NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

釧路湿原観光で外せないおすすめスポット9選!モデルコースも紹介

今回は、そんな釧路湿原観光で絶対に外せないおすすめスポット9選と、雄大な自然を存分に楽しめるモデルコースをご紹介します。初めての釧路湿原でも、この記事を読めば安心して旅行プランが立てられますよ。さあ、釧路湿原で感動と癒しの旅に出かけましょう!

ライター
NEWT編集部(AIサポート)
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

今回は、そんな釧路湿原観光で絶対に外せないおすすめスポット9選と、雄大な自然を存分に楽しめるモデルコースをご紹介します。初めての釧路湿原でも、この記事を読めば安心して旅行プランが立てられますよ。さあ、釧路湿原で感動と癒しの旅に出かけましょう!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

釧路湿原ってどんなところ?

photo by PIXTA

北海道の東部に位置する釧路湿原は、総面積2万8,788haにもおよぶ、日本最大の湿原です。約3,000年前から形成されたと言われる広大な湿地には、釧路川とその支流が蛇行しながら流れ、手つかずの豊かな自然が広がっています。1980年には日本で初めてラムサール条約に登録され、1987年には国立公園に指定されるなど、その貴重な自然環境は世界的にも高く評価されています。

釧路湿原の魅力は、何といってもその雄大なスケールと、そこに息づく野生動物たち!国の特別天然記念物であるタンチョウヅルをはじめ、エゾシカやキタキツネなど、さまざまな野生動物が観察できます。湿原全体を見渡せる複数の展望台や、カヌーで川を下るアクティビティ、木道を散策できる見どころも充実しており、さまざまな方法で大自然を満喫できます。

四季折々の表情を見せる湿原は、春から秋にかけては緑が鮮やかで、冬は雪と氷に覆われた幻想的な銀世界に。釧路湿原観光は、地球の息吹を感じられるような、忘れられない旅行体験を約束してくれるでしょう。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

雄大な自然を満喫!定番の観光スポット7選

photo by Unsplash

釧路湿原の雄大な自然を満喫できるおすすめのスポットをご紹介します!

温根内ビジターセンター(おんねないビジターセンター)

湿原の入り口で情報収集!木道散策で気軽に自然観察

photo by PIXTA

釧路湿原観光の拠点となるのが、「釧路湿原国立公園 温根内ビジターセンター」です!釧路市湿原の西側に位置し、湿原の魅力を学ぶための情報発信基地として利用されています。センター内では、釧路湿原の自然や生き物に関する展示が充実しており、湿原を訪れる前に知識を深めるのにおすすめ。

隣接する温根内木道は、バリアフリーで整備されており、気軽に湿原の景色を楽しみながら散策できます。タンチョウヅルやエゾシカなど、野生動物との出会いがあるかもしれませんよ!釧路湿原の壮大な自然に触れる最初のステップとして、ぜひ立ち寄りたい定番スポットです。

釧路湿原国立公園 温根内ビジターセンターの基本情報

住所

北海道阿寒郡鶴居村温根内

電話

0154-65-2323

営業時間

4月~10月
9:00~17:00

11月~3月
9:00~16:00

休業日

火曜日、年末年始

アクセス

JR釧路駅から車で約40分

料金

無料

公式サイト

https://www.kushiro-shitsugen-np.jp/kansatu/onnenaiv/

釧路市湿原展望台

湿原全体を見渡す絶景パノラマ!四季折々の風景を堪能

photo by PIXTA

釧路湿原観光で、湿原の雄大なスケールを体感するなら、「釧路市湿原展望台」は外せません!湿原の西側に位置する、城郭をイメージしたユニークな外観が特徴の定番スポットです。展望台からは、広大な湿原がどこまでも広がる360度の大パノラマが楽しめます。釧路川の蛇行や、四季折々に移り変わる湿原の見どころを上から眺めるのはまさに圧巻!

おすすめは、展望台から続く約2.5kmの遊歩道「サテライト展望台遊歩道」を散策すること。森の中を歩きながら、より間近で湿原の自然を感じられます。写真映えもばっちりの、人気の観光スポットです!

釧路市湿原展望台の基本情報

住所

北海道釧路市北斗6-11

電話

0154-56-2424

営業時間

4月~9月
8:30~18:00

10月~3月
9:00~17:00

休業日

なし

アクセス

JR釧路駅から車で約30分、釧路空港から車で約20分

料金

大人480円、高校生250円、小・中学生120円

公式サイト

https://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/3639/

釧路市丹頂鶴自然公園

特別天然記念物タンチョウヅルを間近に!優雅な姿を観察できる公園

photo by PIXTA

釧路湿原観光の大きな目的の一つであるタンチョウヅルの観察なら、「釧路市丹頂鶴自然公園」がおすすめです!国の特別天然記念物であるタンチョウヅルを、広い敷地内で自然に近い状態で保護・飼育している有名スポット。目の前で優雅に歩き回るタンチョウヅルを間近で観察でき、そのうつくしさや鳴き声に感動すること間違いなしです。

冬には雪景色の中で、より一層タンチョウヅルの白い姿が際立ち、写真映えもばっちり!一年を通してタンチョウヅルに会える定番の観光スポットなので、ぜひ訪れてみてくださいね。

釧路市丹頂鶴自然公園の基本情報

住所

北海道釧路市鶴丘112

電話

0154-56-2219

営業時間

4月10日~10月14日
9:00~18:00

10月15日 ~4月9日
9:00~16:00

休業日

12月31日~1月3日

アクセス

JR釧路駅から車で約40分

料金

一般(高校生以上) 480円、小・中学生 110円

公式サイト

https://www.kushiro-park.com/pages/72/

釧路湿原国立公園 塘路湖エコミュージアムセンター(とうろこエコミュージアムセンター)

湿原東部の自然を深く知る!湖畔のビジターセンターで情報収集

photo by PIXTA※画像はイメージです

釧路湿原観光の東側の拠点としておすすめなのが、「釧路湿原国立公園 塘路湖エコミュージアムセンター」です。塘路湖畔に位置し、湿原の東側の自然や歴史、文化について学ぶことができます。センター内には、湿原の動植物に関する展示や、湿原の形成過程を紹介するパネルなどがあり、知識を深めるのにぴったり。

特に、タンチョウヅルの生態に関する展示は人気の見どころです。周辺には、木道や展望台も整備されており、散策しながら湿原の自然を満喫できます。カヌー体験の拠点にもなるので、アクティビティを楽しみたい方にも定番の観光スポットです。

釧路湿原国立公園 塘路湖エコミュージアムセンター「あるこっと」の基本情報

住所

北海道川上郡標茶町塘路原野

電話

015-487-3003

営業時間

4月~10月
10:00~17:00

11月~3月
10:00~16:00

休業日

水曜日、年末年始(12/29~1/3)

アクセス

JR塘路駅から徒歩約10分

料金

無料

公式サイト

https://www.kushiro-shitsugen-np.jp/kansatu/tooroedo/

釧路市立博物館(くしろしりつはくぶつかん)

釧路の歴史と自然をまるごと体験!雄大なジオラマは必見

photo by PIXTA

釧路湿原観光のついでに、釧路市内の文化や歴史も学びたいなら、「釧路市立博物館」がおすすめです。釧路市街に位置し、北海道立釧路芸術館と隣接しています。ここでは、釧路の豊かな自然や歴史、アイヌ文化など、多岐にわたる展示で地域の魅力を深く学ぶことができます。

特に見どころは、釧路湿原の生態系を再現した巨大ジオラマ!タンチョウヅルやエゾシカなど、湿原に生息する動物たちのリアルな姿が再現されており、その迫力に圧倒されます。子供向けの体験コーナーもあり、家族連れでのお出かけにも最適。釧路の自然と歴史の深さを知ることができる、定番の観光スポットです。

釧路市立博物館の基本情報

住所

北海道釧路市春湖台1丁目7

電話

0154-41-5809

営業時間

9:30~17:00

休業日

月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12月29日~1月3日)、その他臨時休館あり

アクセス

JR釧路駅からバスで約10分「市立病院」下車、徒歩約5分

料金

大人480円、高校生250円、小・中学生110円

公式サイト

https://www.city.kushiro.lg.jp/museum/index.html

釧路市動物園

動物たちと触れ合える癒しの空間!北海道ならではの動物も人気

photo by PIXTA

釧路湿原観光のついでに、動物たちとの触れ合いを楽しみたいなら、「釧路市動物園」がおすすめです。釧路湿原にほど近い丘陵地帯に位置し、北海道ならではの動物たちを中心に、さまざまな動物が飼育されています。ホッキョクグマやレッサーパンダ、エゾシカ、オオカミなど、人気の動物たちを間近で観察できる見どころ!

季節によっては、動物たちへの餌やり体験や、飼育員によるガイドツアーなどのアクティビティも開催され、レジャー感覚で楽しめます。広大な敷地でのびのびと過ごす動物たちの姿に癒されること間違いなし。家族連れでのお出かけにもぴったりの定番の観光スポットです。

釧路市動物園の基本情報

住所

北海道釧路市阿寒町下仁々志別11番

電話

0154-56-2121

営業時間

4月10日から10月14日 

午前9時30分から午後4時30分 入園は午後4時まで

10月15日から4月9日 

午前10時から午後3時30分 入園は午後3時まで

休業日

12月の毎週水曜日、12月29日から1月2日(年末年始)、1月、2月の毎週水曜日(祝日にあたる日を除く)

アクセス

JR釧路駅から車で約30分。釧路空港から車で約10分。

料金

大人580円、中学生以下無料

公式サイト

-

阿寒国際ツルセンター[GRUS](グルス)

タンチョウヅルの聖地!一年中タンチョウに出会える研究施設

photo by PIXTA

釧路湿原観光で、タンチョウヅルを確実に観察したいなら、「阿寒国際ツルセンター[GRUS]」がおすすめです!国の特別天然記念物であるタンチョウヅルの保護・研究を行う施設で、一年を通してタンチョウヅルを間近で観察できる有名スポット。

特に冬には、多くのタンチョウヅルが飛来し、給餌場に集まる光景は圧巻の一言!雪景色の中で舞う優雅なタンチョウの姿は、写真映えもばっちりです。センター内では、タンチョウの生態や保護活動について学べる展示もあり、見どころが満載。釧路湿原の象徴であるタンチョウヅルに会える、人気の定番の観光スポットです。

阿寒国際ツルセンター[GRUS]の基本情報

住所

北海道釧路市阿寒町上阿寒23-40

電話

0154-66-4011

営業時間

9:00~17:00

休業日

年中無休

アクセス

JR釧路駅から車で約60分

料金

大人(高校生以上)480円、小・中学生250円

公式サイト

https://aiccgrus.wixsite.com/aiccgrus

まだまだある!釧路湿原の穴場観光スポット2選

photo by Unsplash

続いては、釧路湿原の穴場スポットもご紹介します。いつもと違う釧路湿原に触れたい方にもおすすめのスポットばかりです。

細岡展望台(ほそおかてんぼうだい)

釧路湿原の夕陽を独り占め!秘境感あふれる穴場絶景スポット

photo by PIXTA

釧路湿原観光で、湿原の雄大さと共に感動的な夕陽を体験したいなら、「細岡展望台」が穴場でおすすめです。釧路湿原の東側、塘路湖(とうろこ)の近くに位置しており、湿原の中を蛇行する釧路川の雄大な流れを一望できます。特に夕暮れ時は、湿原全体がオレンジ色に染まり、息をのむほどうつくしい光景が広がります。

他の展望台よりも比較的観光客が少なく、静かに絶景を堪能できるのが魅力。写真映えもばっちりの見どころで、夕焼けを背景に思い出に残る一枚を撮影できるでしょう。雄大な自然の中で、心洗われるような体験ができる釧路湿原のおすすめスポットです。

細岡展望台(ほそおかてんぼうだい)の基本情報

住所

北海道釧路郡釧路町字達古武22-9

電話

0154-40-4455

営業時間

4月~ 9月 09:00~18:00

10月~ 3月 10:00~16:00

休業日

年末年始

アクセス

JR釧路駅から車で約40分

料金

無料

公式サイト

-

釧路湿原国立公園 夢ケ丘展望台(ゆめがおかてんぼうだい)

湿原の穴場絶景!プライベート感満載の展望台で大自然を満喫

photo by PIXTA

釧路湿原観光で、知る人ぞ知る穴場の絶景スポットを訪れたいなら、「釧路湿原国立公園 夢ケ丘展望台」がおすすめです。湿原の東側に位置し、細岡展望台よりもさらに静かで、プライベート感のある見どころです。展望台からは、広大な湿原が目の前に広がり、釧路川の蛇行や、四季折々の湿原の植生をじっくりと観察できます。

周囲には手つかずの自然が広がり、まさに秘境感満載!他の観光客が少ないため、鳥のさえずりや風の音など、湿原の自然の音をゆっくりと楽しめます。大自然の中で、心ゆくまでリラックスしたい方にぴったりの観光スポットです。

釧路湿原国立公園 夢ケ丘展望台の基本情報

住所

北海道釧路郡釧路町達古武

電話

-

営業時間

終日開放

休業日

なし

アクセス

JR釧路駅より車で約35分

料金

無料

公式サイト

https://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/3637/

釧路湿原観光のおすすめモデルコース

photo by Pixabay ※画像はイメージです

釧路湿原には見どころがたくさんあって、どこからめぐろうか迷ってしまいますよね!そこで、釧路湿原観光を効率よく楽しめる1日モデルコースをご紹介します。

時間

スポット

09:00~10:30

釧路湿原国立公園 温根内ビジターセンターで情報収集&木道散策

10:45~12:00

釧路湿原展望台で湿原全体のパノラマを堪能

12:30~13:30

昼食(釧路市街または塘路湖周辺の飲食店で地元のグルメを)

14:00~15:00

釧路市丹頂鶴自然公園でタンチョウヅルと触れ合う

15:15~16:15

釧路市阿寒国際ツルセンター[GRUS]でタンチョウの生態を学ぶ

16:30~17:30

細岡展望台で感動的な夕陽を鑑賞

17:45~

JR釧路駅周辺で夕食、または宿泊施設へ

モデルコースのポイント!

  • 午前中は、釧路湿原の西側から入って温根内ビジターセンターで情報収集と木道散策を楽しみ、釧路湿原展望台で広大な湿原の見どころを一望します。
  • 昼食は、釧路市街や塘路湖周辺でグルメを満喫!新鮮な海の幸をおすすめします。
  • 午後には、タンチョウヅルの聖地をめぐり、その優雅な姿を間近で観察。最後は細岡展望台で、湿原に沈む感動的な夕陽を眺めて、釧路湿原観光の素晴らしい締めくくりにしましょう!

このモデルコースを参考に、ご自身のペースで釧路湿原観光を楽しんでくださいね!

まとめ

photo by PIXTA

今回は、北海道の大自然が息づく釧路湿原観光で絶対に外せないおすすめスポット10選と、効率的なモデルコースをご紹介しました。

釧路湿原エリアは、雄大な湿原を望む展望台、国の特別天然記念物タンチョウヅルとの出会い、そしてカヌーなどのアクティビティまで、多様な観光スポットが魅力です。手つかずの自然の中で、心身ともにリフレッシュしたい方にはぴったりの旅行先です!この記事を参考に、あなただけの素敵な釧路湿原観光を計画して、心に残る旅を楽しんでください。

※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています🙋

cover photo by PIXTA

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる