NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

松島海岸観光で外せないおすすめスポット10選!モデルコースも紹介

今回は、そんな松島海岸観光で絶対に外せないおすすめスポット10選と、絶景も歴史もグルメも満喫できるモデルコースをご紹介します。初めての松島海岸でも、この記事を読めば安心して旅行プランが立てられますよ。さあ、松島海岸で感動と癒しの旅に出かけましょう!

ライター
NEWT編集部(AIサポート)
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

今回は、そんな松島海岸観光で絶対に外せないおすすめスポット10選と、絶景も歴史もグルメも満喫できるモデルコースをご紹介します。初めての松島海岸でも、この記事を読めば安心して旅行プランが立てられますよ。さあ、松島海岸で感動と癒しの旅に出かけましょう!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

松島海岸ってどんなところ?

photo by PIXTA

宮城県のほぼ中央に位置する松島湾は、大小約260もの島々が浮かぶ、多島美が特徴のうつくしい湾です。京都府の天橋立、広島県の宮島と並び、「日本三景」の一つに数えられ、その景観のうつくしさは古くから多くの人々を魅了してきました。特に松島海岸エリアは、そのうつくしい景色を間近で楽しめる観光拠点として知られています。

松島海岸の魅力は、何といっても遊覧船に乗って島々をめぐるレジャー!波静かな湾内をゆっくり進みながら、ユニークな形の島々を眺めるのは格別です。また、伊達政宗ゆかりの国宝「瑞巌寺」や「円通院」など、歴史ある寺社も多く、歴史好きにはたまらない見どころが満載です。新鮮なカキや穴子といった海の幸が楽しめるグルメも豊富で、五感で旅を満喫できます。

四季折々の表情を見せる松島海岸は、春には桜、夏は緑豊かな島々、秋は紅葉、冬は雪景色と、いつ訪れても違った顔を見せてくれます。遊覧船や歴史散策、グルメまで、さまざまな楽しみ方ができるのが松島海岸観光の醍醐味なんです!

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

松島海岸観光で外せないおすすめスポット10選!

photo by Pixabay ※画像はイメージです

松島に訪れたら必ず訪れたい観光スポットを9スポットご紹介します。

松島湾遊覧船(まつしまわんゆうらんせん)

日本三景の絶景を海から満喫!島々をめぐる優雅なクルーズ

photo by PIXTA

松島海岸観光で、このうつくしい景観を存分に堪能するなら、「松島湾遊覧船」は絶対に外せません!松島海岸桟橋から出発する遊覧船に乗れば、波静かな松島湾に浮かぶ大小さまざまな島々を、約50分かけてめぐることができます。ユニークな形をした島々や、水面に映る景色は、まさに絵画のよう!

特に、穏やかな海面に島々が浮かぶ様子は、写真映えもばっちりです。松島海岸の魅力を海から体感できる、定番のレジャーとしておすすめの観光スポットです。

松島湾遊覧船の基本情報

住所

〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島字町内85

電話

022-354-2233(松島島巡り観光船企業組合)

営業時間

9:00~16:00(時期・便数により異なる)

休業日

年中無休(悪天候時運休あり)

アクセス

JR松島駅から徒歩約20分

料金

大人1,500円
小人750円

公式サイト

https://www.matsushima.or.jp/

瑞巌寺(ずいがんじ)

伊達政宗ゆかりの国宝!東北随一の禅寺で歴史と美に触れる

photo by PIXTA

松島海岸観光で、歴史や文化に触れたいなら、瑞巌寺(ずいがんじ)は絶対に外せません!伊達政宗の菩提寺として知られる、東北随一の禅寺で、その歴史は平安時代まで遡る有名な名所です。本堂や庫裏(くり)は国宝に指定されており、桃山文化の豪華絢爛な装飾は見どころ!

杉並木の参道や、洞窟遺跡群など、見どころもたくさんあります。厳かな雰囲気の中で、伊達文化の粋を感じられるでしょう。松島海岸の歴史と文化を深く知る上で欠かせない、定番の観光スポットです。静かに歴史の重みを感じられるお出かけがしたい方にはおすすめです。

瑞巌寺(ずいがんじ)の基本情報

住所

宮城県宮城郡松島町松島字町内91

電話

022-354-2023

営業時間

8:30~17:00(季節により変動あり)

休業日

なし

アクセス

JR松島駅から徒歩約25分

料金

大人700円
小中学生400円

公式サイト

https://www.zuiganji.or.jp/

五大堂(ごだいどう)

松島海岸のシンボル!朱色の橋とうつくしい景観を望む

photo by PIXTA

松島海岸観光のシンボルとも言えるのが「五大堂(ごだいどう)」です!松島湾に突き出た小さな島に建てられたお堂で、その歴史は平安時代まで遡る有名な名所。現在の建物は、伊達政宗が再建したもので、桃山様式のうつくしい建築は見どころです。

特に、五大堂へ渡る朱色の「透かし橋(すかしばし)」は、橋げたの間から海面が見える造りになっており、足元に注意しながら渡るのがスリル満点!橋の上からは、松島湾のうつくしい島々を一望でき、写真映えもばっちりです。定番の観光スポットとして、ぜひ訪れたいおすすめの場所です。

五大堂(ごだいどう)

住所

宮城県宮城郡松島町松島字町内91

電話

022-354-2023

営業時間

8:30~17:00(季節により変動あり)

休業日

なし

アクセス

JR松島駅から徒歩約25分

料金

大人700円
小中学生400円

公式サイト

https://www.zuiganji.or.jp/

円通院(えんつういん)

伊達政宗の孫が眠る寺!うつくしい庭園とライトアップが幻想的

photo by PIXTA

松島海岸観光で、瑞巌寺と共に訪れたいのが「円通院(えんつういん)」です。伊達政宗の嫡孫、光宗公の菩提寺として建てられた寺院で、その歴史とうつくしさから人気の定番スポットです。特に見どころは、季節ごとに異なる表情を見せる四つのうつくしい庭園。苔庭や石庭など、日本庭園の美意識が凝縮されています。

特に秋の紅葉ライトアップは特に有名で、幻想的な光景に写真映えもばっちり!また、支倉常長(はせくらつねなが)がヨーロッパから持ち帰ったとされるうつくしいバラが描かれた洋風の厨子(ずし)も見どころです。歴史と美に包まれる、おすすめの観光スポットです。

円通院(えんつういん)の基本情報

住所

宮城県宮城郡松島町松島字町内67

電話

022-354-3206

営業時間

4月〜11月
9:00~16:00

12月〜3月
9:00~15:30

休業日

なし

アクセス

JR松島駅から徒歩20分

料金

大人500円
小人300円

公式サイト

https://www.entuuin.or.jp/

円通院(えんつういん)数珠作り体験

自分だけのオリジナル数珠作り!旅の思い出を手作りで

photo by PIXTA

松島海岸観光で、特別な体験をしたいなら「円通院数珠作り体験」がおすすめです。円通院内で開催されており、気軽に伝統工芸に触れることができるアクティビティとして人気を集めています。色とりどりの天然石や木の実など、さまざまな素材の中から好きなものをえらんで、自分だけのオリジナル数珠を作ることができます。

熟練のスタッフが丁寧に教えてくれるので、初心者でも安心!完成した数珠は、旅の思い出やお土産にぴったりです。静かで落ち着いた雰囲気の中で、集中してものづくりに取り組む時間は、心癒されるレジャーになります。松島でのお出かけの記念にいかがでしょうか。

円通院(えんつういん)数珠作り体験の基本情報

住所

宮城県宮城郡松島町松島字町内67

電話

022-354-3206

営業時間

4月〜11月
9:00~15:30

12月〜3月
9:00~15:00

休業日

なし

アクセス

JR松島駅から徒歩20分

料金

1,000円~(えらぶ素材により異なる)

公式サイト

https://www.entuuin.or.jp/

福浦島・福浦橋(ふくうらじま・ふくうらばし)

朱色の橋を渡って島へ!松島湾のうつくしい自然を散策

photo by PIXTA

松島海岸観光で、手軽に島へのお出かけを楽しみたいなら、「福浦島(ふくうらじま)・福浦橋(ふくうらばし)」がおすすめです。松島海岸から朱色のうつくしい橋「福浦橋」を渡って行くことができる島で、その長さは252m。

橋の上からは、松島湾のうつくしい島々や行き交う遊覧船を眺めることができ、写真映えもばっちりです。島内には遊歩道が整備されており、松の木々が生い茂る中をのんびり散策できます。四季折々の花や野鳥を観察できるので、自然好きにはたまらない見どころ!レジャー感覚で楽しめる定番の観光スポットです。

福浦島・福浦橋(ふくうらじま・ふくうらばし)の基本情報

住所

宮城県宮城郡松島町福浦島

電話

-

営業時間

8:30~17:00(季節により変動あり)

休業日

なし(荒天時閉鎖あり)

アクセス

JR仙石線松島海岸駅から徒歩約10分

料金

大人200円
小人100円

公式サイト

-

観瀾亭(かんらんてい)・松島博物館

伊達家の雅な歴史を学ぶ!茶室で抹茶を味わい絶景を堪能

photo by PIXTA

松島海岸観光で、歴史と文化に触れながら優雅な時間を過ごしたいなら、「観瀾亭(かんらんてい)・松島博物館」がおすすめです。伊達政宗が豊臣秀吉から拝領し、江戸時代には藩主のお出かけ時の休憩や月見の場として使われた歴史ある建物。

ここでは、うつくしい松島湾を望む絶好のロケーションで、抹茶と和菓子を味わうことができます。館内の松島博物館では、松島の歴史に関する資料が展示されており、見どころ満載!静かで落ち着いた雰囲気の中で、伊達文化の雅を感じられる定番の観光スポットです。

観瀾亭(かんらんてい)・松島博物館の基本情報

住所

宮城県宮城郡松島町松島字町内56

電話

022-353-3355

営業時間

4月~10月
8:30~17:00

11月~3月
8:30~16:30

休業日

年中無休

アクセス

JR仙石線松島海岸駅から徒歩約5分

料金

大人200円
高・大生150円
小・中生100円

公式サイト

-

松島さかな市場(まつしまさかないちば)

新鮮な海の幸を堪能!海鮮丼からカキ小屋までグルメの宝庫

photo by PIXTA

松島海岸観光で、おいしい海の幸を存分に味わいたいなら、「松島さかな市場」は外せません!松島海岸のすぐ近くに位置する、活気あふれる市場で、地元で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が豊富にそろっています。特に、松島名物のカキや、穴子、マグロなど、旬の海の幸が味わえる海鮮丼は人気のグルメ!

市場内には、鮮魚店はもちろん、カキ小屋(冬季限定)や、海鮮バーベキューが楽しめるお店、お土産ショップなど、さまざまな見どころがあります。レジャー感覚でグルメを満喫できる、おすすめの定番スポットです。

松島さかな市場の基本情報

住所

宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂4-10

電話

022-353-2318

営業時間

平日
9:00~16:00

土日
8:00~16:00

休業日

年中無休

アクセス

JR仙石線松島海岸駅から徒歩約10分

料金

入場無料

公式サイト

https://www.sakana-ichiba.co.jp/

松島レトロ館

懐かしい昭和の時代へタイムスリップ!レトロな品々が集まる博物館

photo by PIXTA※画像はイメージです

松島海岸観光で、ちょっと変わった見どころを探しているなら「松島レトロ館」がおすすめです。松島海岸の賑やかなエリアに位置し、昭和レトロな雰囲気が漂う博物館。館内には、昭和30年代~50年代を中心に、懐かしい家電や玩具、看板、日用品などが所狭しと展示されています。

まるでタイムスリップしたかのような空間で、大人には懐かしく、若い世代には新鮮に映るでしょう。写真映えするスポットも多く、レジャー感覚で楽しめますよ。松島海岸の歴史に触れつつ、昭和の温かい雰囲気に浸れる、人気の定番スポットです。

松島レトロ館の基本情報

住所

宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂48-1

電話

022-355-0280

営業時間

9:00~17:00(最終入館16:30)

休業日

年中無休

アクセス

JR松島駅から徒歩約10分

料金

大人:400円 中高生:300円
小学生:200円

公式サイト

http://ww35.tiki.ne.jp/~akinomiya-m/index.html

大高森(おおたかもり)

松島四大観の一つ!穴場の展望台から絶景を独り占め

photo by PIXTA

松島海岸観光で、日本三景の全景をより深く堪能したいなら、「大高森(おおたかもり)」が穴場でおすすめです。松島湾の東部に位置する宮戸島にある標高約106mの山で、「壮観」と呼ばれる松島四大観の一つに数えられる有名な名所です。

他の展望台よりもアクセスに少し時間がかかりますが、その分、観光客が少なく、静かに絶景を独り占めできます。山頂の展望台からは、松島湾の島々はもちろん、牡鹿半島や遠くの太平洋まで見渡せる360度の大パノラマが広がります。特に日の出や日の入りの時間帯は、幻想的な光景に写真映えもばっちり!松島の雄大な自然を満喫できるおすすめスポットです。

大高森(おおたかもり)の基本情報

住所

宮城県東松島市宮戸

電話

-

営業時間

24時間開放

休業日

なし

アクセス

JR仙石線「野蒜駅」より車で約15分

料金

無料

公式サイト

-

松島海岸観光のおすすめモデルコース

photo by PIXTA

松島海岸には見どころがたくさんあって、どこからめぐろうか迷ってしまいますよね!そこで、松島海岸観光を効率よく楽しめる1日モデルコースをご紹介します。

時間

スポット

移動

詳細

9:00

松島駅

徒歩約20分

09:30~10:30

松島湾遊覧船

徒歩約6分

遊覧船で日本三景の島々をめぐる

10:40~12:00

瑞巌寺

徒歩約6分

伊達文化と歴史に触れる

12:10~13:30

昼食

徒歩約7分

松島さかな市場で海鮮グルメを堪能

14:45~16:00

五大堂

徒歩約15分

松島のシンボルと絶景を望む

16:15~17:30

福浦島・福浦橋

徒歩約20分

散策し、島時間を楽しむ

18:00~

松島海岸周辺でお土産探し、または帰路へ

モデルコースのポイント!

  • 午前中は、松島湾遊覧船で松島海岸の代名詞とも言える絶景を海から満喫!瑞巌寺で伊達文化の歴史に触れます。
  • 昼食は、松島さかな市場で新鮮なカキや海鮮グルメを堪能するのがおすすめ!
  • 午後には五大堂で松島のシンボルと絶景を望みます。さらに福浦島へと渡り、自然を満喫するなど、松島海岸観光の定番スポットを効率よくめぐれるモデルコースです。
  • レジャーもグルメもバランスよく盛り込んでいるので、一日中飽きることなく楽しめるでしょう。

このモデルコースを参考に、ご自身のペースで松島海岸観光を楽しんでください!

まとめ

photo by PIXTA

今回は、日本三景の一つである宮城県松島海岸観光で絶対に外せないおすすめスポット10選と、効率的なモデルコースをご紹介しました。

松島海岸エリアは、遊覧船でめぐるうつくしい島々、瑞巌寺や円通院といった歴史ある寺社、そして新鮮な海の幸が楽しめる松島さかな市場など、多様な観光スポットが魅力です。絶景レジャーから歴史探訪、グルメまで、幅広い楽しみ方ができるので、どんな旅行スタイルの方にもおすすめ!

この記事を参考に、あなただけの素敵な松島海岸観光を計画して、心に残る旅を楽しんでくださいね!

※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています🙋

cover photo by PIXTA

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる