【2022年版】ハワイのおすすめ観光スポット30選!ハワイ在住者が厳選
海外旅行先の定番ともいえるハワイですが、新型コロナウイルスワクチン接種の普及をきっかけに、観光客の受け入れ再開が徐々に始まっています。 本記事では、人気のハワイ旅行でおすすめスポットを、定番・子ども連れ・新婚旅行やハネムーンと、旅スタイルに合わせてご紹介します!
新型コロナウイルスの影響で海外旅行が制限されてもうすぐ2年。「そろそろ海外に行きたい!」と思っている方も多いのでは?
そんな方におすすめな旅先がハワイです。海外旅行先の定番ともいえるハワイですが、新型コロナウイルスワクチン接種の普及をきっかけに、観光客の受け入れ再開が徐々に始まっています。
本記事では、人気のハワイ旅行でおすすめスポットを、定番・子ども連れ・新婚旅行やハネムーンと、旅スタイルに合わせてご紹介します!
Contents
ハワイ在住者がおすすめの観光&グルメを厳選!
最新ハワイ情報
photo by shutterstock
2022年12月現在、ハワイへ入国するためには、新型コロナウイルスのワクチン接種証明書と陰性証明書が必要です。入国後は、宿泊施設などでの自己隔離が定められていますが、「ハワイ・セーフ・トラベルズ・プログラム」に参加し、条件を満たすと隔離が免除されます(隔離期間や条件については、変動しますので、出発前に最新情報をご確認ください。)
ただ、外出の際はマスク着用が必須。特にハワイでは、建物内のマスク着用を義務付けているところがほとんどです。
また、ハワイへ向かう航空便の運行状況については、まだ運休が多いものの少しづつ運航が再開されています。ハワイアン航空の成田ーホノルル便を筆頭に、ANA、JALなどもホノルル行きの便を運航しています。ハワイ島やマウイ島、カウアイ島などに向かう乗り継ぎ便も運航されているので詳しくは航空会社を確認してみてください。
ハワイで絶対に訪れたい定番観光スポット10選
1.ワイキキビーチ
「ハワイといえば!」なスポットであこがれのリゾートライフを満喫!
photo by shutterstock
ハワイでぜひとも訪れたい観光スポットといえば、ワイキキビーチです。ここはハワイの象徴ともいえるビーチですが、実は20世紀初頭に王族の保養所を開発して作られた、人工のリゾートなのです。
そんなワイキキビーチには8つのエリアがあります。それぞれのエリアによって特徴があるので、旅先でやりたいことに合わせて訪れるエリアを選びましょう。
photo by Benny Marty / shutterstock
ちなみに、ワイキキビーチでいちばんのおすすめスポットは、「プリンス・クヒオ・ビーチ」です。プリンス・クヒオ・ビーチはワイキキ中心にある、アクセス抜群のビーチです。
プリンス・クヒオ・ビーチは、きれいな白砂が一面に広がるビーチで、まさにハワイ!といった雰囲気を感じられます。
さらに、火・木・土曜日は無料のフラダンスショーを楽しむことができるのも魅力のひとつ。美しいビーチやフラのショーなど、ハワイらしいお楽しみがギュッと詰まったスポットです!
photo by Benny Marty / shutterstock
海でアクティビティを楽しみたい人には、「クイーンズ・サーフ・ビーチ」がおすすめです。クイーンズ・サーフ・ビーチは、カピオラニ公園前に位置するビーチで、適度な波があるのが特徴。
波があるので、現地のロコ(地元の人)がボディボードを楽しむスポットとしても知られています。他にもビーチヨガやビーチバレーを楽しんでいる人たちもいます。
そんなロコたちに混じってサーフィンやビーチバレーを楽しんでみては?ハワイならではのアクティビティを満喫できて、忘れられない旅になるはず!
2.アラモアナセンター
1日あっても足りない!世界最大のショッピングセンターであれもこれも買っちゃおう!
photo by Theodore Trimmer / shutterstock
ハワイにおけるお土産選びのおすすめスポットといえば、アラモアナセンター。アラモアナセンターは、世界最大規模のオープンモール(店舗を結ぶ通路が屋外にあるタイプのショッピングセンター)です。ワイキキビーチからのアクセスも抜群!
photo by EQRoy / shutterstock
ここでは、ハワイ限定のアイテムやスイーツなどが購入可能。センター内にはスタバやユニクロなどのおなじみの店や日本未上陸の店など、なんと350以上の店舗が並んでいます!
