NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
ひらく

新宿デートスポット15選!付き合う前からカップル向けまで

ライター
NEWT編集部
NEWT編集部による海外旅行に関する最新情報やおトク情報を続々配信しています!メンバーが実際に行った国や都市、スポットなどの情報をどこよりも詳しくご紹介!
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

新宿には新宿中央公園のようにまったりできる癒やしスポットをはじめ、都庁展望室のようなロマンチックな夜景が見える場所、映画館デートにおすすめな新宿ピカデリーなどデートスポットがたくさんあります。

今回は、新宿デートでおすすめしたいスポットを15個紹介します。付き合う前からカップルまで、さまざまなシチュエーションに合った場所を厳選したので、ぜひデートスポット選びの参考にしてくださいね!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

新宿にはデートスポットがたくさん!

photo by PIXTA

新宿は渋谷、池袋と並ぶ3大副都心の1つで、とくに新宿駅の近くには駅ビルや百貨店、ファッションビルが立ち並び、多くの人でにぎわっています。また、歌舞伎町やゴールデン街があり、朝から夜までさまざまな楽しみ方ができる魅力的な場所です。

そんな新宿では、デートスポットも多種多様。ちょっと豪華に遊べるところからお金がかからないところまで、予算や気分に合わせたデートができます。どこも新宿デートにおすすめのスポットばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

新宿デートで行きたい、おすすめスポット15選

ここからは、新宿デートにおすすめのスポットを15個紹介します。付き合う前の初めてのデートにも、特別な記念日にもぴったりな新宿の魅力的な場所を厳選しました。気になるスポットを見つけて、ぜひ訪れてみてください!

新宿中央公園

カップルでまったりできる緑豊かな公園

photo by PIXTA

新宿中央公園は西新宿にある区立公園で、面積は約8.8haと新宿区立にある公園のなかで最大規模を誇ります。敷地内は3つのエリアで構成されていますが、とくにデートにおすすめなのが敷地の半分を占めている北エリア。

2020年7月に開業した「SHUKNOVA(シュクノバ)」にはカフェやレストランが入っており、外階段を使って上がる2階のテラス席は誰でも無料で使用可能です。天気の良い日には、芝生広場で日光浴をしながら座ったり寝転んだりしてまったりくつろぐのもおすすめ。

また、芝生広場の隣にはベンチが階段状に設置されている「眺望のもり」があります。向かい合わずに座れるので、付き合う前の絶妙な距離感の新宿デートにもぴったりですよ!

新宿中央公園の基本情報

住所

東京都新宿区西新宿2-11

電話

03-3342-4509

営業時間

9:00~17:00(公園管理事務所)※公園は24時間利用可能

休業日

なし

アクセス

JR・小田急線・京王線 新宿駅から徒歩約10分、東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から徒歩約5分、都営大江戸線 都庁前駅から徒歩約1分

料金

無料

公式サイト

https://shinjukuchuo-park.jp/

新宿御苑

大自然が楽しめる都会のオアシス

新宿御苑は都会のど真ん中にある庭園で、日本庭園やイギリス風景式庭園などがあり、四季折々の自然を感じられる場所です。広さ58.3ha、周囲3.5kmにもなる広大な敷地を有し、ピクニックや散歩が楽しめますよ。

新宿という大都会の中にある新宿御苑は、まさに都会のオアシス。春には約65種1300本の桜が咲き誇り、夏には紫陽花やサルスベリが見られます。また、秋は紅葉、冬には可愛らしい梅が咲き、1年を通して美しい自然が満喫できます。

新宿御苑でデートを楽しめばお金もかからないので、大学生におすすめです。30代の大人カップルであれば、近くの伊勢丹新宿のデパ地下でちょっと豪華なお弁当を買ってピクニックするのもいいですね!ただし、新宿御苑は飲酒が禁止となっているので注意してくださいね。

新宿御苑の基本情報

住所

東京都新宿区内藤町11

電話

03-3341-1461

営業時間

10月1日〜3月14日:9:00〜16:00

3月15日〜6月30日・8月21日〜9月30日:9:00〜17:30

7月1日〜8月20日:9:00〜18:30

休業日

毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日平日)、年末年始

アクセス

東京メトロ 新宿御苑前駅から徒歩約5分

JR・小田急線・京王線 新宿駅南口から徒歩約10分

東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営新宿線 新宿三丁目駅から徒歩約5分

料金

大人 500円、65歳以上 250円、高校生以上の学生 250円、中学生以下 無料

公式サイト

https://fng.or.jp/shinjuku/

都庁展望室

都会の夜景が無料で楽しめる隠れデートスポット

photo by PIXTA

都庁展望室は、東京都庁第1本庁舎の45階にある展望室です。高さは202mとそれほど高くはありませんが、ほかの展望施設は有料なことが多いため、無料でキレイな景色が楽しめるのはうれしいポイント。

展望室は朝から開いていますが、おすすめはなんといっても夜!ビル群の無数の灯りがキラキラと輝き、ロマンチックな雰囲気を味わえます。東京タワーやスカイツリー、レインボーブリッジなどが見えるので、ぜひ好きな人と訪れて一緒に探してみてくださいね。

展望室内にはレストラン、周辺にはおしゃれなダイニングもたくさんあるので、夜景を見たあとに雰囲気の良いお店でディナーをすれば最高の新宿デートになりますよ。

東京都庁舎展望室の基本情報

住所

東京都新宿区西新宿2-8-1

電話

03-5320-7890

営業時間

9:30~22:00

休業日

北展望室:第2・第4月曜日

南展望室:第1・第3火曜日、年末年始

アクセス

JR新宿駅 西口から徒歩約10分、都営地下鉄大江戸線 都庁前駅直結

料金

無料

公式サイト

https://www.yokoso.metro.tokyo.lg.jp/

新宿ピカデリー

映画デートするなら絶対ここ!プレミアム席のある映画館

photo by PIXTA

※画像はイメージです

新宿ピカデリーは新宿での映画デートに最適な映画館です。ほかの映画館とちがうのは「プラチナシート」「プラチナルーム」というプレミアム席が用意されているところ。

プラチナシートはオリジナルのソファー席、プラチナルームはプライベートルーム型のバルコニー席で、2人だけのプライベート空間で大迫力の映像が楽しめます。また、映画が始まるまでの待ち時間は、プラチナシートはラウンジ、プラチナルームはウェイティングルームが利用できます。どちらもウェルカムドリンクやスウィーツが付いており、特別感がありますよ!

これらの席を利用する場合はプラスで料金がかかりますが、記念日や絶対に成功させたいデートの際はぜひ予約してみてくださいね。

新宿ピカデリーの基本情報

住所

東京都新宿区新宿3-15-15

電話

050-6861-3011

営業時間

上映スケジュールによって異なる

※詳細は公式サイトをご確認下さい。

休業日

なし

アクセス

新宿三丁目駅から徒歩約1分

料金

入館無料

※作品およびシートによって料金が異なります

公式サイト

https://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/index.html

新宿バルト9

ラグジュアリーな雰囲気の映画館

photo by PIXTA

新宿バルト9はマルイアネックス内にある映画館です。館内に一歩入ると天井の高いロビーは豪華で上品な装飾がされており、落ち着いた雰囲気は30代以上の大人の映画館デートにもぴったりです。また、座席はデザインや素材にこだわるだけでなく身体工学に基づいて作られており、包み込まれるような最高の座り心地もこの映画館の魅力。

近くには伊勢丹をはじめ飲食店がたくさんあるので、映画を見るついでにショッピングをしたりご飯を食べたりできるのもいいですね。

24時以降のミッドナイト上映もあるので、仕事終わりの夜の新宿デートにもおすすめですよ。

新宿バルト9の基本情報

住所

東京都新宿区新宿3丁目1-26 新宿三丁目イーストビル9階

電話

03-5369-4955

営業時間

上映スケジュールによって異なる

※詳細は公式サイトをご確認下さい。

休業日

無休

アクセス

新宿三丁目駅から徒歩約1分

料金

入館無料

通常料金 一般(18歳~64歳)2,000円

小人(3歳~17歳)1,000円

公式サイト

https://tjoy.jp/shinjuku_wald9

ルミネ the よしもと

お笑いライブが毎日行われている吉本興業の劇場

photo by PIXTA

ルミネ the よしもとは、よしもと芸人が漫才やコントなどのお笑いライブを毎日行っている劇場です。

そのキャパシティは東日本最大で、さまざまなお笑いパフォーマンスが間近で見られます。劇場は終始笑いに包まれているので、ここに行けば笑顔いっぱいの楽しいデートになりますよ。

新宿駅南口直結のルミネ2にあるため、雨の日でも濡れる心配がありません。テレビでよく見る人気芸人が出る場合もあるので、好きな相手や恋人がお笑い好きな人はぜひデートで訪れてみてくださいね。

ルミネ the よしもとの基本情報

住所

東京都新宿区新宿3-38-2 7F

電話

03-5339-1112

営業時間

公演スケジュールによって異なる 

※詳細は公式サイトをご確認ください。

休業日

公演スケジュールによって異なる 

※詳細は公式サイトをご確認ください。

アクセス

JR・小田急線・京王線 新宿駅南口直結

料金

公演スケジュールによって異なる 

※詳細は公式サイトをご確認ください。

公式サイト

https://lumine.yoshimoto.co.jp/

東京ミステリーサーカス

リアル脱出ゲームや謎解きイベントが楽しめるスポット

photo by PIXTA

※画像はイメージです

東京ミステリーサーカスは新宿歌舞伎町にある「謎」のテーマパークです。巨大なビルの中にあり、室内ではリアル脱出ゲームやリアル潜入ゲームなどの体験型ゲームが楽しめます。

2人で参加できるイベントが多く、協力しあって謎解きをすればこれまで以上に仲が深まるでしょう!演出効果も本格的で、音や光、映像なども迫力があって盛り上がるので、カップルはもちろん付き合う前の友達同士にも最適です。

お互いに意見を言い合ったり励まし合ったり、普段とは一味ちがった新宿デートを体験してみませんか?

東京ミステリーサーカスの基本情報

住所

東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル

電話

03-6273-8641

営業時間

月曜日〜金曜日:11:30~22:00

土曜日・日曜日・祝日:9:20~22:00

休業日

不定休

アクセス

JR新宿駅東口から徒歩約7分

料金

入館無料

※謎解きの体験には別途料金がかかります。

公式サイト

https://mysterycircus.jp

超密室 リアル体験型脱出ゲーム

リアル体験型脱出ゲームができるアトラクション施設

photo by PIXTA

※画像はイメージです

超密室 リアル体験型脱出ゲームは、脱出ゲームが気軽に楽しめる施設です。新宿駅から歩いて約3分と近く、室内で行うので雨の日のデートにもぴったり。

ほかの施設の脱出ゲームは最低人数が6~10名となっている場合が多いですが、ここでは2名からゲームに参加可能です。2人だけで楽しめるので、相手とじっくり協力しながら挑戦できますよ。

ほぼ毎日ゲームが開催されており、朝から夜遅くまでやっているので参加しやすいです。新宿デートで行く場所に悩んでいる人は、ぜひ検討してみてくださいね。

超密室リアル体験型脱出ゲームの基本情報

住所

東京都新宿区歌舞伎町2-14-12 光凛ビル地下2階

電話

03-6380-2240

営業時間

10:00~0:00

休業日

不定休

アクセス

新宿駅から徒歩約3分

料金

体験アトラクションによって異なります。

※詳細は公式サイトをご確認下さい。

公式サイト

http://super-escape.co.jp

新宿コパボウル

新宿で唯一のボーリング場

photo by PIXTA

※画像はイメージです

新宿コパボウルは新宿にある唯一のボーリング場で、翌朝6時半までやっているので夜通し遊べます。

デートで訪れるなら、ロイヤルルームの利用がおすすめ。完全個室に近いプライベート空間で高級感があるので、ほかの人の目を気にせずまったりボーリングが楽しめますよ。さらに3階にはブラックライトの幻想的な演出がされているファンタジックレーンがあり、カップルに大人気です。

ボーリングのほかに卓球やダーツもできるので、はしごして楽しむのもいいですね。また、フードコートはドリンクやフードが充実しているのでご飯を食べるのにも困りません。

新宿コパボウルの基本情報

住所

東京都新宿区歌舞伎町1-20-1

電話

03-3200-6947

営業時間

11:00~翌6:30

休業日

なし

アクセス

JR・小田急線・京王線 新宿駅南口から徒歩約5分、西武新宿線 西武新宿駅から徒歩約3分

料金

【ボウリング】 大人 700円~、学生・シニア 600円~、高校生以下 450円~

【卓球】 400円(30分/1人)~

【ダーツ】 1ゲーム200円

※曜日によって料金が変わるため詳細は公式サイトでご確認ください。

公式サイト

https://copa-shinjuku.com/

SOMPO美術館

アジアで唯一ゴッホの「ひまわり」が鑑賞できる美術館

photo by PIXTA

SOMPO美術館は損保ジャパン本社ビル42階にある美術館です。東郷青児の作品を中心として、国内だけでなく海外の作品が約640点も所蔵されています。また、ゴッホの「ひまわり」は現存する7作品のうち1作品が展示されていることで有名です。

美術館デートでは、無理に会話する必要はありません。さらに作品を通して相手のことを深く理解するきっかけにもなるので、付き合う前のデートに最適ですよ。

大学生から30代の大人まで楽しめるので、デートの行き先がいつも同じところになってしまいマンネリ化しているカップルにもおすすめです。

SOMPO美術館の基本情報

住所

東京都新宿区西新宿1-26-1

電話

050-5541-8600

営業時間

10:00~18:00 

※企画展によって変更の可能性があります。

休業日

毎週月曜日 

※月曜日が祝日の場合は開館、展示替期間、年末年始

アクセス

JR・小田急線・京王線 新宿駅西口から徒歩約5分、都営大江戸線 新宿西口駅から徒歩約5分

料金

企画展によって異なる 

※詳しくは公式サイトをご確認ください。

公式サイト

https://www.sompo-museum.org/

東京オペラシティ アートギャラリー

さまざまなジャンルの芸術が楽しめる美術館

photo by PIXTA

東京オペラシティ アートギャラリーは複合文化施設「東京オペラシティ」の中にある美術館です。年に約4回行われている企画展では、絵画や彫刻、写真、映像、デザイン、ファッション、建築などさまざまなテーマの作品が並びます。

コレクションは国内の作品をメインとして約3,000点と、見ごたえもばつぐん。美術館が好きな人は、ぜひデートで訪れてみてくださいね。

15分ほど歩くと前に紹介した新宿中央公園もあるので、はしごすれば1日まったり新宿デートが楽しめますよ。

東京オペラシティ アートギャラリーの基本情報

住所

東京都新宿区西新宿3-20-2

(東京オペラシティタワー3F)

電話

050-5541-8600

営業時間

11:00~19:00(入場は18:30まで)

※展示により変更の可能性あり。

休業日

毎週月曜日(祝日の場合は翌火曜日)

展示替期間中

年末年始

全館休館日(2月第2日曜日、8月第1日曜日)

※休館日は展覧会により異なります。

アクセス

京王新線 初台駅東口から徒歩約5分

料金

大人 1,400円、高校生以上の学生800円

※企画展の料金は展覧会ごとに異なります。

公式サイト

https://www.operacity.jp/ag/

新宿マルイ本館「屋上庭園 Q-COURT」

デパートの屋上に広がる別世界の庭園

photo by PIXTA

新宿マルイ本館「屋上庭園 Q-COURT」は、新宿マルイ本館の屋上にある庭園です。美しく整備された庭園に足を踏み入れれば、そこが都会にあるデパートの屋上であることを忘れてしまうほど。

英国様式の庭園には緑があふれ、アーチが設置されたバラ園や広めの芝生、籐のベンチが置かれたウッドデッキなどがあります。料金は無料なのでお金がかからないのはうれしいですね。屋根付きのテーブル椅子席で、持ち込んだ飲み物やご飯を食べるのもよさそうです。

落ち着いた雰囲気でまったりできるので、新宿デートで疲れたときは立ち寄ってみてはいかがでしょうか?ただし、悪天候時には閉園する場合があるので注意してくださいね。

新宿マルイ本館「屋上庭園 Q-COURT」の基本情報

住所

東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ 本館 屋上 

電話

03-3354-0101

営業時間

4月~9月:11:00~19:00

10月~3月:11:00~18:00

休業日

新宿マルイ本館の休業日に準ずる

アクセス

東京メトロ丸ノ内線・都営新宿線・東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅から徒歩約2分、東京メトロ丸ノ内線・JR山手線 新宿駅から徒歩約5分

料金

無料

新宿伊勢丹本館「アイガーデン」

季節の花々が楽しめる都会の癒やしスポット

photo by PIXTA

新宿伊勢丹本館「アイガーデン」は新宿伊勢丹本館の屋上にある庭園です。ウッドデッキと広々とした芝生広場があり、空と緑に囲まれた空間はまるで都会の癒やしスポット。桜やモミジなど季節の風景が楽しめます。

ベンチがあちこちに置かれているので、屋上フロアの自販機でジュースを買ってまったりするのもいいですね。ただし、屋根付きのベンチはあまりなく日差しを避けにくいので、過ごしやすい春や秋に訪れるのがおすすめです。

また、新宿マルイ本館の「屋上庭園 Q-COURT」と同様に、天候によっては閉園になる場合があります。ぜひ、天気のいい日に2人で穏やかな時間を過ごしに来てください。

新宿伊勢丹本館「アイガーデン」の基本情報

住所

東京都新宿区新宿3-14-1 新宿伊勢丹本館 屋上

電話

03-3352-1111

営業時間

3月~10月:10:00~19:00

11月~2月:10:00~18:00

休業日

新宿伊勢丹本館の休業日に準ずる

アクセス

東京メトロ丸の内線・東京メトロ副都心線・都営新宿線 新宿三丁目駅から徒歩約3分

料金

無料

新宿サザンテラス

大人の新宿デートにぴったりのデートスポット

photo by PIXTA

新宿サザンテラスは新宿駅の南口側にある遊歩道で、新宿のデートスポットとして有名な場所です。約350mの小道には飲食店や雑貨屋がたくさんあり、歩いているだけで楽しいですよ。おしゃれなお店ばかりなので、ここでご飯を食べるだけでも満足感のあるデートになります。

新宿サザンテラスはカップルの聖地とも呼ばれており、とくに人気なのが冬。電飾が飾られた美しいイルミネーションスポットになり、この時期はいつも以上に多くの人でにぎわっています。とてもロマンチックな雰囲気で、30代以上の大人の新宿デートには絶対に外せない素敵な場所です。

新宿サザンテラスの基本情報

住所

東京都渋谷区代々木2-2-1

電話

なし

営業時間

店舗によって異なるため、公式サイトをご確認ください。

休業日

店舗によって異なるため、公式サイトをご確認ください。

アクセス

JR・小田急線・京王線 新宿駅南口・JR 新南口から徒歩約1分、代々木駅 北口から徒歩約5分

料金

無料

公式サイト

https://www.southernterrace.jp/

花園神社

カップルにぴったりな恋愛成就にご利益のある神社

photo by PIXTA

花園神社は新宿区役所のすぐ近くにある神社です。周囲は新宿らしい都会の雰囲気で、鳥居から参道までの両側には建物が立ち並んでいます。花園神社にはざまざなご利益があり、若い女性やカップル、会社関係者、芸能人など多くの人が訪れます。

とくに境内にある「威徳稲荷神社」は隠れパワースポットで、縁結びや恋愛成就などにご利益があるのでカップルにぴったりです。華やかでかわいらしい授与品も人気がありますよ!社務所は夜8時頃まで開いているため、夜の新宿デートで行き先に悩んでいる人はぜひ候補に加えてみてください。

毎年11月には「花園神社大酉祭(酉の市)」が開催されるので、屋台巡りをするのもいいですね。

花園神社の基本情報

住所

東京都新宿区新宿5-17-3

電話

03-3209-5265

営業時間

9:05~20:00頃まで(社務所)
※神社は24時間参拝可能

休業日

なし

アクセス

東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営新宿線 新宿三丁目駅E2出口から徒歩すぐ、JR・小田急線・京王線 新宿駅東口から徒歩約7分

料金

無料

公式サイト

http://hanazono-jinja.or.jp/

新宿デートをたっぷり楽しもう

この記事では、新宿デートでおすすめのデートスポットを紹介しました。新宿は、まったりできる場所からアクティブに楽しめるところまでデートスポットが盛りだくさん!大学生はもちろん30代の大人デートにもおすすめです。

ぜひ紹介した場所を参考に、素敵な新宿デートをプランニングしてみてくださいね!

cover photo by PIXTA


春旅ウルトラセール【東京発】|NEWT(ニュート)春旅ウルトラセール【東京発】|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる