NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

函館のおすすめなホテル12選!絶対泊まりたいおすすめ宿を厳選

北海道・函館でおすすめのホテルを、人気ランキング上位から12選ご紹介します。函館の美しい夜景を眺望できるホテルや新鮮な函館グルメの朝食を満喫できるホテルなどを厳選したので、函館でのホテル探しの参考にしてくださいね!

ライター
NEWT編集部
NEWT編集部による海外旅行に関する最新情報やおトク情報を続々配信しています!メンバーが実際に行った国や都市、スポットなどの情報をどこよりも詳しくご紹介!
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

北海道・函館でおすすめのホテルを、人気ランキング上位から12選ご紹介します。函館の美しい夜景を眺望できるホテルや新鮮な函館グルメの朝食を満喫できるホテルなどを厳選したので、函館でのホテル探しの参考にしてくださいね!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

\函館のおすすめホテルをチェック!/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

 

函館にはおすすめのホテルがいっぱい!

photo by PIXTA

北海道函館市は、幕末に日本初の国際貿易港として開港し、いち早く西洋の文化が入ってきたことから、街の至るところに異国情緒を感じさせる人気の観光都市。イカなど新鮮な海鮮グルメや世界でも有数の美しさを誇る夜景など、さまざまな魅力が詰まっています。

この記事では、そんな函館に旅行に来たら泊まりたい、ホテルステイ自体が思い出の一つになるような魅力あふれるホテルをご紹介します。函館旅行でのホテル選びの参考にしてみてくださいね!

\函館のおトクなホテルをチェック♪/
1泊1万円以下〜あり!予約はお早めに

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

函館で絶対泊まりたいおすすめのホテル12選

函館には、JR函館駅や観光スポットからアクセスしやすいホテルや、名湯・湯の川温泉のホテルなど、ホテルステイ自体が楽しみになる魅力的なホテルがいっぱい!その中から厳選したおすすめのホテルを12選ご紹介します。

ラビスタ函館ベイ

photo by Expedia

ラビスタ函館ベイは、函館を代表するホテルの1つで、道内外の観光客から絶大な人気を誇ります。市電・魚市場通電停から徒歩約5分のアクセスで、金森赤レンガ倉庫などのあるベイエリアに位置します。

人気の理由は、北海道のグルメを堪能できる朝食ビュッフェ。港町函館ならではの新鮮で贅沢な海鮮グルメを、好きなだけ味わうことができます。また、13階にある大浴場と露天風呂からは「百万ドルの夜景」とも称される函館のきらめく夜景を、源泉かけ流しの湯を堪能しながら楽しめますよ。

①大正ロマンをイメージしたレトロなインテリアの部屋

photo by Expedia

部屋はハイカラな函館らしく、大正ロマンをイメージした落ち着いたインテリア。ライトや鏡、チェアなどの小物や家具の一つ一つがレトロでかわいらしく、まるでタイムスリップしたような趣があります。

また、座ったりベッドに横になったりしても景色が見やすいよう低く設計された大きな窓からは、函館の美しい夜景を一望することができ、ロマンチックなひとときを過ごすことができます。

そして、13階の大浴場に行く際、タオルや館内着などを持ち運ぶのに便利な湯かごや、お部屋で引き立て挽きたてのコーヒーを楽しめるコーヒーミルなど、ホテル滞在を快適に過ごすためのアイテムも充実していますよ。

②函館や北海道の新鮮な食材をいただける贅沢朝食ビュッフェ

photo by Expedia

このホテルが人気な最大の理由は、旅行サイトの口コミで7年連続北海道の朝食第1位に選ばれたこともあるほどの、贅沢な朝食ビュッフェ。

イクラや甘エビ、函館名物のイカをはじめとした新鮮な海鮮を自分で好きなだけ盛り付けられる海鮮丼や、イカやとうもろこし、じゃがいもをはじめとする道産野菜などの炙り焼きなど、函館や北海道のグルメを心ゆくまで堪能することができます。

ラビスタ函館ベイの基本情報

住所

北海道函館市豊川町12-6

電話

0138-23-6111(予約専用)

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

33,600円~/1泊1室・大人2名利用

※掲載料金は2025年10月6日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

市電魚市場通電停から徒歩約5分、JR函館駅から徒歩約15分

公式サイト

https://dormy-hotels.com/resort/hotels/la_hakodate/

\おトクなホテル予約はこちら♪/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

 

センチュリーマリーナ函館

photo by Expedia

センチュリーマリーナ函館は、2025年8月にリニューアルオープンしたホテルです。JR函館駅から徒歩約5分の位置にあり、函館に着いてからすぐにホテルにアクセスしやすい便利な立地です。

人気の理由は、函館山とベイエリアを一望できる絶景の天空露天風呂・大浴場と、北海道の素材を活かした朝食。ビュッフェとコースがあり、どちらも北海道ならではの新鮮な海の幸や山の幸がふんだんに活かされています。

①人数や予算に合わせて選べる多種多彩な部屋

photo by Expedia

部屋は、3階から10階のスタンダードフロア、11階・12階のザ・プレミアフロア、13階のザ・ロイヤルフロアの、3つのグレードが用意されています。

スタンダードフロアは、白を基調とし、青をアクセントに効かせた爽やかでシンプルなインテリアで、ダブル・クイーン・ツイン・和洋室など7種類のお部屋があります。ザ・プレミアフロアは、白木を多用した温かみのあるインテリアで、函館の風景をゆっくり眺められる高層階に位置しており、定員2名の4種類のお部屋があります。

そして、ザ・ロイヤルフロアは、函館のホテル唯一のスイートルームで構成されたフロア!全室に天然温泉のビューバスがあり、贅沢なひとときを過ごすことができる6種類のお部屋が揃っています。

②函館の美しい夜景を眺められる極上の大浴場と露天風呂

photo by Expedia

このホテルは、高層階にある大浴場と露天風呂もおすすめ。14階の「天然温泉 スパ ステラ」では、函館山やベイエリアのきらめく夜景を眺めながら、天然温泉に浸かることができます。

また、15階の「天空露天風呂インフィニティ スパステラデッキ」では、心地よい風に吹かれながら、眼前の函館山を眺めて露天風呂に浸かることができ、非日常のひとときを過ごすことができますよ。

センチュリーマリーナ函館の基本情報

住所

北海道函館市大手町22-13

電話

0138-23-2121

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

43,200円~/1泊1室・大人2名利用

※掲載料金は2025年10月6日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

JR函館駅から徒歩約5分、市電函館駅前電停から徒歩約8分

公式サイト

https://www.centurymarina.com/

\おトクなホテル予約はこちら♪/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

 

函館国際ホテル

photo by Expedia

函館国際ホテルは、JR函館駅から徒歩約8分の位置にあるホテル。函館朝市などのあるJR函館駅周辺と、金森赤レンガ倉庫のあるベイエリアの中間地点に位置するため、徒歩での観光に非常に便利な立地です。

ホテルの自慢はこだわりの朝食。ビュッフェスタイルと御膳スタイルの2種類があり、どちらも北海道の海の幸を中心に贅沢なメニューを味わうことができます。また、13階にあり、函館の美しい夜景を望みながら入浴を楽しめる天然温泉の大浴場も人気。舐めるとしょっぱい塩化物強塩温泉で、旅の疲れをじんわりと癒すことができますよ。

①1人旅からグループまで選べる多種多様な部屋

photo by Expedia

館内は本館・東館・西館の3つに分かれており、計17タイプの部屋が用意されています。

1~2人旅向けの各種ツイン・ダブル・クイーンルーム、3人で宿泊できるトリプルルーム、家族やグループでの旅行に便利な4~5名宿泊できる各種ファミリールームやコネクティングルームがあり、広さや人数、ベッドタイプ、予算に合わせてお部屋を選ぶことができますよ。

②地産地消の食材をメインにした朝食

photo by Expedia

このホテルの自慢は、北海道産の食材を使用した朝食。ビュッフェスタイルとコーススタイルの2種類が展開されています。

ビュッフェスタイルでは、函館を含む道南地方の、海の幸や山の幸をふんだんに使ったメニューが勢ぞろい。イクラやエビ、サーモンなどの海鮮ネタをセルフで盛る海鮮パフェや、函館近海の魚介類をふんだんに使用した貝鮮カレー、函館産のホタテや牛乳を使用したシチュー、函館名物の塩ラーメン、北海道の新鮮な牛乳を使用したロールケーキやチーズケーキ、牛乳プリンなどのスイーツと、思わず全て食べたくなってしまうようなメニューが目白押しです。

御膳スタイルでは、メインをうなぎのひつまぶし、海鮮ひつまぶし、北海道産牛ひつまぶしから選択できます。最後は、函館産真昆布を使用した特製の出汁をかけて、シメのお茶漬けを味わうことができますよ。

函館国際ホテルの基本情報

住所

北海道函館市大手町5-10

電話

0138-23-5151

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

14,940円~/1泊1室・大人2名利用

※掲載料金は2025年10月6日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

JR函館駅から徒歩約8分

公式サイト

https://hakodate-kokusai.jp/

\おトクなホテル予約はこちら♪/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

 

JRイン函館

photo by Expedia

JRイン函館はJR函館駅直結のホテルで、特急や新幹線で函館を訪れる方には大変便利な立地のホテルです。部屋や最上階ラウンジ、大浴場などから電車の行き交う風景を見ることができるので、電車好きにももってこいのホテルですよ。

①シンプルて快適なお部屋と電車マニア必見のコンセプトルーム

photo by Expedia

室内は、白と濃いブラウンのシンプルな色合いでまとめられたインテリア。ベッド数や部屋の広さに応じて、1~4名で宿泊できる6タイプの部屋が用意されています。部屋から見える景色は、函館山や函館朝市を見渡すマウンテンビューと、駅を往来する電車を眺められるトレインビューの2つがあります。

そして、電車マニアの方におすすめしたいのが「キハ40トレインルーム」。国鉄時代から活躍してきた昔懐かしの国鉄キハ40形気動車の世界感を楽しめるコンセプトルームです。モニターで列車走行動画を見ながら、自由に操作することができる運転台、車内の座椅子を再現したボックスシート、つり革を設置したハンガーラックなど、電車好きであれば思わずテンションが上がってしまうアイテムが満載のお部屋ですよ。

②函館山や電車の風景を眺められる癒しの空間

photo by Expedia

ホテルの最上階には、函館の景色を眺めながらくつろぐことのできるラウンジと大浴場があります。函館山を一望することができるラウンジには、漫画や雑誌など500冊以上の本があり、コーヒーマシーンが設置されています。コーヒー片手に、気になる本を読むのも贅沢な旅のひとときになるでしょう。

また、露天風呂つきの大浴場も自由に利用することができます。大浴場からは函館駅を発着する電車を眺めることができますよ。

JRイン函館の基本情報

住所

北海道函館市若松町12番14号

電話

0138-22-2333

チェックイン

15:00~

チェックアウト

10:00

料金

14,600円~/1泊1室・大人2名利用

※掲載料金は2025年10月6日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

JR函館駅直結

公式サイト

https://www.jr-inn.jp/hakodate/

\おトクなホテル予約はこちら♪/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

 

ラ・ジェント・ステイ函館駅前

photo by Expedia

ラ・ジェント・ステイ函館駅前はJR函館駅の目の前にある、アクセス抜群のホテル。和と洋が融合したインテリアで、モダンな中にも落ち着きのある雰囲気がただようホテルです。

まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような雰囲気の大浴場「ぽんの湯」や、大人の雰囲気ただようバー「メインバー ソブリン」など、ホテル滞在も楽しくなるような施設も充実しています。

①マリンテイストや和風など個性豊かなインテリアの部屋

photo by Expedia

部屋は、一人旅や出張に適したシングルルームから、カップルや夫婦、二人旅にぴったりのツインルームやダブルルーム、定員4~6名の家族やグループ旅行用のファミリールームなど、多岐にわたる13タイプの部屋が用意されています。

部屋タイプによって、インテリアが異なるのも面白いポイント。マリンテイストのファミリーオーシャンビュールーム、部屋によって青や紫などカラーリングの異なるスタンダードシングルやダブル、床には畳が敷かれているデラックスジャパニーズツインなど、個性豊かなインテリアを楽しむことができますよ。

②古き良き日本の風情ただよう大浴場

photo by Expedia

このホテルの名物は、天然温泉の湯が楽しめる「天然温泉大浴場 ぽんの湯」。重厚な色味の木材や水墨画風の日本画などが用いられ、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような和の趣がただよう大浴場です。主浴槽のほか、ドライサウナと水風呂も利用することができますよ。

ラ・ジェント・ステイ函館駅前の基本情報

住所

北海道函館市若松町12番8号

電話

0138-84-8861

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

10,560円~/1泊1室・大人2名利用

※掲載料金は2025年10月6日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

JR函館駅から徒歩約1分、市電函館駅前電停から徒歩約3分

公式サイト

https://lagent.jp/hakodate-ekimae

\おトクなホテル予約はこちら♪/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

 

HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS

photo by Expedia

HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTSは、JR函館駅から徒歩約3分の位置にあるコンドミニアム型ホテルです。全室リビング・キッチン・ビューバス・バルコニー付きで、函館滞在をまるで暮らすように快適に過ごすことができます。

短期旅行はもちろん、長期滞在の特別料金プランもあるので、函館をゆっくり満喫したい方にもおすすめのホテルです。

①まるで自宅で過ごしているような充実の設備の部屋

photo by Expedia

部屋は広さやベッド数、部屋のグレードによって様々なタイプがあるほか、ワンちゃんと宿泊できる部屋、車いすの方が泊まりやすいバリアフリーの部屋など、多種多様な14タイプの部屋が用意されています。

部屋はコンドミニアム型で、設備が大充実。コンロ・調理台・キッチン用品・電子オーブンレンジが付いたフルキッチン、全室南向きのビューバス、開放的な眺めの南向きバルコニー、ダイニングテーブルやソファ、ローテーブルなどの家具など、長期滞在でも不自由のない設備が揃っています。

②様々な飲食店で特典を受けることができる

photo by Expedia

このホテルでは「街が食卓」をコンセプトに、様々な飲食店と提携しており、特典を利用することができます。朝食や夕食をゆっくりお部屋で食べたい場合、提携先の飲食店からデリバリーのサービスを受けることもできますよ。

また、宿泊時には「男爵パスポート」という特典カードをもらえます。パスポートの提携先の飲食店で提示すると、ドリンクやフードメニューの1品サービスなど、お得な特典を受けることができますよ。

HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTSの基本情報

住所

北海道函館市大手町22-10

電話

0138-21-1111

チェックイン

15:00~22:00

チェックアウト

10:00

料金

18,000円~/1泊1室・大人2名利用

※掲載料金は2025年10月6日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

JR函館駅から徒歩約3分、市電市役所前電停から徒歩約3分

公式サイト

https://danshaku-club.com/

\おトクなホテル予約はこちら♪/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

 

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館

photo by Expedia

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館は、JR函館駅の目の前にあるアクセス抜群のホテルです。ホテルの最上階にはバー「夜景バー エステラード」があり、函館の美しい夕焼けや夜景を眺めながらお酒をいただく、大人の時間を過ごすことができます。

①シックな色でまとめられたスタイリッシュな部屋

photo by Expedia

部屋は、スタンダードタイプとプレミアタイプの2つのグレードがあります。どの部屋も、白や黒、濃いブラウンなど落ち着いたトーンの色でまとめられたスタイリッシュな雰囲気のインテリアとなっています。

スタンダードタイプは、シングル・ダブル・ツインの3タイプの部屋があります。また、プレミアタイプは、プレミアシングル・プレミアデラックスツイン・プレミア夜景スイートツインの3タイプの部屋があります。プレミアルームの宿泊者は、最上階のラウンジを利用することができ、ワインやコーヒーなどのドリンクを自由に飲みながらゆっくりと過ごすことができます。

②道産食材の朝食ビュッフェと夜景を望む絶景バー

photo by Expedia

ホテル内には、北海道産の旬の食材をふんだんに使った朝食ビュッフェを楽しめるレストラン「ハーバーダイニング」と、マジックアワーや夜景を楽しめる最上階のバー「夜景バー エステラード」があります。

朝食ビュッフェは、函館のある道南地方の食材を中心に使い、和洋中さまざまなメニューが並びます。自慢はオーダーを受けてから目の前で調理するライブキッチンで、ふわふわのオムレツや、函館名物の塩ラーメンなどをいただくことができます。また、朝からスパークリングワインを飲むことができ、旅行ならではの贅沢なひとときを味わうことができますよ。

そして、最上階のバーでは、カウンター越しに函館の街並みを一望することができます。刻一刻と空の色が変わりゆくマジックアワーやきらめく夜景を見ながら、オリジナルカクテルや北海道産ワイン、ビールなどをいただく、大人のひとときを過ごせますよ。

プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館の基本情報

住所

北海道函館市若松町14番10号

電話

0138-22-0111

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

12,600円~/1泊1室・大人2名利用

※掲載料金は2025年10月6日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

JR函館駅から徒歩約1分、市電函館駅前電停から徒歩約1分

公式サイト

https://cabin.kenhotels.com/hakodate

\おトクなホテル予約はこちら♪/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

 

OMO5函館 by 星野リゾート

photo by Expedia

OMO5函館 by 星野リゾートはJR函館駅から徒歩5分の位置にあるホテル。24時間いつでも荷物を出し入れできる宿泊者用無料ロッカーがあるため、何時についても荷物を預けて、身軽に街に繰り出すことができます。

また、はこだて自由市場・元町公園・金森赤レンガ倉庫・函館山ロープウェイ・五稜郭などを目的地に、3つのルートで巡る宿泊者専用無料バス「函館ぐるぐるフリーバス」を何度でも利用可能。初めての函館旅行でも、効率よく観光スポットを回ることができますよ。

①人数や設備に合わせて選べる部屋タイプ

photo by Expedia

部屋は、ダブルルームやツインルーム、キングルーム、フォースルームなど、人数やベッドタイプ、設備や広さの異なる11タイプが用意されています。最大で4名まで宿泊できる部屋があるため、家族旅行やグループ旅行にもぴったりです。

ビューバス付きの部屋もあり、函館市街の夜景を眺めながらゆっくりとお風呂に浸かることができます。

②函館らしい新鮮な海鮮メニューを味わえる朝食ビュッフェ

photo by Expedia

このホテルでは、朝食ビュッフェをいただける「OMOダイニング」とカフェメニューやお酒を楽しめる「OMOカフェ&バル」も人気。

「OMOダイニング」の朝食ビュッフェでは、サーモン・エビ・ホタテや漬けダレでアレンジしたネタなど、好みのネタをのせられるセルフ海鮮丼、函館名物のいかめし、昆布・貝・蟹など海鮮のうまみを活かした潮ラーメン、いかげそやじゃがいもなどの炙り焼きなど、函館らしい海鮮を中心とした贅沢なメニューが目白押しです。

「OMOカフェ&バル」では、コーヒーやビールなどのドリンクのほか、カラフルなゼリーが浮かび、北海道産の赤肉・青肉メロンの風味が味わえるメロンソーダなど、スイーツも楽しむことができますよ。

OMO5函館 by 星野リゾートの基本情報

住所

北海道函館市若松町24番1

電話

050-3134-8095(予約専用)

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

7,910円~/1泊1室・大人2名利用

※掲載料金は2025年10月6日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

JR函館駅から徒歩約5分

公式サイト

https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5hakodate/

\おトクなホテル予約はこちら♪/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

 

東急ステイ函館朝市 灯の湯

photo by Expedia

東急ステイ函館朝市 灯の湯は、JR函館駅から徒歩約4分、函館朝市内にあるホテルです。函館朝市にある複数の食堂と提携しており、このホテルの宿泊者限定のオリジナル朝食メニューをいただけるという、朝食が楽しみになるホテルです。

また、最上階の18階にある露天風呂付き温泉大浴場が利用できるのも嬉しいポイント。温泉にゆっくり浸かりながら、函館市街や函館湾の絶景を眺めることができます。

①洗濯乾燥機やミニキッチンなど長期滞在にも便利な部屋

photo by Expedia

全ての部屋に洗濯乾燥機と電子レンジが、部屋タイプによってはIHヒーター付きミニキッチンが完備されており、短期の宿泊だけでなく、長期滞在にも便利なホテルになっています。

部屋は7タイプあり、部屋の広さが異なるダブルルームが2種類、部屋の広さやミニキッチン・半露天温泉の有無などが異なるツインルームが4種類、最大4名まで宿泊可能なユニバーサルルームがあります。

②ホテルオリジナルの朝食メニューを朝市の食堂で

photo by Expedia

このホテルは、函館観光で欠かせない函館朝市の中にあるホテル。朝市にある19の食堂と提携しており、一律2,400円で東急ステイ函館朝市 灯の湯オリジナルメニューを食べることができます。

各食堂で、豪華なネタの海鮮丼や、焼き魚や刺身などの定食メニュー、海鮮丼と焼き魚やイカ刺しとのセットなど、このホテルの宿泊者しか味わえないお得なメニューを提供しているので、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。

東急ステイ函館朝市 灯の湯の基本情報

住所

北海道函館市大手町22-1-1

電話

0138-27-7109

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

15,200円~/1泊1室・大人2名利用

※掲載料金は2025年10月6日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

JR函館駅から徒歩約4分

公式サイト

https://www.tokyustay.co.jp/hotel/HAA/

\おトクなホテル予約はこちら♪/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

 

ホテルマイステイズ函館駅前

photo by Expedia

ホテルマイステイズ函館駅前は、JR函館駅から徒歩3分と観光に便利な立地のホテル。洋室だけでなく、和洋室や和室もあり、さらに宿泊人数も最大8名まで収容可能な部屋があるため、お子様連れやお年寄りとの旅行、学生のグループ旅行など、さまざまな用途で利用しやすいホテルです。

①和洋さまざまなスタイルから選べる部屋

photo by Expedia

部屋は、洋室・和洋室・和室などのスタイル別をはじめ、ベッド数、ベッドタイプなどが異なる20タイプの部屋があり、宿泊人数や寝具のスタイルなどに合わせて選択することができます。

洋室は、1人旅や2人旅向けのセミダブル・ダブル・ツイン・クイーン・キングルーム、3人での旅にぴったりのトリプルルームのほか、シングルベッド4台とソファベッド1台で最大5名宿泊できるフォースルーム、上段がシングルベッド、下段がダブルベッドになった二段ベッド2台とエキストラベッド1台で最大7名宿泊できる4ベッドバンクルームがあります。

和洋室は、カーペットにベッド2台、畳に最大布団3枚敷くことができ、最大5名宿泊できます。また、和室は最大4名宿泊できる7.5畳と、最大8名宿泊できる14畳のタイプがあります。

②新鮮な牡蠣とお酒のペアリングが楽しめるオイスターバーがオープン

photo by Expedia

ホテル内には、2025年9月19日にオープンしたばかりのオイスターバー「HAKODATE OYSTERS 1854」と朝食ビュッフェをいただけるレストラン「つつじダイニング」があります。

「HAKODATE OYSTERS 1854」は、九十九島や佐賀、宮城、岩手、北海道などさまざまな土地から産地直送で仕入れた新鮮な牡蠣を提供するオイスターバー。それぞれの牡蠣の個性を引き立てるドリンクとのペアリングにもこだわっており、ソムリエが厳選したワインや日本酒、クラフトビールなどと共に牡蠣を味わうことができます。

また「つつじダイニング」では、朝食ビュッフェを提供。本場仕込みの四川激辛麻婆豆腐や、ジンギスカンや塩ラーメンなどの郷土料理をはじめ、約40種類の和洋中の朝食メニューをビュッフェスタイルで楽しむことができます。

ホテルマイステイズ函館駅前の基本情報

住所

北海道函館市若松町20-11

電話

0138-27-2700

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

6,660円~/1泊1室・大人2名利用

※掲載料金は2025年10月6日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

JR函館駅から徒歩約3分

公式サイト

https://iconia.co.jp/hotel-mystays-hakodate-station-hokkaido

\おトクなホテル予約はこちら♪/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

 

湯の川プリンスホテル 渚亭

photo by Expedia

湯の川プリンスホテル 渚亭は、北海道を代表する温泉地・湯の川温泉にあるホテル。一般的に温泉街はアクセスしにくいイメージがありますが、湯の川温泉はJR函館駅からバスで約15分でアクセスできるため、函館観光の際の宿泊地にもぴったりです。

湯の川プリンスホテル 渚亭といえば、100%源泉の温泉。露天風呂の眼下には海が広がる最高のロケーションで、贅沢な癒しのひとときを過ごすことができます。

①津軽海峡を眺める露天風呂付きの部屋も

photo by Expedia

部屋には一般客室と露天風呂客室があります。一般客室は、温泉ホテルらしい和室と、ベッドでくつろげるツインルームと和洋室があります。また、露天風呂客室は海側と街側のビュータイプがあり、部屋のタイプは海側はダブル、ツイン、和室、街側はダブル、ツイン、和洋室があります。

海側の露天風呂客室では、眼下に広がる津軽海峡の海を独り占めでき、誰にも邪魔されない贅沢な時間を過ごすことができます。記念日の旅行などにおすすめですよ。

②100%源泉の名湯とオーシャンビューに癒される

photo by Expedia

このホテルの自慢はなんといっても温泉。湯の川温泉は、登別温泉や定山渓温泉ともに「北海道三大温泉」の一つに数えられる名湯です。その歴史は古く、1653年に開湯されたと言われており、箱館戦争時には旧幕府軍の榎本武揚も浸かって疲れを癒していたと言われています。

そんな名湯の湯に浸かれるこのホテルの大浴場と露天風呂は、加水なしの100%源泉の温泉。たっぷりの湯量で身も心もリラックスすることができます。また、露天風呂は眼下に津軽海峡が広がる抜群のロケーション。開放的な空間で海にきらめく漁火や夕焼けを見ながら、日常を忘れる癒しの時間を過ごすことができますよ。

湯の川プリンスホテル 渚亭の基本情報

住所

北海道函館市湯川町1丁目2番25号

電話

0138-57-3911(予約専用)

チェックイン

15:00~

チェックアウト

11:00

料金

22,868円~/1泊1室・大人2名利用

※掲載料金は2025年10月6日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

バス停 湯の川プリンスホテル前から徒歩約2分、市電湯の川温泉電停から徒歩約10分

公式サイト

http://nagisatei.info/

\おトクなホテル予約はこちら♪/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

 

湯の川温泉 湯の浜ホテル

photo by Expedia

湯の川温泉 湯の浜ホテルは、湯の川温泉にある1928年創業の老舗温泉ホテル。源泉かけ流しのお湯が自慢で、露天風呂と大浴場で泉質の異なる2種類のお湯を楽しむことができます。

①人数や寝具タイプに合わせて選べる部屋

photo by Expedia

部屋は、人数や寝具のタイプなどによって異なる多彩な部屋があります。ツイン・ダブルベッドの洋室や、最大7名宿泊できる10~14畳の和室、最大6名宿泊できる和洋室、展望風呂付きで温泉が楽しめる部屋など、一人旅からファミリーやグループ旅行まで利用しやすいお部屋が揃っています。

②2種類の泉質を楽しめる温泉

photo by Expedia

ホテルの最大の魅力はもちろん温泉。露天風呂と大浴場で泉質が異なるため、2種類のお湯を楽しむことができます。大浴場は、主浴槽、杉風呂、泡の出るバイブラバス、寝湯の4種類があります。

そして、露天風呂の湯船の先は海岸線。まるで海と湯船が一体化しているような、オーシャンビューの景色を眺めながらゆっくりと温泉に浸かることができます。

湯の川温泉 湯の浜ホテルの基本情報

住所

北海道函館市湯川町1丁目2番30号

電話

0138-59-2231

チェックイン

15:00~19:30

チェックアウト

10:00

料金

15,400円~/1泊2名1室

※掲載料金は2025年10月6日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

アクセス

バス停 湯の川温泉から徒歩約2分、市電湯の川温泉電停から徒歩約8分

公式サイト

https://www.yunohama-hotel.com/

\おトクなホテル予約はこちら♪/
予約はお早めに!「ホテルをみる」をクリック

 

函館でおすすめのホテルに泊まって旅行を満喫!

この記事では、北海道・函館でおすすめのホテルをご紹介しました。ホテル滞在を満喫したい、ホテルで朝食や温泉をゆっくり楽しみたいなど、函館旅行の目的や好みに合わせてホテルを選んでみてくださいね!

 

※記事内の金額は2025年10月6日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

cover photo by Expedia

 

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる
LINEで送るポストシェア