関東旅行のおすすめ観光地20選!1泊2日や日帰りで行ける人気の名所を厳選
関東旅行は、東京近郊に住んでいる人なら日帰りや1泊2日で休日や連休に楽しめるのが魅力です。関東には気軽に出かけて楽しめる魅力あふれる観光地がいっぱい! この記事では、関東旅行におすすめの人気観光地を紹介します。子連れやカップルにおすすめの定番・温泉・グルメ・遊びのジャンル別に厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね。
関東旅行は、東京近郊に住んでいる人なら日帰りや1泊2日で休日や連休に楽しめるのが魅力です。関東には気軽に出かけて楽しめる魅力あふれる観光地がいっぱい!
この記事では、関東旅行におすすめの人気観光地を紹介します。子連れやカップルにおすすめの定番・温泉・グルメ・遊びのジャンル別に厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
関東旅行におすすめの観光地がいっぱい!
東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県の7都県から成る関東地方。ちなみに首都圏とは、関東に山梨県を加えた8都県で構成されています。
関東地方の面積は北海道の半分以下で、日本全体の約8.6%しかないのに、人口は日本の約35%!狭いエリアに多くの人が集まっているだけに、関東には日帰りや1泊2日の旅行で楽しめる人気観光地がたくさんあります。
人気観光地を巡る関東旅行に出かけましょう!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
関東旅行におすすめ!定番観光スポット5選
まずは関東旅行におすすめの定番観光エリアから。関東旅行では外せない場所ばかりなので、まだ行っていない人はぜひプランに入れてみてくださいね!都心からも近く日帰りや1泊2日で気軽に楽しめますよ。
浅草
レトロ感漂う人気観光スポット
浅草は、雷門で知られる浅草寺を中心に広がる人気のエリア。なんといっても日本でもっとも古い商店街のひとつである仲見世が有名です。雷門をくぐって仲見世に入ると、そこは時代を超えた日本情緒あふれる世界。レトロな下町スイーツやどことなく懐かしいお土産を買いながら、縁日のお祭りのような気分を味わえます。
また他にもたくさんの楽しみが詰まっているのが浅草エリアの魅力。隅田川沿いを散策したり、水上バスに乗ったり、レトロな浅草花やしきで遊んだり、浅草演芸ホールで落語を楽しんだり。プロ仕様の調理器具などがそろうかっぱ橋道具街も実は徒歩圏内ですよ。
浅草の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都台東区浅草 |
電話 | 店舗により異なる |
営業時間 | 店舗により異なる |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | 東京メトロ銀座線、都営浅草線、東武スカイツリーラインの浅草駅からすぐ |
料金 | 店舗により異なる |
公式サイト | https://www.gotokyo.org/jp/destinations/eastern-tokyo/asakusa/index.html |
東京スカイツリー
世界一高いタワーは見どころいっぱい!
東京スカイツリーは墨田区押上にそびえる電波塔兼、観光施設。地上634メートルの塔は世界一高いタワーとしてギネス世界記録に認定されています。
見どころはなんといっても2つの展望フロア。フロア340・フロア345・フロア350の天望デッキでは、地上350メートルの景色を楽しめます。大型のガラスが360度配置され、タワーの足元まで見えるのが特徴。ほとんど真下の方向を見下ろすと、足が震えるようなスリルを味わえます。そしてフロア445からフロア450まで続く天望回廊では、チューブ型のガラス張り回廊を歩きながら、地上450メートルの景色を堪能!ここまで登ると現実味が薄れて、空中を散歩しているような感覚になります。
東京スカイツリーのふもとにある商業施設、東京ソラマチもおすすめ。こだわりのショップが300以上も集まっています。さらに水族館やプラネタリウムも。東京スカイツリーだけでも1日たっぷり楽しめますよ!
東京スカイツリーの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都墨田区押上1-1-2 |
電話 | 0570-55-0634 |
営業時間 | 平日10:00~22:00、土日祝日9:00~22:00 詳しくは公式サイトで要確認 |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅、または半蔵門線押上(スカイツリー前)駅から徒歩 |
料金 | 【事前予約】天望デッキ+天望回廊 平日 大人3,100円、高校生/中学生2,150円、小学生1,300円 休日 大人3,400円、高校生/中学生2,350円、小学生1,400円 天望デッキ 平日 大人2,100円、高校生/中学生1,400円、小学生850円 休日 大人2,300円、高校生/中学生1,500円、小学生900円 |
公式サイト |
日光東照宮
動物彫刻探しも楽しい華やかな名所
日光東照宮は徳川家康を祀る神社。1617年に建立され、現存する社殿のほとんどは三代将軍家光の指示によって1636年に建て替えられました。もっとも有名な建物は、陽明門。しかしほかにも見どころがとにかく多く、豪華絢爛な建物群の美しさには圧倒されます。
彫刻で有名なのは神厩舎の見ざる・言わざる・聞かざるの三猿と、東廻廊の眠り猫。他にもゾウの彫刻やナスの彫刻、目立たないところにイルカまで!ぜひ探してみてください。
また重要文化財の五重塔も実はとてもユニークな建物です。高さは36メートル。極彩色の塔は日本一華麗な五重塔といわれています。そして重要なのは、神社で五重塔があるのは大変珍しいということ。五重塔があるのはほとんどがお寺で、神社では全国で日光東照宮を含めた3社だけなのです。
日光東照宮の基本情報 | |
---|---|
住所 | 栃木県日光市山内2301 |
電話 | 0288-54-0560 |
営業時間 | 4月1日~10月31日 9:00~17:00 11月1日~3月31日 9:00~16:00 ※受付は閉門30分前まで |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | 東武鉄道東武日光駅からバスに乗り、西参道バス停で下車すぐ 日光宇都宮道路日光ICから車で約5分 |
料金 | 大人・高校生1,600円、小中学生550円 |
公式サイト |
東京湾アクアライン・海ほたる
絶景の東京湾を満喫!
東京湾アクアラインは、東京湾の中央部を横断し、神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ延長約15.1キロメートルの有料道路。関東を代表するドライブルートのひとつです。
東京湾アクアラインは、日本初の海上のパーキングエリアである海ほたるをはさんで、川崎側が海底トンネル(アクアトンネル)、木更津側が橋(アクアブリッジ)という作り。なんとなく半分ずつの長さと思われがちですが、トンネルが約10キロメートル、橋が約5キロメートルで、トンネルの方が圧倒的に長くなっています。
海ほたるは、まるで東京湾に浮かぶ船に乗ったような気分が味わえるスポット。周囲は360度東京湾という絶景を満喫できます。外の展望デッキはもちろん、屋内無料休憩所からの眺めも最高!実は食事も充実しているので、ランチやディナーも楽しめます。
海ほたるの基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県木更津市中島地先 海ほたるPA |
電話 | 0438-41-7401(海ほたる事務所) |
営業時間 | 店舗により異なる |
休業日 | 海ほたるPAは年中無休 店舗により異なる |
アクセス | 東京方面からは、川崎浮島JCT・浮島ICで首都高速湾岸線と国道409号に接続 千葉方面からは、木更津金田ICで東京湾アクアライン連絡道と国道409号に接続 |
料金 | 駐車無料 店舗により異なる |
公式サイト |
あしかがフラワーパーク
関東を代表する花とイルミネーションの名所
あしかがフラワーパークは1997年にオープンした花のテーマパーク。もともとは1968年に足利市堀込町に開園した早川農園がルーツです。早川農園では250畳の大藤が人気でしたが、都市開発のため、大変な努力の末、大藤を現在の場所に移設しました。
こうして新たにオープンしたあしかがフラワーパークは一年中いろいろな花が咲き誇るスポットに。もともとはあまり知られていない観光地でしたが、樹齢160年の大藤や長さ80メートルの白藤のトンネルがSNS映えすると話題になって、今では世界的な大人気スポットとなりました。
この藤の木は栃木県の天然記念物にも指定。例年4月中旬から5月中旬が見頃となります。
また花が少なくなる10月中旬から2月中旬には園全体をイルミネーションで彩る光の花の庭を開催。 こちらは日本夜景遺産の日本三大イルミネーションにも認定されています。
あしかがフラワーパークの基本情報 | |
---|---|
住所 | 栃木県足利市迫間町607 |
電話 | 0284-91-4939 |
営業時間 | 【通常期】10:00~17:00【イルミネーション開催期】昼の部は10:00~15:00、夜の部は平日15:30~20:30、土日祝15:30~21:00 |
休業日 | 2月第3水曜日木曜日と12月31日 ※機器点検等のため休園となる場合あり |
アクセス | JR両毛線あしかがフラワーパーク駅から徒歩約3分 北関東自動車道佐野田沼ICから車で約12分 東北自動車道佐野藤岡ICから車で約18分 |
料金 | 花の咲き具合により料金が変動 |
公式サイト |
関東旅行で行きたいおすすめ温泉地5選
関東にはゆったりと楽しめる人気の温泉地もたくさんあります。続いては1泊2日の関東旅行で行きたい有名温泉地の中からとくに人気の高い5カ所を紹介しましょう!
草津温泉
温泉番付で東の最高位!日本を代表する名湯
草津温泉は毎分3万2,300リットルという日本一の自然湧出量を誇る温泉。江戸時代にはさまざまな〇〇番付というものが流行りましたが、温泉番付で東の大関(当時は横綱という地位がなく大関が最高位)に選ばれていたのが草津温泉です。草津という地名の語源は、温泉の硫化水素臭が強く、臭水(くさみず)と呼ばれたから。酸性度が高いお湯は万病に効くといわれ、草津温泉は湯治場として発展してきました。
近年は風情ある温泉街がSNS映えすることでも人気。巨大な湯畑を中心にした街は立ち上る湯けむりに包まれ、散策するだけでも楽しめます。
広大な西の河原露天風呂や熱乃湯での湯もみ体験、無料の足湯の湯けむり亭も評判。温泉を堪能するなら、地元の人が通う公衆浴場を巡るのもおすすめです。日帰りも可能ですがゆっくりと温泉体験をしたいなら1泊2日の旅行を計画してくださいね。
草津温泉の基本情報 | |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡草津町 |
電話 | 0279-88-0800 草津温泉観光協会 |
営業時間 | 散策自由・足湯の湯けむり亭は24時間 施設により異なる |
休業日 | 施設により異なる |
アクセス | JR吾妻線長野原草津口駅バスに乗り、草津温泉バスターミナルで下車、徒歩約5分 関越自動車道渋川伊香保ICから車で約1時間30分 |
料金 | 施設により異なる |
公式サイト |
伊香保温泉
階段の左右に続く情緒あふれる温泉街
伊香保温泉もまた群馬を代表する温泉街。南北朝時代の書物に登場するほど古い温泉です。伊香保という名前の由来は、アイヌ語のイカホップ(たぎる湯)。また上州名物の雷(いかかづち)と、燃える火(ほ)からついたという説もあります。
伊香保温泉は長い階段に沿って温泉宿やお店が並ぶユニークな温泉街。狭いエリアに宿泊施設や観光スポット、カフェなどが集まっていて、飽きることがありません。
そんな伊香保の温泉は2種類。鉄分を含んだ茶褐色の黄金の湯と、無色透明で肌にやさしい白銀の湯があります。伊香保温泉の宿泊施設と日帰り入浴施設のなかには、その両方を引いているところも。全く異なる泉質なので、ぜひどちらの湯も体験してみてください。
ちなみに全国に広まっている温泉まんじゅうは、伊香保温泉が発祥。温泉まんじゅうといえば茶色いのが特徴ですが、それは伊香保温泉の黄金の湯の色を模して作られたものなんです。
伊香保温泉の基本情報 | |
---|---|
住所 | 群馬県渋川市伊香保町 |
電話 | 0279-72-3151(渋川伊香保温泉観光協会) |
営業時間 | 施設により異なる |
休業日 | 施設により異なる |
アクセス | JR上越線・吾妻線の渋川駅からバスに乗り、伊香保温泉バス停で下車すぐ 関越自動車道渋川伊香保ICから車で約20分 |
料金 | 施設により異なる |
公式サイト |
鬼怒川温泉
四季の景色も美しい関東の奥座敷
鬼怒川温泉は江戸時代に発見された温泉。当初は鬼怒川の西岸だけでしたが、東岸にも温泉が発見され、川を挟んだ現在の鬼怒川温泉の形になりました。
江戸時代までこの温泉を利用できたのは、日光詣での僧侶や大名だけでした。しかし明治になると一般開放されて多くの観光客が訪れる人気エリアに。関東の奥座敷として発展してきました。今では鬼怒川温泉駅から鬼怒川公園駅までの約2キロメートルの鬼怒川の両岸に、大型ホテルや旅館が立ち並ぶ大温泉街となっています。
鬼怒川温泉の泉質は、アルカリ性単純温泉。無味無臭でクセがなく、肌に優しいことから多くの人に親しまれています。また鬼怒川の美しさも魅力。宿泊すると部屋の下から聞こえる川の音にも癒やされます。大自然の中にある鬼怒楯岩大吊橋から眺める鬼怒川も絶景ですよ。
鬼怒川温泉の基本情報 | |
---|---|
住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉 |
電話 | 0288-22-1525(日光市観光協会) |
営業時間 | 施設により異なる |
休業日 | 施設により異なる |
アクセス | 東武鉄道鬼怒川温泉駅または鬼怒川公園駅から徒歩 日光宇都宮道路今市ICから車で約20分 |
料金 | 施設により異なる |
公式サイト |
那須温泉
硫黄の香り漂う歴史ある温泉
那須温泉の発祥は約1,600年前。狩野三郎行広という人物が狩りの途中に射損じた白鹿を追いかけ、温泉に浸かって矢の傷を癒している白鹿を見つけたという伝説が残っています。栃木県では塩原、日光よりも古い最古の温泉。熱海や修繕寺、草津、伊香保と並んで長い歴史を持つ名湯として知られています。泉質は硫黄泉。那須湯本一帯に硫黄臭が漂い、歴史ある温泉らしい情緒を感じることができます。
那須温泉の源泉温度は63度から80度と高いのが特徴。那須温泉の中心となる鹿の湯の湯温も高めに設定されています。この熱いお湯に浸かるため、鹿の湯には時間湯という独特の入浴法が伝えられてきました。まずは入浴前にひしゃくで頭にお湯をかけます。大人は200回、子どもは100回。さらに入浴は短熱浴をします。腰まで1分、胸まで1分、首まで1分。これを繰り返し、1回の入浴時間は15分程度、1日の入浴は最高4回がいいとされています。
那須温泉のすぐ近くにはおもしろい国指定名勝・殺生石という物騒な名前の石があります。溶岩が固まってできた石で、一帯に火山性ガスが噴出して生き物がよく命を落とすため、殺生石と名づけられました。そしてこの殺生石、なぜか2022年に突然割れてしまったのです。妖怪を封じたとされる岩が割れたことには何か意味があるのでしょうか。割れた岩は現在もそのまま公開されています。
那須温泉(鹿の湯)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 栃木県那須郡那須町湯本181 |
電話 | 0287-76-3098 |
営業時間 | 8:00〜18:00(最終受付は17:30まで) |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | JR宇都宮線黒磯駅からバスに乗り、那須湯本下車、徒歩3分 東北自動車道那須ICから車で約15分 |
料金 | 大人500円、小人(小学生)300円、乳児無料 |
公式サイト |
箱根温泉
17の温泉が集まる人気観光温泉地
箱根全山十七湯と呼ばれる17の温泉地が集まった温泉郷を箱根温泉といいます。
箱根温泉の玄関口である湯本温泉や、箱根発展を先導してきた宮ノ下温泉、富士山が見える湖畔の芦ノ湖温泉、相模湾まで眺望できる湯ノ花沢温泉、欧米型温泉療養の拠点として発展してきた強羅温泉、趣きある老舗旅館が並ぶ塔之沢温泉など魅力的な温泉地がいっぱい!湧き出る温泉の総湯量は国内屈指で、泉質はアルカリ性単純温泉、食塩泉、石膏泉など約20種類にもなります。
芦ノ湖や強羅など観光スポットにも恵まれた箱根は温泉観光地の先駆け。宿泊施設数、収容定員数、宿泊利用人員数のすべてで日本一を誇っています。
箱根温泉の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町 |
電話 | 0460-85-5700(箱根町総合観光案内) |
営業時間 | 施設により異なる |
休業日 | 施設により異なる |
アクセス | 小田急電鉄・箱根登山鉄道箱根湯本駅、JR東海道本線湯河原駅から各温泉地へアクセス 車は御殿場ICか箱根ICから各温泉地へアクセス |
料金 | 施設により異なる |
公式サイト |
関東旅行で食べたい!人気のグルメエリア5選
関東には名物のご当地グルメが集まったエリアもあります。続いてはそんな美味しい名所を紹介しましょう!
横浜中華街
東アジア最大規模のチャイナタウン
横浜中華街は500平方メートルの広さがある日本最大の中華街。そのエリアに中華料理店だけでなくその他の料理店、雑貨店、土産物店など600以上のお店が集まっています。その数は神戸や長崎の中華街と比べても圧倒的。東アジアでも最大の中華街です。
横浜中華街は横浜開港のすぐ後に、横浜新田と呼ばれる田んぼの跡地に作られました。中華街の道が周囲の道路に対して約45度の角度になっているのは、田んぼのあぜ道をそのまま道路にしたから。しかしそのおかげで横浜中華街は東西南北の方角に正しく向いていて、風水的にすぐれた土地だといわれています。
そんな横浜に集まった華僑には広東出身者が多かったため、広東料理のお店が充実しているのが横浜中華街の特徴。といっても上海料理、北京料理、四川料理、湖南料理の名店もたくさんあります。
そして横浜中華街の見どころのひとつが、豊富な雑貨店。定番の中国雑貨のほか、アジア雑貨、ヨーロッパ雑貨、ハワイ雑貨のお店まであり、世界の雑貨めぐりが楽しめます。
横浜中華街の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町 |
電話 | 045-681-6022(インフォメーション・センターChinaTown80) |
営業時間 | 店舗により異なる |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | みなとみらい線元町・ 中華街駅から徒歩3分、JR石川町駅から徒歩5分 |
料金 | 店舗により異なる |
公式サイト |
新大久保コリアンタウン
グルメからコスメまで揃う楽しい韓国街
新大久保の駅を出ると、そこはもうコリアンタウン。韓国旅行の気分を味わいながら街歩きを楽しめます。
新大久保がコリアンタウンになったのは、ここに誰もが知っている韓国発祥の企業・ロッテの工場があったから。ロッテの新宿工場は2017年に閉鎖となりましたが、韓国系の人たちが多く働いていたため、周辺がコリアンタウンとして発展したのです。
今では新大久保は韓国のグルメやグッズを扱うお店が集まる一大エリアとして有名になりました。とくに人気は、定番のトッポギやホットク、スンドゥブ、サムギョプサルなどの韓国グルメです。また韓国で流行した食べ歩きグルメなどがすぐに入ってくるのも魅力。いつでも最旬なグルメを楽しめます。
新大久保コリアンタウンの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都新宿区百人町1丁目から東京都新宿区大久保1丁目周辺 |
電話 | なし |
営業時間 | 店舗により異なる |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | JR 新大久保駅下車すぐ |
料金 | 店舗により異なる |
公式サイト | なし |
宇都宮
餃子の食べ比べならココ!
関東で餃子といえば、なんといっても宇都宮。街のあちこちに名店があります。そんな宇都宮餃子をまとめて食べるなら、餃子のテーマパークといえる宇都宮市内のいろいろな名店の餃子を食べ比べできるスポット・来らっせ本店がおすすめです。常設店舗と日替わり店舗があり、常設店舗には、宇都宮みんみん、めんめん、香蘭、龍門、さつきという大人気の餃子専門店が並んでいます。
一方、日替わり店舗で食べることができる餃子は30種類以上!街中を移動しなくても新しいお店の餃子を開拓できます。
また宇都宮城址公園では毎年11月に宇都宮餃子祭りが開かれます。人気店の餃子を一度に食べられる人気のイベント。1皿3〜5個入りが200円で販売されているので、こちらも食べ比べにぴったりですね。
来らっせ本店の基本情報 | |
---|---|
住所 | 栃木県宇都宮市馬場通り2-3-12 MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮 地下1階 |
電話 | 028-614-5388 |
営業時間 | 常設店舗 月~金は11:00~20:30(ラストオーダー20:00) 土日祝日は11:00~21:00(ラストオーダー 20:30) 日替わり店舗 11:00~21:00(ラストオーダー20:30) お土産コーナー 10:00~21:00 |
休業日 | なし(常設店舗は臨時休業あり) |
アクセス | 東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩約8分 東北自動車道鹿沼ICから車で約20分 |
料金 | 店舗により異なる |
公式サイト |
月島もんじゃストリート
昭和レトロも味わえる下町グルメスポット
月島は1880年代に埋め立てられた人工島。下町グルメのもんじゃ焼きでおなじみです。月島の西中通商店街を中心に並んでいるもんじゃ焼き店は、約70店舗。月島もんじゃストリートとして人気の観光スポットになっています。バラエティ豊かなお店がそろっているので、一度ではその魅力を味わい尽くせないのが月島。何度も通って、奥深いもんじゃの魅力を堪能してください。
また路地裏に古い町並みが残っているのも月島周辺の魅力。少し歩けば佃煮の発祥の地でもある佃島(つくだじま)に行くこともできます。昭和時代にタイムスリップしたような街並みがステキですよ。
月島の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都中央区月島 |
電話 | 03-3532-1990(月島もんじゃ振興会) |
営業時間 | 店舗により異なる |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | 東京メトロ 有楽町線月島駅または都営大江戸線月島から徒歩約3分 首都高新富町出口から車で約5分 |
料金 | 店舗により異なる |
公式サイト |
鎌倉小町通り
表参道よりにぎわう人気商店街
鎌倉の小町通りは、JR鎌倉駅から300メートルほど続く商店街。鶴岡八幡宮に向かって表参道と並行して伸びる通りで、200以上のお店が並んでいます。老舗から現代的なショップまでそろっていて、食べ歩きスポットとしても大人気です。
ともやの大仏さま焼きはSNSでも人気の大仏様の今川焼き。あさひなは味と食感にこだわった鎌倉かまぼこと、それを油であげた鎌倉揚げのお店。いも吉館はいものスイーツやコロッケを取り扱っている店で、プレミアム紫いもソフトや安納芋ソフトも人気。
MAISON CACAOはANA国際線ファーストクラスでも採用された生チョコエクレアを食べられるお店。このようにおいしい名店そろいで、いくらでも食べたくなってしまいますよ。
鎌倉小町通りの基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市小町 |
電話 | 080-6536-1096(鎌倉小町商店会) |
営業時間 | 店舗により異なる |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | JR横須賀線・江ノ島電鉄の鎌」駅から徒歩30秒 |
料金 | 店舗により異なる |
公式サイト |
関東旅行で子連れにおすすめの遊びエリア5選
旅行に行ったら温泉でのんびりしたり、グルメを満喫したりもいいけど、たっぷり遊びたいこともありますよね。最後は関東旅行で子連れにもおすすめの遊べるスポット5選を紹介しましょう!
マザー牧場
1日遊べる牧場テーマパーク
マザー牧場は関東を代表する牧場型テーマパーク。牛や羊、アルパカ、マーラなどたくさんの動物とふれあうことができます。ひつじの大行進や毛刈りなど、牧場ならではのショーも見もの。敷地が広大で遊べるエリアがたっぷりあるので、ピクニック気分で楽しめます。
また遊園地にはバンジージャンプなどのアトラクションがあり、大人もたっぷり楽しめます。観覧車は高さ30メートルと小ぶりですが、標高が高いので天気の良い日は東京タワーやスカイツリー、富士山が見えることも!
さらに季節によってさまざまな花が咲き、果物狩りが楽しめるのもポイント。冬のイルミネーションも人気で、一年中楽しめます。
マザー牧場の基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県富津市田倉940−3 |
電話 | 0439-37-3211 |
営業時間 | 【2月~11月】土日祝9:00~17:00、平日9:30~16:30【12月~1月】土日祝9:30~16:00、平日10:00~16:00 |
休業日 | 不定休 公式サイトでご確認ください |
アクセス | JR君津駅からマザー牧場行きバスで約30~40分 君津PAスマートIC(ETC車限定)から約8km |
料金 | 大人 1,500円、子ども 800円 |
公式サイト |
お台場
有名観光スポットいっぱい!湾岸の大人気エリア
お台場は東京旅行の人気観光地の一つ。東京湾に面した湾岸エリアには、レインボーブリッジやフジテレビ本社、キッザニアなどたくさんの有名スポットがあります。
お台場を訪れる方法はゆりかもめが一般的ですが、水上バスも人気。お台場周辺の絶景を見ながら海上散歩を楽しめます。なかでもおすすめは、隅田川を下ってくる浅草発の水上バス。隅田川にかかる橋や東京スカイツリーなどを眺めながら、約1時間の旅を楽しめます。
お台場の定番スポットは、お台場海浜公園。東京湾を望むエリアにある公園には砂浜や磯が広がり、散歩やピクニックを楽しめます。夕暮れや夜景の絶景も見事ですよ。
小さな子どもと一緒なら、レゴランド・ディスカバリー・センター東京がおすすめ。デックス東京ビーチ内にある屋内型のテーマパークで、レゴ(LEGO)の世界を堪能できます。
昭和ノスタルジーが好きなら行ってみたいのが、台場一丁目商店街。こちらもデックス東京ビーチ内にあるスポットで、昭和30年代を再現した場所になっています。
またお台場に来たらレインボーブリッジを徒歩で渡ってみるのもいいかもしれません。レインボーブリッジは二段構造になっていて、上の段には首都高速、下の段には一般道と新交通ゆりかもめが通っていますが、下の段には遊歩道も。遊歩道の長さは約1.7キロ。徒歩での所要時間は約30分で、しかも無料です。
お台場の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都港区台場 |
電話 | 施設により異なる |
営業時間 | 施設により異なる |
休業日 | 施設により異なる |
アクセス | 汐留または豊洲からゆりかもめで各所にアクセス |
料金 | 施設により異なる |
公式サイト |
みなとみらい21
歴史と未来を感じられる横浜の観光エリア
みなとみらい21は横浜港に沿って高層ビルやショッピングモール、ホテルや小さなテーマパークなどが立ち並ぶエリア。その名の通り近未来都市のような区域です。もともとは工場と港湾地帯で一般の人が近寄る雰囲気ではない場所でしたが、1989(平成元)年の横浜博覧会をきっかけに開発が本格化し、大変身。
ランドマークタワーやコスモワールド、ハンマーヘッド、MARK IS、パシフィコ横浜、クイーンズスクエア、ワールドポーターズ、赤レンガ倉庫など、多くの観光スポットが集まる人気エリアになりました。
2021年に運行開始した都市型循環式ロープウェイのYOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアキャビン)も大人気。距離は短いもののビル群の中の空中散歩はなかなかできない体験ですよ。
みなとみらい21の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい |
電話 | 施設により異なる |
営業時間 | 施設により異なる |
休業日 | 施設により異なる |
アクセス | みなとみらい線のみなとみらい駅から各スポットにアクセス JR京浜東北線・根岸線、横浜市営地下鉄ブルーラインの桜木町駅から各スポットにアクセス |
料金 | 施設により異なる |
公式サイト |
八景島
水族館とアトラクションが楽しめる人口島
八景島は横浜市金沢区にある人工島。昔のこのあたりの沿岸部は自然豊かな海岸でしたが、埋め立てと開発が行われ、昭和30年代には市民が遊べる海岸はすべて埋め立てられてしまいました。そこで市民が楽しめる海を回復させるためにさらに海を埋め立てて作ったのが、八景島です。
八景島といえばおなじみなのが、横浜・八景島シーパラダイス。4つの水族館とアトラクション、レストラン、ショッピングストアなどの施設が集まった複合型レジャー施設です。その中心は水族館と遊園地でイルカやアシカなどのショー、釣りを楽しめる施設、ジェットコースターなどバラエティ豊かで、一日たっぷり遊べます。
グルメスポットも充実。八景島自体はは入島無料なので、食事やショッピングだけ楽しみに行くこともできますよ。
横浜・八景島シーパラダイスの基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市金沢区八景島 |
電話 | 045-788-8888 |
営業時間 | 平日 10:00~17:00/土休日 10:00~18:30 ※日・施設により異なる |
休業日 | なし |
アクセス | シーサイドライン八景島駅から徒歩 首都高速湾岸線幸浦出口から車で約5分 |
料金 | 【アクアリゾーツパス】大人・高校生3,500円〜、シニア(65才以上)3,000円〜、小・中学生2,200円〜、幼児(4才以上)1,200円〜【ワンデーパス】大人・高校生5,700円〜、シニア(65才以上)・小・中学生4,100円〜、幼児(4才以上)2,400円〜 ※料金は特定日には変動 |
公式サイト |
上野恩賜公園
有名施設が集まる広大な公園
上野恩賜公園は、明治6年に芝公園や、浅草、深川、飛鳥山とともに築かれた日本で初めての公園。もともとは江戸時代に東叡山寛永寺の境内だったエリアです。ただの公園ではなく、多くの観光スポットが含まれているのがポイント。東京国立博物館、国立科学博物館、国立西洋美術館、恩賜上野動物園、不忍池などがすべて公園内にあります。
また春には約1,200本の桜が咲き誇るのもポイント。公園は花見の名所としてたいへんなにぎわいになります。
上野恩賜公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都台東区上野公園 |
電話 | 03-3828-5644 |
営業時間 | 公園は5:00~23:00 施設により異なる |
休業日 | 公園は無休 施設により異なる |
アクセス | JR・東京メトロ上野駅から徒歩で約2分 京成本線京成上野駅から徒歩で約1分 |
料金 | 公園内、入場無料 施設により異なる |
公式サイト | https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jimusho/toubuk/ueno/index_top.html |
関東の名所に遊びに行こう!
関東には魅力的な名所がいっぱい!関東在住ならぜひ一度は行ってみたいところです。もちろん関東以外に在住の方にもおすすめ。関東を代表する観光スポットをたっぷり楽しんでくださいね。
cover photo by PIXTA