山梨旅行・ツアーのポイント
日本が世界に誇る富士山の絶景を望む🗻
日本が世界に誇る富士山の絶景を望む🗻
富士五湖をはじめとした富士山との絶景に感動⛩
山梨旅行におすすめの観光スポット
富士山(裏富士)
知る人ぞ知る、世界的にも有名な日本が誇る「富士山。」各ビュースポットから眺めるのも良いですが、やはり1度は訪れてみたい場所の1つです。世界遺産にも登録されている富士山の楽しみ方はさまざまですが、特に「富士スバルライン」のドライブがおすすめです。山梨の河口湖から五合目までを繋ぐ、約30kmにも及ぶ山岳ドライブウェイで富士山の絶景を楽しめます。登山は不安という方でも富士スバルラインであれば間近で大迫力の富士山を望めます。五合目は標高2,305mにあるので、富士山のふもとに佇む富士五湖にもぜひ注目してみてください。
河口湖
富士五湖の1つでもあり、5つの湖の中で最も湖岸線が長いのが河口湖です。富士山を背景に見る湖の眺望が美しく、山梨の中でも人気の高い観光スポットで、1年を通して多くの観光客が訪れます。特に晴天の日に見ることができる「逆さ富士」は必見です。逆さ富士とは、湖に反射した富士山が逆さになって見えることから付けたれた名称で、晴天の日にしか見られない貴重なシーンです。また河口湖の東海岸には温泉街が広がっており、その他にも富士山パノラマロープウェイや音楽と森の美術館などの観光スポットもいくつか点在しています。
忍野八海
忍野八海は、天然記念物や日本の名水百選、世界遺産の一部にも認定されている、山梨県を代表する観光スポットです。富士山に降った雨や雪解け水が、溶岩を通り抜け流れ込んできた8つの池で構成されています。かつては富士山を霊場としていた修験者たちが身を清めていた場所でもあり、神秘的な雰囲気が漂います。8つの池はそれぞれがパワースポットとなっており、その中でも特に精進池とも称される出口池は有名。富士山登山が無事にできるようにと巡礼者がお祓いをしていた場所とされているので、忍野八海を訪れた際にはぜひ出口池も見てみてください。
昇仙峡
甲府市中心部から車で少し走らせた山奥にあるのが、日本の特別名勝に指定されている「昇仙峡」です。正式名称は御嶽昇仙峡といい、美しい渓谷美が楽しめる辺り一帯を昇仙峡としています。その中でも特に注目度が高いのが、昇仙峡の最も山奥にある仙娥滝(せんがたき)です。日本の滝百選にも選ばれるほどの迫力と美しさを兼ね備えており、見晴らし台にいても水しぶきが感じられるほどの近距離から仙娥滝を望めます。マイナスイオンたっぷりの渓谷内には、珍しい石や岩が点在しており、新緑や紅葉とコラボした景色は絶景のひとことです。
山中湖花の都公園
山中湖のすぐ近くにある花の都公園では、四季折々に咲き誇る花と富士山がコラボした絶景が楽しめる観光スポットです。特に春になると全国から多くの観光客が訪れ、富士山と花畑の絶景を一目見ようと多くの人で賑わいます。約30万㎡にも及ぶ花畑一帯には、季節ごとに多種多様な花が咲き誇り、まるで花の絨毯を想像させるような美しさです。特に人気なのが赤やピンクに咲くポピーと澄んだ青色のネモフィラですが、他にもひまわりやコスモスといった季節ごとの花とのコラボも楽しめるので、山梨旅行に行く際にはぜひ訪れていただきたいスポットです。
山中湖
富士五湖の中で富士山に最も近く、最大の面積を誇るのが「山中湖」です。山中湖は富士山の山頂と太陽の光が重なって現れるダイヤモンド富士が見れるスポットとしても非常に人気が高く、狙い目は空気が澄んだ10月中旬〜2月末ごろの冬の季節。ダイヤモンド富士はとても希少な現象で1年に数回しか見ることができません。条件が揃えば日本が誇る富士の絶景を堪能できます。また、山中湖自体も標高1,000mの場所にあるので、夏場は避暑地としても人気です。1年を通して富士山との絶景を楽しめる山中湖に、ぜひ訪れてみてください。
富士急ハイランド
全国的にも有名な、山梨が誇るテーマパーク「富士急ハイランド」は、たくさんの絶叫マシンを兼ね備えており大人から子どもまで大人気のスポットです。富士急にあるアトラクションの中でも特に注目されているのが最高スピードが時速130kmにもなる「FUJIYAMA」や、トップスピード時は180kmにもなる「ド・ドンパ」など世界でもトップクラスの絶叫マシーンはスリル満点。どれも1度はチャレンジしてみたいアトラクションの1つです。ICからも近く車でのアクセスも可能なので、山梨旅行の際にはぜひ訪れてみてください。
桔梗信玄餅工場テーマパーク
約50年もの歴史を持つ山梨を代表する銘菓「桔梗信玄餅」の本社工場で、製造風景を無料で見学できるおすすめの観光スポットです。屋内なので万が一雨が降ってても楽しめるのが嬉しいポイント。工場内にはお菓子をテーマにした美術館やお土産ショップもあり、さまざまな楽しみ方があります。中でも特に人気なのが220円でできる「信玄餅詰め放題」です。専用の袋に詰められた分だけもらえるという人気の体験で、最近では整理券の配布があるほど人気が殺到しています。信玄餅詰め放題を体験したい人は早めの到着がおすすめです。
笛吹川フルーツ公園
全国的にもフルーツの産地として有名な山梨県の中でも笛吹川は特に多くのフルーツが摂れるエリア。その中でも「笛吹川フルーツ公園」は1年中フルーツ狩りや花畑を楽しめるスポットとして特に人気を集めています。新鮮なブドウやモモがたくさんなっており、果物のワークショップや体験コーナーもあることからお子様連れの家族旅行にもおすすめです。さらに、公園内は傾斜面になっている箇所が多いことから、園内からは甲府盆地の景色を見渡せます。夜になると美しい夜景が楽しめるのでデートスポットとしても人気なので、山梨を訪れる際は足を運んでみてください。
ほったらかし温泉
標高約670mの高さにある「ほったらかし温泉」は、甲府盆地や富士山が望める絶景の露天風呂がある温泉です。日が昇る前から夜の22時まで営業しており、日の出から夜景まで1日を通してさまざまな眺望が楽しめるのが最大の魅力。温泉は2種類あり、その名も「こっちの湯」と「あっちの湯」です。こっちの湯からは、真正面に富士山が見えるのに加え、木の心地いい香りに包まれた落ち着いた雰囲気になっています。一方のあっちの湯は、深度1500mから湧き出る源泉を使用しておりPH値が10.1ととても高く、肌がすべすべになると女性に人気の温泉です。
西沢渓谷
西沢渓谷は秩父多摩甲斐国立公園内にあり、国内でも屈指の渓谷美を誇る有名な観光スポットです。複数の滝と迫力のある山岩から成る渓谷の美しさは圧巻のひとことで、特に「日本の滝百選」にも選出された名瀑・七ツ釜五段の滝は迫力満点。他にも三重の滝、竜神の滝、恋糸の滝、貞泉の滝などさまざまな滝と景観を楽しめます。西沢渓谷一帯には原生林となっており、初夏には新緑が、秋には紅葉が楽しめるトレッキングコースもあるので、森林浴を楽しみたい方にはぴったりです。森林浴のリラックス効果が求められ、西沢渓谷は「森林浴の森100選」にも選ばれています。
河口浅間神社遥拝所(天空の鳥居)
河口浅間神社は、誰もが1度は見たことがある、鳥居と富士山がコラボした絶景が楽しめるビュースポットです。富士山をバックに、2019年に整備されたばかりの通称「天空の鳥居」の鮮やかな赤色が映えます。まさに日本の富士の絶景と言えるスポットです。季節によってもさまざまな絶景が堪能できるのも河口浅間神社の魅力の1つ。春は桜、初夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪化粧した富士山が望めるので、1年を通して違った富士山の絶景と出会えます。山梨旅行で富士山の絶景を楽しみたい方はぜひ訪れてみてください。
清里テラス
近年話題になった、富士山や雄大な南アルプスを望む「清里テラス」も、山梨で人気を集めている観光スポットの1つです。標高約1,900mの場所に位置する清里テラスからは、あたり一帯に広がる清里高原の絶景を堪能できます。また、展望デッキにある2人でくつろげるカップルシートはSNSでも話題となっており、カップルでの旅行やデートにもおすすめです。別名「八ヶ岳ブルー」と呼ばれる澄み切った青い空と清里の大自然がコラボした風景が楽しめるだけでなく、開放感も抜群。エリア内にはカフェも併設されており、限定のドリンクや食事も楽しめます。
山梨旅行におすすめのホテル
- あと3室
ホテルマウント富士
会員登録でもっとおトク1泊¥27,818他お支払い金額:¥6,1421,390ポイント~たまる - あと1室
花水庭 おおや
会員登録でもっとおトク1泊¥153,917他お支払い金額:¥32,6237,695ポイント~たまる ホテルマイステイズ富士山 展望温泉
キャンセル無料会員登録でもっとおトク1泊¥27,977他お支払い金額:¥3,1731,398ポイント~たまる- SALE
天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府
キャンセル無料26%OFF¥16,9241泊¥12,469税・サービス料:¥1,273623ポイント~たまる - あと1室
湖南荘
キャンセル無料1泊¥63,691他お支払い金額:¥14,4273,184ポイント~たまる - あと5室
ハイランドリゾート ホテル&スパ
会員登録でもっとおトク1泊¥27,307他お支払い金額:¥6,0351,365ポイント~たまる
山梨の旅行・ツアーにおすすめの記事
山梨の基本情報
NEWTのおすすめ
メディア掲載実績
受賞歴
東洋経済すごいベンチャー100 2021
日本経済新聞 NEXTユニコーン(105位)
Forbes japan 『日本の起業家BEST10』
オンラインで旅行相談
旅行のことなら、どんなことでも!NEWTトラベルコンシェルジュにご相談ください🤝
- 自分に合ったホテルを提案してほしい
- さまざまなエリアを周遊したい
- ハネムーンプランがあるか確認したい など

運営会社
- 社名株式会社 令和トラベル
- 創業2021年4月5日
- 代表篠塚孝哉
- 登録番号観光庁長官登録旅行業第2123号
- 資本金70.2億円(資本剰余金を含む)
- 住所〒150-0031東京都渋谷区桜丘町20番1号 渋谷インフォスタワー15階