NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

芦北観光で外せないおすすめスポット11選!モデルコースも紹介

熊本県南部に位置し、穏やかな不知火海(八代海)に面した芦北町は、一年を通して温暖な気候に恵まれています。本記事では、芦北観光で外せないおすすめスポット11選を徹底解説します。モデルコースも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

ライター
NEWT編集部(AIサポート)
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

熊本県南部に位置し、穏やかな不知火海(八代海)に面した芦北町は、一年を通して温暖な気候に恵まれています。ただし、芦北観光でどこに行くべきか悩んでいる方も多いのではないのでしょうか?

そこで本記事では、芦北観光で外せないおすすめスポット11選を徹底解説します。モデルコースも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

\芦北のおすすめホテルをチェック!/

太陽と海の恵みあふれる町「芦北」

photo by PIXTA

熊本県南部に位置し、穏やかな不知火海(八代海)に面した芦北町は、一年を通して温暖な気候に恵まれています。太陽の光を浴びて育ったデコポンや甘夏といった柑橘類は全国的にも有名な特産品です。

芦北観光の魅力は、多彩な楽しみ方にあります。「御立岬公園」や「芦北海浜総合公園」では家族で一日中遊べるほか、「佐敷城跡」など歴史を感じさせるスポットも点在。

さらに、どこか懐かしさを漂わせる温泉や、この地ならではの体験が楽しめる「観光うたせ船」も人気です。美しい自然に心癒され、地元グルメを堪能し、ユニークなアクティビティで思い切り楽しめる芦北町は、まさに欲張りな旅が叶う注目のエリアといえます。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

芦北観光で絶対行きたい!定番・人気スポット9選

photo by Pixabay

まずは、初めての芦北旅行で絶対に外せない定番・人気の観光スポットを10カ所厳選してご紹介します!

御立岬公園

海と空と絶景アクティビティ!一日中遊べるパノラマパーク

Opqr - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0

芦北観光の中心ともいえる海沿いの一大レジャースポットが「御立岬公園」です。公園のトンネルを抜けると、約500m以上続く真っ白な砂浜が広がる「御立岬海水浴場」が現れ、夏には大勢の海水浴客でにぎわいます。

アクティブに遊びたい人には、潮風を感じながら全長1,060mの本格コースを駆け抜けるゴーカートがおすすめで、スリルと爽快感を同時に味わえます。

公園のシンボルタワーからは、天草の島々まで一望できる絶景が楽しめるほか、願いを込めてカギをかけると好きな人と結ばれるとされる「愛のカギ伝説」も人気。たくさん遊んだ後は、公園内の「御立岬温泉センター」で海に沈む夕日を眺めながら湯に浸かれば、心に残る特別な一日になることでしょう。

御立岬公園(おたちみさきこうえん)の基本情報

住所

熊本県葦北郡芦北町大字田浦町145

電話

0966-87-0737(御立岬公園管理事務所)

営業時間

施設により異なる

休業日

毎月第2・第4水曜日、年末年始(12月29日~31日)※施設により異なる

アクセス

肥薩おれんじ鉄道 たのうら御立岬公園駅 車で約8分

料金

入園無料 ※各施設は別途料金が必要

公式サイト

https://otachimisaki.com/

\おトクなホテルをチェック!/

芦北海浜総合公園

日本では超レア!絶叫と笑いが止まらない爽快アクティビティ

JoshBerglund19 - https://www.flickr.com/photos/tyrian123/2814200258/, CC 表示 2.0

ここは、ほかではなかなか味わえないユニークなアクティビティが揃う人気スポットです。なかでも一番の目玉は、ニュージーランド生まれの新感覚アクティビティ「ローラーリュージュ」。

専用リフトで海を望む丘の上まで登り、コンクリートの専用コースをカートで一気に滑り降ります。ハンドル操作だけでスピードをコントロールできるため、自分のペースで楽しめるのが魅力。風を切って走る爽快感は、一度体験するとやみつきになります。

もう一つの名物「ゾーブ」は、巨大な透明ボールの中に入って斜面を転がり落ちるスリル満点のアクティビティ。まるで無重力空間にいるかのような不思議な感覚を体験できます。

芦北海浜総合公園(あしきたかいひんそうごうこうえん)の基本情報

住所

熊本県葦北郡芦北町鶴木山1400

電話

0966-82-5588

営業時間

10:00~18:00(4月~9月)、10:00~17:00(10月~3月)

休業日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月1日)

