ワシントン記念塔
ワシントン記念塔は、アメリカ合衆国を代表する観光スポットの1つで、ワシントンD.C.のナショナル・モール中心部にそびえ立つ高さ169mの塔です。初代大統領ジョージ・ワシントンの功績を称えて建造されました。大理石・花崗岩・砂岩など約3万6000個の石を積み上げて造られており、ワシントンD.C.で最も高い建造物かつ、世界一高い石造りの建造物として知られています。また、ワシントン記念塔は外から眺めるだけでなく、内部に入ることも可能です。事前に予約をするか、当日入場する場合は時間指定券を入手する必要があります。時間指定券はワシントン記念塔ロッジで朝8時45分から先着順で無料配布されるため、早めの入手がおすすめです。

スポット情報
ワシントンDC旅行におすすめの観光スポット
ホワイトハウス
アメリカの政治の中心地である「ホワイトハウス」は、ワシントンD.C.を訪れるなら外せない名所の1つです。歴代アメリカ大統領の公邸でありながら、国の重要な会談や執務が行われる場でもあり、多くの歴史的な決定がここでなされてきました。その歴史の中には、かつてイギリス軍による焼き討ちで外壁が焼け落ちるという出来事もありましたが、再建時に真っ白に塗装されたことから「ホワイトハウス」と名付けられたと言われています。映画やドラマにも頻繁に登場するため、一度は本物を見てみたいという人も多いでしょう。一般客が内部の見学をするのは難しいものの、年に何回かツアーが開催されるそうなので、訪れる際にはチェックしてみてください。
アメリカ合衆国議会議事堂
アメリカの政治の中心地として、ホワイトハウスと並ぶ名所「アメリカ合衆国議会議事堂」は、ワシントンD.C.のモール東端にそびえる白亜の建物です。北翼が上院、南翼が下院の議場となっており、歴史的な法律の制定や重要な議論がここで行われています。地下には「キャピトル・ビジター・センター」があり、自由に見学が可能です。しかし、議事堂内部に入るにはツアーの参加が必要となります。人気の観光スポットのため、事前予約がおすすめ。当日券を狙う場合は早めに訪問するのが良いでしょう。ツアーでは詳しい解説を聞きながら、荘厳な円形広間や歴史上の人物の彫像が並ぶコレクションホールなど、見応えのあるスポットを巡れます。
リンカーン記念堂
リンカーン記念堂は、ワシントンD.C.のナショナル・モールの西側にある建物です。第16代大統領エイブラハム・リンカーンを称え、彼の生誕100周年を記念して1922年5月に建立されました。堂内の中央には、堂々たるリンカーン像が鎮座しており、その高さはなんと5.8m。実際に目の前で見ると、その圧倒的なスケールに驚かされることでしょう。また、リンカーン記念堂は歴史的な名演説が行われた場所です。人種差別のない世界を訴え続けたキング牧師の「I have a dream」という言葉は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。アメリカの自由と平等の象徴を肌で感じてみてください。
国立自然史博物館
国立自然史博物館は、恐竜の化石から希少な宝石まで、自然界の魅力をたっぷりと堪能できる人気の博物館です。スミソニアン博物館群の1つで、1億点以上のコレクションが展示されています。エントランスでは、身長約3.9m、重さ11トンのアフリカゾウの剥製が出迎え、その迫力に圧倒されるでしょう。館内にはライオンやシカ、ヒグマなどのリアルな剥製展示が並び、まるで本物の動物園のような臨場感があります。恐竜ブースでは、巨大なトリケラトプスの標本などがあり、子どもも大人も楽しめるでしょう。古代エジプトのミイラや、美しい鉱石・宝石のコレクションも展示されており、自然と歴史の神秘を存分に味わえるスポットです。
航空宇宙博物館
スミソニアン博物館群の中でも特に人気の高い航空宇宙博物館。1976年にオープンし、航空機や宇宙船に関する貴重な資料を多数展示しています。世界初の飛行機から最新鋭の航空機まで、すべて実物が並ぶ迫力満点の展示空間です。月面着陸を果たしたアポロ11号の模型や、本物の月の石に触れることができる貴重な体験も楽しめます。第二次世界大戦ブースでは、日本の零戦をはじめ、各国の戦闘機や当時のパイロットの写真・軍服が展示され、歴史をリアルに感じられます。さらに、ライト兄弟が初飛行を成功させたフライヤー号の展示も必見。広大な館内には圧倒的な情報量の展示があり、航空宇宙ファンはもちろん子どもから大人まで1日中楽しめる魅力的な博物館です。
国際スパイ博物館
ワシントンD.C.のペン・クォーターにある国際スパイ博物館は、スパイ活動を専門に扱う世界最大規模の博物館です。エンターテイメントの要素も多く、テーマパークに来たような感覚で楽しめます。1,900㎡の展示スペースには750以上の貴重なスパイ関連アイテムが並び、変装グッズや監視機器、逃亡用の道具など、スパイ映画さながらの世界を体験できます。常設展示では、古代ギリシャから現代に至るまでのスパイの歴史を詳しく解説。ローマ帝国やイギリス帝国、アメリカ独立戦争、東西冷戦など、各時代のスパイ活動がどのように展開されたのかを学べます。館内はまさにスパイ一色で、友人や家族と楽しみながら秘密の世界に浸れる魅力的なスポットです。