牛島
「牛島」は済州島の東側に位置する離島で、牛が横たわっている姿に見えることから名付けられました。エメラルドグリーンに輝く牛島の海はダイビングや海水浴を楽しむ観光客で賑わいます。離島ならではの雰囲気が漂っていて、どこに行っても美しい自然があるのがポイント。映画やドラマの撮影地としても有名で、ロケ地巡りをしたい方にもおすすめです。小さな島なので、ノープランでも充実した観光スポット巡りができるでしょう。城山浦港からフェリーで15分程でアクセスできます。

スポット情報
チェジュ島のおすすめツアー
チェジュ島旅行におすすめのホテル
- 日本語OK!

サマーセット チェジュ シンワ ワールド
キャンセル無料会員登録でもっとおトク1泊¥54,872税・サービス料:¥5,5512,743ポイント~たまる - SALE日本語OK!あと5室

ゴールドン ホテル & スイート
キャンセル無料52%OFF¥41,3731泊¥19,701税・サービス料:¥1,970985ポイント~たまる - あと5室

フェニックス アイランド
キャンセル無料1泊¥26,750税・サービス料:¥2,6941,337ポイント~たまる - 日本語OK!

ロッテ ホテル チェジュ
キャンセル無料1泊¥37,182税・サービス料:¥7,8081,859ポイント~たまる - 日本語OK!

チェジュ サン ホテル & カジノ
キャンセル無料会員登録でもっとおトク1泊¥15,645税・サービス料:¥1,578782ポイント~たまる - あと2室

Parnas Hotel Jeju
キャンセル無料会員登録でもっとおトク1泊¥69,052税・サービス料:¥14,5013,452ポイント~たまる
済州島(チェジュ島)でおすすめの観光スポット

城山日出峰
「城山日出峰」は10万年前に海底火山の噴火によって形成された火山です。ユネスコ世界遺産に登録され、年間300万人以上の観光客が訪れています。往復1時間のトレッキングコースは急な坂道や階段も多く少し大変ですが、頂上から見える景色は圧巻。広い海と済州島の街が作り出す絶景を一望できます。急な坂道や階段もありますが、手すりや足元の石畳がしっかりと舗装されているので安心です。

東門市場
「東門市場」は長い歴史を持つ済州島を代表する市場です。野菜、穀物、魚、衣類、日用品など幅広い商品が売られています。夜になると食べ物の屋台が多く並び、済州島ならではの食べ物や韓国おでん、トッポギなどの屋台フードを楽しむことができます。安くお土産を調達したい方は市場でのショッピングがおすすめ。お土産にぴったりなお菓子や雑貨が沢山売られているため観光客に大人気のスポットです。東門市場には屋根がついているので、天気を気にせず楽しむことができます。

漢拏山
「漢拏山(ハルラサン)」は韓国で一番高い山として知られ、済州島のシンボル的な存在ともいえます。登山のベストシーズンは春と秋で、ツツジや紅葉など四季折々の植物と綺麗な景色が楽しめることで有名です。漢拏山には気軽に参加できるトレッキングコースから、頂上を目指す本格登山コースなど複数のコースがあります。どのコースも入山に予約が必要なので、登山を計画している方は予約ページを確認しましょう。

万丈窟
済州島の東部に位置する「万丈窟(マンジャングル)」は約30万年前〜10万年前に形成された世界最長の溶岩洞窟です。全長は約7.4kmと大規模な洞窟ですが、入り口から約1km区間が一般公開されています。所要時間は約1時間です。溶岩石柱や溶岩鍾乳などの、自然が作り出した生成物を見られます。洞窟内部はところどころライトアップされていて、神秘的な雰囲気を味わえるでしょう。足元は少し歩きにくいので動きやすい靴で行くことをおすすめします。

龍頭岩
「龍頭岩」は名前の通り龍の頭の形をした高さ10m、長さ30mほどの巨大な岩です。約200年前に漢拏山から噴出した溶岩によって生成されました。青い海と巨大な岩が作り出す絶景は観光客からとても人気で、済州島の観光には外せない観光スポットです。特に夕方の時間帯は夕日をバックに龍頭岩が見れることから多くの人で賑わっています。周辺の海では海女の漁が盛んで、新鮮なアワビやサザエが食べられるお店があるのもポイントです。済州国際空港からもタクシーで10分程度の距離なので、気軽に立ち寄ることができます。

済州石文化公園
「済州石文化公園」は石をテーマにした文化公園です。済州島の象徴でもある石で出来た石像や建造物を楽しむことができます。特に済州島の守り神「トルハルバン」の石像が名物で、写真スポットとしても人気です。その他にも、漢拏山から噴出された溶岩球やユニークな形をした石を見ることができます。様々な石が並ぶ済州石文化公園は火山島ならではの施設で、観光にぴったりです。