アラモアナセンターは、お店の数や品揃えが豊富すぎて、1日では回りきれないほど。旅のメインがショッピングの人は、すべてを回るのに2日くらい欲しくなるはず。
3.ダイヤモンドヘッド
おすすめは早朝!キレイなサンライズを見に行こう!
photo by shutterstock
ハワイで絶景を楽しむなら、ダイヤモンドヘッドがおすすめです。ダイヤモンドヘッドは、ワイキキビーチの南にある標高232mの休火山。すり鉢状の山で、中央はクレーターになっています。アメリカの州記念物に指定されている山で、登山スポットとしても人気です。
photo by shutterstock
ダイヤモンドヘッドからは、ハワイのいいところをギュッと詰め込んだ宝箱のような景色が楽しめます。展望台からは、ワイキキビーチからアラモアナセンターまで、ハワイの主要な観光スポットを一望することもできます。
特に見てほしいのが、早朝のダイヤモンドヘッドからの景色!入園時間が朝6時からなので、サンライズを楽しむなら、日の出の遅くなる冬がおすすめ。山頂部から見るサンライズは、まさに圧巻のひとことです。
4.カイルア・ビーチ・パーク
全米No.1のキレイな海でウミガメにも会えるかも!?こだわり派におすすめのビーチ
photo by shutterstock
キレイな海もアクティビティも、そして生き物も楽しみたい、こだわり派におすすめなのが、カイルア・ビーチ・パーク!カイルア・ビーチ・パークは、全米No.1ビーチにも選ばれたことがあるビーチで、透明感溢れる海水と、シュガーパウダーと称される砂浜が魅力的なビーチです。
ここはローカルにも人気で、「ワイキキビーチでは物足りない」と感じる人たちの集う場所となっています。景色もワイキキに負けず劣らず美しいのが特徴。
photo by segawa7 / shutterstock
また、カイルア・ビーチ・パークはサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむ人も多く訪れます。ワイキキビーチと異なり、マリンスポーツをするのに適したほどよい風が吹くからです。
さらに、カイルア・ビーチ・パークはウミガメの生息地としても有名で、運がよければ泳ぐウミガメを間近で見ることもできますよ!
5.ホールフーズマーケット
ハワイらしさが詰まったスーパーマーケットでお土産選び!
photo by shutterstock
海外に来たなら行っておきたいのがスーパーマーケット。そして、ハワイのスーパーマーケットといえば、ホールフーズマーケットです。ホールフーズマーケットは、アメリカ発のオーガニック系食料品を扱うスーパーマーケットです。
ここでは、ハワイならではの食料品はもちろん、ハワイメイドの化粧品やアイテムを買うこともできます。
photo by shutterstock
なかでも試してほしいのが、バルク(量り売り)。ナッツやクッキー、コーヒーなどを好きな量だけ袋に詰めて購入する形式です。好きなものを好きなだけ買える喜びと、いくらになるかわからないドキドキ感がやみつきになるかも。
買い物が済んだらイートインコーナーでハワイアングルメを楽しむこともできるので、買い物後の腹ごしらえもバッチリですね!
6.カメハメハ大王像
誰もが知ってるあの像の前で決めポーズ!
photo by shutterstock
ハワイで一度は見ておきたいのがカメハメハ大王像。日本ではカメハメハという言葉が一人歩きしていますが、カメハメハ大王はハワイを統一した偉人です。カメハメハ大王像はハワイ州の最高裁判所(旧イオラニ宮殿)の前に建設されていて、金色の衣装が印象的。
ハワイ州最高裁の前にどっしり構えるカメハメハ大王像の前で、カメハメハ大王になったつもりで写真をパチリ。最高の思い出になりますよ。
7.KCCファーマーズマーケット
毎週土曜のお楽しみ!青空の下でローカルフードを味わおう
photo by Theodore Trimmer / shutterstock
ハワイの滞在日が土曜とかぶるなら、ぜひKCCファーマーズマーケットへ!KCCファーマーズマーケットは毎週土曜にハワイの屋外で開催されるマーケットです。澄んだ青空の下で、ハワイの生鮮食品やローカルフードを楽しめます。
アサイーボウルやトマトフライから、ハワイで獲れた魚介類を使った料理まで、食欲をそそる料理が取り揃えられています。なかでもおすすめはアワビ。やや小ぶりですが、コリコリとした歯応えの高級食材を手頃な値段で味わうことができます!
KCCファーマーズマーケットでは、コスメなどのお土産を買えるのもうれしいポイント。おいしいローカルグルメとお土産で、大満足のひとときを楽しんでみて。
8.クアロア・ランチ
目の前に広がる大自然と豊富なアクティビティを楽しんで!
photo by shutterstock
自然が大好きな方にぜひとも行ってほしいのが、クアロア・ランチ(牧場)です。クアロア・ランチはワイキキから車で1時間ほどのところにある、広大なスポットです。クアロア・ランチには、山並みや草原はもちろん、なんとプライベートビーチまで!
photo by Stephanie A Sellers / shutterstock
クアロア・ランチではさまざまなアクティビティを楽しめます。乗馬、バギー、ジップラインなどツアーの種類も豊富です。さらに、映画やドラマのロケ地としても有名なので、ロケ地巡りにもおすすめ!
9.マノア滝
スケール満点の滝からあふれるマイナスイオン
photo by shutterstock
「海以外の魅力も楽しみたい!」という人にぜひ訪れてほしいのが、マノア滝です。マノア滝は、マノア街の奥にある渓谷で、ワイキキから車で15分ほどでアクセスできます。
自然がいっぱいの空間にドドンと現れる高さ60mの滝。緑あふれる空間も相まって、マイナスイオンを感じずにはいられません!
photo by Joshua Rainey Photography / shutterstock
自然の中を歩きたいという人は、「マノア・フォールズ・トレイル」もおすすめ。マノア・フォールズ・トレイルは、片道30分ほどで歩き切ることのできるトレッキングコースで、登山初心者でもハワイの自然を感じながら、らくらくハイキングを楽しめます!
10.ロイヤル・ハワイアン・センター
ハワイを全身で体感!さまざまなアクティビティを大満喫
photo by VidaHawaii / shutterstock
ハワイを全身で楽しみたい人には、ロイヤル・ハワイアン・センターがおすすめ!ロイヤル・ハワイアン・センターは、ハワイ最大のショッピングモールですが、お買い物に加えて、カルチャーレッスンというハワイらしい体験も楽しむこともできるのです。
photo by shutterstock
ハワイでは定番のフラダンスや、レイ作り、キルト作り体験など、さまざまな体験コースがあり、どれをやろうか目移りしてしまいます。大人でも新しい体験は心に深く刻み込まれるもの。ハワイで最高の体験をしませんか?
子連れにおすすめハワイの観光スポット10選
11.ハナウマ湾
熱帯魚がいっぱい!親子で魚とのふれあいを楽しもう
photo by shutterstock
子連れでハワイに行くなら外せないのが、ハナウマ湾。ハナウマ湾は、全米ベストビーチにも選ばれたことのある人気のシュノーケリングスポットです!また、浅瀬でも熱帯魚に出会えるので、安心して親子で海遊びを楽しめます。
photo by shutterstock
ハナウマ湾のいちばんの魅力は、たくさんの熱帯魚とふれあえるところ!サンゴ礁がすぐそばにあるため、シュノーケルができなくても熱帯魚とのふれあいを楽しむことができます。自然保護区でもある美しいビーチで、子どもに「熱帯魚とのふれあい」という特別な経験をさせてみませんか。
12.アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ
ハワイのディズニーリゾートで子どもも大人も大満足!
photo by Joshua Rainey Photography / shutterstock
子どもと一緒にハワイに行くときの定番が、アウラニ・ディズニー・リゾート&スパです。
アウラニ・ディズニー・リゾート&スパには、広々としたプールがあるので、海で泳ぐのは不安な子どもも、安心して広いプールで泳ぐことができます。
photo by Joshua Rainey Photography / Shutterstock
さらに、ディズニーキャラクターと一緒にダンスやゲームを楽しめるパーティ、アウラニの自然を感じられるツアーなど、アクティビティも充実!そのため、泳ぐのが苦手な子どもや、ひとつの遊びだと飽きてしまう子どもも、夢中になって楽しく過ごすことができます。
子供向けのアクティビティプログラムも充実しているので、子どもがキッズ・クラブのアクティビティに参加している間に、大人はのんびり、ビーチチェアに寝そべってバカンス気分を楽しめます!リゾート内にはレストランもあるので、軽食やドリンク片手にまったりと過ごすのも、日々子育てに追われるファミリーには貴重な時間ですよね。
13.ホノルル動物園
子どもだけでなく大人も楽しめる!ワイキキ近くの人気動物園
photo by shutterstock
子どもと遊びに行くときの定番は、やっぱり動物園ですよね。そんなあなたにおすすめなのが、ホノルル動物園です。ホノルル動物園は、ワイキキから徒歩15分ほどの便利なところにあるハワイ屈指の動物園。約220種類の動物たちが飼育・展示されています。
ライオン、ゾウなど定番コーナーから、サバンナに見立てたエリアまで、いろいろなエリアがあるのが特徴。各エリアは子どもだけでなく、大人をもとりこにするほどの見応えです。
photo by shutterstock
子どもと行くなら特におすすめのエリアは「ケイキ・ズー」です。
「ケイキ」とはハワイ語で子どもを意味し、ケイキ・ズーはいわば子ども用のふれあい動物園。動物がいる柵内に子どもが入ることができ、ニワトリや子ヤギなどに直接手をふれて楽しむことができます。
14.シーライフ・パーク
イルカと泳げる!一生モノの体験に大人も子どもも大満足!
photo by shutterstock
子どもに非日常を味わわせたいなら、シーライフ・パークがおすすめです。シーライフ・パークでは、イルカとふれあうことができます。
イルカとキスをしたり、イルカにえさ付けをしたりすることはもちろん、迫力満点のジャンプを間近で見ることもできます。(対象年齢8歳以上。8~12歳の参加は、お子様1名につき有料の18歳以上の大人1名の同プログラム参加が必要です。)
photo by shutterstock
そして、シーライフ・パークの目玉はなんといってもイルカと泳げること。イルカの背びれや胸びれにつかまって一緒に泳ぐことができます。最初は「つかまって大丈夫かな?」と不安に思うかもしれませんが、イルカはそんな不安をかき消すかのようにグイグイ進んでいきます。想像以上のハイスピードに子どもたちも大興奮!
みんな大好きなイルカですが、間近で見てふれあう機会はなかなかないもの。そんなイルカとのふれあいは、子どもにとって一生モノの経験になりますよ。
15.ドール・プランテーション
有名なドールの農園は、パイナップルづくしのお楽しみ満載
photo by ARTYOORAN / shutterstock
バナナやパイナップルで有名なドールの農園も、子連れにおすすめの観光スポットです。その名も、ドール・プランテーション。ワイキキから車で20分ほどのところにあります。
ドール・プランテーションでは、ギネス記録に認定されているパイナップルガーデン迷路や、農園の中をのんびり走るパイナップルエクスプレス・トレインツアーなど、たくさんのアクティビティを楽しむことができます。
photo by ARTYOORAN / shutterstock
また、ハワイアングルメを楽しむことのできるレストランもあるので、1日いても飽きません。おすすめはパイナップルソフトクリーム。酸味と甘さのコラボレーションがクセになりそう。
16.アラモアナ・ビーチ・パーク
ハワイローカルの憩いの場で、暮らすような旅を楽しもう!
photo by shutterstock
「子どもが退屈しない場所で、ハワイのローカルな雰囲気も楽しみたい!」と考えている方は、アラモアナ・ビーチ・パークに行ってみてはいかがでしょうか。ここはワイキキ近くに位置するハワイ州民のいこいの場です。
アラモアナ・ビーチ・パークでの楽しみ方はさまざま。穏やかな波の海で、子どもを安心して遊ばせることができます。アラモアナ・ビーチの近くには売店があるので、お腹が空いたら売店でフードを買って砂浜でのんびりしたひとときを過ごせます。
photo by shutterstock
そしてこのビーチでぜひ体験したいのが、マジック・アイランドという人工の島に行くことです。ワイキキ寄りの場所にあり、ワイキキビーチやダイヤモンドヘッドなど、ハワイの観光名所を一望できる最高のロケーションにあります。
また、マジック・アイランドに面するビーチは防波堤に囲まれているので、波も比較的おだやか。ローカルな雰囲気でバカンスを楽しめる場所です。
17.ワイキキ水族館
3,000種類以上の生き物があなたをお出迎え!
photo by Dr. Victor Wong / shutterstock
子どもと一緒にハワイを訪れたなら、ワイキキ水族館に行ってみましょう。ワイキキ水族館は、ダイヤモンドヘッドのすぐ西にある水族館です。
水族館とあなどるなかれ。ワイキキ水族館には3,000種類以上の生き物が展示されています。迫力満点のサメや、世界最大の貝と言われるシャコガイ、そしてハワイのアザラシ、ハワイアン・モンクシールをはじめとした「ハワイにしかいない生物」も見ることができます。
photo by shutterstock
そして、子どもたちをとりこにするのが、サンゴ礁を再現した「ふれあいコーナー」です。ふれあいコーナーでは、まるでハワイの海で魚とふれあっているような感覚を味わえます。
ふれあいコーナーのまわりは、いつも子どもたちでいっぱい!小さな子どもでも、十分に楽しむことができますよ。
18.ポリネシア・カルチャー・センター
ハワイの文化を感じられる、最高のエンターテインメント
photo by Michael Gordon / shutterstock
「子どもには、ハワイの文化にふれつつ楽しんでもらいたい!」そう考えるあなたにおすすめのスポットが、ポリネシア・カルチャー・センターです。
ポリネシア・カルチャー・センターは、ポリネシア村のショーやアクティビティを体験できるテーマパーク。サモア村ではファイヤーナイフ、タヒチ村ではタヒチダンスなど、各村ごとに特色あふれるアクティビティを楽しむことができます。
photo by Michael Gordon / shutterstock
そして、ポリネシア・カルチャー・センターでの夜のお楽しみといえば、イブニングショー。総勢100名で繰り広げられる情熱的なダンスは、まさに迫力満点!大人は迫力に感動、子どもはキャストと一緒に楽しくダンスと、家族そろってショーを満喫することができます。
19.アトランティス・サブマリン・ツアー
海の中に潜っちゃおう!普段は見えない海の世界に大興奮!
photo by Jeff Whyte / shutterstock
子どもをワクワクさせたいなら、アトランティス・サブマリン・ツアーに一緒に行ってみるのがおすすめ!アトランティス・サブマリン・ツアーは、潜水艦でハワイの海中世界を堪能できるハワイでも指折りの人気アクティビティです。
photo by shutterstock
ハワイに生息する生物のうち、約3割はハワイの固有種だといわれています。そんなハワイ固有種をはじめとする魚たちの海での生活を垣間見ることができます。
さらに、深く沈んだ先には人工魚礁や沈没船が!特に沈没船は、普段生活していて見られるものではないため、とても貴重です。沈没船とハワイの魚たちとのコラボレーションに、子どもたちは大はしゃぎ。大人も「来てよかったな」と思える人気のツアーです。
20.ウエット&ワイルド・ハワイ
広大なパークの名物は迫力満点のスライダー!子どもと一緒に歓声をあげよう!
photo by shutterstock
豪快なアクティビティを子どもと一緒に楽しみたい人には、ウエット&ワイルド・ハワイがおすすめ!ここは、東京ドーム3個分の広さを誇る、ハワイのウォーターパークです。
ウエット&ワイルド・ハワイのいちばんの魅力は、やっぱり迫力満点のスライダー、「ボルケーノ・エクスプレス」。15mもの高さからすべるスライダーに乗ると、歓声をあげずにはいられません!
photo by shutterstock
スライダーで遊べない小さな子どもには、「ケイキ・コーブ」がおすすめ。水鉄砲のアトラクションなどはもちろん、小さい子ども用のスライダーも楽しめます。
新婚旅行やハネムーンで行きたいハワイの観光スポット10選
21.ハウ・ツリー
ハワイらしいオンザビーチの朝食で、最高の旅を!
photo by Phillip B. Espinasse / shutterstock
新婚旅行やハネムーンも、まずは朝食から始まります。そんな朝食の場におすすめなのが、ハウ・ツリーです。ハウ・ツリーは、カイマナビーチホテルの中にある、とってもハワイらしいレストラン。
ここで有名なのは、エッグベネディクト。ハワイ料理の鉄板ともいえる料理ですが、ハウ・ツリーのエッグベネディクトはまさに絶品です。美しい海を眺めながら楽しむ、オンザビーチでの朝食は、旅の特別な思い出に。最高の朝の時間を楽しめそうですね!
22.ラニカイ・ビーチ
美しい白砂の「天国の海」で愛を語ろう
photo by shutterstock
2人でゆっくり語り合いたいなら、ラニカイ・ビーチがおすすめ。ラニカイ・ビーチは、オアフ島東側のカイルアにあり、別名「天国の海」と呼ばれる美しいビーチです。エメラルドグリーンの海面と白い砂浜は、見る人をうっとりさせます。
ラニカイ・ビーチは、全米No.1ビーチに選ばれたこともある美しいビーチで、ここでは2人で散歩をしたり、木陰で読書をしたりと、気ままにのんびりハワイの海を楽しめます。ラニカイ・ビーチの砂浜は驚くほどサラサラしているので、その感触を素足で感じるだけで、リラックスした気分になれます。
SNS映えするスポットなので、2人で写真を撮って、SNSなどに旅の思い出を残すのもおすすめ!
23.カイルアタウン
ハワイ随一のローカルタウンで、ここでしか買えないアイテムをゲット!
photo by Chris Allan / shutterstock
「2人の旅の思い出に、ハワイでしか買えないアイテムを見つけたい!」と考えているあなたは、カイルアタウンにぜひ行ってみて。カイルアタウンは、ハワイの東側に位置するローカルな街。小さくも個性的なお店やレストランが並んでおり、ローカルになった気分で、ハワイの生活を体感することができます。
街にはホールフーズ・マーケットや、「行列が絶えないカイルアだけのパンケーキ店」であるブーツアンドキモズなど、日本からの旅行者にも人気のお店がずらり!
photo by Mystic Stock Photography / shutterstock
個性あふれるチョコレートや、ハワイで人気の石鹸、デザイナーがつくったアクセサリーを売っている店など、個性的なお店も多く、ここでしか買えないとっておきのアイテムが見つかるかも。
おすすめは自転車をレンタルして、カイルアの街を走ること。ラニカイ・ビーチやカイルア・ビーチに立ち寄りつつ、カイルアタウンで、2人の思い出に残るアイテムを探してみませんか。
24.ラニアケア・ビーチ
ウミガメに会えるノースショアの穴場スポットで癒される
photo by shutterstock
2人とも生き物が好きなら、ラニアケア・ビーチがおすすめ!ラニアケア・ビーチはハワイのノースショアにある穴場のビーチ。別名「タートル・ビーチ」とも呼ばれています。
ラニアケア・ビーチは、ハワイで最もウミガメに会える場所。ウミガメ遭遇確率No.1のビーチなのです!ここのウミガメは観光客にも慣れているので、カメの方から人懐っこく近づいてくることも!
photo by shutterstock
ウミガメを保護する保護官もいて、ウミガメにふれたり近寄ったりすることはできませんが、近寄ってくるウミガメを眺めるだけでもワクワクしますよね。
ウミガメが海辺に出るのは、甲羅干しをする午後の時間。なので、ウミガメを見たければ午後に訪れるのがおすすめです!
25.カネオヘ・サンドバー
どこまでも透明な海で一緒にシュノーケル
photo by shutterstock
キレイな場所で思い出を残したいなら、カネオヘ・サンドバーに足をのばしてみて。カネオヘ・サンドバーはワイキキから車で40分ほどのところにある、透明度の高い海です。ここでは、ハワイ最大のサンゴ礁が広がり、シュノーケリングやタートル・ウォッチング、サンドバー・ウォークなどのアクティビティがたくさん楽しめます。
photo by shutterstock
透明度の高い海なので、眺めるだけではもったいない!せっかくなので2人でぜひ、シュノーケルにチャレンジしてみて。透明な海で熱帯魚を探しながら、幻想的な世界を2人で体感すれば、心の距離もさらにぐっと近くなるかも。
26.レインボー・フォールズ
運が良ければ虹が見えることも!2人でマイナスイオンに癒されて
photo by shutterstock
「せっかくの2人だけのハワイ旅行、みんなが行かないところに行ってみたい!」と思うあなたには、レインボー・フォールズがおすすめ。ここは高さ15mの滝で、滝のしぶきが反射して虹が見えることから、レインボー・フォールズと呼ばれています。
ここでレインボーがよく見えるのは、風が吹いた瞬間です。風が吹くと滝のしぶきが舞うため、虹が出やすくなるそう。
虹って見るだけでなんだかうれしくなるもの。2人で虹を探して、マイナスイオンいっぱいの滝を訪れてみませんか?
27.マウナケア山頂
星空に想いをよせて、2人だけの特別な時間を
photo by shutterstock
大自然を感じながら満点の星空を眺めたい方には、マウナケア山頂で夜の星空を眺めるプランがおすすめ!マウナケアは標高4,205m、ハワイで最も高い山です。マウナケアはハワイアンの聖地でもあり、パワースポットとして知られています。星空がとっても美しいため、「宇宙に1番近い山」ともいわれています。
photo by shutterstock
マウナケアから見る景色は、ハワイで最も高いだけあってまさに絶景!下は雲海、上は星空の景色が、2人だけの特別な時間を彩ってくれます。星空を楽しんだ後は、少し待ってサンライズを見るのもおすすめ。雲海から昇る輝く太陽は、一生忘れられないハワイの思い出となるでしょう。
28.スター・オブ・ホノルル号のディナークルーズ
まるでドラマのような非日常を海の上で
photo by Theodore Trimmer / shutterstock
ちょっと豪華な夜を過ごしたいあなたにおすすめなのが、スター・オブ・ホノルル号のディナークルーズです。スター・オブ・ホノルル号は、ハワイ最大のレストラン船。夕方から夜にかけてワイキキの海を航行しています。
海の上で普段よりも豪華なディナーを楽しみながら夜景を眺めれば、自然と2人の会話も盛り上がるはず。そして、運良く金曜日に乗船できれば、海上からヒルトン・ハワイアン・ビレッジの花火を見ることができます。豪華なディナーに美しい夜景、そして大輪の花火。ドラマのような非日常を、海の上で2人でゆっくり満喫してみて。
29.ヒルトン・ハワイアン・ビレッジの花火
金曜夜のビッグイベント!2人で眺める花火は忘れられない思い出に
photo by Phillip B. Espinasse / shutterstock
ハワイ滞在に金曜日が含まれるなら、忘れてはいけないのがヒルトン・ハワイアン・ビレッジの花火。ヒルトン・ハワイアン・ビレッジは、ワイキキビーチにそびえる大型ホテル。ホテル前のヒルトン・ラグーンからは、毎週金曜日にド迫力の花火が打ち上がります。
おすすめはレインボータワーのオーシャンフロントから眺めること。ホテルの客室から2人で花火を眺めるなんて、なんともロマンチックで贅沢なひとときです。
希望の客室が取れなくても諦めないで!ホテルのレストランやワイキキビーチからも、美しい花火を眺めることができます。花火が上がるのは午後8時ごろ。ぜひ、花火に合わせて予定を立てましょう!
30.タンタラスの丘
ハワイ屈指の夜景が彩る、ロマンチックな2人の夜
photo by shutterstock
最後に紹介するのは、ホノルルの北に位置する、タンタラスの丘。ここは、ハワイ屈指の夜景スポットとして有名です。マウイ島の火山噴火でできた、別名「天然のテラス」と呼ばれるタンタラスの丘。テラスの名にふさわしく、頂上からキレイな夜景が見られます。
ハワイではネオンが禁止されているため、夜景は優しいオレンジやゴールドに輝きます。ハワイ特有の澄んだ空気も相まって、見える夜景はまるで宝石箱のよう。美しい夜景を見ながら2人だけで過ごす、ロマンチックな夜を満喫してみませんか。
新型コロナウイルスの影響が落ち着いたら、ぜひハワイへ!
ハワイには、さまざまなスタイルの旅行者が楽しめるスポットがもりだくさん!そして何より、「海外らしさ」を肌で感じられて、旅のワクワクした気持ちをかき立てられるのがハワイです。
新型コロナウイルスの影響が落ち着いたら家族で旅行しようと思っているあなたも、パートナーを旅行に誘おうと計画しているあなたも、もちろん1人で気ままに旅しようとしているあなたも、ぜひ、次の目的地にハワイを選んでみてはいかがでしょうか?
cover photo by shutterstock
\ 海外旅行のご相談はこちらから️/

公式LINEアカウント
おトクな海外旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。海外旅行のご相談も受付中です。
海外旅行の情報をお届け✈️
InstagramやTwitterでは、海外旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨
NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Twitterをみる