NEWTスマートに海外旅行
無料アプリでひらく

【2024年最新】関東の日帰り観光スポット20選!都心に近い人気の場所を厳選

関東には日帰りにぴったりな人気の観光スポットがいっぱい!遊園地や動物園、ショッピンやグルメエリアなどが集まっているので、関東在住なら宿泊をしなくても気軽に出かけて日帰りで観光を楽しめますよ。 この記事では、関東の日帰り観光スポットを20選紹介。東京から行きやすい人気の観光地を厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね。

ライター
Satoshi Nakamura
日本と世界を旅する釣り大好きアウトドア系ライター。テレビのリサーチ&構成作家として鍛えたスキルを活かして、旅先の歴史やみどころ、おいしいものを徹底調査してから訪れるのがモットー。これまでにアメリカのルート66走破とグランドサークルドライブ旅(2周)、日本の47都道府県ドライブ旅を達成し、現在は47都道府県での釣果達成にも挑戦中!
海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

関東には日帰りにぴったりな人気の観光スポットがいっぱい!遊園地や動物園、ショッピンやグルメエリアなどが集まっているので、関東在住なら宿泊をしなくても気軽に出かけて日帰りで観光を楽しめますよ。

この記事では、関東の日帰り観光スポットを20選紹介。東京から行きやすい人気の観光地を厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね。

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

関東の日帰り観光の範囲はどれくらい?

photo by Pixabay

日帰り旅行と聞いて、あなたはどれくらいの距離を想像しますか?

移動自体が好きなら、電車に片道6時間乗って行くのも平気かもしれません。でも実際には観光の時間も入れると、片道2時間前後までが日帰り観光の許容範囲という人が多いようです。

新幹線、電車、バス、自家用車など移動方法はいろいろですが、自宅からだいたい2時間ちょっとで行ける範囲を選べば、日帰り旅行として無理なく楽しめるはずですよ。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

東京で人気の日帰り観光スポット10選

東京は関東の交通の中心地。関東近郊の埼玉・千葉・神奈川に住んでいて関東の他県に行く場合、東京を通過していくことも多く、意外に時間がかかります。逆に東京都心は、関東のどこからでも行きやすいのがポイント。日帰り旅行にぴったりな人気スポットもたくさんあります。

そこでまずは東京都内の日帰りにぴったりな観光スポット10選をご紹介しましょう!

上野動物園

日本初の動物園には人気の動物がいっぱい!

By 江戸村のとくぞう - Own work, CC BY-SA 4.0

上野動物園は広大な上野公園の中にある動物園。1882(明治15)年に開園した日本初の動物園です。動物数は約300種・約3,000頭。人気のジャイアントパンダをはじめ、動かない鳥でおなじみのハシビロコウ、スマトラトラやニシローランドゴリラといった希少動物でも知られています。

そして上野動物園といえばモノレールも人気でした。この上野懸垂線は、1957(昭和32)年に開業した日本初のモノレール。アトラクションではなく東京都交通局が運営している正式な公共交通機関でしたが、老朽化のため2023年12月に廃止。後継の乗り物は2026年に開業予定となっています。こちらは上り勾配ではモーターで駆動し、下り勾配では位置エネルギーを利用するそう。つまり下りはジェットコースターに近い方式ということで、どんな乗り物になるのか、こちらも楽しみですね!

上野動物園の基本情報

住所

東京都台東区上野公園9-83

電話

03-3828-5171

営業時間

9:30~17:00

休業日

月曜日(祝日の場合はその翌日が休園日)、年末年始

アクセス

JR上野駅 不忍口から徒歩約5分、京成電鉄 上野駅から徒歩約4分、東京メトロ 日比谷線・銀座線 上野駅から徒歩約8分

料金

大人 600円、65歳以上のシニア 300円、中学生 200円、都内在住の中学生・小学6年生までの子ども 無料

公式サイト

https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/

浅草

レトロな老舗も多い大人気エリア

浅草は、日本はもちろん世界中から多くの観光客が集まる人気エリア。浅草寺に続く表参道の仲見世には趣のあるお店が並び、日本らしいお土産やスイーツが楽しめます。

浅草寺は1,400年近い歴史をもつ都内最古の寺です。浅草の撮影スポットとして有名な雷門は、創建以来何度も焼失と再建を繰り返してきた門。現在の雷門は1960(昭和35)年に建てられたもので、松下電器(パナソニック)の創設者である松下幸之助氏が寄進しています。

浅草周辺にはさまざま観光スポットが集まっていて、田川の水上バスやかっぱ橋道具街も徒歩圏内なので、夢中で観光していると1日があっという間に過ぎていきますよ。

浅草の基本情報

住所

東京都台東区浅草

電話

店舗により異なる

営業時間

店舗により異なる

休業日

店舗により異なる

アクセス

東京メトロ銀座線、都営浅草線、東武スカイツリーラインの浅草駅からすぐ

料金

店舗により異なる

公式サイト

https://www.gotokyo.org/jp/destinations/eastern-tokyo/asakusa/index.html

新大久保コリアンタウン

美食とコスメ、エンタメが魅力の韓国街

By ウィキ太郎(WikiTaro) - Own work, Public Domain

新大久保は日本を代表するコリアンタウンのひとつ。大通りや路地にはカラフルな韓国料理のお店が並び、おいしそうな香りが漂います。また韓国コスメやアイドルグッズのお店もいっぱい。新大久保駅から出れば目の前ですが、新宿駅から歩いても移動できる距離なので、新宿・歌舞伎町観光のついでに立ち寄ることもできます。

定番人気の商品のほか、韓国で流行しているスイーツなどのお店がすぐに登場するのも魅力。最近は揚げたてチュロスや韓国版たい焼きアイス、韓国風アメリカンクッキーなどが流行しています。

新大久保コリアンタウンの基本情報

住所

東京都新宿区百人町1丁目から東京都新宿区大久保1丁目周辺

電話

営業時間

店舗により異なる

休業日

店舗により異なる

アクセス

JR 新大久保駅で下車すぐ

料金

店舗により異なる

新宿御苑

3種類の庭園がある広大な公園

By Kakidai - Own work, CC BY-SA 3.0

新宿御苑は、新宿駅の近くにある広大な公園。イギリスの格付け会社がインスタのハッシュタグ数をもとに調査した最も美しく映える公園TOP10ランキングで、世界の8位になったこともある公園です。

もとは江戸時代の大名屋敷がはじまり。その後1906(明治39)年に皇室庭園になり、戦後に国民公園として解放されました。その敷地は約58.3ヘクタール。広大な公園には日本庭園と整形式庭園、風景式庭園という3種類の庭園があります。

池に沿って造られた趣のある日本庭園があり、整形式庭園には約100種類、約500株の花々が咲き誇ります。そして日本では珍しい風景式庭園は、都心とは思えない巨木が特徴。都市の中の貴重な自然には多くの生き物も住み、大切に守られています。

新宿御苑の基本情報

住所

東京都新宿区内藤町11

電話

03-3341-1461

営業時間

10月1日〜3月14日:9:00〜16:00
3月15日〜6月30日・8月21日〜9月30日:9:00〜17:30
7月1日〜8月20日:9:00〜18:30

休業日

毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日平日)、年末年始

アクセス

東京メトロ 新宿御苑前駅から徒歩約5分
JR・小田急線・京王線 新宿駅南口から徒歩約10分
東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営新宿線 新宿三丁目駅から徒歩約5分

料金

大人 500円、65歳以上 250円、高校生以上の学生 250円、中学生以下 無料

公式サイト

https://fng.or.jp/shinjuku/

東京都庁

無料で入れる展望台から東京を一望

photo by Pixabay

東京都庁は西新宿にある高層ビル。行政機関の建物ですが、観光名所としても人気です。

多くの観光客の目当ては、第一本庁舎45階の展望室。地上約202メートルの展望室からは、東京スカイツリー、新宿御苑、明治神宮、新宿のビル群などを眺めることができます。冬の晴れた日などには富士山まで見渡せることもありますよ。夜は21時30分まで入室できるので、日帰り観光の締めくくりに東京の夜景観賞をするのもいいかもしれませんね。

この展望室中央部にはカフェや飲食、物販スペースがあって、ゆったり過ごすこともできます。都庁おもいでピアノは誰でも自由に演奏可能(5分以内)。自信がある方は腕を披露してみてはいかがでしょうか。

東京都庁舎展望室の基本情報

住所

東京都新宿区西新宿2-8-1

電話

03-5320-7890

営業時間

北展望室:9:30~17:00
南展望室:9:30~21:30

休業日

北展望室:第2・第4月曜日
南展望室:第1・第3火曜日、年末年始

アクセス

JR新宿駅 西口から徒歩約10分、都営地下鉄大江戸線 都庁前駅直結

料金

無料

公式サイト

https://www.yokoso.metro.tokyo.lg.jp/

銀座

歩行者天国で銀ブラを楽しもう!

photo by Unsplash

銀座は、松屋銀座や銀座三越、GINZA SIX、セイコーハウス 銀座 時計塔(旧和光 銀座)などの人気スポットが立ち並んでいるエリア。銀座通り口交差点から銀座8丁目交差点の間は、土曜や日曜、祝日には歩行者天国になり、多くの観光客でにぎわいます。

ちなみに、銀座を歩くことを銀ブラということがありますが、実は銀座でブラブラ歩くのではなく、銀座でブラジルコーヒーを飲む、の意味なんです。1911(明治44)年開業のブラジルコーヒーに特化した老舗専門店・銀座カフェーパウリスタが由来だそう。

銀座の日帰り旅行に行くなら、銀ブラしに行くのもいいかもしれませんね。

銀座の基本情報

住所

東京都中央区銀座

電話

-

営業時間

24時間 【歩行者天国】10〜3月 13:00〜17:00、4〜9月 13:00〜18:00

休業日

なし

アクセス

銀座線「銀座駅」徒歩約1分、有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩約1分

料金

無料

歌舞伎座

現在は第5期の建物!歌舞伎専用のエレガントな建物

By Kakidai - Own work, CC BY-SA 4.0

歌舞伎座は東銀座にある歌舞伎専用の劇場。1889(明治22)年に開場した劇場です。本来、歌舞伎の劇場は新富座や中村座など座元の名前をつけるのが決まりですが、権威ある大芝居の劇場であることを示すため、あえて一般名詞の歌舞伎座を名乗ったそうです。

現在の建物は2013年に建て替えられた5代目。先代も日本らしい荘厳な建物で知られていましたが、実は火災や戦災などで何度も建て直されています。

歌舞伎座の中には歌舞伎で使用される小道具などを展示する歌舞伎座ギャラリーや、歌舞伎モチーフの商品のショップ、お食事処なども入っているので、歌舞伎を鑑賞する予定がなくても気軽に観光を楽しめますよ。

歌舞伎座の基本情報

住所

東京都中央区銀座4丁目12−15

電話

03-3545-6800

営業時間

作品により異なる

休業日

作品により異なる

アクセス

東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」直結、東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」から徒歩約5分

料金

作品により異なる

公式サイト

https://www.kabuki-za.co.jp/

築地場外市場

場内市場の移転後もにぎわう東京の台所

photo by Unsplash

築地場外市場は、築地の人気グルメスポット。卸売市場の築地場内市場が豊洲へ移転してからも場外市場は変わらず営業を続けていて、多くの観光客でにぎわっています。築地場外市場に並ぶお店は約400軒。新鮮な食材や加工品、プロの料理道具のお店などもあり、その魅力は全く衰えていません。

いちばんの魅力は、新鮮な食材を使った料理が楽しめること。狭いエリアにお寿司や海鮮丼の名店がひしめき、その味と量を競い合っています。道路や路地に面したお店だけでも満足しますが、実はビルの2階に人気の老舗喫茶店や海鮮丼が美味しい蕎麦屋さんなども。訪れる前にどのお店に行こうか考えておくとより楽しめるでしょう!

築地場外市場の基本情報

住所

東京都中央区築地4丁目16-2

電話

営業時間

店舗により異なる

休業日

店舗により異なる

アクセス

都営大江戸線 築地市場駅から徒歩約1分、東京メトロ日比谷線 築地駅1番・2番出口から徒歩約1分

料金

散策無料

公式サイト

https://www.tsukiji.or.jp/

東京スカイツリー

タワーだけじゃない!お楽しみいっぱいの大人気スポット

東京スカイツリーは、東京観光では外せない人気スポット。高さは地上634メートルで、世界一高いタワーとしてギネス世界記録にも認定されています。

みどころである2つの展望フロアの名前は高さを示していて、フロア340・フロア345・フロア350の天望デッキでは地上350メートルからの景色を楽しめます。さらに上のフロア445からフロア450まで続く天望回廊は地上450メートル!日本ではここ以外で体験できない高さの展望台です。

東京スカイツリーに登ったら、ふもとにある東京スカイツリータウンでも遊んでいきましょう。敷地面積約3万6,900平方メートルの街には300以上の店舗が集まる東京ソラマチや、すみだ水族館、コニカミノルタプラネタリウム天空などの観光スポットが集まっています。日帰り旅行ならここだけで1日が終わってしまうはずですよ。

東京スカイツリーの基本情報

住所

東京都墨田区押上1-1-2

電話

0570-55-0634

営業時間

平日10:00~22:00、土日祝日9:00~22:00

詳しくは公式サイトで要確認

休業日

店舗により異なる

アクセス

東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅、または半蔵門線押上(スカイツリー前)駅から徒歩

料金

天望デッキ+天望回廊(前売券)

平日 大人3,100円、高校生/中学生2,150円、小学生1,300円

休日 大人3,400円、高校生/中学生2,350円、小学生1,400円

天望デッキ(前売券)

平日 大人2,100円、高校生/中学生1,400円、小学生850円

休日 大人2,300円、高校生/中学生1,500円、小学生900円

公式サイト

https://www.tokyo-skytree.jp/

東京タワー

徒歩で登ろう!体力試しもできる東京のシンボル

東京タワーは東京スカイツリーの開業後も東京のシンボルとしての人気を誇る観光スポット。高さ150メートルのメインデッキは2019年にリニューアルされているので、以前行ったことがあるという人にもおすすめです。

東京スカイツリーにはないお楽しみは、土日祝日に開放されるメインデッキへの昇り階段。普段はエレベーターで一気に到着する展望室まで、約600段の外階段で登っていきます。焦らず登れば約15分程度で到着しますが、達成感はなかなかのもの。運動不足の人はエクササイズついでに挑戦してみてはいかがでしょうか。

東京タワーの基本情報

住所

東京都港区芝公園4-2-8

電話

03-3433-5111

営業時間

【メインデッキ】9:00〜22:30(最終入場22:00)
【トップデッキツアー】9:00〜22:15(最終ツアー21:30〜21:45)

休業日

なし

アクセス

大江戸線 赤羽橋駅から徒歩約5分
日比谷線 神谷町駅から徒歩約7分
三田線 御成門から徒歩約6分
浅草線 大門駅から徒歩約10分
JR線 浜松町駅から徒歩約15分

料金

大人 1,200円、高校生 1,000円、小中学生 700円、4歳以上 500円、3歳以下 無料
※メインデッキの前売券の料金です

公式サイト

https://www.tokyotower.co.jp/

関東エリアで人気の日帰り観光スポット10選

関東地方は実は意外とコンパクトなエリアです。面積は関東を全部合わせても北海道の半分。東京から2時間圏内にも魅力的な観光スポットはたくさんあります。続いては一度は行きたい東京近郊の日帰りスポットを紹介しましょう。

日光東照宮

東京からの日帰り範囲ギリギリの一大観光名所

日光東照宮は修学旅行のイメージも強い観光スポット。1泊2日旅行のイメージがありますが、たとえば東京駅から特急を利用した場合、所要時間は片道2時間から2時間30分なので、日帰りでギリギリ行ける観光スポットということになります。

徳川家康を神として祀る日光東照宮は1617年に建立された神社。現存する社殿のほとんどは三代将軍家光の指示によって1636年に建て替えられました。

みどころの一つである、見ざる・言わざる・聞かざるの三猿の彫刻があるのは、神馬をつなぐ神厩舎(しんきゅうしゃ)。古くから猿が馬を守るとされることから、猿を描いた8面の彫刻が並んでいます。おなじみ陽明門の近くにある、1643(寛永20)年にオランダから奉納された銅製の廻転灯籠も注目です。

他にもみどころがいっぱいの日光東照宮。日帰り観光の時間をめいっぱい使って、ゆっくり鑑賞してくださいね。

日光東照宮の基本情報

住所

栃木県日光市山内2301

電話

0288-54-0560

営業時間

4月1日~10月31日 9:00~17:00

11月1日~3月31日 9:00~16:00

※受付は閉門30分前まで

休業日

店舗により異なる

アクセス

東武鉄道東武日光駅からバスに乗り、西参道バス停で下車すぐ

日光宇都宮道路日光ICから車で約5分

料金

大人・高校生1,600円、小中学生550円

公式サイト

https://www.toshogu.jp/

あしかがフラワーパーク

花とイルミネーションで1年中楽しめるテーマパーク

photo by Unsplash

あしかがフラワーパークは樹齢160年の大藤や長さ80メートルの白藤のトンネルがSNSで世界的に有名になった人気観光スポット。藤の木は例年4月中旬から5月中旬が見頃となります。

藤以外にも、夏にはアジサイや和スイレン、秋にはサザンカやパンジー、アメジストセージ、冬には寒椿や寒紅梅、冬咲クレマチスなどが見頃を迎えます。

また花が少なくなる10月中旬から2月中旬には園全体をイルミネーションで彩る光の花の庭が開催。 あしかがフラワーパークは日本夜景遺産の日本三大イルミネーションにも認定されています。

あしかがフラワーパークの基本情報

住所

栃木県足利市迫間町607

電話

0284-91-4939

営業時間

通常期 10:00~17:00

イルミネーション開催期

昼の部は10:00~15:00、夜の部は平日15:30~20:30、土日祝15:30~21:00

休業日

2月第3水曜日木曜日と12月31日

※機器点検等のため休園となる場合あり

アクセス

JR両毛線あしかがフラワーパーク駅から徒歩約3分

北関東自動車道佐野田沼ICから車で約12分

東北自動車道佐野藤岡ICから車で約18分

料金

花の咲き具合により料金が変動

※詳しくは公式サイトでご確認ください

公式サイト

https://www.ashikaga.co.jp/index.html

蔵の街遊覧船

舟から眺める白壁土蔵の町並み

By Miyuki Meinaka - Own work, CC BY-SA 4.0

蔵の街遊覧船は、小江戸・栃木の魅力を堪能できる観光舟。栃木市の街中を流れる巴波川(うずまがわ)で乗ることができます。

蔵の街遊覧船は約30分のコースで、船頭さんによる巴波川の歴史の紹介も楽しめます。この巴波川は、江戸時代から昭和初期にかけて舟運で栄えたルート。両岸に残る白壁の土蔵は、当時の舟積問屋の姿を今に伝えています。

季節のイベントもこの川の魅力。なかでも有名なのはうずまの鯉のぼりで、3月から5月には1,000匹以上の鯉のぼりが川の上に飾られます。また8月上旬に開催される川沿いの行灯が水面を幻想的に照らすイベント・蔵の街サマーフェスタも人気です。

蔵の街遊覧船の基本情報

住所

栃木県栃木市倭町2-6

電話

0282-23-2003

営業時間

3月~11月は10:00~16:00(最終受付 15:50)

12月~2月は10:00~15:00(最終受付 14:50)

休業日

年末年始、荒天時

アクセス

JR栃木駅またはまたは東武線栃木駅から徒歩約10分

自家用車は東北道栃木ICから約10分

料金

大人(中学生以上)1,000円、小人(小学生)700円、幼児無料

公式サイト

http://www.k-yuransen.com/ 

長瀞渓谷

奇岩が続く絶景の名勝

By Yoshikazu TAKADA from Tokyo, Japan - Arakawa River, CC BY 2.0

長瀞渓谷は、東京に流れ下る荒川の上流部。都心から電車なら約2時間、車なら約1時間30分で行ける自然ゆたかな観光地です。明治時代から人気の観光エリアで、現在も年間300万人が訪れます。

有名な川下りのほか、ハイキングやウォータースポーツを一年中楽しめるエリアとしても人気。アウトドアを楽しみに行くのにもいいスポットです。

観光の中心は、国指定の名勝・天然記念物の長瀞岩畳。畳のように重なった岩が約600メートルも続く有名な観光スポットで、長瀞ライン下りのクライマックスです。時間に余裕があったら、岩畳に座ってのんびりと過ごすのもおすすめですよ。

長瀞岩畳の基本情報

住所

埼玉県秩父郡長瀞町長瀞

電話

0494-66-3311(長瀞町観光協会)

営業時間

24時間

休業日

なし

アクセス

長瀞駅から徒歩約5分

料金

無料(長瀞ラインくだりは有料。その他アクティビティにより異なる)

公式サイト

https://www.nagatoro.gr.jp/spot/spotmeisho/

小江戸・川越

食べ歩きも楽しいレトロな街並み

photo by Unsplash

埼玉県川越市は小江戸と呼ばれる街並みが広がる人気の観光エリア。都心から電車に乗れば、わずか30分で行くことができます。江戸の情緒を感じられるだけでなく、明治・大正・昭和のレトロな建物が多いのも魅力。美味しいグルメや可愛いカフェも充実しています。

小江戸のイメージをとくに感じられるのは、蔵造りの立派な建物が30棟以上も立ち並ぶ一番街。もっとも古い建物は1792(寛政4)年に建てられています。時の鐘や、大正時代に建てられた旧埼玉りそな銀行川越支店の洋館もみどころ。サツマイモなどの食べ歩きグルメを楽しみながら散策してください。

その近くにある菓子屋横丁は、30軒ほどの菓子屋が集まっているエリア。小さな横丁は明治時代からお菓子作りが盛んだった場所で、今は懐かしさいっぱいの駄菓子屋さんがたくさん並んでいます。

小江戸・川越の基本情報

住所

埼玉県川越市幸町

電話

049-227-9496(小江戸川越観光協会)

営業時間

店舗により異なる

休業日

店舗により異なる

アクセス

本川越駅からバスで約6分、徒歩約14分

料金

無料(店舗により異なる)

公式サイト

https://koedo.or.jp/

マザー牧場

動物も遊びもいっぱい!牧場テーマパーク

By Xser21 - Own work, CC BY-SA 4.0

マザー牧場は東京から車で約1時間15分ほどでアクセスできる牧場型テーマパーク。房総半島の山々や東京湾、富士山などの雄大な景色が見渡せる鹿野山にあります。

その広さは250ヘクタール。ひつじの大行進や本場ニュージーランドのシープショーなど、牧場ならではのイベントが見もので、ラマやマーラなどたくさんの動物とふれあうこともできます。さらに遊園地にはバンジージャンプなどのアトラクションもあり、子どもから大人まで楽しめるのも魅力です。

また四季の花々もみどころ。春は菜の花、 夏は桃色吐息(ペチュニア)などが視界いっぱいに広がり、眺めているだけで癒やされますよ。

マザー牧場の基本情報

住所

千葉県富津市田倉940−3

電話

0439-37-3211

営業時間

2月~11月

土日祝9:00~17:00、平日9:30~16:30

12月~1月

土日祝9:30~16:00、平日10:00~16:00

休業日

不定休

公式サイトでご確認ください

アクセス

JR君津駅からマザー牧場行きバスで約30~40分

君津PAスマートIC(ETC車限定)から約8km

料金

大人(中学生以上) 1,500円、子ども(4歳~小学6年生) 800円

公式サイト

https://www.motherfarm.co.jp/

横浜中華街

東アジア最大規模のチャイナタウン

photo by PIXTA

横浜中華街は横浜を代表する観光スポットのひとつ。渋谷駅から40分ほどで到着します。

500平方メートルの広さがある中華街にあるお店は、中華料理店はもちろん、その他の料理店や雑貨店、土産物店など600以上。東アジア最大のチャイナタウンとして知られています。

横浜中華街は、横浜開港をきっかけに開発されたエリアで、周囲の街とは道路が45度ずれているのが特徴的。

実は横浜新田と呼ばれた田んぼのあぜ道をそのまま利用したからなんです。でもそのおかげで横浜中華街は道路が東西南北の方角に正しく向いた風水的に良い土地だといわれています。 

中華料理店としては横浜に集まった華僑に広東出身者が多かったため、広東料理のお店がとくに充実しています。とはいえ上海料理、北京料理、四川料理、湖南料理の名店もたくさんあるので、知れば知るほど何度でも通いたくなりますよ。

横浜中華街の基本情報

住所

神奈川県横浜市中区山下町

電話

045-681-6022(インフォメーション・センターChinaTown80)

営業時間

店舗により異なる

休業日

店舗により異なる

アクセス

みなとみらい線元町・ 中華街駅から徒歩3分、JR石川町駅から徒歩5分

料金

店舗により異なる

公式サイト

https://www.chinatown.or.jp/ 

江ノ島

美しい海とグルメ、洞窟まで楽しめる人気観光地

photo by Pixabay

江の島は東京から電車や車で約1時間20分で行ける人気観光スポット。江島神社の参道にある商店街・江ノ島弁財天仲見世通りでは、タコを丸ごと使ったたこせんべいや、しらすソフトなど、名物の食べ歩きが楽しめます。

江の島シーキャンドルは、江ノ島のシンボルとして親しまれる名所。高さは59.8メートルで、41.75メートルのところにあるガラス張りの展望フロアやその上の屋外展望台からは丹沢や富士山などを望むことができます。

また江ノ島の最奥部にある海食洞窟の江の島岩屋も人気のスポット。弘法大師や日蓮上人の修行の場だったといわれる洞穴には神秘的な空間が広がっています。

江の島の基本情報

住所

神奈川県藤沢市江の島

電話

0466-22-4141(藤沢市観光センター)

営業時間

散策自由(施設・店舗により異なる)

休業日

なし(施設・店舗により異なる)

アクセス

江ノ島線江ノ島駅から徒歩で約15分、江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩で約15分、湘南モノレール江の島線湘南江の島駅から徒歩で約20分

料金

入島無料(施設・店舗により異なる)

公式サイト

https://www.fujisawa-kanko.jp/spot/enoshima/ 

ドブ板通り商店街

アメリカ文化に浸ろう!カレーとスカジャンの聖地

By pcs34560 from jawp - Self-photographed(originally uploaded to jawp as ja:File:Dobuita_street.jpg), CC BY-SA 3.0

ドブ板通り商店街は、東京から約1時間で行ける横須賀の人気商店街。京浜急行線の汐入駅から米軍基地エリアにある商店街のことで、ドブ板通りは正式な地名ではありません。名前の由来は、明治の後半にこの商店街の道の真ん中に流れていた排水溝(ドブ川)に鉄板で蓋をしたからだといわれています。

ドブ板通り商店街は横須賀に駐留する米軍の街として発展したエリア。スカジャン(横須賀ジャンパー)、よこすか海軍カレー、ネイビーバーガーなど、横須賀を代表する名物がここで生まれ、今も愛されています。

とくに米軍基地のゲート前にはアメリカ人向けのお店がいっぱい。飲食店や自動車ディーラー、不動産屋などには英語の看板が掲げられ、ちょっとした外国気分を味わえますよ。

ドブ板通り商店街の基本情報

住所

神奈川県横須賀市本町2丁目7(ドブイタステーション)

電話

046-824-4917(ドブイタステーション)

営業時間

店舗により異なる

休業日

店舗により異なる

アクセス

京浜急行汐入駅から徒歩5分、京浜急行横須賀中央駅から徒歩10分、JR横須賀線 横須賀駅から徒歩15分

料金

店舗により異なる

公式サイト

https://dobuita-st.com/

猿島

日帰りで行ける無人島!探検気分を満喫

By Haragayato - Photo taken by Haragayato using a FinePix F30, and edited., CC BY-SA 2.5

猿島は横須賀沖に浮かぶ島。東京湾唯一の無人島ですが、東京から約1時間で行ける三笠ターミナルで船に乗れば、10分で到着します。日帰りで無人島に行けるなんて、ちょっとぜいたくな観光体験ですよね。

この猿島はバーベキューや釣り、磯遊びスポットとしておなじみ。夏には海水浴場もオープンします。一方で旧日本軍の要塞があった島としても有名。レンガのトンネルや兵舎、砲台跡などの史跡がジブリアニメのようだと人気を集めています。

東京湾のアウトドアを楽しむのも、映える写真を撮りに行くのも自由。小さな無人島にはたくさんの楽しみが詰まってますよ。

猿島の基本情報

住所

神奈川県横須賀市猿島
三笠ターミナルは神奈川県横須賀市小川町27-10

電話

046-825-7144

営業時間

【猿島行き】(1時間に1本運行)冬季は9:30〜15:30、夏季は9:30〜16:30
【帰り】(1時間に1本運行)冬季は9:45〜16:00、夏季は9:45〜17:00

休業日

なし(天候等により猿島航路欠航あり)

アクセス

京急線横須賀中央駅から徒歩約15分(三笠ターミナル)

料金

大人2,000円、中学生1,750円、小学生1,000円(猿島公園入園料と往復乗船券)
※小学生未満は大人1名につき1名無料

公式サイト

https://sarushima.jp/

関東の日帰り観光スポットに行こう!

関東には東京から日帰り観光を楽しめるスポットがたくさんあります。それぞれの観光名所はとても充実していて、その周辺にもみどころがいっぱい。たっぷり楽しむことができます。

いちばんの問題は時間が足りなくなってしまうことかも。しっかり計画を立てて楽しい日帰り観光にしてくださいね!

cover photo by unsplash

サプライズSALE |NEWT(ニュート)サプライズSALE |NEWT(ニュート)

\ 海外旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな海外旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。海外旅行のご相談も受付中です。

海外旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、海外旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる