃子店、沖縄おでんの店などが次々と灯りをともし、活気あふれる飲み屋街へと姿を変えます。おもろまち駅からもわずか10分ほどでアクセス可能。新旧沖縄のコントラストを楽しむ、刺激的なお出かけはいかがですか?
栄町市場商店街の基本情報 | |
|---|---|
住所 | 沖縄県那覇市安里381 |
電話 | 098-886-3979(栄町市場商店街振興組合) |
営業時間 | 店舗により異なる |
休業日 | 店舗により異なる(日曜休の店が多い) |
アクセス | ゆいレール「おもろまち駅」から徒歩約10分 |
料金 | - |
公式サイト | |
おもろまち満喫!おすすめ観光モデルコース
おもろまちは主要スポットが徒歩圏内に集まっているので、1日あれば効率よく満喫できます!文化、自然、ショッピング、グルメを詰め込んだ、よくばりモデルコースをご紹介します。
時間 | スポット・アクティビティ |
|---|---|
10:00~12:30 | 沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)で琉球の歴史とアートに触れる |
12:30~13:00 | 新都心公園を散策。緑の中でリフレッシュ! |
13:00~14:00 | 「けんぱーのすばやー」で絶品沖縄そばのランチ |
14:00~16:00 | 「サンエー那覇メインプレイス」でショッピング&お土産探し |
16:00~18:00 | 「Tギャラリア 沖縄 by DFS」で免税ショッピングを満喫 |
18:30~ | 「沖縄の台所 ぱいかじ」で三線ライブと沖縄料理のディナー |
まずは午前中、沖縄県立博物館・美術館でじっくりと沖縄の文化に浸りましょう。博物館と美術館の両方を見学すると2時間半ほど。見学後は、隣接する新都心公園をのんびり散策。都会の真ん中にある広大な緑地は、歩くだけで気持ちがいいですよ!
ランチは、公園から歩いて10分ほどの「けんぱーのすばやー」へ。地元で愛される本場の沖縄そばでお腹を満たしましょう。午後はショッピングタイム!まずは巨大モール「サンエー那覇メインプレイス」で沖縄土産をチェックしつつ、カフェで一休み。
旅のクライマックスは「Tギャラリア 沖縄 by DFS」での免税ショッピング!憧れのブランド品をお得にゲットできるチャンスです。駅直結なので、荷物が増えても安心。
一日の締めくくりは、DFSから歩いてすぐの「沖縄の台所 ぱいかじ」で。三線の生演奏を聴きながらおいしい沖縄料理に舌鼓を打てば、最高の思い出になること間違いなしです!このコースはすべて徒歩で回れるので、おもろまち観光が初めての方にもおすすめです!
\おもろまち周辺のおトクなホテルを予約!/
1泊1万円台で泊まれる!
くわしくは「ホテルをみる」をタップしてくださいね。
おもろまちは沖縄の新しい魅力が詰まった街!
那覇新都心・おもろまちは、近代的な都市の便利さと、沖縄の豊かな文化が融合した、新しい魅力にあふれるエリアです。免税ショッピングや最先端のアート、緑豊かな公園でのんびり過ごす時間、そして地元で愛される絶品グルメまで、多様な楽しみ方ができるのがおもろまち観光の醍醐味!
国際通りやリゾートエリアとはまた違った沖縄の顔を発見しに、ぜひおもろまちへ足を運んでみてくださいね!
※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています🙋
cover photo by PIXTA
この記事で紹介したホテルはこちら🌟
NEWT(ニュート)ならアプリでかんたんに予約できます🤳 いつでも5%ポイント還元!


