NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

直江津観光で外せないおすすめスポット8選!モデルコースも紹介

本記事では、直江津観光で絶対に外せない定番の人気名所から、知る人ぞ知る穴場まで、おすすめ観光スポットを厳選して8選ご紹介! さらに、効率よくめぐれるモデルコースも提案します。ぜひ本記事を参考に、直江津でのすてきなお出かけを計画してくださいね!

ライター
NEWT編集部(AIサポート)
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

直江津の旅を最大限に楽しむための完全ガイドです!本記事では、定番の人気観光スポットから、地元の人も知らないような隠れた名所まで、厳選した8箇所をご紹介します。さらに、時間を有効活用できるおすすめのモデルコースも提案。ぜひ本ガイドを参考に、直江津での思い出に残るお出かけを計画しましょう!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

直江津の基本情報とおすすめポイント

photo by PIXTA

直江津は、新潟県上越市に位置し、日本海に面した歴史ある港町です。かつては北前船の寄港地として栄え、陸路と海路の要衝として重要な役割を果たしました。現在は、えちごトキめき鉄道やJR信越本線、北陸新幹線上越妙高駅へのアクセスも便利な交通の拠点です。

海岸線には、うつくしいビーチや、日本海に沈む夕日が見どころの絶景スポットが点在しています。直江津港周辺では、新鮮な海の幸を味わえるグルメスポットも充実しており、食の旅行も楽しめます。

また、鉄道に関する施設や、歴史を学べる博物館なども豊富。イルカやアシカのショーが人気の「上越市立水族博物館 うみがたり」は、家族連れでのお出かけにぴったりの定番観光スポットです。豊かな自然と歴史、グルメ、そしてレジャーアクティビティなど、多様な楽しみ方ができる直江津は、何度訪れても新しい発見があるでしょう。

項目

詳細

場所

新潟県上越市直江津

気候

日本海側気候(夏は比較的温暖、冬は積雪が多く寒い)

ベストシーズン

夏(海水浴、マリンスポーツ)、秋(海の幸、紅葉)、冬(カニ、雪景色)

アクセス

えちごトキめき鉄道「直江津駅」下車すぐ。上越妙高駅から電車で約17分。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

直江津観光で絶対に訪れたいおすすめスポット6選

photo by PIXTA

ここからは、SLの汽笛が懐かしい直江津D51レールパーク、日本海の生き物たちと出会える上越市立水族博物館 うみがたり、そして歴史ロマンあふれる五智国分寺など、直江津の魅力を存分に味わえるスポットを厳選して6つご紹介します。

新鮮な海の幸を味わえる場所や、歴史に触れる体験ができる場所まで、初めての方からリピーターの方まで楽しめること間違いなし!ぜひ、この機会に直江津の奥深い魅力を満喫してください。

上越市立水族博物館 うみがたり

イルカショーが大人気! 日本海を再現した水槽で生き物と出会う

photo by PIXTA

直江津観光の定番であり、最大の人気スポットといえば「上越市立水族博物館 うみがたり」です! 日本海を目の前に望むロケーションが特徴で、うつくしい水槽で約300種45,000点もの生き物を展示しています。

特に、うみがたりバックヤードツアーは見どころ満載で、子どもから大人まで人気! 日本海を再現した大水槽は迫力満点で、有名な観光スポットです。雨の日のお出かけにもぴったりの場所です。

上越市立水族博物館 うみがたりの基本情報

住所

新潟県上越市五智2-15-15

電話

025-543-2449

営業時間

10:00~17:00(最終入館16:30)※季節により変動あり

休業日

年中無休(メンテナンス休業あり)

アクセス

JR直江津駅から徒歩約15分

料金

入館料:大人1,800円、高校生1,100円、小中学生900円、幼児(4歳以上)500円、シニア(65歳以上)1,500円

公式サイト

https://www.umigatari.jp/

直江津D51レールパーク

SLを間近で! 鉄道ファンにはたまらない体験スポット

photo by PIXTA

直江津観光で鉄道ファンに特におすすめなのが、直江津D51レールパークです!ここでは、力強い蒸気機関車D51形827号機や、国鉄時代の急行色をまとった413系電車などを間近で見学できます。

展示されている車両をじっくりと眺め、その迫力と歴史を感じられるのが魅力です。鉄道の魅力を存分に体験できる、直江津ならではのスポットです。

直江津D51レールパークの基本情報

住所

新潟県上越市東町1-15

電話

025-543-7889(えちごトキめき鉄道 直江津D51レールパーク係)

営業時間

不定期(土曜日実施)

休業日

不定期

アクセス

えちごトキめき鉄道直江津駅より徒歩約3分

料金

入園料:大人300円、小人無料

公式サイト

https://www.naoetsu-d51-railpark.com/

なおえつ海水浴場

広々とした砂浜と穏やかな波! 夏のレジャーを楽しむ

photo by PIXTA

直江津観光で夏にレジャーを楽しみたいなら「なおえつ海水浴場」がおすすめです。直江津港の西側に位置し、広々とした砂浜と穏やかな波が特徴の海水浴場です。

遠浅なので、小さな子ども連れの家族でのお出かけにぴったり! 海水浴はもちろん、砂浜を散歩したり、夕日を眺めたりと、さまざまな時間を過ごせます。夏には多くの海水浴客でにぎわう人気の定番スポットです。

なおえつ海水浴場の基本情報

住所

新潟県上越市虫生岩戸

電話

025-543-2777(上越観光コンベンション協会)

営業時間

海水浴期間中(通常7月中旬~8月中旬)は監視員常駐時間あり

休業日

海水浴期間外は遊泳禁止

アクセス

JR直江津駅から車で約10分

料金

無料(ビーチ利用)、一部駐車場は有料

公式サイト

-

五智国分寺

大仏と三重塔がうつくしい! 歴史を感じる古刹

photo by PIXTA

直江津観光で歴史と文化に触れたいなら「五智国分寺」がおすすめです。奈良時代に聖武天皇の勅願によって創建された由緒ある古刹で、現在の敷地にある建物は江戸時代に建立されました。

広大な敷地には本堂や三重塔など、見事な建築物が点在し、見どころ満載です。静かで厳かな雰囲気の中で、日本の歴史を感じながらゆったりと時間を過ごせる定番観光スポットです。

五智国分寺の基本情報

住所

新潟県上越市五智3-20-21

電話

025-543-3069

営業時間

9:00~12:00(4月~11月)本堂内参拝 

境内及び本堂外部参拝は年中制限なし

休業日

冬季間(11月半ば~3月・本堂内)

アクセス

JR直江津駅から徒歩約20分

料金

無料(本堂内で説明を求める場合のみ1人100円)

公式サイト

https://www5c.biglobe.ne.jp/~etigo/

直江津港(フェリーターミナル)

佐渡島や小木港へ! 港の景色と船旅のロマン

By Triglav - Own work, CC BY-SA 3.0,

直江津観光で船旅を楽しみたいなら「直江津港」(フェリーターミナル)がおすすめです。佐渡島へのフェリーが発着する港で、多くの観光客でにぎわいます。港の活気ある雰囲気や、大きな船が行き交う様子は見どころです。

船旅のレジャーアクティビティはもちろん、港周辺にはおいしいグルメが楽しめるお店もあります。旅の出発地点としても、気軽にお出かけできる定番スポットです。

直江津港(フェリーターミナル)の基本情報

住所

新潟県上越市港町1丁目9番1号

電話

025-543-3791(佐渡汽船直江津支店)

営業時間

各船舶の運航時刻による(ターミナルは営業時間あり)

休業日

なし(運航は悪天候時運休あり)

アクセス

JR直江津駅からバスで約10分「直江津港」下車すぐ

料金

無料(乗船は有料)

公式サイト

https://www.sadokisen.co.jp/

高田のまち(雁木通りなど)

港町の風情が残る街並み! ノスタルジックな散策を楽しむ

photo by PIXTA ※画像はイメージです

直江津観光で、昔ながらの街並みを楽しむなら「高田のまち」(雁木通りなど)がおすすめです。直江津駅の2つ隣、高田駅周辺に広がる街並みには、かつての町の面影が色濃く残っています。

特に、雪国ならではの「雁木(がんぎ)通り」は見どころの一つで、歴史を感じながら散策できます。レトロなお店や、地元のおいしいグルメが楽しめる飲食店も点在し、穴場の散策スポットとしても人気です。

高田のまち(雁木通りなど)の基本情報

住所

新潟県上越市市街地一帯(特に大町通り、東本町通り、南本町通り)

電話

025-520-5629(上越市文化振興課)

営業時間

常時散策可能(各店舗は営業時間あり)

休業日

各店舗により異なる

アクセス

えちごトキめき鉄道・妙高はねうまライン「高田駅」から徒歩約10分

料金

無料(各店舗での購入・飲食は有料)

公式サイト

-

直江津観光の穴場スポット2選

photo by PIXTA

直江津には、定番の観光地以外にも、ひっそりと隠れた魅力的な穴場スポットがあります。一つ目は、うつくしい砂浜が広がる「居多ヶ浜」。日本海に沈む夕日の絶景は息をのむほどで、夏には海水浴も楽しめます。静かな環境で、のんびりと過ごしたい方におすすめです。

二つ目は、上越地域の歴史と文化を深く学べる「上越市立歴史博物館」。地域の貴重な資料や企画展を通じて、この地の奥深い魅力を発見できます。知る人ぞ知るスポットで、より深く直江津を味わってみてはいかがでしょうか。

居多ヶ浜

夕日がうつくしい穴場ビーチ! 静かな海辺の散策を楽しむ

photo by PIXTA

直江津観光の穴場スポットとして、静かに海辺の景色を楽しみたいなら「居多ヶ浜(こたがはま)」がおすすめです。直江津の海岸線に位置する、比較的小さなビーチで、観光客が比較的少ないので、ゆったりと時間を過ごせます。

特に、夕暮れ時にはうつくしい夕日が日本海に沈む絶景スポットとして有名です。静かに散歩したり、波の音を聞いたりして、心穏やかなレジャーを楽しむのにぴったりの場所です。

居多ヶ浜の基本情報

住所

新潟県上越市五智

電話

025-520-5740(上越市魅力創造課)

営業時間

常時開放

休業日

なし

アクセス

JR直江津駅からバス「居多ヶ浜」下車徒歩約1分

料金

無料

公式サイト

-

上越市立歴史博物館

上越地域の歴史を深く学ぶ! 城下町の文化に触れる

photo by PIXTA

直江津観光の穴場スポットとして、歴史好きには「上越市立歴史博物館」がおすすめです。高田城址公園内に位置し、上越地域の歴史や文化、城下町の暮らしについて、貴重な資料や展示を通して学ぶことができます。

特別展も定期的に開催されており、見どころ満載! 静かで落ち着いた雰囲気の中で、旅行の途中に歴史を深く感じたい方にぴったりの場所です。

上越市立歴史博物館の基本情報

住所

新潟県上越市本城町7-7(高田城址公園内)

電話

025-524-3120

営業時間

9:00~17:00(最終入館16:30)※季節により変動あり

休業日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始

アクセス

JR直江津駅より電車またはバス「中央病院」行きで「高田城址公園」降車、徒歩5分

料金

常設展:大人510円、小中高校生260円(特別展は別途料金)

公式サイト

https://www.city.joetsu.niigata.jp/site/museum/

直江津観光のおすすめモデルコース

photo by PIXTA

直江津は、海と歴史、鉄道、そしてグルメとさまざまな魅力が詰まったエリアです。効率よく回るためには、徒歩やバス、公共交通機関を上手に使うのがおすすめです。今回は、直江津観光の定番から穴場まで、港町の魅力を満喫できる1日のモデルコースをご紹介します!

時間         

スポット           

移動方法           

見どころ・ポイント                                                   

09:30~10:00 

JR直江津駅(到着)

電車               

直江津の玄関口に到着!直江津観光スタート。

10:15~11:30

上越市立水族博物館 うみがたり

徒歩(約15分)

バックヤードツアーが人気!日本海を再現した水槽は見どころ満載。

12:15~13:30 

高田のまち(昼食・散策)

徒歩+電車またはバス(約40分)

町の風情が残る街並みを散策!おいしいグルメも堪能。

14:00~15:00 

五智国分寺

バス(約30分)       

三重塔がうつくしい名所!歴史を感じる古刹。

15:30~16:30 

直江津海水浴場

徒歩(約15分)

広々とした砂浜でリフレッシュ!夏のレジャーにぴったり。

17:30~

直江津駅周辺(夕食・出発)

バス   

新鮮な海の幸グルメを味わい、旅行の締めくくり。

直江津観光で、歴史と海の恵み、そして鉄道の魅力を心ゆくまで楽しもう!

photo by PIXTA

今回は、直江津観光で外せないおすすめスポットを8選、そして効率よくめぐれるモデルコースもご紹介しました。

直江津は、上越市立水族博物館 うみがたりでの海のレジャー体験や、直江津D51レールパークでの鉄道アクティビティが最大の見どころです。なおえつ水浴場での夏のお出かけといった定番人気名所での旅行も充実しています。

五智国分寺で歴史に触れたりするのもおすすめ! また、居多ヶ浜、上越市立歴史博物館といった穴場スポットもおすすめです。

公共交通機関や徒歩を上手に使えば、コンパクトなエリアながら多様な旅行が可能です。ぜひ本記事を参考に、あなただけの特別な直江津観光を楽しんでくださいね!

※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています🙋

cover photo by PIXTA

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる