NEWTスマートに海外旅行
無料アプリでひらく

ゴールデンウィークの穴場の旅行先36選!おすすめスポットを厳選

ゴールデンウイークの旅行は混雑しがち。人が多すぎると観光も楽しみが減ってしまいますよね。そこでおすすめなのが、定番の観光スポットをはずしたお出かけです。この記事では、ゴールデンウイークの穴場の旅行先36選を紹介!定番スポットより混雑しにくいおすすめスポットを厳選したので、ぜひ参考にしてください。

ライター
NEWT編集部
NEWT編集部による海外旅行に関する最新情報やおトク情報を続々配信しています!メンバーが実際に行った国や都市、スポットなどの情報をどこよりも詳しくご紹介!
海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

ゴールデンウイークの旅行は混雑しがち。人が多すぎると観光も楽しみが減ってしまいますよね。そこでおすすめなのが、定番の観光スポットをはずしたお出かけです。

この記事では、ゴールデンウイークの穴場の旅行先36選を紹介!定番スポットより混雑しにくいおすすめスポットを厳選したので、ぜひ参考にしてください。

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

ゴールデンウィークは穴場を狙おう!

photo by PIXTA

ゴールデンウィークには各地でイベントが開かれ、たくさんの人が集まります。とくに弘前さくらまつりや、博多どんたく、善光寺御開帳などは200万人以上の人出になることも。横浜のみなとみらい地区や中華街、東京の上野公園などの人気スポットも混雑します。このような定番人気スポットやイベントには特別な魅力があるものの、人混みは苦手という人も多いのではないでしょうか。

この記事では、ゴールデンウィークに行ってみたい穴場の観光スポットを紹介します。北海道・東北エリア、関東エリア、中部エリア、近畿エリア、中国・四国エリア、九州・沖縄エリアからそれぞれ6カ所ずつ厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね!

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

ゴールデンウィークの北海道・東北の穴場スポット6選

北海道のゴールデンウイークの定番といえば、桜が見頃を迎える函館の五稜郭公園や、まだまだスキーが楽しめるニセコなどがあります。そして東北地方のゴールデンウイークといえば、弘前さくらまつりや、こちらも桜まつりが開かれる角館などが人気。

混雑は避けられない人気スポットは外して、まずは北海道と東北のおすすめの穴場スポットを紹介しましょう、

ノースサファリサッポロ(札幌市)

スリル満点の日本一危険な動物園

By (Y_umezawa) - (運営会社撮影), CC BY 3.0

北海道で人気の動物園といえば、旭川市の旭山動物園があります。もちろんゴールデンウイークにも大人気。一方、グッとマイナーになるけどとても楽しくておすすめなのが、札幌市の郊外にあるノースサファリサッポロです。

ここは約138種500頭の動物たちとふれあえる体験型動物園。ライオンやトラなどのスリル満点な餌やり体験が人気です。またヤマアラシの上の一本橋を渡るなど、危険で珍しい体験ができるのも特徴。昆虫ケバブやカンガルーバーガーなどユニークな料理も見逃せませんよ!

ノースサファリサッポロの基本情報

住所

北海道札幌市南区豊滝469-1

電話

0570-005-600

営業時間

時期により異なる

4〜6月の営業時間

ノースサファリサッポロ

平日:10:00~17:00(最終入園:閉園1時間前)

土日祝:9:00~17:00(最終入園:閉園1時間前)

ノースサファリアドベンチャー 10:00~17:00

デンジャラスの森 10:00~17:00

フードコート ンゴロンゴロ 11:00~16:00(ラストオーダー15:30)

休業日

2024年12月1日〜2025年1月4日

3月下旬〜ゴールデンウイーク前

アクセス

JR札幌駅からバスに乗り、豊滝会館前バス停へ。バス停から無料シャトルバスシャトルバスあり

料金

【4月26日~11月30日】大人(中学生以上)1,900円、小人(小学生以下)700円

【1月5日~3月30日】大人(中学生以上)1,300円、小人(小学生以下)600円

公式サイト

https://www.north-safari.com/

みろくの滝(青森県)

かわいらしいスヌーピーの滝

photo by PIXTA

田子町のみろくの滝は、高さ約30メートル、幅約20メートルの滝。紅葉の名所として知られ、周囲が赤く染まる時期には大勢の観光客で賑わいます。また新緑の季節も人気ですが、本格的な見頃となるのはゴールデンウイークが終わってから。ゴールデンウイークにはまだ比較的空いています。

そんなみろくの滝は巨大な岩肌を繊細に流れ落ちる滝。細い流れが素麺に似ていることから地元ではソーメンの滝と呼ばれています。またその形から最近ネット上で人気となっている呼び方は、スヌーピーの滝。滝のしぶきによるマイナスイオン効果もあり、パワースポットとしても話題です!

みろくの滝の基本情報

住所

青森県三戸郡田子町夏坂

電話

0179-20-7114(田子町役場)

営業時間

見学自由

休業日

なし(12~4月は積雪状況により閉鎖)

アクセス

青い森鉄道三戸駅からタクシーで約50分

田子町中心街から車で約20分

料金

無料

公式サイト

https://takko-kanko.com/t_spots/335 

平庭高原(岩手県)

日本一の白樺林

photo by PIXTA

葛巻町と久慈市にまたがる平庭高原は標高800メートルの広大な高原。31万本もの白樺の森があって、日本一の白樺美林と呼ばれています。

ここは6月上旬から中旬にはレンゲツツジが咲き乱れ、一帯を美しい朱色に染めることで有名。また7月中旬には白樺林の中にヒメボタルが飛び回る姿も見られます。そういった季節がベストシーズンなので、その直前のゴールデンウイークは比較的混みにくいのがうれしいところ。白樺はようやく芽吹きはじめる時期ですが、心地よいドライブを楽しめるでしょう!

平庭高原の基本情報

住所

岩手県岩手郡葛巻町平庭高原

電話

0195-66-2111(葛巻町観光協会)

営業時間

散策自由

休業日

なし

アクセス

盛岡駅からバス白樺号で平庭高原バス停へ

東北自動車道 滝沢ICから車で約90分

料金

無料

公式サイト

https://www.city.kuji.iwate.jp/kanko/kanko/hiraniwa.html

月山湖(山形県)

日本一の高さを誇る大噴水

photo by PIXTA

月山湖は山形県西村山郡の国道112号沿いにある人造湖。ここには高さ112メートルにもなる日本一の大噴水があります。その中心にあるのは、日本一の噴射能力をもつノズル。まわりには8本の拡散ノズルがあって、真上と周囲に美しく水を噴射します。大迫力の噴水は自然と科学の融合を表現しているそう。西川町のシンボルとして人気を集めています。

平日は10時から16時まで1時間ごと、土日祝日は10時から17時まで1時間ごとに15分間噴出。湖は広いので、混雑をほとんど気にせず見ることができますよ。

月山湖大噴水の基本情報

住所

山形県西村山郡西川町砂子関字158-130

電話

0237-84-0566(西川町役場 観光課)

営業時間

平日 10:00~16:00まで1時間ごとに15分間噴出

土日祝 10:00~17:00まで1時間ごとに15分間噴出

休業日

不定休

冬季(12月~3月)休業

アクセス

山形自動車道月山ICから車で約5分

料金

無料

公式サイト

https://heartland.zao-cheese.or.jp/

蔵王ハートランド(宮城県)

かわいい動物とふれあえる広大な牧場

photo by PIXTA

蔵王ハートランドは、羊やヤギ、牛などの動物とふれあうことができる広大なふれあい牧場です。チーズやバター、アイスクリームの手作り体験が魅力。またここは蔵王酪農センターとも呼ばれる施設でチーズ工場や飲食店、チーズ直売店などがあり、牧場で作られた乳製品を買うこともできます。

緑ゆたかな自然の中で放牧された動物たちは見ているだけで癒やし効果満点!とくにゴールデンウイークなら春先に生まれたヤギのかわいい赤ちゃんに会えますよ。この牧場の広さは東京ドーム20個分の100ヘクタール。ゴールデンウイークに人出が増えてもゆったりすごせます。

蔵王ハートランドの基本情報

住所

宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉七日原201

電話

0224-34-3769

営業時間

10:00〜17:00

休業日

冬季休業(11月~4月)

アクセス

東北自動車道・村田ICから車で約24分

料金

入場無料

公式サイト

https://heartland.zao-cheese.or.jp/

霧幻峡(福島県)

幻想的な霧の中に櫓漕ぎの音

photo by PIXTA

霧幻峡(むげんきょう)は、福島県の金山町と三島町にまたがる只見川の峡谷。金山町側にはかつて三更(みふけ)という集落があり、対岸に渡る唯一の交通手段が櫓漕ぎの渡し船でした。三更が廃村になると渡し船も役割を終えましたが、平成22年に復活。毎年4月下旬から11月下旬まで運航しています。

朝夕の寒暖差が大きい峡谷は、只見川の中でもとくに霧の発生しやすい場所。運が良ければあたりが川霧に包まれる幻想的な絶景が見られるかもしれません。

渡し船に乗る場合は公式サイトから予約しましょう。予約制だと混雑の心配がなくて安心ですね。

霧幻峡渡しの基本情報

住所

福島県大沼郡三島町大字早戸19

電話

0241-42-7211(平日・金山町観光物産協会)

.0241-54-2855(土・日・祝日・金山町観光情報センター)

営業時間

事前予約制

7:00〜日没まで(7:00前の運航については要問い合わせ)

休業日

11月中旬から4月中旬まで

アクセス

東北自動車道坂下・柳津ICから車で約35分

料金

周遊プラン(約45分)

基本料金6,000円(2名まで)

3名以上は人数×3,000円

小学生・中学生 1,000円/1名

未就学児 無料

(合計料金が基本料金を下回る場合は、基本料金)

公式サイト

https://www.mugenkyo.info/

北海道のおすすめ絶景スポット24選!定番から穴場まで
【2024年最新】仙台で外せない人気観光スポット23選!グルメやモデルコースも

ゴールデンウィークの関東の穴場スポット6選

ゴールデンウイークの関東といえば、栃木県のあしかがフラワーパークや茨城県の国営ひたち海浜公園、神奈川県の横浜中華街などが大人気です。道路が渋滞するのは仕方がないところですが、少しでも混雑の少ないスポットに行きたいですよね。

ここではそんな関東の穴場スポットをピックアップしました。

南ヶ丘牧場(栃木県)

那須高原の穴場牧場はお楽しみもいっぱい

By Miyuki Meinaka - Own work, CC BY-SA 4.0

南ヶ丘牧場は、那須高原の自然の風景も楽しめる牧場。観光にも力を入れていますが、那須高原には那須どうぶつ王国や那須ハイランドパーク、那須サファリパークといった定番スポットもあるので、ここはちょっとした穴場だといえます。

そんな南ヶ丘牧場の特徴は、ガーンジィ種という珍しい牛を飼育していること。この牧場のガーンジィゴールデンミルクは2013年・2017年の全国ご当地牛乳グランプリで最高金賞を受賞しています。

本格的な牧場で入場は無料ですが、乗馬や乗ロバ、ウサギとの散歩、ヤギやヒツジのエサやり、モルモットとの触れ合いなどが楽しめるのが魅力。また釣り堀で釣ったニジマスをその場で焼いて食べたり、ソーセージやバター、アイスクリームを作ったりもできますよ。

南ヶ丘牧場の基本情報

住所

栃木県那須郡那須町湯本579

電話

0287-76-2150

営業時間

8:00〜17:30(季節・天候等により変動あり)

休業日

なし

アクセス

東北自動車道 川口JCTから約150分

東北自動車道 仙台宮城ICから約160分

料金

入場無料

公式サイト

https://www.minamigaoka.co.jp/access/

かみね公園(茨城県)

動物園もあるレジャー公園

photo by PIXTA

かみね公園は、遊園地やレジャーランド、動物園や市民プールなどがある公園。動物園には2024年5月に来園したばかりのアムールトラのほかライオンやサイなど大きめの動物がいて、エサやり体験もできます。

また遊園地は観覧車や回転ボート、バッテリーカーなど小さい子どもと一緒に楽しめるアトラクションが充実。レジャーランドにはジェットコースターやスカイサイクルなどの本格的なアトラクションもあります。

そしてここは日本さくら名所100選に選定された場所ですが、見頃は例年4月上旬から中旬まで。もっとも人気のあるシーズンが終わったばかりなので、ゴールデンウイークは比較的狙い目となります!

かみね公園の基本情報

住所

茨城県日立市宮田町5-2-22

電話

0294-22-4737

営業時間

【動物園】

3月~10月 9:00~17:00(最終入園16:15)

11月~2月末 9:00~16:15(最終入園15:30)

【遊園地】

3月~10月 9:00~17:15

11月~2月末 9:00~16:30

レジャーランド

3月~10月 9:00~17:00

11月~2月末 9:00~16:15

市民プール

9:00〜20:00(受付は19:15まで、遊泳は19:45まで)

ホリゾンかみね(軽食堂) 9:00〜22:00

休業日

12月31日、1月1日

レジャーランド・市民プールは月曜休業(祝日の場合は翌日)

アクセス

JR日立駅からバスに乗り、かみね公園口バス停で下車

料金

【動物園】

大人(高校生〜64歳)520円、小人(4歳〜中学生)100円、3歳以下・65歳以上 無料

【遊園地】 入園無料

※アトラクションの利用は、レジャーランドと共通の乗り物チケットを別途購入

レジャーランド

大人(高校生〜64歳まで)450円、小人(4歳〜中学生)200円、3歳以下・65歳以上 無料※アトラクションの利用は別途

市民プール

大人 520円(高校生以上)、小中学生 160円、小学生未満 無料

公式サイト

https://kaminepark.or.jp/

滝沢ダムと雷電廿六木橋(埼玉県)

ループ橋から見える絶景のダムは内部見学もおすすめ

photo by PIXTA

滝沢ダムは無料で内部見学ができるダム。階段や吊り橋、遊歩道などさまざまな角度から絶景のダムを望むこともできます。とくにおすすめはダムの下流にある巨大なループ橋の雷電廿六木橋(らいでんとどろきばし)。

東側の半周ループが大滝大橋、西側の半周が廿六木大橋で、ふたつを合わせて雷電廿六木橋と呼んでいます。ダムの上流と下流は高低差が約125メートルもあるので、その差を結ぶのがこのループ橋です。

またここは夜のドライブもおすすめ。美しいループ橋は夜になるとライトアップされ、昼とはまた違った魅力をみせてくれます。

滝沢ダムの基本情報

住所

埼玉県秩父市大滝3021

電話

0494550090

営業時間

9:00~17:00(ダム内部の見学)

休業日

第2火曜日(閉庁日の場合は翌開庁日)

年末年始(12月29日〜1月3日)

アクセス

関越自動車道 花園ICから車で約1時間

料金

無料

公式サイト

https://www.water.go.jp/kanto/arakawa/takizawa/kengaku.html

払沢の滝(東京都)

東京都で唯一日本の滝百選に選ばれた名瀑

photo by PIXTA

払沢の滝(ほっさわのたき)は東京都で唯一、日本の滝百選に選ばれている滝。秋川の源流の奥にある高さ60メートル、全4段の滝です。4段のうち遊歩道から見られるのは落差約23.3メートルの最下段。この上にもまだ倍以上の高さの滝が続いています。

この払沢の滝がもっともにぎわうのは、払沢の滝ふるさと夏まつりが開催される8月と紅葉の時期!都内を抜けるときの渋滞さえ避けることができれば、檜原村はゴールデンウィークの東京の中では穴場といえます。

檜原村役場から車で約3分の駐車場に車を停め、徒歩15分ほどで行けるアクセスの良さも魅力。駐車場から滝までは傾斜のゆるやかな遊歩道で、心地よい散策が楽しめますよ。

払沢の滝の基本情報

住所

東京都西多摩郡檜原村本宿

電話

042-598-1011(檜原村産業環境課観光商工係)

営業時間

散策自由

休業日

なし

アクセス

JR五日市線武蔵五日市駅からバスに乗り、払沢の滝入口バス停で下車、徒歩約9分

料金

無料

公式サイト

https://www.vill.hinohara.tokyo.jp/0000000023.html

沖ノ島(千葉県)

地続きになった島は磯遊びも楽しい

By Xser21 - Own work, CC BY-SA 4.0

沖ノ島は千葉県館山市にある小さな島。200メートルほどの砂浜で陸続きになっています。ここはもともとは四方を海に囲まれた普通の島。大正時代の関東大震災の影響で地盤が隆起し、潮の流れが変化した結果、砂が堆積して繋がりました。

沖ノ島は、南房総国定公園の指定を受けている島でたくさんの植物が自生しています。入り江は磯場になっているので磯遊びもおすすめ!磯の隙間では小さな魚もたくさん見つかりますよ。また島の裏手側の砂浜にはきれいな貝殻もたくさん漂着しています。周辺の海域にはサンゴも生息しており、サンゴの北限域としても有名です。

沖ノ島の基本情報

住所

館山市富士見

電話

0470-22-3346(館山市経済観光部観光みなと課観光施設係)

営業時間

散策自由

休業日

なし

アクセス

富津館山道路富浦ICから車で約25分

料金

無料

公式サイト

https://tateyamacity.com/archives/215

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら(神奈川県)

相模川の生き物を展示する楽しいミニ水族館

By 挾間雅行 - Own work, CC BY-SA 3.0

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらは、相模川に生息している生き物を展示している小さな水族館。相模川を再現した全長40メートルの水槽が見どころで、上流域のイワナから河口のスズキまで、エリアごとに住んでいる魚の種類がよくわかります。

また水辺の生き物たちにふれることができる水槽など、魅力あふれる展示がいっぱい。アブラハヤやウグイ、コイなどに餌やりをすることもできます。ちょっとローカルでマイナーな水族館なので混雑することはほとんどありませんが、身近な魚の生態を知ることができる楽しいスポットです!

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの基本情報

住所

神奈川県相模原市中央区水郷田名1-5-1

電話

042-762-2110

営業時間

9:30~16:30

イベント等により延長の場合もあり

休業日

毎週月曜(月曜が祝祭日の場合は営業)

春休み・GW・夏休み・冬休み・年末年始など長期休暇期間は毎日開館

アクセス

相模原駅から車で約25分

料金

大人(高校生以上)450円、小人(小・中学生) 150円、65歳以上 220円、幼児(小学生就学前) 無料

公式サイト

https://sagamigawa-fureai.com/

【2024年最新】関東の日帰り観光スポット20選!都心に近い人気の場所を厳選
関東旅行のおすすめ観光地20選!1泊2日や日帰りで行ける人気の名所を厳選

ゴールデンウィークの中部の穴場スポット6選

中部エリアのゴールデンウィークの人気観光地といえば、富士五湖や伊豆半島、名古屋港水族館、白川郷など。しかしうまく渋滞を避ければ狙い目のスポットはたくさんあります。

続いては中部地方の穴場スポットを紹介しましょう。

甲斐黄金村・湯之奥金山博物館(山梨県)

ロマンあふれる砂金採りに挑戦!

By 妖精書士 - Own work, CC0

甲斐黄金村・湯之奥金山博物館は、戦国期に栄えた日本最古の山金山、湯之奥金山を紹介する博物館。当時の鉱山作業をジオラマや再現ドラマなどで紹介しています。

そしてなによりおすすめなのが、砂金採り体験室!ここには川での砂金採りを再現した屋内施設があり、水中の砂の中から砂金を探す体験ができます。使うのは金を採るためのパンニング皿という器。砂を入れ、水中で揺らして流しながら比重の重い砂金を残していきます。上手に揺らして最後に砂金の粒が残る瞬間にはきっと感動するでしょう!採れた砂金は有料の瓶などを購入すれば持ち帰ることもできますよ。

甲斐黄金村・湯之奥金山博物館の基本情報

住所

山梨県南巨摩郡身延町上之平1787番地先

電話

0556-36-0015

営業時間

9:00~17:00(最終受付は16:30)

夏季繁忙期は開館時間延長などの変動あり

休業日

毎週水曜日(祝日の場合はその翌平日)

12月28日~翌年1月1日

アクセス

JR身延線下部温泉駅から徒歩3分

中央自動車道 甲府南ICから約50分

料金

展示観覧 大人500円、中学生400円、小学生300円、未就学児無料

砂金採り体験 大人700円、中学生600円、小学生以下500円

観覧・体験共通 大人1,100円、中学生900円、小学生700円、未就学児500円

公式サイト

https://www.town.minobu.lg.jp/kinzan/

妙立寺(石川県)

いろいろな仕掛けが隠された忍者寺

By Naokijp - Own work, CC BY-SA 4.0

妙立寺は、かつて襲撃に備えて出城・砦の役目もはたしていた寺。そのため建物内には敵を侵入させないためのさまざまな仕掛けがあり、忍者寺と呼ばれています。建物全体が迷路状の複雑な作りとなっており、外観は2階建てに見えますが、実際には7層になっていて23もの部屋があるといわれています。

さらに落とし穴になる賽銭箱や、床下に出現する隠し階段、金沢城より遠くまで見渡せるという望楼など見どころ満載!

ガイドの案内で見学することができ、電話予約が必要なので、ゴールデンウイークは混雑を気にせず訪れることができるでしょう。

妙立寺の基本情報

住所

石川県金沢市野町1-2-12

電話

076-241-0888

営業時間

9:00~16:00(要電話予約)

休業日

1月1日・2日、法要日

アクセス

JR金沢駅からタクシーで約15分

またはバスに乗り、広小路バス停から徒歩約2分

料金

大人 1,200円、小学生 800円

公式サイト

http://www.myouryuji.or.jp/

生地中橋(富山県)

日本初の片持式旋回橋

By Own work - Own work, CC BY-SA 3.0

黒部漁港に架かる生地中橋(いくじなかばし)は、昭和56年に完成した日本初の片持式旋回橋。両岸の集落を結ぶ橋ですが、低くて下を船がくぐれないため、漁船が出入りするときには重さ307トンもある橋が持ち上がり、78度回転します。多い日には1日30回も開閉するそう。

2006年には未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選に選定されています。世界でも珍しい橋ですが、とくに観光地化しているわけではないので、ちょっとした穴場スポットといえるでしょう。

またこの橋の横には歩行者用の海底トンネルがあるので、そちらもぜひ体験してみてくださいね!

生地中橋(いくじなかばし)の基本情報

住所

富山県黒部市生地四十物町

電話

0765-57-0101(くろべ漁業協同組合) 

営業時間

通行自由

休業日

なし

アクセス

北陸自動車道 黒部ICから車で約25分

料金

無料 

公式サイト

https://www.kurobe-unazuki.jp/tourism/415/ 

浜名湖パルパル(静岡県)

市民に愛される老舗の遊園地

By Abasaa - Own work, Public Domain

名前もかわいい浜名湖パルパルは、浜名湖畔の舘山寺温泉内にある遊園地。60年近く浜松市民に愛され続けてきた老舗スポットです。井伊直政ゆかりの堀江城跡に遠鉄舘山寺遊園地として開業したのがはじまり。1971年に現在の浜名湖パルパルという名前になりました。

園内のアトラクションはコクーの愛称を持つ観覧車など、子どもから大人まで楽しめる25種類。とくに有名な施設がパルプールというジャンボプールなので、夏場には多くの利用者でにぎわいます。

ゴールデンウイークはハイシーズンほどは混まないので狙い目。子ども向けのイベントやステージショーも開催しているので、小さな子どもがいる家族にはとくにおすすめです!

浜名湖パルパルの基本情報

住所

静岡県浜松市中央区舘山寺町1891

電話

053-487-2121

営業時間

日によって異なるため公式サイトの営業カレンダーで要確認

休業日

季節によって異なるため公式サイトの営業カレンダーで要確認

アクセス

JR浜松駅からバスに乗り、浜名湖パルパルバス停で下車

料金

大人(中学生以上)1,200円、小学生800円、幼児・シニア700円

公式サイト

https://pal2.co.jp/

四間道(愛知県)

江戸時代の雰囲気を感じる街並み

By 663highland - Own work, CC BY-SA 4.0

四間道(しけみち)は、慶長15(1610)年に名古屋城が造られたとき、それに合わせて商人たちが住み着いたのがはじまりの街道。ここが名古屋で最初の街だとされています。場所は名古屋駅の近くを流れる堀川沿い。江戸時代の名残を感じられる穴場的な散策コースとして知られています。

土蔵造りの建物が軒を連ねる通りに並んだお店は約70。飲食店やギャラリー、雑貨店などのなかには、安政元年から続く老舗の菓子店や、築100年以上の古民家を改装したおしゃれなカフェなどもあります。

四間道(しけみち)の基本情報

住所

愛知県名古屋市西区那古野1丁目

電話

店舗により異なる

営業時間

店舗により異なる

散策は自由

休業日

店舗により異なる

アクセス

桜通線 国際センター駅から徒歩7分

料金

店舗により異なる

散策は無料

公式サイト

http://shikemichikaiwai.jp/

馬籠宿(岐阜県)

日本情緒あふれる中山道の宿場町

By ほっきー - Own work, CC BY-SA 4.0

馬籠宿は中山道の43番目の宿場町。木曽11宿の一番南の宿場町として栄えました。石畳が敷かれた歴史情緒あふれる道の両脇には、情緒あふれるお店がいっぱい。焼きたての煎餅や五平餅、おやきの食べ歩きも楽しめる観光スポットです。

ゴールデンウイーク中には近くの駐車場が混雑することもあるので、おすすめとなるのが神坂パーキングエリア(上り線・東京方面)から歩く方法。空気が美味しい道沿いを案内に従って歩いていくと、約18分で到着します。

馬籠宿の基本情報

住所

岐阜県中津川市馬籠

電話

0573-69-2336(馬籠観光協会)

営業時間

散策自由

店舗により異なる

休業日

店舗により異なる

アクセス

中央自動車道 中津川ICから車で約20分

神坂PA(上り線:東京方面)から徒歩約18分
中津川駅から定期バスで約25分

料金

散策無料 

公式サイト

https://kiso-magome.com/

【2024年最新】山梨県のおすすめ観光スポット20選!定番から穴場まで
【2024年最新】静岡市でおすすめの観光地10選!名所や穴場を厳選

ゴールデンウィークの近畿の穴場スポット6選

近畿地方のゴールデンウイークといえば、ユニバーサルスタジオジャパンや海遊館、伊勢神宮など。京都や奈良の主な寺院もとても混雑します。

空いているところにいきたいときは、これらのメジャーな観光スポットを避けて、これから紹介するような穴場に行くのがおすすめです。

おうむ岩(三重県)

遠くの岩から音が聞こえる不思議スポット

By Miyuki Meinaka - Own work, Public Domain

おうむ岩は、高さ31メートル、幅27メートルの巨大な岩。なぜおうむ岩という名前なのかというと、50メートル下の語り場でしゃべった声が、少し遅れてこの岩から聞こえるからです。

その秘密は、こだま。そのような位置関係ではないはずなのに自然の偶然で岩に音が跳ね返り、おうむ岩の前で遅れてはっきりと聞こえるのです。語り場には拍子木があるので、それを鳴らしてみてください。さらにはっきり聞こえて驚くはずですよ。

ここは江戸時代からの志摩国の名所で、広重の諸国68景にも登場するほど。絶景のポイントでもあるのですが、地元でもマイナーな存在になっています。まさに穴場なので狙い目ですよ。

おうむ岩の基本情報

住所

三重県志摩市磯部町恵利原2159

電話

0599-46-0570(志摩市観光案内所)

営業時間

散策自由

休業日

なし

アクセス

近鉄志摩磯部駅からバスに乗り、恵利原バス停で下車、徒歩25分~30分

第二伊勢道路 白木ICから国道167号経由で約10分

料金

無料

公式サイト

https://www.kanko-shima.com/purpose/2199/

竹生島神社(滋賀県)

鳥居めがけて土器を投げよう

By 663highland - Own work, CC BY 2.5

竹生島(ちくぶしま)は琵琶湖の北側にある無人島。昔から神が棲む島として人々の信仰を集めてきました。その中心が竹生島神社です。本殿は450年前に豊臣秀吉が寄進した伏見桃山城の勅使殿を移転したもので、国宝となっています。

そして有名なスポットが、びわ湖に向かって突き出した竜神拝所です。ここは竹生島の中で一番の絶景スポット。そして土器(かわらけ)に願い事を書き、湖面に突き出た宮崎鳥居へと投げるかわらけ投げで有名です。投げたかわらけが鳥居をくぐれば、願い事が成就すると言われています。

見下ろした場所にある鳥居周辺には、湖まで届かなかった土器のかけらがびっしり落ちていますよ。

竹生島神社の基本情報

住所

滋賀県長浜市早崎町1821

電話

0749-72-2073

営業時間

9:30~15:30

休業日

12月1日~3月第2日曜、授与所はお休み(正月三が日を除く)

アクセス

長浜港、今津港、彦根港から観光船を利用

・長浜港 JR長浜駅から徒歩約10分

・今津港 JR近江今津駅から徒歩約5分

・彦根港 JR彦根駅からバスで約8分

料金

クルーズ船 大人(中学生以上)3,000円、小学生 1,500円

竹生島上陸と拝観 大人(中学生以上)600円、小人 300円

公式サイト

https://www.chikubusima.or.jp/fes.html

琴引浜(京都府)

鳴き砂で知られる美しい浜は足湯もおすすめ

By VinayaMoto - Own work, CC BY-SA 4.0

琴引浜は国の天然記念物・名勝に指定された美しい海岸。全長1.8キロの景勝地は鳴砂の浜としても有名です。この浜の砂がキュッキュと鳴るのは、粗い花崗岩の粒が摩擦によって振動するから。砂の表面が汚れると摩擦が減ってしまい鳴りません。

不純物の少ないきれいな海水で砂浜の砂が洗われるのが鳴き砂の条件。鳴き砂は海岸だけでなく周辺の海もきれいな証拠なのです。

そして琴引き浜の名物が、温泉の露天風呂です!夏には水着で入浴できますが、4月中旬から6月末までは足湯として開放。海水浴にはまだ早く混雑も少なめな海岸で、ぜいたくな足湯を楽しんでみてはいかがでしょうか。

琴引浜の基本情報

住所

京都府京丹後市網野町

電話

0772-72-6070(京丹後市観光公社)

営業時間

散策自由

休業日

なし

アクセス

京丹後大宮ICから約30分

料金

散策自由

公式サイト

https://www.kyotango.gr.jp/sightseeing/689/

五月山公園(大阪府)

大阪の絶景を望む人気のドライブスポット!

photo by PIXTA

五月山公園は大阪の街を望む絶景スポット。五月山ドライブウェイを走り、標高を上げていくと、大阪平野とその先の大阪湾まで一望できます。

五月山ドライブウェイの途中にはいくつかの展望台が設置されていますが、そのなかでも人気があるのは、料金所から約5分の場所にある展秀望台です。夜景100選にも選ばれているここからは、新猪名川大橋(ビッグハープ)と阪神高速のライトアップを眺めることができます。

また日の丸展望台もおすすめ!ここでは大阪平野の夜景を望めます。そして五月平展望台とその下の広場は大阪平野だけでなく伊丹空港も眺めることができるスポットです。

もっとも混むのは春の桜のシーズンや秋の紅葉のシーズンなので、ゴールデンウイークの夜はちょっとした穴場シーズンといえるでしょう。  

五月山公園の基本情報

住所

大阪府池田市綾羽2-5

電話

072-753-2813(五月山緑地管理センター)

営業時間

散策自由

五月山ドライブウェイは5:00〜22:00

休業日

なし

五月山ドライブウェイは以下のイベント開催時は通行止め

 さくらまつり(4月上旬土・日)11:00~18:00

 猪名川花火大会(8月中旬)18:00~21:00

 がんがら火祭り(8月24日)18:00~21:00

アクセス

阪神高速 池田木部ICから秀望台の駐車場まで約7分

料金

入場無料

五月山ドライブウェイは普通自動車 300円

公式サイト

https://www.ikedashi-kanko.jp/satsukiyama

谷瀬の吊り橋(奈良県)

住民たちが私財を投げうったスリル満点の吊り橋

By Kohei Fujii, CC BY-SA 2.0

谷瀬の吊り橋は、高さ54メートル、長さ297メートルもある巨大な鉄線の吊り橋。実は昭和29年に住民たちが私財を投げ打って作った橋です。

日本で一番大きな村である十津川村は、その真ん中を縦断するように十津川が流れています。そのため村には行き来のための吊り橋が約60も存在。

なかでもいちばんの名所が谷瀬の吊り橋です。十津川村を代表する観光スポットですが、同時に今も住民のたいせつな生活道路になっています。風や人の歩く振動でゆらゆらと揺れる吊り橋はスリル満点ですよ!

谷瀬の吊り橋の基本情報

住所

奈良県吉野郡十津川村上野地65-2

電話

0746-63-0200(十津川村観光協会)

営業時間

散策自由

休業日

なし

アクセス

京奈和自動車道 五條ICから約90分

料金

無料

公式サイト

http://totsukawa.info/joho/kanko/

友ヶ島(和歌山県)

ジブリ映画のような世界を堪能できる島

By Hiroaki Kaneko, CC BY-SA 3.0

友ヶ島はひとつの島ではなく、和歌山加太港の前に浮かぶ地ノ島、虎島、神島、沖ノ島などの無人島の総称です。友ヶ島へは友ヶ島汽船を利用して和歌山加太港から約20分。和歌山市内から気軽に行ける人気の観光スポットとなっています。

旧日本軍の要塞として使われていた建物や砲台跡はまるでジブリ映画の世界のよう。美しい紀淡海峡を見下ろせるタカノス山展望台や、キャンプができる南垂水広場などもあり、さまざまな楽しみ方ができます。

例年ゴールデンウィークにはフェリーの臨時便が出るほどの人気ですが、着いてしまえば混雑はあまり気にならないはず。ゆったりと散策できるでしょう。

友ヶ島の基本情報

住所

和歌山県和歌山市深山

電話

073-459-0314(友ヶ島案内センター)

営業時間(友ヶ島汽船)

9:00~16:30

休業日(友ヶ島汽船)

【1月~2月】月曜日から金曜日

【3月~12月】水曜日、12月29日~1月3日 

アクセス

和歌山加太港から友ヶ島汽船で約20分

料金(友ヶ島汽船)

往復 大人 2,200円、子ども 1,100円

公式サイト

http://tomogashimakisen.com/

【2024年最新】京都で外せないおすすめ穴場観光スポット14選!
【2024年最新】大阪のおすすめ観光スポット23選!名所や穴場を完全網羅

ゴールデンウィークの中国・四国の穴場スポット6選

中国・四国地方のゴールデンウィークの人気スポットは、厳島神社や尾道周辺、瀬戸大橋や道後温泉など。このような定番スポットももちろん魅力的ですが、狙うべき穴場スポットもたくさんあります。

吉備津神社(岡山県)

桃太郎伝説が残る神社

By Kibitsu_Jinja_10.JPG: Reggaemanderivative work: Urashimataro (talk) - Kibitsu_Jinja_10.JPG, CC BY-SA 3.0

吉備津神社は、きびだんごで有名な吉備津にある神社。桃太郎伝説が残る場所としても知られています。言い伝えによると、桃太郎の鬼退治伝説の元になったのは、昔からこの地に伝わる吉備津彦の温羅退治の神話。境内には矢置岩(やおきいわ)や御竈殿(おかまでん)など、吉備津彦の伝説の舞台が残されています。

吉備津神社の本殿と拝殿は、吉備津造と呼ばれる全国でも珍しい様式となっており、国宝にも選ばれています。また全長約360メートルの回廊も見どころです。

そんな吉備津神社は観光でも人気の神社ですが、ゴールデンウィークに人が殺到するスポットではないので、穴場のひとつだといえます。

吉備津神社の基本情報

住所

岡山県岡山市北区吉備津93

電話

086-287-4111

営業時間

開門時間:5:00~18:00

御朱印・祈祷受付時間:9:00~14:30

休業日

なし

アクセス

JR岡山駅から電車で約17分、吉備津駅で下車して徒歩約10分

料金

無料

公式サイト

https://www.kibitujinja.com/

帝釈峡(広島県)

壮大な自然の橋などが続く国の名勝

By sk01, CC BY-SA 3.0

帝釈峡は、中国山地の庄原市東城町と神石高原町にまたがる峡谷。南北約18キロメートルのエリアでは四季折々の景色を楽しめます。石灰岩台地が長年浸食されてできたカルスト台地には鍾乳洞や奇岩がいっぱい。とくに巨大な天然の橋の雄橋(おんばし)は大迫力です!

帝釈峡は石灰岩地帯の奇岩などが見られる上帝釈エリアと、紅葉が美しい神龍湖エリアが人気。そのため紅葉の時期にはとても混みますが、ゴールデンウイークに観光客が集中するエリアではないので比較的観光しやすいといえます。周辺は老舗の和菓子屋や酒蔵、道の駅、食堂、レストランなどが充実しているのも魅力です。

帝釈峡(たいしゃくきょう)の基本情報

住所

広島県庄原市東城町帝釈未渡

電話

0847-86-0611(帝釈峡観光協会)

営業時間

散策自由

休業日

なし

アクセス

東城駅前バス停からタクシーで約20分(上帝釈峡)、約10分(神龍湖エリア)

料金

無料

公式サイト

http://taishakukyo.com/

由志園の池泉牡丹(島根県)

池を埋め尽くす牡丹

By tanaka - https://search.find47.jp/ja/i/etqLY, CC BY-SA 4.0

古くから牡丹の一大産地として知られる松江市の大根島。そこにある庭園の由志園ではゴールデンウイーク期間中、池に牡丹を浮かべる池泉牡丹が行われます。人気のイベントなので穴場とまではいえないかもしれませんが、これはおすすめ。

由志園は約1万坪の広大な敷地をもつ池泉回遊式庭園で、屋外の牡丹園では例年4月上旬から5月下旬に見頃を迎えます。ゴールデンウィークに開かれる三万輪の池泉牡丹は、水面が見えないほどびっしりと牡丹を浮かべる行事。牡丹の花を惜しげもなく池に撒いていきます。

最終日は1日だけのプレミアムな黄金の池泉牡丹も撒かれるので、混雑を避けるなら最終日以外を狙うのがおすすめです。

由志園の基本情報

住所

島根県松江市八束町波入1260-2

電話

0852-76-2255(代)

営業時間

10:00~17:00(最終入園は閉園の30分前)

休業日

12月30日・31日

アクセス

中国道米子I.C.から車で約40分

松江玉造I.C.から車で約30分

西尾I.C.から車で約12分

料金

時期により異なる

池泉牡丹の期間中は、大人1,400円、小中学生700円

公式サイト

https://www.yuushien.com/

明神池(山口県)

海魚が住む不思議な池

photo by PIXTA

萩市の厳島神社は貞享3(1686)年に安芸の厳島明神を勧請した古社です。その境内にある明神池は、溶解岩の間から海に通じている不思議な池。見た目は普通の池なのにその水は海水で、海の魚がたくさん住んでいます。

これは池全体が厳島神社の境内にあるため、豊漁祈願の奉納として海の魚を放流したもの。餌づけされて増えた魚は、ボラ、イシダイ、マダイ、コノシロ、クサフグなどまさに水族館のようです。

一般の水族館は混雑すると水槽を見るのも大変ですが、ここなら広い境内から魚を見放題。大きなエイやサメまでいて、魚にはパンを餌にしてあげることができます。餌に向かって主にボラがすごい勢いで寄ってくるので、とても楽しいですよ。

厳島神社の基本情報

住所

山口県萩市椿東越ヶ浜

電話

0838-25-1750(萩市観光協会)

営業時間

散策自由

休業日

なし

アクセス

小郡萩道路 絵堂ICから車で約30分

料金

無料

四国カルスト(愛媛県〜高知県)

雄大な景色はまるで日本のスイス

photo by PIXTA

四国カルストは標高1,000メートルから1,500メートルの高地に東西約25キロも連なるカルスト。カルストとは石灰岩などでできた地形のことで、雨などによる浸食で石灰岩が地表に現れています。

山口県の秋吉台、福岡県の平尾台と並ぶ日本3大カルストのひとつ。3つの中では一番標高が高く、草の緑と白い岩、のんびりと過ごす牛がアルプスのような雰囲気であることから、日本のスイスと呼ばれています。 

東端の天狗高原から西端の大野ヶ原へと続く四国カルスト縦断線という道路はドライブやツーリング、ハイキングの人気コース。ハイキングのベストシーズンがヒメユリやハンカイソウの咲く6月から7月ごろの初夏になるため、ゴールデンウィークはその前の穴場のシーズンといえます。

四国カルストの基本情報

住所

愛媛県上浮穴郡久万高原町〜高知県檮原町、津野町

電話

0892-21-1192(久万高原町観光協会) 

営業時間

24時間

休業日

冬季は積雪の場合、道路が通行止めになることも

アクセス

松山自動車道松山ICから約75km(姫鶴平まで)

料金

無料

公式サイト

https://kuma-kanko.com/spot/spot398/ 

高屋神社(香川県)

天空の鳥居は、ゴールデンウィークには歩いて行こう!

photo by PIXTA

高屋神社は標高404メートルの稲積山の頂上にある神社。鳥居の向こうに瀬戸内海が広がる絶景から、天空の鳥居としてSNSで注目されています。しかし、もともとは地元の人にしか知られていない神社でした。

高屋神社は徒歩数分の場所に駐車場があり、平日なら車で行けるスポット。車での乗り入れが禁止となる土日祝日はシャトルバスで行くことになります。ゴールデンウィークにシャトルバスが混雑した場合は、下宮の境内から本宮まで歩くのもおすすめ。急勾配の登山道を50分ほど歩くのはなかなか大変ですが、達成感はありますよ!

写真を撮る場合の狙い目は午前中の早めの時間帯です。お昼を過ぎると海側に太陽が回って逆光になってしまいます。とくに混雑を避けるなら早朝に歩いて行くのがおすすめ。また夕日が沈む時間も絶景が見られますよ。

高屋神社の基本情報

住所

香川県観音寺市高屋町2800

電話

0875-56-5880(三豊市観光交流局)

営業時間

散策自由

休業日

なし

アクセス

JR観音寺駅から徒歩約20分で有明グラウンドへ行き、高屋神社行きのシャトルバスに乗る(土・日・祝日のみ)

自家用車は高松自動車道大野原ICから約18分(平日のみ)

料金

無料

シャトルバスは大人(中学生以上)1,500円、子ども700円、未就学児 (大人1人につき1人のみ)無料

公式サイト

https://www.mitoyo-kanko.com/takayashrine/

【2024年最新】四国のおすすめ観光スポット20選!定番から穴場まで
【広島・宮島観光】1泊2日おすすめモデルコース!車なしで世界遺産2つを巡る旅

ゴールデンウィークの九州・沖縄の穴場スポット6選

九州、沖縄地方では、博多どんたくや阿蘇山周辺、美ら海水族館などがとても混雑します。メジャーなスポットを避けたいという人は、これから紹介する穴場も狙ってみてください。

見帰りの滝(佐賀県)

日本の滝百選にも選ばれた九州最大の滝

By sk01, CC BY-SA 3.0

見帰りの滝は、日本の滝百選に選ばれた絶景の滝で、九州最大級の落差を誇る名瀑です。水の流れが大きい右側が男滝、水の少ない左側が女滝となっており、豪快な水飛沫は真夏でも涼しくなるほど。大迫力の滝は夜間にはライトアップも行われます。

見帰りの滝がある相知は、花の町。滝の下流にも50種4万株ものあじさいが町の人によって植えられていて、6月上旬のあじさいまつりの時期には多くの観光客でにぎわいます。また春の桜、秋の紅葉も見どころ!新緑ももちろん美しいものの、ゴールデンウィークに人が集中しにくいところもポイントです。

見帰りの滝の基本情報

住所

佐賀県唐津市相知町伊岐佐

電話

0955-51-8312(相知観光案内所)

営業時間

散策自由

滝のライトアップ

【5月~9月】毎日 19:20~22:00

【10月~4月】金曜・土曜 18:00~21:00

休業日

なし

アクセス

長崎自動車道 多久ICから約25分

料金

無料

公式サイト

https://www.asobo-saga.jp/spots/detail/24a65cb2-10f4-462d-abd0-1775b2b7c902

風頭公園(長崎県)

自然も楽しめる長崎の夜景スポット

photo by PIXTA

長崎の夜景といえば稲佐山が有名。一方、少しだけ穴場といえるのが風頭公園です。こちらは標高約151メートルの風頭公園から長崎港周辺の景色を望む展望スポット。稲佐山よりも間近に街の灯りを見ることができます。

とくに美しいのは日没直後のマジックアワーの頃。オレンジから紫に変わっていく空が長崎湾に反射し、街の灯りと混ざり合った幻想的な光景が広がります。長崎の夜景スポットは他にもたくさんあるので、夕刻の風頭公園からスタートしてドライブで巡ってみるのもおすすめですよ。

風頭公園の基本情報

住所

長崎県長崎市伊良林3-510-6、ほか

電話

095-829-1184(中央総合事務所 地域整備2課)

営業時間

24時間

休業日

なし

アクセス

風頭山バス停から徒歩約5分

料金

無料

公式サイト

https://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/630000/632000/p010158.html

狭霧台(大分県)

湯布院の町並みを一望する展望台

photo by PIXTA

狭霧台は湯布院から別府へ向う九州横断道路沿いの標高680メートルの地点にある展望台。湯布院の町並みを一望できる絶景スポットです。ゴールデンウィークの湯布院の予約を取るのは大変ですが、ここからの景色なら予約なしで、しかも無料で楽しめます。

有名なのは朝霧に沈む冬の朝の湯布院。そちらはまさに絶景ですが、ゴールデンウィークの時期の美しい新緑に包まれた湯布院盆地もさわやかでおすすめです。展望台までの道も九州を代表するドライブルートとして人気。また狭霧台から眺める湯布院の夜景と星空も見逃せませんよ。

狭霧台の基本情報

住所

大分県由布市湯布院町川上野々草1946-141

電話

0977-85-8611 (由布市まちづくり観光局)

営業時間

散策自由

休業日

なし

アクセス

大分道 湯布院ICから(やまなみハイウェイ経由で約20分

料金

無料

公式サイト

https://www.visit-oita.jp/spots/detail/4361

丸尾滝(鹿児島県)

幻想的な温泉の滝

By Naokijp - Own work, CC BY-SA 4.0

丸尾滝は高さ23メートル、幅16メートルの豪快な滝です。そしてその規模以上にユニークなのは、近くの栄之尾温泉と硫黄谷温泉から湧く温泉が流れこんでいる湯の滝だということ。光の加減によっては滝壺が温泉成分で青白く見えます。

人気のシーズンは11月中旬から下旬の紅葉の時期。飛沫が紅葉に映え、独特の光景を生み出します。また冬には滝から湯けむりが立ち上り、幻想的な雰囲気に。ゴールデンウィーク時期の新緑も美しいものの、紅葉の時期ほどは混まないので狙い目だといえます。ドライブの場合、駐車場に車を停めればすぐ近くの展望台から見えるのも魅力ですよ。

丸尾滝の基本情報

住所

鹿児島県霧島市牧園町高千穂

電話

0995-45-5111(霧島市観光PR課)

営業時間

散策自由

休業日

なし

アクセス

九州道 溝辺鹿児島空港ICから約30分

料金

無料

公式サイト

https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10102

辺戸岬(沖縄県)

奄美群島が見える!沖縄本島最北端の絶景スポット

By Kugel~commonswiki - Own work, CC BY-SA 4.0

辺戸岬(へどみさき)は沖縄本島最北端の岬。広大なヤンバルの森と海に挟まれた道をひたすら北上すると、太平洋と東シナ海にぶつかる岬にたどり着きます。沖縄本島でとくに混雑するのは美ら海水族館の周辺まででやんばるエリアはやや穴場。その先端にある辺戸岬は距離もあるので観光客もかなり少なくなります。

ここは隆起したサンゴ礁の断崖絶壁が見どころ!天気が良ければ北には鹿児島県の与論島や沖永良部島も見えます。そして振り返るとそこに広がるのはやんばるの深い森と山。沖縄の自然を実感できるスポットです。

辺戸岬は遊歩道が整備されていますが、岩場には柵がないのでむやみに先端には近づかないようにしてくださいね。

辺戸岬(へどみさき)の基本情報

住所

沖縄県国頭郡国頭村辺戸

電話

0980-43-0977​​(辺戸岬観光案内所)

営業時間

散策自由(観光案内所は10:00~17:00)

休業日

なし

アクセス

那覇空港から車で約2時間30分

料金

無料

公式サイト

https://hedomisaki.com/

クイナの森(沖縄県)

ヤンバルクイナを飼育・公開している日本唯一の施設

photo by PIXTA

クイナの森は、珍しいヤンバルクイナを間近に見ることができる施設。交通事故にあうことも多いというヤンバルクイナの生態や、やんばるの森の環境について学ぶことができます。小さな施設で、まさに穴場といった雰囲気。しかし飼育されたヤンバルクイナを見ることができる日本唯一の施設です!

人気なのはもちろん、観察ブースで飼育されているヤンバルクイナ。自然状態でのヤンバルクイナは人の気配を感じただけで姿を隠してしまいますが、ガラス越しに観察できるここのヤンバルクイナは人の姿にも慣れてくつろいだ様子。愛嬌満点でとてもかわいいですよ!

クイナの森の基本情報

住所

沖縄県国頭郡国頭村安田1477-35

電話

0980-41-7788

営業時間

9:00〜17:00(最終受付16:30)

休業日

水曜

アクセス

沖縄自動車道許田ICから車で約2時間

料金

大人700円、小中高生200円

公式サイト

https://kuinapark.com/kuina

【2024年最新】九州のドライブスポット!おすすめ28選を紹介
【2024年最新】沖縄の超穴場な観光地25選!ディープなスポットを厳選

混雑を避けてゴールデンウィークを楽しもう!

ゴールデンウィークには定番の人気スポットに行きたくなりますが、穴場を狙って混雑を避けるのも賢い楽しみ方です。渋滞や混雑の時間を有効的に使えば、もう1カ所、観光に訪れるスポットを追加できるかも。

この記事も参考にして、ゴールデンウィークの旅を楽しんでくださいね!

cover photo by PIXTA

サプライズSALE |NEWT(ニュート)サプライズSALE |NEWT(ニュート)

\ 海外旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな海外旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。海外旅行のご相談も受付中です。

海外旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、海外旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる