NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

辻堂観光で外せないおすすめスポット12選!モデルコースも紹介

都心からのアクセスもよく、おしゃれな湘南カルチャーと心地よい海風が感じられる街、辻堂。この記事では、そんな辻堂観光で絶対に外せないおすすめスポットから、知る人ぞ知る穴場まで12カ所を厳選してご紹介。この記事を読めば、あなたにぴったりの辻堂旅行プランがきっと見つかりますよ!

ライター
NEWT編集部(AIサポート)
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

都心からのアクセスもよく、おしゃれな湘南カルチャーと心地よい海風が感じられる街、辻堂。この記事では、そんな辻堂観光で絶対に外せないおすすめスポットから、知る人ぞ知る穴場まで12カ所を厳選してご紹介。この記事を読めば、あなたにぴったりの辻堂旅行プランがきっと見つかりますよ!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

辻堂ってどんなところ?

Ponpeide - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0,

辻堂は、神奈川県の湘南エリアに位置する、今大注目の街!JR東海道線を使えば、東京駅から約50分、横浜駅からは約25分とアクセスばつぐんなのがうれしいポイントです。

街の中心は、なんといっても駅直結の「テラスモール湘南」。ここを拠点に、ショッピング、グルメ、カルチャー、自然散策といった多様な楽しみ方がコンパクトにまとまっているのが辻堂観光の大きな魅力です。最新のショップが集まる都会的な便利さと、ゆったりとした時間が流れる海辺の雰囲気が共存しており、日帰り旅行や週末のお出かけにぴったりのエリア。定番から穴場まで、さまざまな観光スポットがあなたを待っています!

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

絶対行きたい!辻堂の定番観光スポット9選

Cassiopeia sweet - 投稿者自身による著作物, パブリック・ドメイン,

まずは、辻堂観光で絶対に外せない人気の定番観光スポットを9カ所ご紹介します!ショッピングモールから公園、グルメまで、辻堂の魅力を満喫できる名所ばかりです。

テラスモール湘南

湘南の鼓動を感じる、潮風と過ごすショッピングリゾート

Matsuri shonan - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0,

辻堂のランドマークといえば、駅北口直結の「テラスモール湘南」!ただのショッピングモールではなく、湘南の心地よい空気感を体現したような開放的な空間が魅力です。約280もの多彩な店舗が軒を連ね、ファッションから雑貨、グルメまで一日中いても飽きません。

特に屋外エリアの「湘南ヴィレッジ」は、まるで海辺のリゾート地のようなおしゃれな雰囲気。潮風を感じながらカフェで一息ついたり、散策したりするだけでも特別な気分に浸れます。フードコート「潮風キッチン」では、地元湘南の人気店も味わえるので、ランチにもぴったり!辻堂観光のスタート地点としても、メインの目的地としても外せない、まさにおすすめの観光スポットです。

テラスモール湘南の基本情報

住所

神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1

電話

0466-38-1000

営業時間

専門店街
10:00~21:00

レストラン街
11:00~23:00

休業日

不定休

アクセス

JR東海道線「辻堂駅」北口直結

料金

入場無料

公式サイト

https://shonan.terracemall.com/

しらす問屋 とびっちょ テラスモール湘南店

海の恵みを味わう、これぞ湘南のしらす丼

photo by Pixabay ※画像はイメージです

湘南に来たら絶対に食べたいグルメといえば「しらす」!江の島で行列ができる有名店「しらす問屋 とびっちょ」の味が、テラスモール湘南のフードコートで気軽に楽しめます。

看板メニューは、釜揚げしらすがこぼれんばかりに盛られた「釜揚げしらす丼」。ふわふわの食感と優しい塩気がたまりません!漁があった日には、ここでしか味わえない貴重な「生しらす」も登場します。ぷりぷり、つるんとした食感の生しらすは、一度食べたら忘れられない美味しさ。しらすと海の幸を組み合わせた海鮮丼も人気です。湘南の海の恵みを存分に味わえる、定番グルメスポットです。

しらす問屋 とびっちょ テラスモール湘南店の基本情報

住所

神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1 テラスモール湘南3階 潮風キッチン

電話

0466-38-3188

営業時間

10:00~21:00(L.O. 20:30)

休業日

施設に準ずる

アクセス

JR「辻堂駅」北口直結

料金

990円~1,999円

公式サイト

http://tobiccho.com/

神奈川県立辻堂海浜公園

楽しさと水平線が出会う、広大な緑のオアシス

星組背番号10 - 投稿者自身による著作物, パブリック・ドメイン,

辻堂の自然を満喫するなら「辻堂海浜公園」が一番のおすすめ!広大な敷地には、太陽の光をいっぱいに浴びた芝生広場が広がり、ピクニックやのんびり過ごすのに最適です。園内からは潮の香りがふわりと漂い、湘南らしい開放感に包まれます。

夏には、流れるプールやウォータースライダーが楽しめる名物の「ジャンボプール」がオープンし、たくさんの家族連れで大にぎわい!また、遊びながら交通ルールを学べる「交通公園」も子どもたちに大人気のエリアです。大人から子どもまで、一日中楽しめるレジャースポットです。

神奈川県立辻堂海浜公園の基本情報

住所

神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-2

電話

0466-34-0011

営業時間

ジャンボプール:9:00~18:00

交通公園:9:00~17:00

交通展示館:9:00~17:00

休業日

公園:年中無休

交通公園:月曜(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始

ジャンボプール:期間中無休

アクセス

JR「辻堂駅」から徒歩約20分

料金

ジャンボプール:おとな850円、中学生520円、こども210円

交通公園:無料

交通展示館:20歳以上310円、20歳未満および学生210円、高校生100円、中学生以下無料

公式サイト

https://www.kanagawa-park.or.jp/tujidou/

辻堂海水浴場

江の島とえぼし岩を望む、あなたのための穏やかな湘南

Shinichi Sugiyama, CC 表示-継承 2.0,

辻堂海浜公園の目の前に広がるのが「辻堂海水浴場」。江の島や茅ヶ崎の海水浴場に比べて規模は小さいですが、そのぶんプライベートビーチのような落ち着いた雰囲気が魅力です。混雑を避けて、のんびりと湘南の海を楽しみたい人には最高の穴場スポット!

砂浜に座って、遠くに江の島や茅ヶ崎のシンボル「えぼし岩」を眺めながら過ごす時間は格別。波の音をBGMに、読書をしたり、ただぼーっと海を眺めたり…日常の喧騒を忘れさせてくれる穏やかな時間が流れています。サーフィンやボディボードを楽しむ人々の姿も、湘南らしい風景の一部。夕暮れ時には空がオレンジ色に染まり、ロマンチックな景色が広がります。

辻堂海水浴場の基本情報

住所

神奈川県藤沢市辻堂西海岸

電話

0466-22-4141

営業時間

24時間開放

遊泳時間:9:00~17:00(開設期間中)

休業日

なし

アクセス

JR「辻堂駅」南口からバスで約10分

料金

無料

公式サイト

https://www.fujisawa-kanko.jp/spot/tsujido/01.html

湘南T-SITE

本とコーヒー、そして創造性が集うカルチャーのリビングルーム

chibicode - https://www.flickr.com/photos/chibicode/16116247806/, CC 表示-継承 2.0,

本好き、カフェ好きならずとも訪れたいのが、洗練された空間が広がる「湘南T-SITE」。蔦屋書店を核とした複合商業施設で、まるで「カルチャーのリビングルーム」のような居心地のよさが魅力です。建物が3つの棟に分かれており、それぞれに個性豊かなショップやカフェが入っています。

天井まで続く本棚に囲まれながら、スターバックスのコーヒーを片手に本を選んだり、雑貨屋さんでユニークなアイテムを探したり。ここでは、ただモノを買うだけでなく、新しい発見やインスピレーションに出会う豊かな時間を過ごせます。定期的に開催されるマルシェやイベントも要チェック!湘南のスローライフを体感できる、おしゃれな見どころです。

湘南T-SITEの基本情報

住所

神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1

電話

0466-31-1515(大代表)

営業時間

8:00~21:00 ※店舗により異なる

休業日

年中無休(元日を除く)

アクセス

JR「辻堂駅」から徒歩約20分

料金

入場無料

公式サイト

https://store.tsite.jp/shonan/

パンとエスプレッソと湘南と

ふわふわのパンと豊かな香りが生む、至福のひととき

photo by Unsplash ※画像はイメージです

湘南T-SITE内にある大人気のベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと湘南と」。一歩足を踏み入れると、パンが焼ける香ばしい匂いとコーヒーの豊かなアロマに包まれ、幸せな気分になります。

看板商品は、なんといっても小ぶりなキューブ型の食パン「ムー」。外はさっくり、中は驚くほどふわふわで、バターの風味が口いっぱいに広がります。モーニングで味わえるフレンチトーストは、この「ムー」を贅沢に使った絶品メニュー!他にも、見た目も美しいサンドイッチやペイストリーがずらりと並び、どれにしようか迷ってしまいます。おしゃれな空間で、こだわりのパンとコーヒーを味わう時間は、最高の思い出になるはずです。

パンとエスプレッソと湘南との基本情報

住所

神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1 湘南T-SITE 1階

電話

0466-47-8001

営業時間

9:00~18:00(L.O. 17:30)

休業日

不定休

アクセス

JR「辻堂駅」から徒歩約20分

料金

1,800円~

公式サイト

https://bread-espresso.jp/shop/shonan.html

ロボテラス

未来へ一歩!世代を超えて楽しめるイノベーションの遊び場

photo by Unsplash ※画像はイメージです

「未来の技術って難しそう…」そんなイメージを覆してくれるのが、辻堂駅近くの「ロボテラス」です。ここは、生活を支援してくれるさまざまなロボットを、見て、触れて、楽しく体験できる無料の施設!

中に入ると、コミュニケーションロボットがお出迎えしてくれたり、次世代型の電動車椅子に試乗できたりと、驚きの連続です。動物型の癒しロボットと触れ合ったり、プログラミングロボットで遊んだりと、子どもはもちろん大人も夢中になってしまうはず。入場無料で気軽に立ち寄れるので、ショッピングの合間に少し変わった体験をしたい時にぴったりの、ユニークな観光スポットです。

ロボテラスの基本情報

住所

神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1 アイクロス湘南3階

電話

0466-52-5622

営業時間

10:00~17:00

休業日

日曜・月曜・祝日・年末年始

アクセス

JR「辻堂駅」北口から徒歩約4分

料金

無料

公式サイト

https://roboterrace.jp/

藤沢市藤澤浮世絵館

江戸時代のアートを巡る、無料のタイムスリップ体験

歌川広重 - http://www.hiroshige.org.uk/hiroshige/tokaido_hoeido/images/01_Nihombashi.jpg, パブリック・ドメイン, ※画像はイメージです

辻堂で気軽に文化的な見どころに触れたいなら、「藤沢市藤澤浮世絵館」がおすすめです。ロボテラスと同じビルの中にあり、なんと入館料は無料!江戸時代の旅人になった気分で、気軽にアート鑑賞が楽しめます。

館内には、歌川広重の『東海道五十三次』をはじめ、当時の藤沢宿や江の島を描いた貴重な浮世絵が多数展示されています。昔の江の島のにぎわいや、旅人たちの様子を生き生きと描いた作品を見ていると、まるでタイムスリップしたかのよう。今いる場所が、昔はどんな風景だったのかを想像しながら鑑賞するのも一興です。辻堂観光の合間に、ふらっと立ち寄れる知的なアートスポットです。

藤沢市藤澤浮世絵館の基本情報

住所

神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-2 ココテラス湘南7階

電話

0466-33-0111

営業時間

10:00~19:00(入館は18:30まで)

休業日

月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始、展示替期間

アクセス

JR「辻堂駅」北口から徒歩約5分

料金

無料

公式サイト

https://fujisawa-ukiyoekan.net/

湘南モールフィル

家族みんなが満足!頼れるショッピンググルメの拠点

Mr.n.k - 投稿者自身による著作物, パブリック・ドメイン,

辻堂駅から少し歩いた場所にある「湘南モールフィル」は、地元の人々に愛される大型ショッピングセンター。テラスモール湘南がおしゃれなリゾート感なら、こちらはより地域に密着した、ファミリー向けの親しみやすい雰囲気が特徴です。

スーパーや家電量販店、カジュアルファッション、雑貨店など、生活に便利な約100の専門店が集まっています。広々としたフードコートは、家族連れやグループでの食事にぴったり。週末には多くの地元ファミリーで賑わい、活気にあふれています。辻堂の日常の空気を感じながら、のんびりと買い物を楽しみたい方におすすめのスポットです。

湘南モールフィルの基本情報

住所

神奈川県藤沢市辻堂新町4-1-1

電話

0466-31-6100

営業時間

10:00~21:00

休業日

不定休

アクセス

JR「辻堂駅」から徒歩約25分

料金

入場無料

公式サイト

https://www.shonan-fill.com/

通が知る!辻堂のおすすめ穴場スポット3選

ToshiJapon - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,

定番を押さえたら、次は少しディープな辻堂へ。地元の人々に愛される、とっておきの穴場観光スポットを3つご紹介します!

27 COFFEE ROASTERS

一杯の完璧なコーヒーに宿る、アートと魂

photo by Unsplash ※画像はイメージです

コーヒー好きなら絶対に訪れたいのが、辻堂が誇るスペシャルティコーヒーの名店「27 COFFEE ROASTERS」。ここはただのカフェではなく、コーヒーへの情熱と探求心が生み出す“作品”を味わえる場所です。

店内に一歩入ると、焙煎された豆の香ばしいアロマが迎えてくれます。生産者の顔が見える高品質な豆だけを厳選し、豆の個性を最大限に引き出す焙煎技術はまさに職人技。バリスタが一杯一杯丁寧に淹れてくれるコーヒーは、香り高く、複雑で豊かな味わいが口の中に広がります。本物のコーヒーが持つ奥深い世界に触れられる、特別な体験ができる穴場です。

27 COFFEE ROASTERS 辻堂本店の基本情報

住所

神奈川県藤沢市辻堂元町5-2-24

電話

0466-34-3364

営業時間

月~金
10:00~18:00

土日祝
9:00~18:00

休業日

毎週火曜、第3月曜(祝日の場合は営業)

アクセス

JR「辻堂駅」から徒歩約16分

料金

1,000円~1,999円

公式サイト

https://27coffee.jp/

カステラ銀装 湘南藤沢工場直売店

甘い秘密の隠れ家。工場できたてのカステラとレトロな喫茶時間

photo by Pixabay ※画像はイメージです

甘いものが食べたくなったら、少し足を延ばして「カステラ銀装」の工場直売店へ。ここでは、できたての新鮮なカステラをお得に購入できるのが魅力です。運がよければ、製造過程で出る切れ端「切り落としカステラ」に出会えることも!

併設された喫茶室「カフェ ラ・サール」は、昭和レトロな雰囲気が漂う隠れ家のような空間。ゆったりとした時間が流れる店内で、名物のカステラを使ったパフェや、工場直営ならではの特別メニューを味わえます。どこか懐かしい気持ちにさせてくれる、心温まるティータイムを過ごせる穴場スポットです。

カステラ銀装 湘南藤沢工場直売店の基本情報

住所

神奈川県藤沢市辻堂新町4-2-12

電話

0466-33-2321

営業時間

売店
11:30~17:30

喫茶
11:00~17:00 (LO16:30)

休業日

無休(元日のみ休業)

アクセス

JR「辻堂駅」から徒歩約20分

料金

1,000円未満

公式サイト

http://www.ginso.co.jp/

おしゃれ地蔵

願いを叶える、心優しき道端の小さな守り神

tertrerouge, CC 表示-継承 3.0,

辻堂の住宅街にひっそりと佇む、小さなお地蔵様「おしゃれ地蔵」。ここは、「女性の願いならなんでも叶えてくれる」という言い伝えがある、知る人ぞ知るパワースポットです。このお地蔵様のユニークなところは、願いが叶ったお礼に、顔に白粉を塗るという習わし。そのため、お顔はいつもほんのり白く、まるでお化粧をしているように見えることから「おしゃれ地蔵」と呼ばれるようになりました。

江戸時代の天明八年(1788年)から、200年以上もの間、多くの女性たちの願いを見守り続けてきたお地蔵様。その歴史に思いを馳せながら、そっと手を合わせてみてはいかがでしょうか。

おしゃれ地蔵の基本情報

住所

神奈川県藤沢市羽鳥5-13

電話

-

営業時間

24時間開放

休業日

なし

アクセス

JR「辻堂駅」から徒歩約28分

料金

無料

公式サイト

-

辻堂満喫!おすすめ日帰りモデルコース

paraisotaka - da day, CC 表示-継承 3.0,

辻堂の魅力を1日で満喫できる、おすすめのモデルコースをご紹介します!ショッピング、自然、グルメ、カルチャーをバランスよく詰め込んだ、効率よく楽しめるプランです。

時間

スポット&アクティビティ

10:00~11:30

辻堂海浜公園でリフレッシュ

11:30~12:00

辻堂海岸で潮風を感じる

12:30~14:00

テラスモール湘南で湘南グルメランチ

14:00~16:00

テラスモール湘南&Luzでショッピング

16:00~17:00

ロボテラス or 藤澤浮世絵館で文化体験

17:00~

湘南T-SITEでおしゃれなカフェタイム

10:00 辻堂駅スタート!まずはバスで海辺へ

辻堂駅に到着したら、南口のバスロータリーから「辻堂海浜公園前」行きのバスに乗車(約10分)。まずは海辺のエリアから観光をスタート!

10:15 辻堂海浜公園でリフレッシュ

広大な芝生が気持ちいい辻堂海浜公園でのんびり散策。深呼吸すれば、潮の香りがしてリフレッシュできます。時間に余裕があれば、交通公園でスカイサイクルに乗ってみるのも楽しいアクティビティです!

11:30 辻堂海岸で潮風を感じる

公園内の連絡通路を通って、目の前の辻堂海岸へ。穏やかな波音を聞きながら、江の島を眺める時間は最高に贅沢。湘南らしい景色をバックに記念撮影も忘れずに!

12:30 テラスモール湘南で湘南グルメランチ

バスで辻堂駅まで戻り(約10分)、駅直結のテラスモール湘南へ。3階のフードコート「潮風キッチン」には、名物のしらす丼が味わえる「とびっちょ」など人気店が集結!湘南ならではのグルメを堪能しましょう。

14:00 テラスモール湘南Luzでショッピング

ランチの後は、ショッピングタイム!広大なテラスモール湘南には魅力的なお店がたくさん。向かいのLuz湘南辻堂も合わせてチェックすれば、お目当てのものがきっと見つかるはず。

16:00 未来と過去、どちらを体験する?

ショッピングを楽しんだら、駅の北側エリアへ。未来の技術にワクワクする「ロボテラス」か、江戸時代のアートに触れる「藤澤浮世絵館」か、気分に合わせて選んでみて。どちらも無料で楽しめるのがうれしいポイントです。

17:00 湘南T-SITEでおしゃれなカフェタイム

一日の締めくくりは、少し歩いて湘南T-SITEへ。洗練された空間で、美味しいコーヒーやスイーツを味わいながら、今日の思い出を振り返る。そんな素敵な時間はいかがでしょうか。

まとめ

Matsuri shonan - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0,

いかがでしたか? 辻堂は、最新のショッピングモールから心安らぐ自然、そしてユニークな文化施設まで、多彩な魅力がぎゅっと詰まった街です。都心からのアクセスもよく、思い立ったらすぐ行ける手軽さもうれしいポイント。

この記事で紹介したおすすめスポットやモデルコースを参考に、ぜひあなただけの辻堂観光プランを立てて、素敵な休日を過ごしてください!

※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています

cover photo by PIXTA

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる