NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

マンチェスターの旅行費用を徹底ガイド!3泊5日・4泊6日の予算や物価を解説

イギリス第2の都市・マンチェスター。この記事では、マンチェスター旅行にかかる費用を徹底解説!航空券やホテル代、現地の物価まで、旅行の予算を立てるのに役立つ情報をぎゅっと詰め込みました。3泊5日、4泊6日のモデル予算や、費用をぐっと抑える節約術もご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!

ライター
NEWT編集部(AIサポート)
イギリス旅行・ツアーの情報をみる

イギリス第2の都市・マンチェスター。この記事では、マンチェスター旅行にかかる費用を徹底解説!航空券やホテル代、現地の物価、おすすめの観光スポットまで、旅行の予算を立てるのに役立つ情報をぎゅっと詰め込みました。3泊5日、4泊6日のモデル予算や、費用をぐっと抑える節約術もご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

\マンチェスターのおすすめホテルをチェック!/

マンチェスター旅行の基本情報

まずは、マンチェスター旅行の計画に欠かせない基本情報をチェックしましょう!日本からのアクセス方法や現地の通貨、気候などを事前に知っておけば、準備がスムーズに進みますよ。

項目

詳細

正式名称

マンチェスター(Manchester)

通貨

イギリスポンド(GBP、£)

日本との時差

-9時間(サマータイム期間は-8時間)

フライト時間

直行便はなく、乗り継ぎ1回で約17時間〜

ビザ

観光目的で6カ月以内の滞在なら不要(ETAの取得は必要)

言語

英語

ベストシーズン

5〜9月

チップ

基本的に不要。いいサービスを受けたら料金の10〜15%程度を渡すとスマート

観光スタイルでえらぶ!マンチェスターのエリア解説

マンチェスターはエリアごとに全く違う顔を持っています。どこに滞在するかで、旅のスタイルや費用も変わってくるので、それぞれの特徴を知っておきましょう!

シティ・センター(City Centre)

photo by Unsplash

マンチェスター大聖堂や市庁舎などの歴史的建造物が集まる、まさに街の中心部!ショッピングストリートやレストラン、主要な駅もここにあり、どこへ行くにもアクセスばつぐんです。観光の拠点として最も便利ですが、その分ホテル代はほかのエリアより高めになる傾向があります。初めてのマンチェスター旅行で、効率よく観光したい方におすすめです。

ノーザン・クォーター(Northern Quarter)

By Jorge Franganillo, CC BY 3.0,

レンガ造りの建物が並ぶ、おしゃれでクリエイティブなエリア。個性的なセレクトショップや古着屋、レコード店、かわいいカフェが密集していて、歩いているだけでワクワクします!ストリートアートも有名で、街全体がアートギャラリーのよう。シティ・センターに隣接していてアクセスも良く、少しユニークな滞在を楽しみたい方にぴったりです。

サルフォード・キーズ(Salford Quays)

By Pit-yacker - Own work, CC BY-SA 3.0,

かつての工業地帯が再開発された、近代的なウォーターフロントエリア。BBCやITVといった大手テレビ局が集まる「メディアシティUK」や、ユニークなデザインの「帝国戦争博物館ノース」、「ザ・ローリー」アーツセンターなど、現代的な建物が目を引きます。中心部からはトラムで少し移動しますが、落ち着いた雰囲気で、シティ・センターとは違ったマンチェスターの魅力を感じられますよ。

旅行費用が安い時期は11〜2月

マンチェスター旅行の費用を少しでも安く抑えたいなら、冬のオフシーズンである11〜2月が狙い目です!特に、クリスマスと年末年始を除いた1〜2月は、航空券やホテル代が年間で最も安くなる傾向にあります。

この時期は寒くて日照時間も短いですが、マンチェスターには魅力的な屋内施設がたくさん。「国立科学産業博物館」や「マンチェスター美術館」、「ジョン・ライランズ図書館」など、多くの主要な博物館や美術館が入場無料なんです!

寒い日でも、あたたかい屋内でじっくりと文化や歴史に触れることができます。夏の混雑をさけて、自分のペースで観光を楽しめるのも大きなメリット。防寒対策をしっかりすれば、おトクに充実したマンチェスター旅行が楽しめますよ!

ベストシーズンは気候のいい5〜9月

マンチェスター観光のベストシーズンは、気候が安定して過ごしやすい5〜9月です。平均気温は15〜20℃前後で、日本の春や秋のように快適。日照時間も長く、夜9時過ぎまで明るい日もあるので、一日中たっぷり観光を満喫できます!

公園の緑がうつくしく、街歩きや近郊への日帰り旅行にも最適な季節です。ただし、この時期は世界中から観光客が訪れるハイシーズン。航空券やホテル代は高騰し、人気の観光スポットは混雑が予想されます。この時期に旅行するなら、早めの予約でお金を節約するのがおすすめです!

マンチェスターの物価は?

photo by Pixabay

マンチェスター旅行の予算を立てる上で気になるのが、現地の物価ですよね。全体的にイギリスの物価は日本より高めです。特に外食費は、日本の1.5〜2倍ほどかかることも。

一方で、スーパーマーケットの食料品は日本と同じか、商品によっては安いものもあります。旅の費用を抑えるには、レストランでの食事と、スーパーでの買い物やテイクアウトをうまく組み合わせるのがポイントです!

商品・サービス

現地価格

日本円換算

ミネラルウォーター(1L)

約0.76ポンド

約154円

ビール(約500ml)

約1.8ポンド

約364円

カプチーノ

約3.6ポンド

約728円

ローカルフード(ランチ)

約12.9ポンド〜

約2,610円〜

レストラン(ディナー/2人)

約60ポンド〜

約12,141円〜

市内バス(1回券)

2ポンド

約404円

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

マンチェスター旅行でかかる費用の目安一覧&ツアー相場

photo by Unsplash

ここからは、マンチェスター旅行にかかる具体的な費用を、期間別・人数別に見ていきましょう!航空券とホテル代、現地での滞在費を含めた総額の目安です。

日数

大人1人

大人2人

家族4人(大人2人+子ども2人)

3泊5日

23万円〜

44万円〜

75万円〜

4泊6日

26万円〜

50万円〜

85万円〜

※上記の金額は、オフシーズンの節約旅行を想定した最低価格の目安です。旅行時期やホテルのグレード、現地での過ごし方によって費用は大きく変動します。

3泊6日のマンチェスター旅行・費用の内訳&予算

マンチェスターの主要スポットをめぐるなら、3泊6日がおすすめです。少しタイトな日程ですが、シティ・センターを中心に効率よく観光すれば、街の魅力を十分に感じられます!

費用項目

1名あたりの費用目安

航空券

約12万円〜

ホテル

約4.5万円〜

食事

約3.6万円〜

交通費

約0.5万円〜

観光・アクティビティ

約1万円〜

買い物・お土産

約1万円〜

その他(保険など)

約0.4万円〜

合計

約23万円〜

4泊7日のマンチェスター旅行・費用の内訳&予算

もう少しゆったりと旅を楽しみたいなら、4泊7日が理想的。シティ・センターだけでなく、サルフォード・キーズまで足を延ばしたり、近郊の都市へ日帰り旅行に出かけたりと、旅の選択肢がぐっと広がります!

費用項目

1名あたりの費用目安

航空券

約12万円〜

ホテル

約6万円〜

食事

約4.8万円〜

交通費

約0.7万円〜

観光・アクティビティ

約1.5万円〜

買い物・お土産

約1万円〜

その他(保険など)

約0.5万円〜

合計

約26万円〜

マンチェスター旅行のツアー相場

航空券とホテルの手配をまとめてお願いしたい、という方にはパッケージツアーが便利。マンチェスター単体を目的地とするツアーは少ないですが、ロンドンなどほかの都市と組み合わせた周遊プランが人気です。

ツアー料金には、航空券、ホテル代、都市間の移動費、一部の観光が含まれていることが多く、個人で手配するよりおトクになる場合も。特に初めての海外旅行で不安な方にはおすすめです!

旅行日数

東京発・大人1人あたり

6日間(リバプール&マンチェスター)

約16万円〜

7日間(マンチェスター)

約18万円〜

8日間(マンチェスター)

約19万円〜

マンチェスター旅行の費用内訳

photo by Unsplash

ここからは、各費用の内訳をさらに詳しく解説していきます。それぞれの項目で節約するコツも紹介するので、予算計画の参考にしてくださいね!

航空券

日本からマンチェスターへの直行便はなく、ヨーロッパの主要都市(アムステルダム、パリなど)や中東(ドバイ、ドーハなど)で1回乗り継ぐのが一般的です。

航空券の料金は、旅行時期と航空会社によって大きく変動します。費用を抑えたいなら、オフシーズンの11〜2月が狙い目。安い時期であれば、往復12〜18万円程度で見つかることもあります。一方、夏休みなどのハイシーズンは25万円以上になることも珍しくありません。

項目

予算相場

節約相場

備考

エコノミークラス(往復)

18〜25万円

12万円〜

乗り継ぎ時間や航空会社によって変動

燃油サーチャージ・諸税

7〜9万円

7万円〜

航空券代に含まれていることが多い

ホテル代

photo by Expedia

マンチェスターのホテル代は、エリアとホテルのグレードによってさまざまです。

  • エコノミー(2つ星クラス):1泊1室1万円前後から。中心部から少し離れた場所や、シンプルな設備のホテルが中心です。
  • スタンダード(3つ星クラス):1泊1室1万5,000〜2万5,000円。シティ・センターにも多く、観光に便利な立地と快適な設備が魅力です。
  • スーペリア(4つ星クラス):1泊1室2万5,000円〜4万円。より質の高いサービスや設備を求める方におすすめ。
  • ラグジュアリー(5つ星クラス):1泊1室4万円以上。歴史的な建物を改装したホテルなど、特別な滞在が楽しめます。

シティ・センターは便利ですがホテル代が高めなので、費用を抑えたい場合は、少し離れたサルフォード・キーズや、大学周辺のエリアで探してみるのもいいでしょう。

項目

予算相場(1泊1室)

節約相場(1泊1室)

備考

5つ星ホテル

4万円〜

3万円〜

時期や予約タイミングによる

4つ星ホテル

2万5,000円〜

1万8,000円〜

シティ・センターに多い

3つ星ホテル

1万5,000円〜

1万円〜

コスパと立地のバランスがいい

2つ星ホテル

1万円〜

6,000円〜

郊外やシンプルな設備

\NEWTおすすめのホテルをチェック!/

食費

マンチェスター旅行で食費を抑えるカギは、外食と自炊・テイクアウトのバランスです。

  • 朝食:ホテルの朝食は便利ですが、1人2,000〜3,000円ほどかかります。カフェでパンとコーヒーなら1,000〜1,500円程度。スーパーでヨーグルトやパンを買っておけば、さらに安く抑えられます。
  • 昼食:パブランチやカフェでの軽食なら2,000〜3,000円。マンチェスター名物のThis & Thatの「ライス&スリー」(ご飯と3種類のカレー)1,500円以下で楽しめます!
  • 夕食:レストランでしっかり食事をすると、1人4,000〜8,000円ほどかかります。パブでフィッシュ&チップスとビールを楽しむなら、3,000円程度が目安です。

1日の食費は、節約すれば5,000円ほど、レストランも楽しむなら1万円〜1万5,000円ほどとみておくといいでしょう。

項目

予算相場(1日あたり)

節約相場(1日あたり)

備考

朝食

2,000円

800円

スーパー活用で節約可能

昼食

3,000円

1,500円

ライス&スリーがおすすめ

夕食

6,000円

2,500円

パブ飯やテイクアウトを活用

カフェ・パブ

1,500円

500円

休憩や夜の一杯

交通費

By UK bus Image - https://www.flickr.com/photos/202996452@N08/54713228577/, CC0,

マンチェスターのシティ・センターは比較的コンパクトで、主要な観光スポットは徒歩で回ることができます。そして、旅行者にとって最大の味方が「Bee Network free bus」です!これは市内中心部の主要ルートを巡回する無料のシャトルバスで、誰でも自由に乗り降りできます。これを使いこなせば、市内の交通費をほぼゼロにすることも可能です!

少し離れたサルフォード・キーズやサッカースタジアムへ行く場合は、トラム(メトロリンク)や路線バスを利用します。バスの運賃は1回2ポンド(約404円)、1日券は5ポンド(約1,011円)です。

項目

予算相場

節約相場

市内バス(1回)

2ポンド(約390円)

0円

トラム(1日券)

5ポンド〜

5ポンド〜

空港から市内への電車

約3〜5ポンド

約3ポンド〜

観光・アクティビティ費用

David Dixon, CC 表示-継承 2.0,

マンチェスターの大きな魅力は、無料で見学できる文化施設が非常に多いことです。「マンチェスター美術館」「国立科学産業博物館」「ジョン・ライランズ図書館」「ピープルズ・ヒストリー・ミュージアム」など、名だたる施設が入場無料!お金をかけずに一日中楽しむこともできます。

有料の施設としては、サッカーファン必見の「国立フットボール博物館」(大人15ポンド〜/約3,035円〜)や、マンチェスター・ユナイテッドの本拠地「オールド・トラッフォード」、マンチェスター・シティの本拠地「エティハド・スタジアム」のスタジアムツアー(25〜30ポンド程度)が人気です。

また、マンチェスターを拠点に、うつくしい湖水地方や歴史的な街チェスターへの日帰りツアーに参加するのもおすすめ。ツアー料金は1万円〜1万5,000円が相場です。

項目

予算相場

節約相場

備考

美術館・博物館

1,500円

0円

主要な施設はほとんど無料

スタジアムツアー

5,000円

5,000円

サッカー好きなら必見!

近郊への日帰りツアー

1万5,000円

1万2,000円

湖水地方、チェスターなど

ショッピング・お土産代

マンチェスターでのショッピングは、巨大なショッピングモール「アーンデール」や、高級百貨店が並ぶエリア、そして個性的なお店が集まるノーザン・クォーターが中心です。

お土産には、サッカーチームのグッズや、紅茶、ショートブレッドなどが人気。スーパーマーケットでも手頃でおいしいお菓子がたくさん見つかります。お土産代は、誰に、どれくらい買うかによりますが、1〜3万円ほど見ておくと安心です。

【注意】 イギリスではブレグジット(EU離脱)に伴い、旅行者向けの免税ショッピング制度(VATリファンド)が廃止されました。以前のように空港で税金の払い戻しを受けることはできないので、注意しましょう。

項目

予算相場

節約相場

備考

自分へのお土産

1万円〜

5,000円〜

好きなブランドや雑貨など

友人・家族へのお土産

1万円〜

5,000円〜

スーパーのお菓子も人気

海外旅行保険・Wi-Fiなどその他費用

海外旅行で忘れてはならないのが、万が一の事態に備える海外旅行保険です。旅行期間にもよりますが、3,000〜5,000円程度で加入できます。クレジットカードに付帯している場合もあるので、事前に補償内容を確認しておきましょう。

また、現地でスマホを使うための通信手段も必須。Wi-Fiルーターのレンタル、SIMカードの購入、eSIMの利用など、さまざまな選択肢があります。料金はプランによりますが、5日間で2,000〜4,000円が目安です。

項目

予算相場

節約相場

備考

海外旅行保険

3,000〜5,000円

2,000円〜

クレカ付帯保険も確認

Wi-Fi・通信費

3,000円〜

2,000円〜

eSIMが手軽でおすすめ

ETA申請料

3,237円

-

2年間有効

マンチェスター旅行の費用を安くするコツ

photo by Unsplash

最後に、マンチェスター旅行の費用を賢く節約するためのとっておきのコツを5つご紹介します!

1. オフシーズンを狙って旅行する

最も効果的な節約術は、旅行時期を調整すること。航空券やホテルが最も安くなる**11月〜2月(年末年始を除く)**を狙えば、旅費全体を大幅に削減できます。

2. 無料の観光スポットを最大限に活用する

マンチェスターには、入場無料の素晴らしい博物館や美術館が豊富。これらの施設を中心に観光プランを立てるだけで、観光費用をぐっと抑えることができます。お金をかけずに、質の高い文化体験ができるのはマンチェスターならではの魅力です!

3. 無料バス「Bee Network free bus」を乗りこなす

シティ・センター内の移動は、無料のシャトルバスをフル活用しましょう!主要な観光スポットや駅を結んでいるので、これに乗るだけで交通費はほとんどかかりません。浮いたお金で、おいしいグルメやショッピングを楽しめます。

4. 格安スーパーで自炊や中食に挑戦

外食費が高いイギリスでは、スーパーマーケットが強い味方。特に「ALDI」や「Tesco」といったスーパーは品ぞろえが豊富で価格もリーズナブルです。サンドイッチやお惣菜を買って公園でランチをしたり、キッチン付きのアパートメントホテルに泊まって自炊をしたりすれば、食費を大きく節約できます。

5. 地元の激安グルメを試す

せっかくなら現地の味を楽しみたいけど、費用は抑えたい……そんなわがままを叶えてくれるのが「ライス&スリー」です。これは、ご飯の上に3種類のカレーをかけてもらう、マンチェスターのソウルフード。ノーザン・クォーター周辺に専門店が多く、7〜8ポンド(約1,500円)ほどでお腹いっぱいになれる、コスパ最強グルメです!

費用を知ってマンチェスターの旅を賢く計画!

photo by Unsplash

いかがでしたか?歴史と現代文化が融合するエネルギッシュな街、マンチェスター。一見、ヨーロッパ旅行は費用が高いイメージがあるかもしれませんが、安い時期をえらんだり、無料の観光スポットや交通機関を賢く利用したりすることで、予算を抑えながらも充実した旅を計画することが可能です。

この記事で紹介した費用や節約のコツを参考にして、ぜひあなただけの素敵なマンチェスター旅行プランを立ててみてくださいね!

※記事内の金額は2025年10月21日のレート、1ポンド=202.36円で計算しています。

※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています🙋

cover photo by Unsplash

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

イギリスの東京発のおすすめツアー

イギリス旅行におすすめのホテル

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる
LINEで送るポストシェア

イギリス旅行・ツアー情報

ほかエリアの旅行・ツアー情報

ほか出発空港のイギリスツアー