NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

広島のおすすめホテル24選!人気の宿を観光エリア別に徹底解説

この記事では広島のおすすめホテルを特集します。広島市内、厳島神社周辺、そして尾道から厳選した高級ホテルから安いホテルまでおすすめホテルの魅力を徹底解説。カップルや一人旅、女子旅、家族旅行と、さまざまな目的で過ごせるおすすめホテルを厳選しました!

ライター
Satoshi Nakamura
日本と世界を旅する釣り大好きアウトドア系ライター。テレビのリサーチ&構成作家として鍛えたスキルを活かして、旅先の歴史やみどころ、おいしいものを徹底調査してから訪れるのがモットー。これまでにアメリカのルート66走破とグランドサークルドライブ旅(2周)、日本の47都道府県ドライブ旅を達成し、現在は47都道府県での釣果達成にも挑戦中!
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

この記事では広島のおすすめホテルを特集します。広島市内、厳島神社周辺、そして尾道から厳選した高級ホテルから安いホテルまでおすすめホテルの魅力を徹底解説。カップルや一人旅、女子旅、家族旅行と、さまざまな目的で過ごせるおすすめホテルを厳選しました!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

広島には魅力的なホテルがいっぱい!

中国地方の中心ともいえる広島県は、中核都市である広島市を中心に、世界にメッセージを発信する平和都市としての役割も担っています。平和記念公園や原爆ドームは一度は訪れるべきスポットとして有名です。また、厳島神社と尾道も広島県を代表する観光地として人気なので、広島にはたくさんの魅力的なホテルがあります。

この記事では、広島市、厳島神社周辺、尾道という広島の3大エリアから厳選したホテルを紹介。カップルや一人旅、女子旅、家族旅行など、さまざまな目的に合った魅力的な宿がそろっているので、ぜひ次の旅の参考にしてくださいね!

\おトクなホテル予約はこちら!/
人気ホテルが1泊1万円台!「ホテルをみる」をクリック

\広島の人気観光地をチェック/

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

広島市内のおすすめホテル12選

広島市は有名な観光スポットやグルメエリアが比較的狭いエリアに集まっている都市。そのため広島駅周辺に宿泊すれば、多くの観光スポットを訪れることができます。高級ホテルから安いコスパのいいホテルまで、旅行の目的に合わせて選べるのも魅力のひとつ。

市街の観光地を訪れる際の拠点としても便利です。まずはそんな広島市内のおすすめホテル12選から紹介しましょう!

シェラトングランドホテル広島

photo by Expedia

シェラトングランドホテルは、広島駅直結の高級ホテル。世界最大のホテルグループであるマリオット・インターナショナルのホテルブランドで、洗練されたデザインと上質な客室、一流のダイニングが特徴です。

広島駅に直結している好立地で、駅改札から雨に濡れることなくホテルまで移動できるのも魅力のひとつ。

優雅な客室、4つのレストラン、プールなどの充実した施設を備え、きめ細やかなサービスも評判。ワンランク上の広島ステイを演出してくれるホテルです。

ゆとりある広さの客室

photo by Expedia

客室はすべて35㎡以上で、開放感あふれるゆとりの広さが魅力。白と木目を基調にした内装はモダンでありながら自然を感じてリラックスできる空間です。

快眠を研究したシェラトンシグネチャー スリープエクスペリエンスベッドが自慢。多くの客室から広島の街並みを見渡せますよ。

さらにぜいたくな滞在を希望するなら20階と21階のシェラトンクラブルームがおすすめです。宿泊すれば瀬戸内海まで見渡すシェラトン クラブラウンジが利用できるほか、屋内プールやサウナの利用、無料の朝食、イブニングカクテル、ルームサービスやランドリーなど、特別なサービスを受けながら優雅に過ごせます。

エレガントなダイニングが充実

photo by Expedia

シェラトングランドホテル広島は美食のダイニングも充実。

月替わりのテーマメニューが楽しめるビュッフェレストラン・ブリッジでは、パスタのライブキッチンを備え、朝食、ランチ、ディナーで40種類以上の幅広いメニューを堪能できます。

さらに、世界で人気のシェラトンブランドのカフェバー・&More by Sheratonは、日本初出店。カウンター、テーブル、ソファーなどバラエティゆたかな席はどれも魅力的で、さまざまな場面に利用できるでしょう。

シェラトングランドホテル広島の基本情報

住所

広島県広島市東区若草町12-1

電話

082-262-7111

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

29,752円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

JR広島駅新幹線口に隣接

公式サイト

https://www.marriott.com/ja/hotels/hijsi-sheraton-grand-hiroshima-hotel/overview/

\シェラトングランドホテル広島におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

リーガロイヤルホテル 広島

photo by Expedia

リーガロイヤルホテル広島は、広島平和記念公園が完成した翌年の昭和30年に開業した新広島ホテルが前身で、広島初の迎賓館として生まれました。その後は場所、名前、姿を変えて2025年3月に創業70周年を迎えています。

現在のリーガロイヤルホテル広島は広島の中心である紙屋町に位置し、中国地方随一の設備と規模を誇る都市型リゾートホテルに進化。上質な設備とサービスで、非日常を満喫できるホテルとして人気です。

広島市内のホテルでは最大級の規模を誇るリーガヘルスクラブ広島には、本格的な25m×5コースの温水プールをはじめ、ジムナジアム、サウナ、リラクゼーションルームが完備されていて、ホテル内でも快適に過ごせます。

格調高いくつろぎの空間が広がる客室

photo by Expedia

リーガロイヤルホテル広島の客室は上質なゆとりとやすらぎが調和する空間が魅力です。

26階から29階はスーペリアフロア。南側は一面にシーサイドビューが広がり、北側は広島城を眼下に見下ろせます。ホテルベッド全米シェアNo.1のSerta社のポケットコイル マットレスとエアウィーヴ社のマットレスパッドが全客室に導入され、快適な眠りを体感できるでしょう。

30階から31階はより上質なエグゼクティブフロアで、ぜいたくで高級感あふれる客室がそろいます。33階のレストランで見事な眺望と特別朝食を楽しめるのはエグゼクティブフロア限定のサービスです。

高級感あふれるレストラン&バー

photo by Expedia

臨場感あるビュッフェスタイルで楽しめるダイニング・ダイニング ルオーレや、上質なステーキや新鮮な魚介類のコースを堪能できる鉄板焼なにわ、調和と融合がコンセプトの中国料理レストラン・チャイニーズダイニング リュウなど、リーガロイヤルホテル広島はダイニングとバーも充実しています。

ほかにも、瀬戸内の魚介類や広島の地酒を楽しむなら寿司 旬菜 酒仙がおすすめです。

リーガロイヤルホテル 広島の基本情報

住所

広島県広島市中区基町6-78

電話

082-502-1121

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

13,388円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

広島電鉄本線 紙屋町西または紙屋町東から徒歩3分

アストラムライン 県庁前から徒歩すぐ

公式サイト

https://www.rihga.co.jp/hiroshima

\リーガロイヤルホテル 広島におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

ヒルトン広島

photo by Expedia

ヒルトンは世界でもっとも有名な高級ホテルブランドのひとつ。大胆なデザインと現代アートの融合、質の高いサービスで知られています。

ヒルトン広島は平和記念公園や広島城、ショッピングに便利な本通りに近い絶好のロケーションが特徴で、スカイラインテラスから望む絶景も美しい高級ホテルです。

洗練されたスパはヒルトン広島を代表する施設のひとつ。4つのトリートメントルームを備えたカスタムデザインのスパ、ジャグジーつきの20m屋内プール、サウナ、最新のテクノジムなど、上質なウェルネスが整っています。

豊富な種類から選べる客室

photo by Expedia

客室とスイートはバリエーション豊かで、上質なビジネスステイから優雅な旅の滞在まで柔軟に対応しています。

7階から12階に位置するデラックスフロアの客室は機能性を重視し、ゆったりとした広さのツインやキングがメイン。13階から18階は、落ち着いたライトベージュを基調に瀬戸内海をイメージしたブルーがアクセントのプレミアムルームで、広島市内を一望できるシティービューの部屋と、宮島や瀬戸内海を望むオーシャンビューの部屋があります。

さらに、19階から22階のエグゼクティブルームは高層階ならではの眺望と高品質のアメニティ、エクスクルーシブなサービスが魅力です。同じ19階から22階にあるスイートルームは全16室。洗練されたインテリアと上質なアメニティが自慢で、簡易キッチンつきのスイートなども選べます。

エグゼクティブルーム以上に宿泊すれば最上階のエグゼクティブラウンジも利用可能。広島市内のホテルで最大級の広さを誇るラウンジでは、瀬戸内海と広島の街の景観を眺めながら朝食やイブニングカクテルなどを楽しめます。

ヒルトンならではの食のエンターテイメント

photo by Expedia

ヒルトン広島はインターナショナルホテルならではの食のエンターテイメントも魅力です。

なかでも人気のオールデイダイニング・モザイクは、ビュッフェエリアと心地いいテラス席、ラウンジエリアがある開放的な雰囲気。朝食、ランチ、ディナービュッフェに加えてスイーツビュッフェも楽しめます。メニューはランチで70種類以上、ディナーは80種類以上。広島随一の品数が自慢です。

約20種類の華やかなスイーツがビュッフェボードを彩るスイーツビュッフェも見逃せません。豊富なスイーツの味や見た目はもちろん、テーマに合わせたデコレーションも楽しめます。

ヒルトン広島の基本情報

住所

広島県広島市中区富士見町11-12

電話

082-243-2700

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

17,100円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

広島電鉄本線 比治山下または比治山橋から徒歩約10分

山陽自動車道 広島ICから車で約30分

公式サイト

https://www.hilton.com/ja/hotels/hijshhi-hilton-hiroshima/

\ヒルトン広島におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

オリエンタルホテル広島

photo by Expedia

オリエンタルホテル広島は平和大通り沿いにそびえる高級デザイナーズホテル。館内はアーティスティックな雰囲気で、非日常を感じる上質な空間です。

アメニティがすべてオリジナルなのも特色で、たとえばバスアメニティのオリエンタリストには古くから伝わる和漢植物を配合。タオルにはエコロジーの観点からも注目されている竹素材が使用されています。ほかにも快適なワッフル素材のパジャマなど、こだわりのアメニティがそろっているので、快適な滞在が叶いますよ。

モダンでスタイリッシュな客室

photo by Expedia

スタイリッシュな雰囲気が漂う客室もポイント。ワンランク上のホテルステイを体感できます。

7階から18階はスタイリッシュフロア。シンプルなインテリアと機能性を重視した客室で、観光はもちろんビジネスで訪れたゲストにもぴったりです。

19階のオリエンタルフロアでは、平和の祈り・願いを込めたポスター「ヒロシマ・アピールズ」を飾ったコンセプトルームに滞在できます。

20階と21階はエグゼクティブクラブフロアで、デザイナーの理想が詰まったエレガントな客室やスイートルームでより上質な時間を過ごせますよ。

元気になれる朝活ビュッフェ

photo by Expedia

メインダイニングのニューヨークカフェは、その名の通りニューヨークテイストいっぱいのカフェ。ここでは素材にこだわった朝食やハーフブッフェスタイルのランチを提供しているほか、季節ごとのデザートビュッフェなどのイベントも開催しています。

朝食には広島風お好み焼きやあなご飯、安芸津産のじゃがいもをたっぷり使った肉じゃがなど、広島のソウルフードがいっぱい並び、郷土の味を豊富にそろいます。目の前で焼き上げるフレンチトーストも人気です。

オリエンタルホテル広島の基本情報

住所

広島県広島市中区田中町6-10

電話

082-240-7111

チェックイン

15:00~ 

チェックアウト

11:00

料金

10,735円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

広島電鉄本線 胡町駅から徒歩8分

公式サイト

https://www.oriental-hiroshima.com/

\オリエンタルホテル広島におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

ホテルグランヴィア広島

photo by Expedia

ホテルグランヴィア広島はJR広島駅に直結した最高のロケーションの高級ホテル。広島市内はもちろん、厳島など周辺の観光地をめぐる際の拠点にもぴったりです。

部屋の大きな窓からは、広島の街はもちろん、遠くには美しい山々、見下ろせば広島駅に入ってくる新幹線も見られるので、部屋にいながら広島らしさを楽しめます。

ロビーでは広島県を中心に活躍する演奏家による生演奏も定期的に開催。タイミングがあえばエレガントなひとときを過ごせますよ。

くつろぎがテーマの心やすらぐ客室

photo by Expedia

客室のテーマは、くつろぎ。ポケットコイルベッドやテンピュール枕で上質な眠りを体感できるほか、ホテルオリジナルのアメニティを備える浴室にはシャワースクリーンが採用され、ハイグレードな空間での滞在を楽しめます。

6階から18階のスタンダードフロアは、Hiroshimaチェアをアイコンにしたスタイリッシュで快適な空間。ほかにも、66㎡のゆとりある空間にベッド4台を備えたコンセプトルームがある5階のプレミアムフロアや、高層階からの眺めも楽しめる19階のスーペリアフロア、シックでモダンなインテリアに囲まれた上質な空間で優雅に過ごせる20階のグランヴィアフロアなど目的に合わせて滞在できます。

プレミアムフロアとスーペリアフロア、グランヴィアフロアに宿泊すれば、グランヴィア ラウンジも利用可能。カクテルアワーにはオードブルや豊富なアルコールドリンク、朝食には牛肉のステーキや穴子の焼き霜茶漬けなどを絶景とともに楽しめます。

広島の味も楽しめる多彩なレストラン

photo by Expedia

バラエティゆたかなダイニングもホテルグランヴィア広島の魅力。旬の味覚を味わえる日本料理や中国料理のレストラン、夜景も自慢のスカイレストラン、落ち着いた大人の雰囲気のバーなどから選べます。

なかでも、2階のカフェ&ブッフェ・ディッシュ パレードで提供する朝食は、瀬戸内海や広島の食材にこだわった総料理長監修の本格派。広島県産小鰯のエスカベッシュやモーニングステーキ、瀬戸内ちりめんピッツァなどの広島にちなんだ料理が並ぶ、ひろしま味あさごはんがテーマになった豊富なメニューが自慢です。

ホテルグランヴィア広島の基本情報

住所

広島県広島市南区松原町1-5

電話

082-262-1111

チェックイン

14:00~

チェックアウト

12:00

料金

17,540円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

JR広島駅に直結

公式サイト

https://www.hgh.co.jp/

\ホテルグランヴィア広島におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

ANAクラウンプラザホテル広島 by IHG

photo by Expedia

ANAクラウンプラザホテル広島は、徒歩10分圏内に平和記念公園があり、オフィス街や繁華街も近い好立地なホテルです。

1階ロビーフロアのザ・ラウンジはホテルを象徴する大人の空間。昼間はアフタヌーンティーやホテルメイドケーキなどを楽しめるラウンジとして、夕方からはゆったりとお酒を味わうバーとして、エレガントなひとときを過ごせます。

またホテル内にANYTIME FITNESSがあるのもポイント。宿泊すれば豊富なマシンやフリーウエイトがそろう本格的なジムが24時間無料で利用できるのは大きな魅力です。

3つのフロアタイプから選べる客室とスイート

photo by Expedia

旅のスタイルに合わせて選べる客室タイプは3つ。クラブ、ミドル、スタンダードのフロアがあり、いずれの部屋でもゆったりとくつろぐことができます。

8階から12階のスタンダードフロアはリーズナブルな価格設定でありながらも、デュペスタイルのベッドや快眠プログラムのスリープアドバンテージを無料で利用でき、快適な滞在が叶います。

14階から18階のミドルフロアでは、北側に面した部屋からは広島の街並を、南側に面した部屋からは平和通りをのぞめるのが魅力です。

19階から21階のクラブフロアには広島の街並みを一望する客室やスイートがあり、スタイリッシュで落ち着いた雰囲気。もっとも広いジュニアスイートインペリアルは74㎡の広さで、靴をぬいでリラックスできる小上がりスペースに寝具を敷けば4人で宿泊できるので家族での滞在におすすめです。

クラブフロアに宿泊すれば最上階の優雅なクラブラウンジも利用可能。広島の街並みや瀬戸内の島々の景色を眺めながら、広島食材を取り入れたフードプレゼンテーションを満喫できます。

地元の旬の食材を取り入れた豊富なダイニング

photo by Expedia

地元の旬の食材を活かしたダイニングの数々も見逃せません。

朝食からディナーまで利用できるカジュアルダイニング フリュティエでは、ライヴ・ステーション ビュッフェを中心に、季節やテーマに応じてシェフがアレンジを加えた料理が楽しめます。

ほかにも、縮景園を模した日本庭園を眺めながら料理長が厳選した瀬戸内の食材を堪能できる日本料理 雲海や、本格広東料理を味わえるレストラン・中国料理 桃李など、好みに合わせて選べるレストランがたくさん!

とくに、鉄板焼 愛宕はミシュランガイド広島2013特別版で紹介された名店です。目でも楽しめる料理が自慢で、シェフの技を眺めながら熱々の料理をいただけます。

ANAクラウンプラザホテル広島 by IHGの基本情報

住所

広島県広島市中区中町7-20

電話

0570-07-1640

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

16,849円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

広島電鉄 袋町から徒歩1分

公式サイト

https://www.anacrowneplaza-hiroshima.jp/

\ANAクラウンプラザホテル広島 by IHGにおトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

広島グランドインテリジェントホテル

photo by Expedia

広島グランドインテリジェントホテルは、JR広島駅から徒歩3分の好立地なホテル。以前はアッパービジネスホテルとして営業していましたが、2019年から客室改装を開始し、エレガントなシティホテルへと変貌しました。

広島では珍しい重厚感あふれるヨーロピアンクラシック調の内装が特色なので、リッチで優雅な滞在が楽しめます。

クラシックな内装の客室

photo by Expedia

広島グランドインテリジェントホテルの客室は中世ヨーロッパがモチーフ。コンパクトなバリューツインの部屋でも落ち着いた居心地のよさが味わえます。スタンダードツイン以上ならバストイレ別でさらにゆったりと過ごせるのが魅力。エクセレントツインは内装を部屋ごとにアレンジされ、バス・トイレがセパレート、洗面台つきです。

子ども連れ旅行におすすめなのが、大人4人まで宿泊できるモダンジャパニーズルーム。自宅のようにくつろげる畳敷きの居間つきとなり、ベビーカー収納や広めのトイレ、角を丸くした家具など、快適に過ごせるための工夫が詰まっています。

人気のフレンチ店とこだわりのパン

photo by Expedia

朝食はヨーロピアンクラシック調のレストラン・ベルヴェでこだわりのビュッフェを味わえます。ヘルシーでバラエティに富んだ和洋ビュッフェには、がんすや小鰯のフリット、もみじ饅頭など広島の味もいっぱい。緑ゆたかな中庭を眺めながら豊富なメニューを堪能できます。

なかでも好評なのがホテルで販売もしている天使のパン。国産小麦のゆめちからを100%使用した食パンは手にとっただけでわかるずっしり感が特徴です。

広島グランドインテリジェントホテルの基本情報

住所

広島県広島市南区京橋町1-4

電話

082-263-5111

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

11,782円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

JR広島駅から徒歩3分

公式サイト

https://intelligent-hotel.co.jp/grand/

\広島グランドインテリジェントホテルにおトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

ホテルインターゲート広島

photo by Expedia

ホテルインターゲート広島は、地域や人々とのつながりや価値観を五感で体験することをコンセプトにした、価値体験型ホテル。広島の歴史と文化、アートにふれられるホテルで、外観は広島市内を流れる6本の川の流れや水面の揺らぎがモチーフに。広島を象徴する川辺の雰囲気や広島城をイメージさせるナチュラルで落ち着いたデザインです。

ホテルインターゲート広島の魅力は、こだわりのコーヒーやオリジナルカクテルなど、時間帯によってさまざまなサービスを提供するインターゲートラウンジ。最上階の14階から広島市内や山並みを望むラウンジには開放感のあるテラス席もあり、ワークショップやイベントが開催されることも。

ハッピーアワーには赤ワインや白ワイン、広島ご当地のリキュールを使用したオリジナルカクテルなども楽しめます。さらにナイトタイムにはお茶漬けバイキングも登場。名産の生七味やかき醤油で広島風にアレンジするお茶漬けは絶品ですよ。

上質な眠りを追求した客室

photo by Expedia

インターゲートホテルズのコンセプトのひとつが、最高の朝をお届けするホテル。快適性はもちろん、寝具にもこだわって快眠をサポートしています。

ルームウェアはホテルオリジナル。肌触りのいいしっかりした生地で、客室でのひとときを心地よく過ごせると評判です。ルームウェアはフロントで販売もしている自信作なので、気に入ったら自宅で着るのもおすすめですよ。

マットレスは世界各国のラグジュアリーホテルに導入されているシモンズベッド社と共同開発したインターゲートホテルズのオリジナル。クッション性はもちろん、吸湿性・放湿性・通気性にもこだわった仕様となっています。

焼きたてパンとごちそう野菜の朝ごはん

photo by Expedia

朝食は焼きたてパンとごちそう野菜の朝ごはんがコンセプト。健康的で目覚めにパワーを与えてくれる料理が50種類以上も並びます。瀬戸内海の食材を使用した広島限定メニューも人気です。

おすすめは7種の野菜のフリッタータ。溶いた卵にたくさんの野菜とチーズ・香辛料などを加えてオーブンでじっくりと焼き上げるイタリアの玉子料理で、栄養バランスがばつぐんです。たっぷりの野菜に発酵食品である辛味噌を加えたオリジナルのミソストローネも元気が出る料理。毎朝、ホテルで焼き上げるさまざまなパンも好評です。

ホテルインターゲート広島の基本情報

住所

広島県広島市中区鉄砲町5番16号

電話

082-224-6110

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

19,092円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

広島電鉄 八丁堀から徒歩3分

公式サイト

https://www.intergatehotels.jp/hiroshima/

\ホテルインターゲート広島におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

ランドーホテル広島プレステージ

photo by Expedia

ランドーホテル広島プレステージは、暮らすように滞在を楽しめるキッチン&最新家電つきホテル。快適な空間づくりやこだわりのお風呂、上質な家具、最新家電でより上質な滞在が叶います。

広島駅から徒歩4分の好立地で、猿猴川を見渡す眺めも魅力。広島市内を一望できるループトップラウンジで優雅なひとときを過ごすのもおすすめです。

平均40㎡以上の開放的な客室とスイート

photo by Expedia

もっともコンパクトな客室でも35㎡の開放的な客室は、暮らすように滞在できる設備が充実。コンロつきのキッチン、冷蔵庫、キッチン用品、電子レンジ、電気ポット、衣類用ラック、物干しラック完備で、最上級のプレジデンシャルスイート以外の客室とスイートには洗濯機も設置されています。

最新の家具・家電も魅力。ご当地スーパーで食材を買って自炊するなど、ちょっとディープな広島ステイを快適に楽しめます。

客室のスパバスでリラックス

photo by Expedia

室内に完備したスパバスもランドーホテル広島プレステージの大きな特徴。スタイリッシュなバスルームは広さもたっぷりとしているので、リラックスタイムを楽しめます。大きな窓つきの客室内にバスタブがある部屋や、開放的な露天風呂つきの部屋もおすすめです。

ランドーホテル広島プレステージの基本情報

住所

広島県広島市南区西荒神町1-38

電話

082-261-1030

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

18,837円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

JR広島駅から徒歩4分

公式サイト

https://www.randor.asia/hiroshima-prestige

\ランドーホテル広島プレステージにおトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

三井ガーデンホテル広島

photo by Expedia

三井ガーデンホテルは三井不動産グループが展開するホテルチェーンのひとつ。デザイン性と機能性を兼ね備えたホテルで、ホテルごとに五感を刺激するアートやデザインが取り入れられた特別な空間が特徴です。

三井ガーデンホテル広島は瀬戸内の眺望とアートの共演がみどころ。波間に浮かぶ島々の眺めを楽しめる館内には、瀬戸内の夕景をモチーフにしたロビーのカーペットなど、広島ならではのデザインが取り入れられています。

景色とウォールアートもみどころの客室

photo by Expedia

客室は、窓から広がる開放的な景色とシンクロするウォールアートが特色。瀬戸内の海を渡る風を表現したアートや特産品のオイスターとレモンをモチーフにしたアートが部屋を彩っています。

宿泊者専用で、広島の街並みを一望できるゲストラウンジを利用できるの魅力。11時から22時にはコーヒータイムとして無料のコーヒーや紅茶、各種ソフトドリンクが、15時から18時のラウンジタイムには広島名菓、20時から22時には小腹を満たすチチヤスヨーグルトなどが用意されます。

18時から20時には有料のアルコール類、土日祝日の11時から17時にはソフトクリームのサービスもあり、いつ立ち寄ってもゆっくり過ごせるのが魅力です。

広島の郷土料理がいっぱいの朝食

photo by Expedia

ホテルでは、最上階の25階で楽しむ朝食ビュッフェもおすすめ!大きく広がる窓から見える広島市街と瀬戸内海の島々の景色を楽しみながら瀬戸内の恵みを存分に味わえます。メニューには広島の大地で育まれた新鮮な野菜と瀬戸内海で獲れる海の幸がふんだんに使用され、地産地消にこだわった和食と洋食がずらりと並びます。

広島県呉市のソウルフード・がんすや、ご当地グルメの汁なし担々麺、西条の名物料理の美酒鍋、瀬戸内の極上のしらす、ザ・広島ブランドに認定されている花ソーセージなど、人気の地元メニューも見逃せませんよ。

三井ガーデンホテル広島の基本情報

住所

広島県広島市中区中町9-12

電話

082-240-1131

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

11,198円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

広島市内循環バス エキまちループ 白神社前バス停から徒歩約3分

公式サイト

https://www.gardenhotels.co.jp/hiroshima/

\三井ガーデンホテル広島におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

ホテルビスタ広島

photo by Expedia

ホテルビスタは既存のシティ、ビジネス、リゾートというホテルのカテゴリーにとらわれず新しいスタイルのホテルを目指すホテルブランド。なかでもホテルビスタ広島は、レジャー・出張旅行のどちらのゲストにも好評なホテルです。広島電鉄の八丁堀電停から徒歩2分で、原爆ドームや平和記念公園、グルメ街などが徒歩圏内という好立地も魅力。

快適な客室、広島グルメやおいしいコーヒーにこだわったダイニングも見逃せません。セブンイレブン併設で、1階エレベーターホールの脇から出入りできるのも便利です。

バスルームやベッドが快適な客室

photo by Expedia

客室は和を基調とした心地よい空間。洗い場のあるバスルーム、トイレ、洗面がそれぞれ独立した3点独立型水回りを多くの客室に導入するなど、ゆとりのあるレイアウトになっています。

スーペリアツインとユニバーサルツインのバスタブにはマイクロバブルトルネード、最上階のモデレートダブルにはウルトラファインバブル(超微細気泡)を生成するミラブルプラスのシャワーヘッドを採用するなど、設備も充実。

さらに全客室にサータ・ジャパン製のマットレスが導入されているので、観光で疲れた体をゆっくりと癒やせるでしょう。

広島のソウルフードも楽しめる朝食

photo by Expedia

朝食は2階のビスタカフェで提供。広島の充実した食文化をふんだんに詰め込んだ和洋ビュッフェが味わえます。

広島風のお好み焼きはもちろん、旨味の詰まった穴子をさっぱりと味わうお茶漬けや、学校給食にも登場する練り物のがんす、宮島の伝統工芸をかたどったしゃもじ蒲鉾など、定番のご当地料理がずらり。

食後のデザートには日本初のヨーグルトとしても知られるチチヤスヨーグルトや、お土産の定番・もみじ饅頭もあります。

ホテル自慢のライブキッチンでは牛ロースステーキや厚焼きベーコン、パンケーキなどできたてのメニューが日替りで提供されます。ビュッフェの一部にも日替りメニューが登場するので、連泊しても飽きずに楽しめますよ。

ホテルビスタ広島の基本情報

住所

広島県広島市中区鉄砲町6-15

電話

082-502-7008

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

10,845円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

広島電鉄 八丁堀から徒歩2分

公式サイト

https://hiroshima.hotel-vista.jp/ja/

\ホテルビスタ広島におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

ダイワロイネットホテル広島駅前

photo by Expedia

ダイワロイネットホテル広島駅前は、広島駅から徒歩約3分の好立地のビジネスや観光に便利な都市型ホテル。「お客様に寄り添い、共に時間を刻む」がコンセプトの快適で上質なホテルです。

モダンなインテリアの客室や充実したアメニティ、コインランドリーなどのあったらうれしい館内設備が特徴で、フィットネスコーナーなどウェルネス施設も充実。セブンイレブンが併設しているのもポイントです。

全客室バス・トイレ別の洗練された客室

photo by Expedia

客室はすべて21㎡以上のゆとりあるつくり。洗練されたインテリアで機能性と快適性を兼ね備えています。浴室は洗い場つきのセミセパレートまたはセパレートタイプで、オーバーヘッドシャワーも完備。加湿機能つき空気清浄機やフランスベッド社の高密度連続スプリングベッドなど、あるとうれしい設備も充実しています。

ワイドデスクがあるのも、ビジネスでの宿泊にうれしいポイント。ノートパソコンや書類を広げてちょっとしたデスクワークができますよ。

和洋ビュッフェは広島名物や健康志向のサラダが人気

photo by Expedia

朝食会場は景色も楽しめる20階の食彩健美・野の葡萄。地元広島で採れた野菜をはじめとしたこだわりの食材を使い、身体にも優しい料理をビュッフェスタイルで楽しめます。

広島名物のお好み焼きや尾道ラーメンが食べられるのも魅力。健康志向のビュッフェだけにサラダの野菜がとても豊富で、朝からしっかり元気をチャージできますよ。

ダイワロイネットホテル広島駅前の基本情報

住所

広島県広島市東区二葉の里3‐5‐7

電話

082-554-1455

チェックイン

14:00~

チェックアウト

11:00

料金

15,222円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

JR広島駅から徒歩3分

公式サイト

https://www.daiwaroynet.jp/hiroshima-ekimae/

\ダイワロイネットホテル広島駅前におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

厳島神社周辺のおすすめホテル8選

広島県を代表する観光スポット・厳島神社。周辺には歴史ある宿や魅力的な温泉つきホテルが集まっているので、観光の拠点にするのにもぴったりです。ここからは、厳島神社周辺にあるおすすめのホテル8選を紹介しましょう!

\広島&宮島のモデルコースはこちらをチェック/

宮島錦水館

photo by Expedia

宮島錦水館は1902(明治35)年の創業以来、時代の変化に合わせて変わり続けながら120年以上も愛されてきた温泉旅館です。

宮島の自然、歴史、伝統、信仰を大切にしているホテルの自慢は天然潮湯温泉。神の島といわれる宮島の地下深くから湧き出る天然温泉です。海水の塩分を含む塩化物泉は、湯上り後も保温効果が高く、ぽかぽかの状態が続くのが特徴。大浴場では自家源泉100%の潮湯を堪能できます。

宮島エリア唯一のルーフトップテラス

photo by Expedia

宮島テラスは宮島で唯一のルーフトップラウンジ。美しい瀬戸内海や厳島神社の大鳥居、千畳閣、五重塔、情緒ある宮島の町並みを一望できます。

夕陽をのんびりと眺めて過ごしたくなるシーサイドテラスも人気のスポット。 カウンター席に座って海を眺めれば、時間が経つのも忘れてしまいますよ。

瀬戸内モダンの優雅な客室とスイート

photo by Expedia

宮島錦水館の客室やスイートは、大人が和むモダンでクラシックな日本の美を表現。半露天風呂つきの部屋も充実しています。

たとえば限定3室のオトナの休日・半露天風呂付特別室は、窓の向こうに瀬戸内の風景が広がる部屋。心地よい潮風を感じながらゆったりと手足を伸ばしてくつろげる半露天風呂が魅力です。

「楽座」は眼下に宮島の町家や表参道の賑わいを望む客室。ソファーやマッサージチェアに座って旅の疲れを癒やせます。 

ほかにも情緒あふれる客室がたくさんあるので、どの部屋がいいか選ぶのも楽しみのひとつですよ。

宮島錦水館の基本情報

住所

広島県廿日市市宮島町1133

電話

0829-44-2131

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

83,160円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

宮島桟橋から‪徒歩5分‬

公式サイト

https://www.kinsuikan.jp/index.html

\宮島錦水館におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

宮島グランドホテル有もと

photo by Expedia

宮島グランドホテル有もとは、厳島神社にもっとも近い宿。江戸初期から厳島神社を参詣する旅人をもてなしてきた旅館・大根屋がルーツです。宮島グランドホテルは約40年前に大根屋旅館の別館として嚴島神社の裏手高台にオープンしたホテル。創業からの変わらないおもてなしの心でゲストを迎え続けています。

数寄屋作りの優雅な客室とスイート

photo by Expedia

客室は京職人の手による本物の数寄屋造り。快適なくつろぎ感を重視した一般和室と和洋室のほか、趣のある和室特別室のきれい寂や弥山の眺望を楽しめる客室などもあります。

一般的な和室や和洋室でもゆったりとした広さが魅力。さらに優雅に滞在するなら露天風呂つき数寄屋和室もおすすめです。伝統的な和の設えで最上級のくつろぎを感じられ、海側に開いた窓と露天風呂からは嚴島神社の社殿を背後に眺められます。夕暮れどきに大鳥居の方向が金色に染まる絶景もみどころです。

さらにぜいたくなロイヤルスイートは100㎡の広さ。夜にはライトアップされた神社側の荘厳な眺望を楽しめます。

瀬戸内の美食を堪能する極上ダイニング

photo by Expedia

食事は美しい庭園を眺めながら美食を堪能できるモダンなダイニング潮路か個室の弥山でいただきます。

夕食は瀬戸内海の旬の幸がそろう懐石料理。鯛や穴子、太刀魚、小鰯、牡蠣など、地元の契約漁師から毎朝届くその日一番の旬の味を洗練の技で懐石に仕上げています。活かし穴子の石焼き酒盗和えやA4広島牛の陶板焼き、牡蠣フライ有もと風など、追加メニューも豊富です。

朝食にもこだわり食材をつかったおいしい料理がいっぱい。音戸ちりめん、ひじき旨煮、あわび茸、牡蠣生姜煮と若布なます、穴子一夜干し、活浅蜊味噌汁水物、広島菜漬けなど広島の美味をたっぷりと味わえます。

宮島グランドホテル有もとの基本情報

住所

広島県廿日市市宮島町南町364

電話

0829-44-2411

チェックイン

15:00~

チェックアウト

10:00

料金

65,289円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

宮島桟橋から‪送迎バスで5分

公式サイト

https://www.miyajima-arimoto.co.jp/

\宮島グランドホテル有もとにおトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

厳島いろは

photo by Expedia

厳島いろはは、慶応3年に創業し150年以上もこの地で営業している老舗宿。現在は左官職人が手仕事で仕上げた化粧漆喰や漆和紙など和を感じる設えにフィン・ユール、フリッツ・ハンセンなどの北欧家具が融合したモダンでエレガントな宿として人気を集めています。

最上階にある大浴場のまの湯ときぬの湯にある露天風呂からは穏やかな海と大鳥居を望めるので、宮島らしい景色を堪能できます。

昼と夜でムードが異なる中庭も魅力的。ボーディル・ケアの家具を配したパティオはファイヤーピットを囲んでゆっくり過ごしたくなる場所です。

モダンな趣の客室

photo by Expedia

それぞれの客室は和と洋がゆるやかに融合するモダンな空間が特徴です。

たとえばスーペリア・スタンダードは伝統的な和の設えと現代の快適さを兼ね備えた客室。広縁の向こうには美しい瀬戸内海の眺望が広がり、土佐漆喰や木の風合いとも調和しています。

ジャパニーズプレミアムの客室はアルミの竿縁と床の間を包みこむ菖蒲色・二藍色の壁が印象的。日本の伝統と職人の粋を極めた現代の数寄屋のような造りで、和の精神と侘び寂びが共存する空間です。

さらにぜいたくなスイート海は、海中を思わせる天井にアーチを描く化粧漆喰、和紙や信楽焼といった和の風情と北欧家具が調和するモダンな空間。窓からは厳島神社の大鳥居を望みます。

スイート山は豪華な浴室がハイライト。天窓からの光が心地よい洞窟のようなジャグジーは昼夜で表情が異なり、朱赤の硝子タイルは大鳥居をイメージさせます。

豪華な瀬戸内懐石と選べる懐石料理が楽しめるレストラン

photo by Expedia

夕食は無垢材のカウンターが印象的な割烹レストラン 宮島與平で、広島牛、牡蠣、鮮魚、旬の野菜を使った食事が味わえます。季節ごとに献立が変わる瀬戸内懐石のほか、好みで選べる懐石も人気です。

和朝食は炊きたてのご飯とお味噌汁、瀬戸内ならではの副菜を豊富に用意。洋朝食はパンやシリアル、卵、スープ、フルーツなどを自由に選べるビュッフェスタイルです。

ドリンクメニューは世界の銘酒からソフトドリンクまで約60種類。酒どころで名高い地元・広島の醸造元から取り寄せた地酒や焼酎、地ビールも充実しています。

厳島いろはの基本情報

住所

広島県廿日市市宮島町589-4

電話

0829-44-0168

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

料金

87,750円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

宮島桟橋から徒歩5分

公式サイト

https://i-iroha.jp/

\厳島いろはにおトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

宮島別荘

photo by Expedia

ホテル宮島別荘は前述の老舗温泉旅館・錦水館がプロデュースした宮島で1番新しいホテルです。ホテルのコンセプトは、大人のための宮島の我が家。休日に宮島の別荘に滞在したらどんなライフスタイルを楽しむだろうかという発想から生まれました。

まるで自分の家にいるようなくつろぎの時間を過ごせるのが魅力。スタッフは宮島暮らしのアドバイザーとして宮島やホテルでワクワクする体験を提供してくれます。

人気の大浴場は宮島でもっとも美しいといわれる夕陽や瀬戸内海を望むばつぐんのロケーション。防水性の畳を敷いた宮島初の展望畳浴場となっています。

宮島らしさを感じる3つのコンセプトルーム

photo by Expedia

客室はすべて靴を脱いで過ごせる和モダンなベッドスタイル。町家の別荘、海の別荘、山の別荘という3つのコンセプトルームになっているのも特徴です。

町屋の別荘は宮島の伝統的な町家の風情をイメージ。宮島の我が家に帰ってきたようなくつろぎを感じられるよう、細部までこだわっています。

海の別荘は宮島の自然や瀬戸内海の穏やかな海をイメージした部屋。さざ波、きらめき、瀬戸の心地よい潮風が感じられるような爽やかなインテリアで、窓の外には瀬戸内海のおだやかな海や宮島と対岸を行き来するフェリーなどを望みます。

山の別荘は宮島の自然や山々をイメージした山の別荘風の部屋。木漏れび、静寂、森木立の空気感を感じる部屋です。ナチュラルでありながら洗練されたインテリアが山の中の別荘をおとずれたような雰囲気を演出しています。

創作料理のレストランとホームメイドベーカリー

photo by Expedia

ホテル宮島別荘の夕食はイタリアンとフレンチを融合した、アル・ケッチァーノ奥田政行シェフ監修の洋食ブッフェです。野菜が豊富で身体に優しく、オーガニックな料理の数々が評判。地元広島の契約農家から届く新鮮で安心安全な食材を使い、その美味しさを引き出す調理法で作られています。メインのビュッフェ料理のほか、シェフがオープンキッチンで仕上げるライブ感のあふれる料理も評判です。

朝食には広島や宮島の新鮮な野菜や果物と、ふわふわのスクランブルエッグを用意。評判になっているホテル内ベーカリー・島旨PANのパンも食べることができます。耳まで柔らかい生食パン極のほか、デザートパンの宮島ブルーベリーブレッドも見逃せませんよ。

宮島別荘の基本情報

住所

広島県廿日市市宮島町1165

電話

0829-44-1180

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

81,900円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

宮島桟橋から徒歩1分

公式サイト

https://miyajima-villa.jp/

\宮島別荘におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

グランヴィリオホテル宮島 和蔵

photo by Expedia

グランヴィリオホテル宮島 和蔵は、厳島神社がある宮島への船が出る宮島口に位置するホテル。天然温泉を備えた和のホテルで、最上階の展望ラウンジなどから望む厳島神社と海辺の景観がみどころです。

ホテル前の桟橋と宮島桟橋を結ぶ無料海上タクシーがあるのはうれしいポイント。ほかにも、フリードリンクやソフトクリームサービス、選べる色浴衣、無料レンタルサイクル などサービスが充実しています。

ホテル内のアクティビティもおすすめです。広島名産のしゃもじに好きな絵を描けるしゃもじ絵付け体験や、さわやかな気分で1日をスタートできるモーニングヨガの無料体験もありますよ。

宮島の景色を展望できる露天風呂

photo by Expedia

天然温泉みやじまの湯は瀬戸内海の潮を豊富に含んだお湯。無色透明で湯冷めしにくく、疲労回復や健康増進の効果があるといわれています。大浴場はゆったりとした解放感あふれる本格露天風呂。目の前には瀬戸内海と観光名所の夫婦岩(はなぐり島)の絶景が広がっています。

16時から23時には湯上りドリンク&アイスのサービスや湯上り生ビールのサービスもありますよ。

地産地消&厳選素材の料理

photo by Expedia

夕食は宮島と瀬戸内海を望むオープンキッチンレストランで地産地消の和食膳と洋食バイキングをいただけます。

季節に応じた旬の食材を厳選。ヤリイカを酢や香味野菜などに漬け込んだエスカベッシュや、ほろほろの牛タンに赤ワインの風味がしっかりとしみ込んだ牛タンの赤ワイン煮込み、広島牛を使用したなめらかなパテの中に栗の風味と食感を閉じ込めた広島牛と栗のパテなど、手の込んだメニューがそろう極上のバイキングです。

朝食は地産地消の食材を使用した御膳つきハーフバイキング。和食膳とともに揚げたての天麩羅や、ミニコンロでがんすや魚などを焼く炙り物、本場博多のレシピで作るもつ鍋なども楽しめます。

グランヴィリオホテル宮島 和蔵の基本情報

住所

広島県廿日市市宮島口西1丁目1ー37

電話

050-5576-8002

チェックイン

15:00~

チェックアウト

10:00

料金

19,973円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

山陽本線 宮島口駅から徒歩約12分

山陽自動車道廿日市ICまたは大野ICから車で約10分

公式サイト

https://www.grandvrio-hotelresort.com/miyajima/

\グランヴィリオホテル宮島 和蔵におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

安芸グランドホテル & Spa

photo by Expedia

安芸グランドホテル & Spaは対岸から目の前に宮島を望むリゾートホテル。シーサイドデッキと一体となったティーラウンジなどから宮島と瀬戸内の大パノラマを眺められます。

客室は和洋折衷の部屋や広々とした和室、洋室などバラエティゆたかで、2フロアを使用したぜいたくなメゾネットスイートも。海側の部屋なら瀬戸内海や宮島を一望できるのも魅力です。

もっともぜいたくな部屋は最上階からの眺望を満喫できるロイヤルスイート。こちらは142㎡もの広さがあり、ラグジュアリーな時間を過ごすことができます。

朝焼けの絶景を楽しめる貸切露天風呂

photo by Expedia

安芸グランドホテルの温泉は、大浴場とサウナ、目の前に絶景が広がる貸切露天風呂がそれぞれ2つ。午前と午後で男女入れ替えとなっています。大浴場の「雅」は多様な浴槽が特徴。「楽」は広々とした石畳が特徴です。

貸切露天風呂の望厳の湯「弥山の湯」と「紅葉谷の湯」はどちらも目の前に海が迫り、その先に宮島を望む絶景温泉。ぜいたくな時間を満喫できます。宿泊前はもちろん、到着後でも予約可能です。

宮島を巡るクルーズが人気

photo by Expedia

安芸グランドホテルといえば、ホテルの桟橋から出港する世界遺産ナイトクルーズと宮島周遊クルーズがおなじみ。世界遺産ナイトクルーズは厳島神社の大鳥居付近に停泊して海上から参拝する30分のクルーズです。幻想的にライトアップされた厳島神社の光景は一生の思い出になるはず。毎日20時から21時30の間に出航しています。

宮島周遊クルーズは、宮島を一周しながら七浦恵比寿と称される七つの神社に海上から参拝する2時間半のクルーズです。こちらの出航は午前10時。開催日が決まっているので、参加してみたい人は公式サイトで日程を確認してから旅行日を決めるのがおすすめです。

安芸グランドホテル & Spaの基本情報

住所

広島県廿日市市宮島口西1-1-17

電話

0829-56-0111

チェックイン

15:00~

チェックアウト

10:00

料金

39,600円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

JR宮島口駅から送迎バス

公式サイト

https://www.akigh.co.jp/

\安芸グランドホテル & Spaにおトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

リブマックスリゾート安芸宮浜温泉

photo by Expedia

リブマックスリゾートは愛犬と一緒に特別なひとときを過ごせる温泉リゾートチェーンです。 なかでもリブマックスリゾート安芸宮浜温泉は厳島神社を望む絶好のロケーションが魅力。歴史と自然が織りなす美しい風景を楽しみながら、 癒やしの温泉や充実したおもてなしを堪能できます。

ペット同伴専用の部屋や設備も整っているため、大切な家族である愛犬が快適に過ごせるのはなんといっても魅力。 宮島観光の後に飼い主も愛犬もゆっくりリフレッシュできるのはうれしいですね。

ドッグランや愛犬と入れる温泉も

photo by Expedia

全室が愛犬と快適に過ごせる専用客室。屋上スカイテラスにドッグランを用意し、愛犬と屋上からの絶景を堪能できます。

貸出用品として大型ケージや空気清浄機、飲食容器、トイレ用シーツ、清掃用粘着クリーナー、ノンアルコールのウェットティッシュ、ビニール袋が完備されていて、少ない荷物で滞在できるのも魅力です。サウナつき貸切温泉や、ペットといっしょに入れる貸切温泉もありますよ。

宮浜温泉Oceanのレストランと温泉を堪能

photo by Expedia

レストランは隣接の別館・宮浜温泉Ocean内のライブキッチンビュッフェレストランを利用できます。瀬戸内海の新鮮素材を使った豊富な料理をビュッフェ形式で堪能できますよ。

人気のメニューは卓上でセルフ調理するプルコギ。デザートゾーンでは珍しいホワイトチョコを使用したチョコレートファウンテンも楽しめます。

宮浜温泉Oceanでは温泉の利用も可能。開放感ある広々とした温泉浴場や、大野瀬戸の絶景を望む露天風呂があります。寝湯の露天風呂から望むのは正面の宮島や絶景のサンセット。血行を促進し、美肌効果も期待できる炭酸泉も魅力です。

リブマックスリゾート安芸宮浜温泉の基本情報

住所

広島県廿日市市宮浜温泉2-6-18

電話

0829-54-2777

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

31,493円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

JR山陽本線 大野浦駅からタクシーで約5分

公式サイト

https://www.livemax-resort.com/hiroshima/akimiyahamaonsen/

\リブマックスリゾート安芸宮浜温泉におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

Uminos Spa & Resort

photo by Expedia

Uminosは江田島での特別な体験を楽しむことが目的のホテル。広島湾の中心に位置する江田島は、広島市からのアクセスもよく、観光やグルメ、アクティビティなど魅力がいっぱいの島です。Uminosの目の前には透明度の高い海と白い砂浜が広がり、すべての客室が絶景のオーシャンビューとなっています。

大きな窓から夕焼けをぜいたくに堪能できる展望大浴場も自慢。ゆったりとお湯に浸かりながら瀬戸内海に浮かぶ島々とサンセットを眺められます。

潮風を感じるオーシャンビューの客室

photo by Expedia

すべての客室は美しい海が目の前。窓を開ければ海と空の壮大なパノラマを楽しめます。客室は洋室と和室の2タイプ。青を基調とした洋室は海をイメージさせるモダンな雰囲気です。和室には最大5名まで宿泊可能。畳敷きの部屋で落ち着いてくつろげます。

すべての客室に設置されている開放的なバルコニーもポイント。潮風をダイレクトに感じることができ、夕暮れどきには目の前に素晴らしいサンセットが広がります。

島のグルメを味わえる極上の海辺ダイニング

photo by Expedia

国産和牛や江田島の新鮮な海の幸をぜいたくに使ったバーベキューも自慢。開放感あふれるバーベキューガーデンでおいしいグリル料理を楽しめます。

広島名物の牡蠣は大きくプリッとした身と濃厚な味わいが特徴。瀬戸内海産のタコは太くてこりこりとした歯ごたえを堪能できます。自然育ちの国産和牛は、きめ細かい肉質と口に入れた瞬間に広がる濃厚な旨みを味わえます。

朝は和朝食を用意。新鮮な食材を使った小鉢の数々や、香ばしく焼き上げた焼き魚、釜で炊きたてのふっくらとしたご飯を味わえます。

Uminos Spa & Resortの基本情報

住所

広島県江田島市沖美町是長1433-2

電話

0823-49-1515

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

19,341円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

早瀬大橋から車で約25分

公式サイト

https://uminos.com/

\Uminos Spa & Resortにおトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

尾道周辺のおすすめホテル4選

瀬戸内しまなみ海道の入り口でもある尾道は、千光寺や猫の細道などの歴史的な町並みや、尾道ラーメンやはっさく大福などのご当地グルメで知られる人気の観光地。女子旅やカップル旅行などにも人気です。宿泊してゆっくりと楽しみたい街のひとつで、魅力的なホテルや旅館もたくさんあります。

ここでは尾道旅行で泊まりたいおすすめの4選を紹介しましょう。

\尾道のおしゃれなホテルはこちらをチェック/

グリーンヒルホテル尾道

photo by Expedia

グリーンヒルホテル尾道は、尾道ポートターミナルなどが入っている尾道ウォーターフロントビル内にあるホテルです。尾道駅からも徒歩2分という好立地で、島めぐりや市内観光の拠点にぴったり。目の前に広がる尾道水道の船の行き来を眺めながら静かなひとときを過ごせるのは大きな魅力です。

尾道といえばしまなみ海道を渡るサイクリングの聖地としてもおなじみ。グリーンヒルホテル尾道の2階ロビーフロアにはサイクルラックが12台分もあるので、サイクリング旅行でも便利です。

シティビューとハーバービューの客室

photo by Expedia

清潔感のある客室は眺めのよさが自慢。眺望はシティビューとハーバービューで、シティビューは尾道駅から観光名所の千光寺山までをのぞめます。

一方のハーバービューは尾道水道がまさに目の前。デラックスツインルームのハーバービューなら2面の大きな窓から港と尾道水道、出入りする多くの船を見渡せますよ。

瀬戸内の幸とこだわりの地元素材が楽しめるダイニング

photo by Expedia

朝食は尾道水道を望むレストランでのビュッフェ。瀬戸内の幸とこだわりの地元素材を使った料理をいただきます。広島近海のちりめんじゃこや、広島県民の思い出の味であるますやみそ、おめでたい日には欠かせない花ソーセージ、高菜や野沢菜と並んで日本三大漬菜といわれる広島菜など、地元ならではの食材が充実。広島の日常食を体験できます。

ランチやディナーの時間帯には、尾道近海の鮮魚を使ったお刺身定食や尾道ちりめんしらす丼、尾道穴子重、国産牛ローストビーフ重など、人気のスペシャルメニューも登場します。

グリーンヒルホテル尾道の基本情報

住所

広島県尾道市東御所町9-1

電話

0848-24-0100

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

16,245円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

JR山陽本線 尾道駅から徒歩2分

公式サイト

https://www.ghh-ono.com/

\グリーンヒルホテル尾道におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

尾道倶楽部

photo by Expedia

尾道倶楽部は、1962年創業の千光寺山荘を引き継いで2025年3月にオープンしたホテル。千光寺山の中腹に建つ絶景ホテルとして話題です。目の前に広がるのは尾道水道と市街のパノラマ。春には千光寺公園の桜が咲き誇り、季節ごとにさまざまな景色が楽しめます。

エントランスそばにあるカフェSEN COFFEEも話題のスポット。世界大会で優勝経験を持つバリスタが手がけるラテアートは必見です。季節ごとに登場する限定ドリンクや地元フルーツを使ったメニューも人気がありますよ。

館内レストランでは広島や瀬戸内の食材を使った料理が味わえます。宿泊者限定の朝食のお米は、食事時間に合わせて一人ずつ土鍋で炊きあげられていますよ。

尾道らしい景色を一望!眺めのよさがばつぐんの部屋

photo by Expedia

さまざまなタイプがある部屋はいずれも絶景が魅力。なかでも人気は優雅な尾道倶楽部スイートです。ホテル名を冠した部屋はもっとも眺望がよくぜいたくな空間。大きな窓からは東西に伸びる尾道水道のパノラマを一望できます。

ほかにも、尾道水道に面した大きなバルコニーのあるクイーンベッドルームも人気。プライベートな空間で夕暮れの尾道の空気感を楽しめます。

サイクリストエコノミーという客室もおすすめです。客室内にバイクハンガーを備えているので、しまなみ街道を旅するサイクリストに最適です。

夕暮れどきがおすすめのルーフトップバー

photo by Expedia

最上階にあるルーフトップバーのSORAIは、このホテルを象徴する空間。夕暮れどきには空と海と街の灯りが溶け合う絶景を眺めながらお酒を楽しめます。

春には桜、夏には花火大会を眺められるだけでなく、何もない日でも港町らしい音や香りを感じられるのが魅力。宿泊者以外も利用できるこのバーは地元の人にも愛される特別なスポットになっています。

尾道倶楽部の基本情報

住所

広島県尾道市西土堂町15-20

電話

0848-29-9206

チェックイン

15:00~

チェックアウト

10:00

料金

26,474円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

JR山陽本線 尾道駅から車で約10分

公式サイト

https://onomichi-club.jp/

\尾道倶楽部におトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

尾道ロイヤルホテル

photo by Expedia

尾道ロイヤルホテルは眼下に尾道水道を望み、千光寺山ロープウェイ乗り場へは徒歩5分という好立地なホテル。尾道の観光の拠点にぴったりな宿です。

飲食店街へも徒歩5分なので、尾道グルメを堪能したい人にも便利。観光・ビジネスどちらの目的で訪れる人にもおすすめです。

目的に合わせて選べるバラエティ豊かな客室

photo by Expedia

客室はシングルの洋室から12畳の和室までバラエティゆたか。観光目的なら広さに加えて部屋からの眺めで選ぶのもおすすめです。

尾道水道ビューは尾道水道を見下ろす絶好のロケーションの部屋。海の景色が好きな人におすすめです。一方、千光寺ビューは千光寺や坂道の街を見上げる落ち着いた雰囲気の部屋。こちらも尾道らしい景色として人気です。

尾道名物が楽しめる和モダンなレストラン

photo by Expedia

尾道水道を見下ろす眺望とともに料理長こだわりの料理を楽しめるダイニング住吉がホテルおすすめ。ここでは日本食料理人が作る尾道ラーメンが評判です。尾道で人気の井上製麺所の平麺にかつお節と干し椎茸を効かせた鶏ガラベースのスープを合わせ、ほろほろになるまで煮込んだもち豚のチャーシューをトッピング。尾道の老舗鰹節屋まるじょうの削り節を加えて味変も楽しめます。

もち豚のしゃぶしゃぶも人気のメニュー。定番の鶏がら黄金スープと濃厚な鶏白湯赤鍋スープでいただけば、匂いがなくとろけるバラ肉の旨さを堪能できます。

尾道ロイヤルホテルの基本情報

住所

広島県尾道市土堂2-9-27

電話

0848-23-2111

チェックイン

15:00〜

チェックアウト

11:00

料金

11,340円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

JR山陽本線 尾道駅から車で約4分

公式サイト

https://www.kokusai-hotel.com/royal/

\尾道ロイヤルホテルにおトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

Azumi Setoda

photo by Expedia

Azumi Setodaはかつて瀬戸田で製塩や海運を営んで栄えた豪商・堀内家の邸宅を受け継いで誕生した優雅な旅館。築140年の貴重な建築を継承しながら現代的なくつろぎの空間に改築しています。

特徴的なのは建物の各所を仕切る大きな垣根です。これは数寄屋造りの精神を体現し、客室やレストラン、ラウンジなどの空間に異なる表情を与えるために設置されたもの。風と光を取り入れながらゲストのプライバシーを守り、落ち着きと静けさを演出しています。

客室の風呂に加えて、隣接している銭湯 yubuneの浴場も利用できるのはうれしいポイント。島唯一の銭湯はとてもおしゃれな施設として人気です。

数寄屋造りの趣を取り入れた心地いい客室

photo by Expedia

中庭に沿った二階建ての建物につくられた客室は、杉、檜、福光石などの天然素材を活かし、数寄屋造りの趣を取り入れたつくり。伝統的な旅館のくつろぎと現代的な設えを融合させた部屋で、家にいるようにリラックスしながらぜいたくなひとときを過ごせます。

客室 庭は、箱庭の風景を楽しめる部屋。客室 涼は、コンパクトなバルコニーで湯涼みを楽しめる部屋です。客室 空涼はフローリングの1階と掘りごたつを備えた和室の2階からなるメゾネットタイプの部屋。2階のバルコニーには広々としたデイベッドもあります。客室 庭涼もメゾネットタイプのぜいたくな部屋。1階からは坪庭の風景を楽しみ、2階のバルコニーのデイベッドでくつろぐこともできます。

瀬戸内の食材をフレンチで堪能

photo by Expedia

食事は瀬戸内の野菜を主役にしたフレンチ料理。堀内家の当主から受け継いだ趣のある器で提供し、邸宅に招かれたような特別な時間を演出しています。

夕食で使う食材のほとんどは半径50km以内から調達。シェフ自らが生産地へ足を運び、一人ひとりの生産者と語らって厳選した食材を、もっとも活かす調理、味付けで仕上げています。

朝食は140年前に堀内家で食べていた朝食に思いを馳せたメニューです。瀬戸内海を和船が行き交い、港が行商で活気づいていた当時を思い起こさせる料理の数々を地場素材で再現。堀内家の一員になったような気分に浸ることができます。

Azumi Setodaの基本情報

住所

広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田269

電話

0845-23-7911

チェックイン

16:00~

チェックアウト

12:00

料金

102,784円~/1泊1部屋

※掲載料金は2025年10月1日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。ご予約時と異なることがありますので予めご了承ください。

アクセス

西瀬戸自動車道(しまなみ海道) 生口島北ICからすぐ

公式サイト

https://azumi.co/ja/setoda/

\Azumi Setodaにおトクに泊まる!/
「ホテルをみる」からカンタン予約

\おトクなホテル予約はこちら!/
人気ホテルが1泊1万円台!「ホテルをみる」をクリック

広島の魅力的なホテルに泊まろう!

中国地方でもっとも多くの旅人が訪れる広島。市街やその周辺には魅力的な観光スポットがたくさんあり、ホテルも充実しています。広島の魅力を堪能するならホテル選びも大切。立地や設備、料理など、この記事も参考にしてあなたにぴったりなホテルを選んでくださいね!

cover photo by Expedia

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる
LINEで送るポストシェア