アクセス

南九州西回り自動車道 芦北インターチェンジから約7分

料金

入園無料 ※各施設は別途料金が必要

公式サイト

http://www.ashikita.kaihin.hinokuni-net.jp/

観光うたせ船

白い帆が海に映える「海の貴婦人」。伝統漁を優雅に体験

photo by PIXTA ※イメージ画像

紺碧の不知火海に真っ白な帆を広げて進む「うたせ船」の姿は、優雅で気品にあふれ、「海の貴婦人」とも呼ばれています。芦北を象徴するこの船は、風の力だけで網を引く、江戸時代から伝わる伝統的な底引き網漁法に由来するものです。

観光用のうたせ船に乗れば、静かな不知火海を穏やかに進みながら、海と帆船が織りなす美しい風景を楽しむことができます。潮風に吹かれつつ、自然の力だけで進む船に身を任せるひとときは、日常を忘れさせてくれる特別な体験です。

かつては船上で獲れたての海の幸を味わうこともでき、多くの旅行者を魅了しました。運航日に巡り合えれば、芦北ならではの貴重な体験となるでしょう。

観光うたせ船(かんこううたせぶね)の基本情報

住所

熊本県葦北郡芦北町計石(出港場所)

電話

0966-82-2511(芦北町観光協会)

営業時間

不定期(要問合せ)

休業日

不定期(要問合せ)

アクセス

南九州西回り自動車道 芦北ICから車で約10分

料金

要問合せ

公式サイト

https://ashikita-kankou.com/introduce/%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%81%86%E3%81%9F%E3%81%9B%E8%88%B9/

佐敷城跡

天空の城から360°の大パノラマ!歴史と絶景を体感

photo by PIXTA

小高い丘の上に石垣が残る「佐敷城跡」は、芦北の歴史と絶景を同時に楽しめる名所です。戦国武将・加藤清正が薩摩の島津氏に備えて築いた城で、急な坂道を登りきって本丸跡に立つと、眼下には佐敷の町並みや港が広がり、遠くには不知火海の島々まで見渡せる壮大なパノラマが広がります。

まるで天空の城に立っているかのような気分を味わえます。往時の姿を思い浮かべながら見渡す絶景は、芦北観光に訪れたならぜひ体験してほしい魅力のひとつです。

佐敷城跡(さしきじょうあと)の基本情報

住所

熊本県葦北郡芦北町佐敷190-4

電話

0966-82-2511(芦北町観光協会)

営業時間

見学自由

休業日

-

アクセス

南九州西回り自動車道 芦北ICから車で約3分

料金

無料

公式サイト

https://ashikita-kankou.com/introduce/%E4%BD%90%E6%95%B7%E5%9F%8E%E8%B7%A1/

日本一の大瓦モニュメント

圧巻のスケール!平和への願いが込められた巨大なシンボル

photo by PIXTA ※イメージ画像

佐敷城跡のふもとに立つ「日本一の大瓦モニュメント」は、圧倒的なスケールで訪れる人を驚かせます。高さ5.4m、幅は最大で7.4mにもおよび、間近で見るとその迫力に圧倒されることでしょう。

このモニュメントは、佐敷城跡から発掘された実際の鬼瓦をもとに制作されたものです。鬼瓦には「天下泰平國土安穏」という文字が刻まれており、「世の中が平和で、国が安らかでありますように」という当時の人々の願いが込められていました。

歴史的背景を知ると、単なる巨大モニュメントではなく、深い意味を持つ象徴としての価値が感じられます。現在では芦北の新たなランドマークとして人気を集め、写真撮影スポットとしても親しまれています。

日本一の大瓦モニュメント(にほんいちのおおがわらモニュメント)の基本情報

住所

熊本県葦北郡芦北町佐敷204

電話

0966-82-2511(芦北町観光協会)

営業時間

見学自由

休業日

-

アクセス

南九州西回り自動車道 芦北ICから車で約2分

料金

無料

公式サイト

https://minamata-ashikita-kanko.jp/spot/545/

道の駅 芦北でこぽん

芦北の「おいしい」が全部ここに!絶品あしきた牛も堪能

アラツク - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0

芦北のグルメやお土産を探すなら、ぜひ立ち寄りたいのが「道の駅 芦北でこぽん」です。併設の直売所「ファーマーズマーケットでこぽん」には、地元で採れた新鮮な野菜や果物、不知火海の海産物がずらりと並びます。

特に特産品のデコポンは人気が高く、12月頃からハウスものが出回り、3月から4月にかけて露地ものが旬を迎え、貯蔵品が6月頃まで出荷されるため、長い期間楽しめるのが魅力です。

ここでのもう一つのお目当ては、地元ブランド牛「あしきた牛」。併設のレストラン「ぎゅーぎゅー亭」では、あしきた牛を使った焼肉定食が味わえるほか、気軽に楽しめる「あしきた牛メンチカツ」やコロッケも人気です。

道の駅 芦北でこぽんの基本情報

住所

熊本県葦北郡芦北町大字佐敷443

電話

0966-61-3020

営業時間

【物産館】9:00~19:00 【レストラン】11:00~15:00(ランチ)

休業日

年末年始

アクセス

南九州西回り自動車道 芦北ICすぐ

料金

無料

公式サイト

https://www.ja-ashikita.or.jp/dekopon/

鶴ヶ浜海水浴場

松林の木陰が心地よい、家族連れにぴったりの穏やかビーチ

photo by Unsplash ※イメージ画像

「鶴ヶ浜海水浴場」は、特に小さな子ども連れの家族に人気のビーチスポットです。湾内に位置しているため波がとても穏やかで、安心して水遊びを楽しむことができます。

白砂のビーチに隣接する松林は、天然のサンシェードとなり、強い日差しを避けながらゆったりと過ごせるのも魅力です。シャワーや更衣室といった設備も整っていて、一日中快適に滞在できます。

さらに、すぐ隣にはスリル満点のアクティビティがそろう「芦北海浜総合公園」があるため、午前中は公園で思い切り遊び、午後は海辺でのんびり過ごすといった楽しみ方も可能。家族みんなで一日中満喫できる、おすすめの海水浴場です。

鶴ヶ浜海水浴場(つるがはまかいすいよくじょう)の基本情報

住所

熊本県葦北郡芦北町鶴木山

電話

0966-82-2511(芦北町役場 商工観光課)

営業時間

【遊泳期間】7月~8月 【遊泳時間】8:45~17:00

休業日

遊泳期間外

アクセス

南九州西回り自動車道 芦北ICから車で約15分

料金

【駐車場】普通車500円(7月~8月)

公式サイト

https://ashikita-kankou.com/introduce/%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E6%B5%B4%E5%A0%B4%EF%BC%88%E5%BE%A1%E7%AB%8B%E5%B2%AC%E3%80%81%E9%B6%B4%E3%83%B6%E6%B5%9C%E3%80%81%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%EF%BC%89/

佐敷の街並み

白壁の蔵が続く宿場町。レトロな風景にタイムスリップ

photo by PIXTA ※イメージ画像

芦北の歴史に触れるなら、「佐敷の街並み」を散策するのがおすすめです。ここは、かつて薩摩街道と相良往還が交わる宿場町として栄えた場所で、今も通りには当時の面影を残す白壁や土蔵造りの建物が点在し、歩くだけでまるで江戸時代にタイムスリップしたかのような気分を味わえます。

風情ある街並みの中でも立ち寄りたいのが、明治42年創業の老舗「岩永醤油」。伝統的な製法で醤油や味噌を造り続けており、歴史を感じさせる建物と職人の手仕事が今も息づいています。

店内ではこだわりの商品を購入することもでき、旅の思い出やお土産にも最適です。ゆっくりと歩きながら、古き良き時代を伝える町並みの魅力に浸ってみてください。

佐敷の街並み(さしきのまちなみ)の基本情報

住所

熊本県芦北町大字佐敷303番地1

電話

佐敷宿「粧の駅」 0966-82-4821

営業時間

見学自由

休業日

-

アクセス

肥薩おれんじ鉄道 佐敷駅から徒歩約5分

料金

無料

公式サイト

https://ashikita-kankou.com/introduce/%E4%BD%90%E6%95%B7%E3%81%AE%E8%A1%97%E4%B8%A6%E3%81%BF/

\おすすめホテルをチェック!/

計石温泉センター

全国でも珍しい「海底温泉」。地元で愛される本物の湯

photo by PIXTA ※イメージ画像

芦北に数ある温泉の中でも特にユニークなのが「計石(はかりいし)温泉センター」です。ここのお湯は不知火海の海底から自然に湧き出すという、全国的にも珍しい温泉で、泉質は塩化物泉。

入浴すると体の芯からじんわりと温まり、湯上がりはポカポカが長く続きます。観光客はもちろん、地元の漁師や住民たちからも日常的に利用されており、昔ながらの共同浴場を思わせる素朴で温かな雰囲気が魅力です。

観光うたせ船の母港・計石港のすぐそばにあるため、船旅の後に立ち寄るのも最適。さらに驚くのは料金で、中学生以上でもわずか250円という手軽さで、本物の海底温泉を堪能できます。

計石温泉センター(はかりいしおんせんセンター)の基本情報

住所

熊本県葦北郡芦北町計石2963-13

電話

0966-82-2911

営業時間

7:00~22:00

休業日

毎月第2水曜日(祝日の場合は翌日)

アクセス

南九州西回り自動車道 芦北ICから車で約13分

料金

大人(中学生以上)250円、小学生150円

公式サイト

https://ashikita-kankou.com/introduce/%E8%A8%88%E7%9F%B3%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/

芦北観光で訪れたい!穴場スポット2選

photo by PIXTA

定番を押さえたら、次は足を延ばしてみたい穴場スポットへ行きましょう。ユニークな絶景が待っています。

旧赤崎小学校

海に浮かぶノスタルジックな校舎。唯一無二の絶景フォトスポット

photo by PIXTA

芦北町の隣、津奈木町にある「旧赤崎小学校」は、一度見たら忘れられないインパクトのある景観で知られるスポットです。最大の特徴は、校舎が海の上に建っていること。

コンクリートの支柱に支えられた校舎は、大きな船が海に浮かんでいるように見えます。客船をイメージして造られたといわれ、一部の窓が丸窓になっているなど遊び心のあるデザインも魅力です。

児童数の減少により2010年に閉校となり、現在は耐震上の問題から校舎内に入ることはできませんが、ユニークな外観を一目見ようと訪れる人が後を絶ちません。特に夕暮れ時には、夕日に照らされた校舎がシルエットとなり、幻想的でノスタルジックな光景が広がります。

旧赤崎小学校(きゅうあかさきしょうがっこう)の基本情報

住所

熊本県葦北郡津奈木町大字福浜167-2

電話

0966-78-3111(津奈木町役場)

営業時間

見学自由(外観のみ)

休業日

-

アクセス

南九州西回り自動車道 津奈木ICから車で約15分

料金

無料

公式サイト

-

星の里広場

「日本一」の星空に感動!ロマンチックな夜を過ごすならココ

photo by Unsplash ※イメージ画像

芦北での一日の締めくくりには、「御立岬公園」にある星空スポット「星の里広場」がおすすめです。かつて環境庁(現・環境省)の「全国星空継続観察」において、星空が最も美しく見える場所として日本一に輝いたこともある、正真正銘の星空の名所です。

周囲には街の明かりが少なく、透き通った空気に包まれた広場では、夜になると満天の星々が降り注ぐような絶景が広がります。

静かな広場で寝転びながら、ゆったりと夜空を眺めるひとときは、忘れられない思い出になるでしょう。芦北観光の夜は、ぜひ日本一の星空の下で過ごしてみてください。

星の里広場(ほしのさとひろば)の基本情報

住所

熊本県葦北郡芦北町田浦町145(御立岬公園内)

電話

0966-87-0737(御立岬公園管理事務所)

営業時間

見学自由

休業日

-

アクセス

南九州西回り自動車道 田浦ICから車で約5分

料金

無料

公式サイト

https://otachimisaki.com/play/hoshinosato/

芦北満喫!おすすめ日帰りモデルコース

Opqr - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0

「アクティブに遊び、歴史に触れ、グルメも温泉も楽しむ!」という芦北の魅力を1日で満喫できる、車での移動を想定したモデルコースを紹介します。

時間

スポット

所要時間

10:00~12:00

芦北海浜総合公園

120分

12:15~13:15

佐敷城跡 & 大瓦モニュメント

60分

13:30~14:30

昼食@道の駅 芦北でこぽん

60分

15:00~17:00

御立岬公園

120分

17:00~

御立岬温泉センターで夕日と温泉

-

\おトクなホテルをチェック!/

まとめ

MK Products - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0

海と山、両方の自然に恵まれた熊本県芦北町は、スリル満点のアクティビティから心安らぐ温泉、歴史ある街並みの散策、地元ならではの絶品グルメまで、多彩な魅力が詰まった町です。

本記事で紹介した観光スポットやモデルコースを参考に、ぜひ自分だけの特別な芦北旅行を計画してみてください。

※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています。

cover photo by PIXTA

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる