.jpg)
刈谷市観光で外せないおすすめスポット9選!モデルコースも紹介
愛知県のほぼ中央に位置する刈谷市。この記事では、刈谷市観光で絶対に外せないおすすめスポットを定番から穴場まで9カ所厳選してご紹介します。週末のお出かけや日帰り旅行にぴったりのモデルコースも提案するので、ぜひ参考にしてくださいね!



愛知県のほぼ中央に位置する刈谷市。自動車産業で栄える近代的な街並みと、豊かな自然や歴史が調和した魅力的なエリアです。
この記事では、刈谷市観光で絶対に外せないおすすめスポットを定番から穴場まで9カ所厳選してご紹介します。週末のお出かけや日帰り旅行にぴったりのモデルコースも提案するので、ぜひ参考にしてくださいね!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
刈谷市ってどんなところ?

名古屋駅から電車で約20分とアクセスばつぐんの刈谷市。世界的な自動車関連企業が集まる「モノづくりのまち」として知られていますが、実は緑豊かな公園が多く、市民の憩いの場となっているのが特徴です。
春には桜、初夏にはカキツバタが咲き誇り、四季折々のうつくしい景色が楽しめます。また、ユニークな遊園地や美術館、歴史博物館など、家族みんなで楽しめる観光スポットも充実しています。活気あふれる産業都市の顔と、穏やかな自然や文化が共存する刈谷市は、一度訪れると何度も足を運びたくなる魅力にあふれた街。グルメやレジャーも満喫できる刈谷市観光に出かけてみませんか?
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
絶対行きたい!刈谷市観光の定番おすすめスポット9選

まずは、刈谷市観光で絶対に外せない定番の人気スポットを9カ所ご紹介します!
刈谷ハイウェイオアシス
観覧車が目印!遊園地とグルメが集まる人気レジャースポット

伊勢湾岸自動車道にあるパーキングエリアでありながら、一般道からもアクセス可能な「刈谷ハイウェイオアシス」。その魅力は、なんといっても施設の充実度です!高さ60mの大きな観覧車からは、刈谷市街はもちろん、天気がよければ遠く名古屋のビル群まで一望できます。夜にはライトアップされ、ロマンチックな雰囲気に!
産直市場「おあしすファーム」では、地元で採れた新鮮な野菜や果物が驚きの価格で手に入ります。また、えびせんべいを試食しながらえらべる「えびせんべいの里」はお土産えらびにぴったり!さらに、温泉施設「天然温泉かきつばた」も併設されており、旅の疲れを癒やすのにも最適です。一日中いても飽きない、刈谷市観光の超定番スポットです!
刈谷ハイウェイオアシスの基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒448-0007 愛知県刈谷市東境町吉野55番地 |
電話 | 0566-35-0211 |
営業時間 | 24時間営業 |
休業日 | 年中無休 |
アクセス | 伊勢湾岸自動車道 豊田南ICから約5分 |
料金 | 入場無料(各施設は別途料金) |
公式サイト |
岩ケ池公園
観覧車のふもとで大はしゃぎ!コスパ最強のファミリーパーク

刈谷ハイウェイオアシスに隣接する「岩ケ池公園」は、子どもたちの元気な声が響き渡る最高の遊び場!広々とした敷地には、子どもから大人まで夢中になれる遊具がいっぱいです 。
特に人気なのが、空中を散歩するように進む大型の複合遊具や、風を切って走るゴーカート 。メリーゴーランドなどの定番アトラクションもあります。そして何より驚きなのが、ほとんどの乗り物が1回100円という驚きの安さ! 。これなら「もう一回!」のおねだりにも笑顔で応えられますね。一日中いても飽きない、ファミリーにおすすめの観光スポットです!
岩ケ池公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒448-0007 愛知県刈谷市東境町吉野55 |
電話 | 0566-35-0211(刈谷ハイウェイオアシス代表) |
営業時間 | 3月~10月 11月~2月 |
休業日 | 毎月15日(土日祝の場合は翌平日)※有料遊具ゾーン |
アクセス | 伊勢湾岸自動車道 刈谷PAに隣接 |
料金 | 入園無料(乗り物 1回50円~100円) |
公式サイト |
洲原公園
四季折々の自然を満喫!池のほとりで過ごす穏やかな休日
.jpeg)
刈谷市の中心部にある「洲原公園」は、大きな洲原池を囲むように広がる自然豊かな公園です。春には約420本の桜が咲き誇り、池の周りをピンク色に染め上げる光景は圧巻!お花見の名所として多くの人でにぎわいます。夏は新緑が目にまぶしく、秋には紅葉、冬には渡り鳥が飛来し、一年を通してさまざまな表情を見せてくれるでしょう。
園内には、子どもたちが大喜びの遊具広場や、デイキャンプ場も完備。池の周りに整備された遊歩道をのんびり散策したり、芝生広場でピクニックを楽しんだりと、思い思いの過ごし方ができます。都会の喧騒を忘れさせてくれる、刈谷市観光で訪れたい癒やしの定番スポットです。
洲原公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒448-0006 愛知県刈谷市井ヶ谷町洲原4-1 |
電話 | 0566-62-1023(公園緑地課) |
営業時間 | 終日開放 |
休業日 | 年中無休 |
アクセス | 名鉄名古屋本線 富士松駅から徒歩約20分 |
料金 | 無料 |
公式サイト | - |
フローラルガーデンよさみ
巨大な鉄塔がシンボル!花と緑に癒される都会のオアシス
.jpg)
「フローラルガーデンよさみ」は、無線送信所があった場所に整備された公園です。園内にはイングリッシュガーデンやハーブ園など、テーマの異なるうつくしい庭園が広がり、四季折々の花々が訪れる人の目を楽しませてくれます。
特に、春と秋に見頃を迎えるバラ園は必見!色とりどりのバラが咲き誇り、甘い香りに包まれる空間は、まるで絵本の世界に迷い込んだかのよう。カフェやミニSLも併設されており、ゆったりとした時間を過ごすのに最適な人気スポット。刈谷市観光の合間に、優雅なティータイムはいかがですか?
フローラルガーデンよさみの基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒448-0812 愛知県刈谷市高須町石山2-1 |
電話 | 0566-29-4330 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休業日 | 月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
アクセス | JR・名鉄刈谷駅から公共施設連絡バス「かりまる」西境線で「フローラルガーデンよさみ」下車すぐ |
料金 | 入園無料 |
公式サイト |
刈谷市美術館
アートとの出会いを楽しむ。多彩な企画展が魅力の文化拠点

にぎやかな公園めぐりの合間に、静かにアートと向き合う時間を過ごすなら「刈谷市美術館」がおすすめです。1983年に開館したこの美術館は、地元ゆかりの作家の作品や近現代の美術作品と共に、特に「絵本原画」のコレクションが充実しているのが特徴です 。常設展は無料なのもうれしいポイント 。誰もが一度は読んだことのある、あの絵本の原画に出会えるかもしれません!繊細な筆づかいや色使いを間近で見ると、新たな発見や感動がありますよ。
館内には本格的な茶室「佐喜知庵(さきちあん)」も併設されており、一服300円でお抹茶をいただくこともできます 。刈谷観光で、心豊かなアート体験をしてみませんか?
刈谷市美術館の基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒448-0852 愛知県刈谷市住吉町4-5 |
電話 | 0566-23-1636 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休業日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、展示替期間、年末年始 |
アクセス | JR・名鉄「刈谷」駅から徒歩約10分 |
料金 | 常設展は無料(企画展は別途) |
公式サイト |
ミササガパーク
カナダの風を感じる。異国情緒あふれるうつくしい公園
.jpg)
「ミササガパーク」は、刈谷市の姉妹都市であるカナダ・ミササガ市との友好を記念して造られた、異国情緒あふれる公園です 。ログハウス調の建物や、カナダの象徴であるカエデの葉のモニュメントなど、園内のいたるところでカナダの雰囲気を感じられます。
この公園一番の見どころは、なんといってもバラ園!約70種、1,700本ものバラが植えられており、見頃となる4月下旬~5月中旬と10月下旬~11月中旬には、色とりどりの花と甘い香りに包まれます 。
無料で利用できるデイキャンプ場も整備されており、ピクニックやバーベキューを楽しむ家族連れでにぎわいます 。国際交流の歴史に思いを馳せながら、のんびりとした休日を過ごすのに最適なスポットです。
ミササガパーク(猿渡公園)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒448-0803 愛知県刈谷市半城土西町2-4 |
電話 | 0566-87-4586 |
営業時間 | 終日開放(デイキャンプ施設は9:00~日没) |
休業日 | 毎月第3木曜日(祝日の場合はその翌日)・年末年始(12/29~1/3) |
アクセス | 刈谷市公共施設連絡バス「ミササガパーク」下車 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
小堤西池のカキツバタ群落
国の天然記念物!初夏を彩る紫色の絨毯
.jpeg)
息をのむほどのうつくしい紫色の絨毯が広がる「小堤西池(おづつみにしいけ)」。ここは、京都・大田ノ沢、鳥取・岩美町の唐川と並ぶ「日本三大カキツバタ自生地」の一つで、国の天然記念物にも指定されている大変貴重な場所です 。
見頃は5月中旬 。広大な湿地が一斉に青紫色のカキツバタの花で埋め尽くされる光景は、まさに絶景です。栽培されたものとは違う、ありのままの自然の力強さと可憐なうつくしさを感じることができます。
シーズン中は多くの人でにぎわうため、車で訪れる際は少し離れた洲原公園の駐車場を利用しましょう 。自然が創り出す芸術作品を、ぜひその目で確かめてみてください。写真好きの方にも絶対におすすめしたい名所です!
小堤西池のカキツバタ群落の基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒448-0001 愛知県刈谷市井ケ谷町小堤西1 |
電話 | - |
営業時間 | 見学自由 |
休業日 | なし |
アクセス | 名鉄バス「上ノ郷」下車 徒歩約10分 |
料金 | 無料 |
公式サイト | - |
亀城公園
刈谷城の歴史を感じる、桜と緑に包まれた市民の憩いの場

「亀城公園」は、刈谷城の跡地を整備した歴史ある公園です 。お城の建物は残っていませんが、当時の面影を残すお堀跡を眺めながら散策すれば、まるでタイムスリップしたような気分に。
園内にはうつくしく手入れされた日本庭園や、風情ある建物「十朋亭(じっぽうてい)」があり、ゆったりとした時間を過ごすのにぴったりです 。そして、この公園が最も輝くのが春!約400本のソメイヨシノが一斉に咲き誇る光景は圧巻で、愛知県内でも有数の桜の名所として知られています 。桜まつりの時期には多くの人でにぎわい、夜桜も楽しめます 。歴史散策やうつくしい景色を楽しみたい方におすすめの、落ち着いた雰囲気が魅力の定番スポットです。
亀城公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒448-0831 愛知県刈谷市城町1-1-1 |
電話 | 0566-62-1023(刈谷市役所 公園緑地課) |
営業時間 | 終日開放 |
休業日 | なし |
アクセス | 名鉄三河線「刈谷市」駅から徒歩約15分 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.city.kariya.lg.jp/kurashi/road_park/park/1017262/1004221.html |
天然温泉かきつばた
旅の疲れをリフレッシュ!源泉かけ流しの極上温泉

刈谷ハイウェイオアシス内で、遊び疲れた体を芯から癒してくれるのが「天然温泉かきつばた」。刈谷市で初めて湧出した天然温泉で、現代的な和の空間で極上のリラックスタイムを過ごせます 。泉質は「ナトリウムー塩化物強塩温泉」で、神経痛や筋肉痛、疲労回復などに効果が期待できるそう 。広々とした露天風呂や内湯、サウナはもちろん、体の芯から温まる岩盤浴も人気です。
時間がなくても、100円で気軽に楽しめる「足湯」があるのもうれしいポイント 。ドライブや観光の締めくくりに、温泉で汗を流してリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。最高の休日になること間違いなしです!
天然温泉かきつばたの基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒448-0007 愛知県刈谷市東境町吉野55 |
電話 | 0566-35-5678 |
営業時間 | 【平日】 【土日祝】 |
休業日 | 毎月15日(土日祝の場合は翌平日) |
アクセス | 伊勢湾岸自動車道 刈谷PAに隣接 |
料金 | 【平日】 【土日祝】大人980円 |
公式サイト |
刈谷市の人気スポットをめぐる!日帰り満喫モデルコース

刈谷市の見どころを効率よくめぐる、ファミリー向けの日帰りモデルコースをご提案します。アクティブに遊んで、おいしいものを食べて、自然に癒やされる大満足の一日になること間違いなし!
時間 | スポット | 移動時間 |
---|---|---|
10:00~11:30 | 刈谷市交通児童遊園でレトロな乗り物を満喫! | 車で約15分 |
12:00~14:00 | 刈谷ハイウェイオアシスでランチ&お土産探し | 車で約10分 |
14:15~15:45 | 洲原公園でのんびり自然散策 | 車で約15分 |
16:00~17:00 | フローラルガーデンよさみでうつくしい花々に癒やされる | - |
17:00~ | 刈谷駅周辺で夕食 | - |
まずは「刈谷市交通児童遊園」で、驚きの価格で乗り物を思いっきり楽しみましょう!お昼は「刈谷ハイウェイオアシス」へ移動。たくさんの飲食店の中から好きなものをえらんでランチタイム。食後は産直市場やえびせんべいの里でショッピングを満喫。
午後は「洲原公園」で腹ごなし。池の周りを散策したり、芝生で走り回ったりと、豊かな自然の中でリフレッシュ。最後は「フローラルガーデンよさみ」へ。季節の花々が咲き誇るうつくしい庭園を眺めながら、優雅な時間を過ごしましょう。このモデルコースで、刈谷市観光の魅力を存分に味わってください!
まとめ
.jpg)
愛知県刈谷市のおすすめ観光スポットとモデルコースをご紹介しましたが、いかがでしたか?
刈谷市は、活気あふれるレジャースポットから、心安らぐ自然豊かな公園、そして歴史や文化に触れられる施設まで、多彩な魅力が詰まった街です。名古屋からのアクセスもよく、日帰り旅行や週末のお出かけにぴったり!
この記事を参考に、ぜひ次の休日は刈谷市へ足を運んで、あなただけのお気に入りのスポットを見つけてみてください!
※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています🚙
cover photo by PIXTA