NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

河口湖の人気アクティビティ20選!大人も子どもも遊べる体験を厳選

山梨県の河口湖エリアには、トレッキングやラフティングなどの人気のアクティビティがいっぱい!春には桜まつり、冬には花火大会など、春夏秋冬の魅力を満喫できるところもうれしいポイント。 今回は、山梨県・河口湖旅行でおすすめのアクティビティをご紹介します。河口湖旅行で絶対に楽しみたいアクティビティから、人気のイベントまで厳選したので、河口湖旅行の参考にしてくださいね!

ライター
NEWT編集部
NEWT編集部による海外旅行に関する最新情報やおトク情報を続々配信しています!メンバーが実際に行った国や都市、スポットなどの情報をどこよりも詳しくご紹介!
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

山梨県の河口湖エリアには、トレッキングやラフティングなどの人気のアクティビティがいっぱい!春には桜まつり、冬には花火大会など、春夏秋冬の魅力を満喫できるところもうれしいポイント。

今回は、山梨県・河口湖旅行でおすすめのアクティビティをご紹介します。河口湖旅行で絶対に楽しみたいアクティビティから、人気のイベントまで厳選したので、河口湖旅行の参考にしてくださいね!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

河口湖には人気のアクティビティがいっぱい!

photo by Unsplash

山梨県にある河口湖には、SUPやトレッキングなど魅力的なアクティビティを楽しめるスポットがたくさんあります。屋外のアクティビティは雄大な富士山をのぞみながら、屋内のアクティビティでは思い出に残る最高の体験ができますよ。また、夏や冬には花火大会が、春や秋には桜や紅葉まつりなどのイベントも開催されています。

河口湖は東京から車で約2時間の距離にあり、日帰りでも手軽にアクセスできるところもうれしいポイント!河口湖の近くには、富士急ハイランドなどの人気の観光スポットもあり、アクティビティ以外にもいろんな楽しみ方ができるところも魅力のひとつです。

今回はそんな山梨県の河口湖に来たら、ぜひ楽しんでみてほしい人気のアクティビティやイベントをピックアップしてみました。ぜひ旅の参考にしてみてくださいね。

\河口湖のおトクなホテルをチェック!/

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

河口湖の自然でできるアクティビティ5選

ここからは、河口湖の自然をたっぷり満喫できる人気のアクティビティをピックアップ!富士山などの美しい自然を一望しながら散策を楽しめる「トレッキング」や「レンタサイクル」、迫力ある川下りを満喫できる「ラフティング」など、魅力的な体験がたくさんあります。

トレッキング

四季折々の景色をのぞみながらハイキングを満喫!

photo by pixta

美しい自然が残されている河口湖周辺では、四季折々の景色をのぞみながらハイキングを楽しめるため、日本全国からハイカーが訪れる人気のトレッキングスポットです。整備された遊歩道を歩ける初心者向けコースから、高台から絶景を体験できる中級者・上級者コースまで、さまざまなレベルのコースがたくさん!

春には桜を、秋には紅葉を。1年を通じて四季折々の美しい景色を楽しめるところも魅力のひとつ。なお、冬季は雪が降ったり凍結することがあるので、注意が必要です。本格的にトレッキングを楽しみたいなら、歩きやすい服装や飲み物など装備を整えてから挑戦するようにしてくださいね。

河口湖でトレッキングが体験&予約できる場所!

河口湖周辺では、湖畔エリアや富士山を見渡せる山々などでトレッキングを楽しめます。中でもおすすめしたいのが、河口湖畔に整備されているウォーキングトレイル!ほとんどのルートがキレイに舗装(一部位舗装あり)されているので、トレッキング初心者でも安心です。

ルートの途中にある大石公園では、大きな富士山を一望できますよ。ラベンダーをはじめとした美しい花々も咲いていて、フォトスポットとして高い人気を誇っています。よく晴れている日には逆さ富士を見れることもあるんだとか。ぜひ、休憩がてら立ち寄ってみてくださいね。

トレッキングの基本情報

エリア

河口湖ウォーキングトレイル、天上山あじさいハイキングコースなど

料金

無料

注意事項

季節やコースに応じた服装が必要

乗馬

かわいい馬とのふれあいを楽しめる!

Horse Riding@Toya by Yukiko Yamamoto is licensed under CC BY-SA 2.0

河口湖周辺でちょっと特別感あるアクティビティを楽しみたいなら、乗馬がおすすめです。初めてでも手軽に楽しめる初心者向けのスタッフが馬を引いてくれる乗馬体験から、雄大な富士山を一望しながら馬に乗れるホーストレッキングなど、複数のコースが用意されています。馬との触れ合いを通じて、ゆったりしたひとときを満喫できますよ。

どのコースもインストラクターさんによって基本から丁寧に教えてもらえるので、初めての方でも安心です。子ども用の体験も用意されているため、馬と触れ合える貴重な体験もできます。

河口湖で乗馬が体験&予約できる場所!

河口湖周辺では、さまざまな施設で乗馬体験を楽しめる施設があります。どちらの施設でも、初心者から経験者向けの体験が用意されているので、目的や乗馬のレベルに合わせて、お好みのコースをチョイスしてみてくださいね。

乗馬の基本情報

エリア

パディーフィールド、紅葉台木曽馬牧場など

料金

1,600円〜
※体験施設やプランによって異なります

注意事項

動きやすい服装

バギー

自然の中を勢いよく走り抜けろ!

photo by pixta

より迫力あるアクティビティを楽しみたい方にぴったりなのが、バギー!バギーとはオフロードでも、パワフルに滑走できる乗り物。河口湖周辺にある自然の中を勢いよく走り抜けていくバギーは、大人も童心に帰ってワクワクできること間違いなしです。

筆者もつい先日、河口湖でバギー体験をしてきたのですが、傾斜のある斜面を駆け上がったり駆け降りたりできて、想像以上にスリリング!初めてだったので最初は運転操作に戸惑ってしまったのですが、5分もすればすぐに慣れて運転を楽しめるようになりましたよ。

河口湖でバギーが体験&予約できる場所!

河口湖の周辺には、バギー体験を楽しめるレジャー施設が複数あります。それぞれインストラクターさんが運転操作を教えてくれるので、自動車免許がなくとも問題なし!凹凸のある場所でもグングンと進んで行けるので、探検家のような気分を満喫できますよ。

バギーの基本情報

エリア

河口湖周辺の山々(カントリーレイクシステムズなど)

料金

6,000円〜
※体験施設やプランによって異なります

注意事項

汚れても良い服装

レンタサイクル

河口湖の空気を直に感じながら駆け抜けよう!

photo by Unsplash

河口湖観光を楽しんでいると、自転車で湖畔を走る人の多さにきっと驚くはず。クルマやバスなどの交通手段で移動するのも便利ですが、レンタサイクルを利用すれば河口湖周辺の澄んだ空気を楽しみながら、美しい自然や富士山などの眺めをひとりじめできますよ。

河口湖を1周するには、約2時間程度かかります。クルマだと見逃してしまうような景色やお店を発見できるチャンス。夏や冬などの季節は過酷なので、利用する時期は注意するようにしてくださいね。日常的にあまり分どうしていない方は、電動アシスト付き自転車がおすすめです。

河口湖でレンタサイクルが体験&予約できる場所!

河口湖周辺には、レンタサイクルを借りられるお店がたくさんあります。特に河口湖駅の近くには予約なしで借りられるお店もあるので、急にレンタサイクルを楽しみたくなっても安心!ハイシーズンには借りれなくなることもあるため、公式サイトなどから事前予約しておくことをおすすめします。

レンタサイクルの基本情報

エリア

河口湖駅周辺が多い

料金

【1日利用時】普通自転車 1,500円〜、電動アシスト自転車 3,000円〜

※体験施設やプランによって異なります

注意事項

悪天候時はおすすめできません

ラフティング

激流を降ったり、川に飛び込んだり!

photo by pixta

河口湖で迫力あるアクティビティを楽しみたいなら、ラフティングがおすすめです。川を知り尽くしたガイドの方と一緒にゴムボートに乗って、激流を降ったり、川に飛び込んだりといったスリリングな体験を満喫できます。基本的に雨天時も欠航されるので、キャンセルの心配が少ないところもうれしいポイント!ラッシュガードを着用した状態で楽しめるので、泳ぎに不安がある人にもぴったりです。

ただ水温や気温が低い時は、利用できません。真冬は体験できないので、春から秋にかけた時期にチャレンジしてみてくださいね。

河口湖でラフティングが体験&予約できる場所!

