
茅ヶ崎観光で外せないおすすめスポット12選!効率よくめぐれるモデルコースも紹介
茅ヶ崎観光で絶対に外せない定番の人気の名所から、知る人ぞ知る穴場まで、おすすめ観光スポットを厳選して12選紹介!さらに、レンタサイクルで効率よくめぐれるモデルコースも提案します。この記事を参考に、茅ヶ崎での素敵なお出かけを計画してくださいね!



茅ヶ崎観光で絶対に外せない定番の人気の名所から、知る人ぞ知る穴場まで、おすすめ観光スポットを厳選して12選紹介!さらに、レンタサイクルで効率よくめぐれるモデルコースも提案します。この記事を参考に、茅ヶ崎での素敵なお出かけを計画してくださいね!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
茅ヶ崎の基本情報とおすすめポイント

茅ヶ崎市は、神奈川県の中央南部に位置し、相模湾に面した湘南エリアの代表的な都市の一つです。温暖な気候で一年を通して過ごしやすく、特に夏は海水浴やマリンスポーツを楽しむ人々でにぎわいます。サザンオールスターズの楽曲にもたびたび登場する「サザンビーチちがさき」や、江の島を望む海岸線が有名です。
サイクリングロードが整備されており、レンタルサイクルで海岸線を走るのもおすすめのアクティビティ。また、美術館や博物館、おしゃれなカフェやグルメスポットも点在し、歴史や文化に触れながら、ゆったりと時間を過ごせるのが茅ヶ崎の魅力です。都会から日帰りでも気軽に訪れられるので、週末のお出かけにもぴったりですよ!
項目 | 詳細 |
---|---|
場所 | 神奈川県茅ヶ崎市 |
気候 | 夏は高温多湿、冬は晴れて乾燥 |
ベストシーズン | 夏(海水浴、マリンスポーツ)、春・秋(サイクリング、散策) |
アクセス | JR東海道本線「茅ヶ崎駅」下車すぐ。車の場合、新湘南バイパス茅ヶ崎海岸ICからすぐ |
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
茅ヶ崎観光で絶対に訪れたいおすすめスポット9選

湘南エリアを代表する海辺の街・茅ヶ崎は、うつくしい海岸線と豊かな自然、そしてどこか懐かしい雰囲気が魅力の観光地です。サザンビーチやえぼし岩といった名所に加え、歴史や文化に触れられるスポット、グルメやショッピングを楽しめるエリアも点在。
のんびりとした時間を過ごしたい人から、アクティブに遊びたい人まで幅広く楽しめるのが茅ヶ崎の魅力です。ここからは、茅ヶ崎観光で絶対に訪れたいおすすめスポットを9カ所に厳選して紹介します。
サザンビーチちがさき海水浴場
茅ヶ崎のシンボル!えぼし岩を望む開放的なビーチ

茅ヶ崎観光の定番であり、最も有名な名所といえば「サザンビーチちがさき海水浴場」です!遠くに見える「えぼし岩」と、夏には多くの海水浴客で賑わう開放的なビーチが特徴。サザンオールスターズの『盆ギリ恋歌』の歌詞にも登場することで知られ、ファンにとっては聖地のような観光スポットです。
海水浴はもちろん、散歩やサイクリング、夕日鑑賞など、さまざまなレジャーアクティビティが楽しめます。
サザンビーチちがさき海水浴場の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市中海岸 |
電話 | 0467-84-0377(茅ヶ崎市観光協会) |
営業時間 | 常時開放(遊泳期間は別途設定) |
休業日 | - |
アクセス | JR茅ヶ崎駅南口よりバスで約10分、または徒歩約20分 |
料金 | - |
公式サイト | https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kankou_list/koen/1006949/1006955.html |
茅ヶ崎サザンC
縁結びのパワースポット! モニュメントと烏帽子岩のコラボ

茅ヶ崎観光でサザンビーチちがさきを訪れたら、ぜひ立ち寄ってほしいのが「茅ヶ崎サザンC」モニュメントです。サザンビーチのシンボルであるえぼし岩の真正面に設置された、Cの形をしたオブジェで、このCの切れ目がつながるように立ち写真を撮ると、縁結びにご利益があるといわれています。
人気の撮影スポットであり、特にカップル旅行におすすめの名所です。
茅ヶ崎サザンCの基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市中海岸3丁目(サザンビーチちがさき海水浴場内内) |
電話 | - |
営業時間 | 常時見学可能 |
休業日 | - |
アクセス | サザンビーチちがさき海水浴場内 |
料金 | - |
公式サイト | https://www.chigasaki-kankou.org/look/famous/tourist_spot/01.html |
えぼし岩
湘南のシンボル! 伝説が残る神秘の岩礁

茅ヶ崎観光の沖合に浮かぶ「えぼし岩」は、茅ヶ崎のシンボルとして有名な名所です。えぼし(烏帽子)のような形をしていることからその名がつき、さまざまな伝説が残されています。遊覧船やサップ、カヤックなどのアクティビティで間近まで行くことができ、その大きさや迫力に驚かされるでしょう。
特に夕暮れどきのシルエットは絶景スポットとして人気で、茅ヶ崎観光の見どころの一つです。
えぼし岩の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市沖合 |
電話 | 0467-81-7144(茅ヶ崎市 経済部 産業観光課 観光担当) |
営業時間 | 常時見学可能(遊覧船等の運航時間による) |
休業日 | なし(遊覧船等の運航は悪天候時運休あり) |
アクセス | サザンビーチちがさきから眺める、または遊覧船(えぼし岩周遊船)でアクセス |
料金 | 無料(遊覧船乗船は有料) |
公式サイト | https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kankou_list/koen/1006948.html |
茅ヶ崎里山公園
広大な自然の中で思いっきり遊ぶ!子どもから大人まで楽しめる公園

茅ヶ崎観光で自然を満喫したいなら「茅ヶ崎里山公園」がおすすめ。広々とした敷地には、豊かな自然がそのまま残され、四季折々の風景が楽しめます。大型遊具や水遊び場、バーベキュー広場などもあり、家族連れでのお出かけにぴったりです!
里山の自然の中で、ゆったりと時間を過ごせる定番スポット。レンタサイクルもあるので、園内をサイクリングするのもアクティビティとしておすすめです。
茅ヶ崎里山公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市芹沢1030 |
電話 | 0467-50-6058 |
営業時間 | 常時開園(施設により異なる) |
休業日 | 基本なし(施設により異なる) |
アクセス | JR茅ヶ崎駅よりバスで約36分、または車で約20分 |
料金 | 入園無料(一部有料施設あり) |
公式サイト |
茅ヶ崎市美術館
緑豊かな庭園とアートの融合! 静かで心豊かな時間

茅ヶ崎観光でアートに触れたいなら「茅ヶ崎市美術館」がおすすめです。広々とした緑豊かな庭園の中にたたずむ美術館で、郷土ゆかりの作家の作品や、近代日本画などを展示しています。企画展も頻繁に開催されており、訪れるたびに新しい発見があるでしょう。
都会の喧騒を離れて、静かで落ち着いた雰囲気の中でアートを鑑賞できる穴場スポットです。
茅ヶ崎市美術館の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-4-45 |
電話 | 0467-88-1177 |
営業時間 | 10:00~17:00(最終入館16:30) |
休業日 | 月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始、臨時休館日 |
アクセス | JR茅ヶ崎駅南口より徒歩約8分 |
料金 | 展覧会により異なる |
公式サイト |
湘南海岸サイクリングロード
海風を感じてサイクリング!絶景海岸線を走り抜けよう

茅ヶ崎観光で爽快なアクティビティを楽しみたいなら「湘南海岸サイクリングロード」がおすすめです。茅ヶ崎から江の島、さらに先まで続くうつくしい海岸線沿いのサイクリングロードで、海風を感じながら快適にサイクリングを楽しめます。
レンタサイクルも充実しているので、気軽にお出かけできますよ。きれいな海の景色を眺めながら、心身ともにリフレッシュできるレジャースポットです。
湘南海岸サイクリングロードの基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市(海岸沿い) |
電話 | - |
営業時間 | 常時利用可能 |
休業日 | - |
アクセス | サザンビーチちがさき海水浴場やアクセス可能、サザンビーチちがさき海水浴場や茅ヶ崎駅周辺にレンタサイクルあり |
料金 | 無料(レンタサイクルは有料) |
公式サイト | - |
茅ヶ崎市博物館
茅ヶ崎の歴史と文化を学ぶ!地域に密着した学びの場

茅ヶ崎市博物館は、50年の歴史を誇る茅ヶ崎市文化資料館に代わり、2022年に開館した博物館。茅ヶ崎観光で地域の歴史に触れたいなら「茅ヶ崎市博物館」がおすすめです。茅ヶ崎の自然や歴史、文化について、貴重な資料や展示を通して学ぶことができます。
企画展も定期的に開催されており、子どもから大人まで楽しめる見どころが満載。雨の日のお出かけにもぴったりの穴場スポットです。
茅ヶ崎市博物館の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市堤3786-1 |
電話 | 0467-81-5607 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入館は16:30まで) |
休業日 | 月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始、臨時休館日 |
アクセス | JR茅ヶ崎駅からバスと徒歩で約30分 |
料金 | 無料(一部特別展は有料) |
公式サイト |
茅ヶ崎公園
市民の憩いの場!イベントも開催される広々とした公園

茅ヶ崎観光で気軽に立ち寄れるスポットとして「茅ヶ崎公園」もおすすめです。茅ヶ崎駅の北口から徒歩圏内にある広々とした公園で、市民の憩いの場として親しまれています。広場や遊具、池などがあり、散歩やピクニックを楽しむのに最適。
公園内にある体験学習センター「うみかぜテラス」では、季節ごとにさまざまなイベントが開催されることもあり、地元の雰囲気を味わえる見どころです。
茅ヶ崎公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市中海岸3-11483-59 |
電話 | 0467-81-7194(茅ヶ崎市 建設部 公園緑地課 公園緑地担当) |
営業時間 | - |
休業日 | - |
アクセス | JR茅ヶ崎駅より徒歩約13分 |
料金 | - |
公式サイト | https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kouen/1006491/1006501.html |
茅ヶ崎館
芸術家に愛された旅館で昔ながらの風情を感じる

茅ヶ崎観光で歴史を感じたいなら「茅ヶ崎館」がおすすめ。明治32年創業の老舗旅館で、松竹の映画監督や脚本家にも愛されてきました。趣のある建物や庭園は、日本の伝統的なうつくしさを感じさせる見どころです。
宿泊はもちろん、日帰りでの食事や、映画のロケ地めぐりといったアクティビティも楽しめます(※)。穴場の観光スポットとして、静かに時間を過ごしたい方にぴったりです。
※2025年7月現在、リニューアル中につき宿泊や食事はできません
茅ヶ崎館の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市中海岸3-8-5 |
電話 | 0467-82-2003 |
営業時間 | - |
休業日 | 不定休 |
アクセス | JR茅ヶ崎駅南口より徒歩約20分、またはバスで約10分 |
料金 | - |
公式サイト | - |
茅ヶ崎観光の穴場スポット3選
雄三通り(ゆうぞうどおり)
おしゃれなカフェやショップが並ぶ、海へと続く道

茅ヶ崎観光の穴場スポットとして「雄三通り」がおすすめです。JR茅ヶ崎駅南口からサザンビーチちがさきへと続く約1.5kmの通りで、おしゃれなカフェやパン屋さん、セレクトショップなどが軒を連ねています。
歌手の加山雄三さんにちなんで名付けられた通りで、地元の人々に愛される定番の散歩道です。グルメやお土産探し、カフェめぐりを楽しむのにもぴったりですよ。
雄三通りの基本情報 | |
---|---|
住所 | 茅ヶ崎駅南口からサザンビーチちがさき方面 |
電話 | 店舗により異なる |
営業時間 | 店舗により異なる |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | JR茅ヶ崎駅南口より徒歩すぐ |
料金 | - |
公式サイト | - |
高砂緑地
文豪が愛した趣のある庭園! 静かで落ち着いた癒しスポット

茅ヶ崎観光の穴場スポットとして、静かに過ごしたい方には「高砂緑地」がおすすめです。茅ヶ崎市美術館の隣に位置し、かつて明治の俳優・川上音二郎の別荘であった場所としても有名。
広々とした芝生広場や、茶室、日本庭園などがあり、四季折々の花々や木々が楽しめます。都会の喧騒を離れて、読書をしたり、散歩をしたりと、ゆったりとした時間を過ごせる見どころです。
高砂緑地の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-4-50 |
電話 | 0467-87-5258 |
営業時間 | 9:00〜16:30(庭園は〜17:00) |
休業日 | 月曜、年末年始 |
アクセス | JR茅ヶ崎駅から徒歩約5分 |
料金 | 入園無料(茶室・書院の貸し出しは別途) |
公式サイト | https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/shisetsu_info/s_kyoiku/1006504.html |
ヘッドランドビーチ(茅ヶ崎西浜)
サーフィンのメッカ!穴場のビーチでマリンスポーツを体験

茅ヶ崎観光でマリンスポーツを楽しみたいなら、「ヘッドランドビーチ」(茅ヶ崎西浜)がおすすめ。サザンビーチちがさき海水浴場よりも西側に位置するビーチで、比較的波が穏やかなため、サーフィンやSUP(スタンドアップパドルボード)の初心者にも人気の穴場スポットです。
近くにはサーフィンスクールもあり、アクティビティ体験も可能。海を眺めながら、ゆったりと過ごしたり、マリンスポーツに挑戦したりと、レジャーを満喫できます。
ヘッドランドビーチの基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県茅ケ崎市東海岸南6-4付近 |
電話 | - |
営業時間 | 常時開放 |
休業日 | - |
アクセス | JR茅ヶ崎駅からバスで約10分、または徒歩で約27分 |
料金 | 無料(施設利用料、レンタル品は有料) |
公式サイト | - |
茅ヶ崎観光のおすすめモデルコース

茅ヶ崎は、海と自然、そしてサザンオールスターズの雰囲気を満喫できるエリアです。効率よく回るためにはレンタサイクルやバスの利用がおすすめ。今回は、茅ヶ崎観光の定番から穴場まで、海と自然、グルメを満喫できる1日のモデルコースをご紹介します!
時間 | スポット | 移動方法 | 見どころ・ポイント |
---|---|---|---|
09:30~10:00 | 茅ヶ崎駅周辺(到着・レンタサイクル) | - | 駅周辺でレンタサイクルを借りて、お出かけスタート! |
10:30~12:00 | サザンビーチちがさき&茅ヶ崎サザンC | 自転車(約10分) | 茅ヶ崎のシンボル名所!烏帽子岩とサザンCで記念撮影! |
12:00~14:00 | 雄三通り(昼食・散策) | 自転車(約10分) | おしゃれなカフェやショップが並ぶ通りでおいしいグルメを。 |
14:00~15:30 | 茅ヶ崎市美術館&高砂緑地 | 自転車(約2分) | 緑豊かな庭園とアートで静かな時間を過ごす穴場。 |
15:30~17:30 | ヘッドランドビーチ(アクティビティ体験) | 自転車(約6分) | 緑豊かな庭園とアートで静かな時間を過ごす穴場。 |
17:30〜18:00 | 湘南海岸サイクリングロード | 自転車 | 夕日の中をサイクリング! |
18:00~ | 茅ヶ崎駅周辺(夕食) | 自転車(約20分) | 茅ヶ崎駅周辺で地元のグルメを味わい、旅行の締めくくり。 |
茅ヶ崎観光で、湘南の海と文化、自然を心ゆくまで楽しもう!

今回は、茅ヶ崎観光で外せないおすすめスポットを12選、そして効率よくめぐれるモデルコースもご紹介しました。
茅ヶ崎は、サザンビーチちがさきや茅ヶ崎サザンC、えぼし岩といった海が織りなす有名な名所が最大の見どころです。茅ヶ崎里山公園での自然アクティビティや、茅ヶ崎市美術館、高砂緑地といった文化スポット、雄三通りでのグルメ散策など、さまざまなレジャーが楽しめます。
レンタサイクルやバスを上手に使えば、コンパクトなエリアながら多様なお出かけが可能です。ぜひこの記事を参考に、あなただけの特別な茅ヶ崎観光を楽しんでくださいね!
※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています🙋
cover photo by PIXTA