残念ながら、河口湖ではラフティングを楽しめません。車を30分から1時間ほど走らせた先にある富士川や桂川など周辺の川で、ラフティングを体験できます。ガイドの方のサポートがあるので、初めての人でも安心!ライフジャケットやヘルメットなどはレンタルできるので、水着や着替え、ラッシュガードなどだけを持って、参加できます。

特に夏休みなどのハイシーズンは予約が埋まってしまうことが多いので、早めに計画を立てることをおすすめします。

ラフティングの基本情報

エリア

富士川や桂川などの川

料金

7,000円〜
※体験施設やプランによって異なります

注意事項

冬場は営業していない、濡れていない服装で参加

夏におすすめ!河口湖の水上アクティビティ5選

ここからは、夏の時期におすすめしたい河口湖の水上アクティビティをご紹介します。カヌーやSUP(スタンドアップパドルボード)で、景色を楽しみながらゆったりしたひとときを満喫したり。風を感じながらアクティブにウィンドサーフィンを楽しんだり。お好みに合わせて、アクティビティを満喫しましょう!

カヌー&カヤック

美しい自然の景色を楽しみながら水上散策を満喫!

photo by pixta

河口湖にある水上アクティビティで代表的なのが、カヌー&カヤック!ちなみに、カヌー(カナディアンカヌー)はシングルブレードパドル。カヤックはダブルブレードパドルとなっています。カヤックの方がよりスピーディーに進めるのが特徴です。

インストラクターさんによって丁寧にこぎ方を教えてもらえるので、初心者でも安心してアクティビティを満喫できます。富士山や周囲の美しい自然の景色を楽しみながら、水上散策してみませんか?

河口湖でカヌー&カヤックが体験&予約できる場所!

河口湖では、複数の施設でカヌー&カヤックのアクティビティを体験できます。特に有名なのが、「カントリーレイクシステムズ」や「ナチュラベース」など。初心者向けのコースから経験者向けのコースといった、レベルに応じたプランに参加できるところもうれしいポイント。

カヌーやカヤックといったアクティビティは、事前予約が必須です。特に夏休みなどのハイシーズンは混み合うので、スケジュールが決まり次第早めに枠を確保しておくようにしてくださいね。

カヌー&カヤックの基本情報

エリア

河口湖周辺

料金

5,000円〜

※体験施設やプランによって異なります

注意事項

ハイシーズンは予約が埋まってしまう可能性あり

SUP(スタンドアップパドルボード)

ハワイで誕生した人気のアクティビティ

photo by pixta

※こちらイメージ写真です

SUP(スタンドアップパドルボード)は、ハワイで誕生した人気のアクティビティ。ボードの上に立ってバランスを取りながら、パドルを漕いで進んでいくウォータースポーツです。水中散策を楽しんだり、寝そべってゆったりリラックスしたり。気分に合わせて、いろんな楽しみ方ができるところも魅力のひとつ。特に河口湖は水がキレイなので、運が良ければ魚が見えることもあるんだとか。

ヨガを楽しめる体験コースや愛犬と一緒に楽しめるコースなどもあるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

河口湖でSUPが体験&予約できる場所!

河口湖には、SUPなどの水上アクティビティを楽しめる施設が複数あります。サップ本体だけをレンタルできる場所もありますが、初心者の方はインストラクターさんのアドバイスを受けながら体験できるコースがおすすめです。なお、SUP体験中は湖に落下することもあるので、濡れてもいい格好で参加するようにしてくださいね。

SUPの基本情報

エリア

河口湖

料金

1万3,000円〜
※体験施設やプランによって異なります

注意事項

悪天候時は体験できない可能性あり

ウインドサーフィン

水上を滑っていく爽快感ばつぐんのアクティビティ

photo by Unsplash 

※イメージ写真です

河口湖のアクティビティで開放感を求めている方に高い人気を誇っているのが、ヨットとサーフィンが組み合わされたような「ウインドサーフィン」です。富士山の絶景を一望しながらセイルと呼ばれている帆で風を受けて、水上を滑っていく爽快感ばつぐんのアクティビティです。

海と比べると河口湖は波が穏やかなので、初心者の方におすすめ。インストラクターさんが1から丁寧に教えてくれるだけでなく、ウインドサーフィンに必要なアイテムは基本的にレンタルできるので、手軽に参加できるところもうれしいポイントです!水もキレイなので、万が一落下してしまっても水浴びのような感覚で快適に楽しめますよ。

河口湖でウインドサーフィンが体験&予約できる場所!

河口湖には、ウィンドサーフィンを体験できる施設がたくさんあります。初心者の方は道具のみのレンタルではなく、レッスン付きのコースをチョイスすることで安全にウィンドサーフィンをスタートできますよ

ウインドサーフィンの基本情報

エリア

河口湖周辺

料金

1万3,000円〜

※体験施設やプランによって異なります

注意事項

悪天候時は体験できない可能性あり

ハリケーンボート

水上を迫力あるスピードで回転しながら進む迫力満点の体験

富士山を一望できる河口湖で最新のアクティビティを楽しみたいなら、ハリケーンボートはいかがでしょう。水上を迫力あるスピードで回転しながら進んで行く感覚は、ジェットコースターのよう!迫力満点の体験を満喫できるので、思い出に残るひとときを過ごせること間違いなしです。

最大8人程度で一緒に乗れるので、家族や友人、グループなどで一緒に楽しめるところもうれしいポイント!水を浴びて涼めるため、特に気温の高い夏場は最高の爽快感を味わえるところも魅力のひとつです。

河口湖でハリケーンボートが体験&予約できる場所!

河口湖には、最新のウォーターアクティビティであるハリケーンボートを体験できるスポットがあります。水着やタオルなどを持っていく必要はありますが、それ以外は必要なし!まだまだ日本でも体験できる場所が少ないので、ぜひ河口湖に行ったら体験してみてくださいね。

ハリケーンボートの基本情報

エリア

河口湖

料金

3,000円〜

※体験施設やプランによって異なります

注意事項

子どもは参加できない場合が多い

釣り

冬にはドーム船でワカサギ釣りも楽しめる!

photo by Unsplash 

富士山の豊かな自然からなる河口湖は、冬にはドーム船でワカサギ釣りができたり、1年を通じてブラックバスやニジマスなどを狙えたりと、さまざまな種類の魚を狙える人気のフィッシングスポットです。

河口湖で釣りをしていると、目の前に広がっている大きな富士山がのぞめます。美しい景色を一望しながら、至福のひとときを満喫できますよ。

そんな河口湖では釣りをする際、事前に遊漁券・遊漁税券を事前に購入する必要があります。ルールを守って楽しくフィッシングを楽しんでくださいね。

河口湖で釣りが体験&予約できる場所!

河口湖では、湖畔のさまざまなエリアで釣りを楽しめます。釣り道具のレンタルを行っているお店も多いので、手ぶらで行っても楽しめるところもうれしいポイント!河口湖漁業協同組合の公式サイトでは、ブラックバスのポイントマップなど参考になる情報も掲載されているため、ぜひチェックしてみてくださいね。

釣りの基本情報

エリア

河口湖

料金

無料

注意事項

遊漁券・遊漁税券が必要

河口湖で雨の日にもOK、室内アクティビティ5選

せっかく河口湖エリアに行くのに、雨予報…。ここからは、そんな雨の日におすすめしたい、室内で楽しめるおすすめのアクティビティをご紹介。山梨県の郷土料理つくりを楽しめる「ほうとう作り体験」や冒険気分を味わえる「洞窟探検」など、悪天候時でも問題なく楽しめる室内アクティビティで山梨旅を満喫しましょう。

ほうとう作り体験

山梨県を代表する郷土料理・ほうとう作りにチャレンジ!

Houtou by skyseeker is licensed under CC BY 2.0

アクティビティと一緒にグルメを楽しみたいなら、ほうとう作り体験がおすすめです。ほうとうは山梨県を代表する郷土料理。武田信玄が携帯食として考案したと考えられているんだとか。作りたての麺を使ったほうとうは、格別のおいしさ。子どもと一緒に楽しめるので、家族旅行のステキな思い出になるでしょう。

河口湖でほうとう作り体験が体験&予約できる場所!

河口湖には、山梨の郷土料理であるほうとう作り体験を楽しめるスポットがたくさんあります。2時間程度の時間をかけて、粉から本格的にほうとうの手打ち体験を楽しめます。出来上がったらそのまま食べられるので、ランチにもぴったりです。

体験施設によりますが、海鮮ほうとうなどの種類をチョイスできることもありますよ。

ほうとう作り体験の基本情報

エリア

河口湖エリア

料金

3,000円〜

※体験施設やプランによって異なります

注意事項

汚れてもいい格好で参加してください

陶芸体験

思いのこもった作品を作り出せる

photo by pixabay

河口湖の周辺には、陶芸体験を楽しめる工房がたくさん!ろくろや手びねりなどで、茶碗やお皿、湯呑みなどをはじめとしたさまざまな作品を作り出せます。講師の方がしっかりとサポートしてくれるので、初心者の方でも安心。完成後も自宅で使い続けられるため、旅の思い出を日常で感じられるところも陶芸体験の魅力のひとつです。

当日持ち帰りたいなら、絵付け体験がおすすめ!小さなこどもでもできるので、家族旅行での思い出作りにも最適です。

河口湖で陶芸体験が体験&予約できる場所!

陶芸体験を河口湖周辺で楽しみたいなら、「陶房わ」や「河口湖クラフトパーク」がぴったりです。完全室内となっているので、悪天候時はもちろんのこと、暑さや寒さの厳しい夏や冬にもおすすめです。土日や夏休みなどのハイシーズンには予約の枠が埋まってしまうこともあるので、注意してくださいね。

陶芸体験の基本情報

エリア

河口湖エリア

料金

3,000円〜

※体験施設やプランによって異なります

注意事項

汚れてもいい格好で参加してください、事前予約が必要な施設もあります。

洞窟探検

神秘的な洞窟内でワクワクするアドベンチャー!

photo by Unsplash

「雨が降っていても、身体を動かすアクティビティを楽しみたい!」そんな人にぴったりなのが、河口湖の周辺で楽しめる洞窟探検です。富士山の噴火によってできた洞窟内は、溶岩が作り出した神秘的な空間が広がっていて、季節や天候に左右されることなくアドベンチャーを満喫できます。

河口湖で洞窟探検が体験&予約できる場所!

河口湖から車で約30分ほど移動した先には、国の天然記念物にも指定されている鳴沢氷穴があります。1年を通して温度が3度と低く、氷に覆われた美しい光景を楽しめます。美しくそびえ立つ氷柱は迫力満点!

このほかにも、アウトドア体験のツアーを開催している会社もあり、青木ヶ原樹海にある溶岩洞窟をガイドさんと一緒に探検できます。洞窟内は滑りやすいので、歩きやすい服装や靴でアクセスするようにしてくださいね。

洞窟探検設の基本情報

エリア

青木ヶ原樹海周辺(鳴沢氷穴など)

料金

【鳴沢氷穴】大人 350円、小学生以下 200円

注意事項

【鳴沢氷穴】4歳未満、身長100cm未満の子どもの入洞はできません

オルゴール作り

世界に1つだけのオリジナルのオルゴールを!

photo by pixabay

河口湖でゆったりと体験を楽しみたいなら、「オルゴール作り」がおすすめです。お好みの曲のオルゴールの上にガラスパーツを乗せてカスタマイズして、世界に1つだけのオリジナルのオルゴールを作り出せます。旅の思い出をつめこんだり、好きな世界観を表現したりとオリジナリティを発揮できるところも魅力のひとつです。

河口湖でオルゴール作りが体験&予約できる場所!

河口湖には、オルゴール作り体験ができる施設があります。代表的なのが、「河口湖音楽と森の美術館」。こちらではオリジナルオルゴール作りを楽しめるだけでなく、高級オルゴールの販売やコンサートなどのイベントも開催しており、半日程度たっぷり満喫できます。

「河口湖音楽と森の美術館」は10名以下の場合のみ予約が必要ですが、そのほかの施設は事前の予約が必要となっている場合もあるので、公式サイトなどでチェックしてからアクセスするようにしてくださいね。

オルゴール作り体験の基本情報

エリア

河口湖周辺(河口湖音楽と森の美術館など)

料金

1,850円〜
※体験施設やプランによって異なります

注意事項

事前予約が必要な施設あり

サンドブラスト

好きな文字や絵柄が浮かび上がる!

旅の思い出をより手軽に形に残したいなら、「サンドブラスト」体験がぴったり。この体験では透明のガラス製品に好きな文字や絵柄のマスキングシートを貼り付けて砂を吹き付けることで、オリジナルの模様を浮かび上がらせることができます。

約90分ほどで完成するため、晴れている日でも観光の途中で気軽に立ち寄れるところもうれしいポイントです。なお、サンドブラスト体験はカッターを使用するので、保護者の方と一緒に楽しむようにしてくださいね。

河口湖でサンドブラストが体験&予約できる場所!

幅広い年代が手軽に楽しめるサンドブラストですが、河口湖周辺には体験できるスポットが複数あります。「河口湖クラフトパークサンドブラスト体験工房」や「河口湖体験工房&藍染め体験 かいづか」などの施設では、初心者でも安心してサンドブラスト体験できる環境がととのっています。

サンドブラスト体験ができる施設ではほかの体験も一緒にできることが多いので、クラフト体験をたっぷり楽しみたい方にもおすすめです。スムーズに体験を楽しむためにも、公式サイトなどから事前予約をしておくようにしてくださいね。

サンドブラストの基本情報

エリア

河口湖周辺(河口湖クラフトパークサンドブラスト体験工房、河口湖体験工房&藍染め体験 かいづかなど)

料金

1,650円〜
※体験施設やプランによって異なります

注意事項

汚れてもいい服装で参加しましょう。

河口湖の季節限定・イベント系の注目アクティビティ5選

河口湖では春に「富士・河口湖さくら祭り」、冬に「河口湖冬花火」など1年を通じてさまざまなイベントを開催中!特にイベント開催時期になると、河口湖周辺は大変混雑します。時間に余裕を持ってアクセスするようにしてくださいね。

河口湖冬花火(1月下旬~2月下旬)

1月の下旬から2月の下旬に行われる人気の花火大会

photo by pixta

河口湖では例年1月の下旬から2月の下旬にかけて、毎週土日に「河口湖冬花火」が開催されます。大池公園をメインに、八木崎公園、畳岩といったスポットで打ち上げられます。雪化粧をまとった雄大な富士山をバッグに、迫力ある花火が咲き誇る姿は声が出ないほどの美しさ。冬の夜空に打ち上がる花火は夏とは一味違う、美しい景色を見せてくれますよ。

無料の駐車場駐車場も完備されていますが、雪が積もっている時はスタッドレスタイヤの装着やチェーンの準備を忘れずに!

パルクールの基本情報

開催時期

1月下旬~2月下旬 土日 20:00~20:20

エリア

【打ち上げポイント】大池メイン会場、畳岩ポイント、八木崎ポイント

料金

無料

注意事項

悪天候により中止になる場合あり

河口湖の桜のシーズン・富士・河口湖さくら祭り(4月)

富士山や河口湖をバッグに桜をのぞむ!

photo by pixta

東京と比べると標高が高い位置にある河口湖では、例年4月の上旬から中旬にかけて桜が開花。河口湖の湖畔にあるウォーキングトレイルなどのさまざまなスポットで、美しく咲き誇る桜を鑑賞できます。富士山や河口湖をバッグに桜をのぞむという、至福のひとときを楽しめるところも魅力のひとつです。

東京エリアと比べると開花時期が少しゆったりなので、桜を見逃してしまった…という人にもおすすめ!

この桜シーズンに開催されるのが、「富士・河口湖さくら祭り」です。日没後から21時までの時間帯にはライトアップも開催され、幻想的な姿をたっぷり満喫できます。河口湖周辺は夜になるとかなり気温が下がるので、服装には注意してくださいね。

河口湖の桜のシーズン・「富士・河口湖さくら祭り」の基本情報

開催時期

4月

エリア

河口湖北岸エリア(河口湖円形ホール湖畔沿い)

料金

無料

注意事項

服装には注意

河口湖ハーブフェスティバル(6月~7月)

大石公園と八木崎公園で開催される人気のイベント

photo by pixta

ラベンダーが見ごろを迎える6月から7月にかけた時期には、河口湖ハーブフェスティバルが開催されます。開催場所は、富士山の絶景で有名な大石公園と湖畔散策を楽しめる八木崎公園。出店などはないものの、大石公園にある河口湖自然生活館にはカフェがあり、ラベンダーソフトクリームを味わいながらゆったり過ごせるところもうれしいポイントです。

河口湖長の観光情報サイトでは開花情報など参考になる情報も発信されているので、ぜひチェックしてからアクセスするようにしてくださいね。

河口湖ハーブフェスティバルの基本情報

開催時期

6月下旬〜7月下旬

エリア

大石公園・八木崎公園(それぞれ開催日程が異なる)

料金

無料

注意事項

ラベンダーの鑑賞のみ

河口湖の夏花火「河口湖湖上祭」(8月)

100年以上の歴史を誇る人気の花火大会

photo by pixta

河口湖の夏の代名詞として知られているのが、1917年より愛されている「河口湖湖上祭」。例年8月に開催されていて、山梨県内で行われている数ある花火大会の中でも最大規模を誇っています。

大池公園などさまざまなエリアで、迫力ある色あざやかな花火が打ち上げられます。水中花火やミュージカル花火といった、魅力的なプログラムも見どころのひとつです。船津浜や平浜、大池公園では出店も軒を連ねているため、花火が打ち上げられる以外の時間帯もお祭りムードを満喫できますよ。

周辺道路は交通規制も行われるため、公共交通機関でのアクセスがおすすめです。

河口湖の夏花火「河口湖湖上祭」の基本情報

開催時期

8月(2025年度の開催は8月5日)

エリア

河口湖湖畔

料金

無料

注意事項

悪天候時には中止になる場合あり、湖畔周辺道路で交通記載の実施あり

富士河口湖紅葉まつり(11月)

もみじ回廊では日没後からライトアップも!

photo by pixta

例年11月に開催される富士河口湖紅葉まつりは、河口湖の湖畔にある約400本の紅葉が見ごろを迎える時期に、河口湖畔の河口梨川周辺(もみじ街道、大池公園、もみじトンネル、精進湖 他手合浜など)で行われています。飲食店が出店していたり、イベントが行われていたりと、紅葉まつり開催中はお祭りモードで大変にぎわいます。

メイン会場であるもみじ回廊では日没後からライトアップも行われていて、日中とは一味も二味も違う幻想的な姿を見せてくれます。なお、こちらの祭り開催期間中は大変混雑するので、時間に余裕を持ってアクセスするようにしてくださいね。

富士河口湖紅葉まつりの基本情報

開催時期

11月上旬から中旬

エリア

河口湖畔河口梨川周辺

料金

無料

注意事項

開催時間は9:00~19:00(ライトアップは日没後から21:30まで)

河口湖の人気アクティビティを満喫しよう

この記事では、山梨県・河口湖のおすすめのアクティビティを紹介しました。名所や人気の観光スポットがいっぱいある河口湖周辺ですが、アクティビティをプラスして、さらに旅を魅力的に満喫するのがおすすめです。

ぜひ紹介した観光地を参考に、河口湖旅行のスケジュールを立ててみてくださいね!

cover photo by Unsplash 

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる