NEWTスマートに海外旅行
無料アプリでひらく

【2024年最新】日本でコアラに会える動物園7選!関東や関西、九州エリアなど

コアラは動物園の人気者。木の上に座ってのんびりとしている姿や丸い顔が愛嬌たっぷりでかわいいですね。このコアラに会える動物園、実は以前より減ってきているってご存知ですか? 今回は、かわいいコアラに会える動物園を紹介!それぞれの動物園の魅力についても解説するので、ぜひお出かけの参考にしてくださいね。

ライター
NEWT編集部
NEWT編集部による海外旅行に関する最新情報やおトク情報を続々配信しています!メンバーが実際に行った国や都市、スポットなどの情報をどこよりも詳しくご紹介!
海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

コアラは動物園の人気者。木の上に座ってのんびりとしている姿や丸い顔が愛嬌たっぷりでかわいいですね。このコアラに会える動物園、実は以前より減ってきているってご存知ですか?
今回は、かわいいコアラに会える動物園を紹介!それぞれの動物園の魅力についても解説するので、ぜひお出かけの参考にしてくださいね。

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

コアラに会える動物園は減っている?

By 名古屋太郎 - Own work PENTAX K-1 + smc PENTAX-A ZOOM 1:4 70-210mm, CC BY-SA 4.0

コアラがオーストラリアから日本の動物園にはじめてやってきたのは、1984年10月25日。東京都の多摩動物公園、愛知県の東山動植物園、鹿児島県の平川動物公園に2頭ずつのコアラが到着。公開されると大ブームを巻き起こしました。

そして最盛期には9園で96匹のコアラが飼育されていましたが、その後は徐々に減少。2024年8月現在、日本でコアラに会える動物園は7カ所で、飼育頭数は約50頭になっています。

コアラの飼育は大変!

日本の動物園からコアラが減っている理由は、飼育に手間と費用がかかるからです。

動物園にとってとくに負担となるのが、餌の確保。多くの動物はその種に合った固形飼料などを食べます。そのため餌の確保は難しくありませんが、コアラはユーカリの葉しか食べることができません。

ユーカリの栽培は難しく、枯れてしまうこともあるので、数カ所の農家に分散して委託。大量のユーカリを栽培してもらっています。海外から新鮮なユーカリの葉を輸入する場合もコストがかかり、コアラ1頭の餌代は月に約66万円にもなるそう。

またコアラは感染症にかかりやすく、オーストラリアでは手に入りやすいワクチンも日本ではなかなか入手できません。しかもコアラを診ることができる獣医も少ないのが実情。動物園ではコアラが病気にならないよう、多くの費用をかけて衛生管理を徹底しなければならないのです。

日本でコアラを飼育している動物園には大変な苦労があるんですね。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

日本でコアラに会える動物園7選

それでは日本でコアラに会える貴重な動物園を紹介していきましょう。

埼玉こども動物自然公園(埼玉県)

赤ちゃんコアラが毎年のように生まれる動物園

By Minkuru3296 - Own work, CC BY-SA 4.0

埼玉県こども動物自然公園は、丘陵のゆたかな緑につつまれた動物園です。1980年の開園当初は家畜と少数の鳥類を飼育しているだけでしたが、現在では約160種もの動物たちが暮らす動物園に成長。広々とした園内では動物たちを身近に観察することができます。家畜をテーマにした施設や、野生動物の暮らしを感じることができるユニークなウォークインタイプの施設も人気です。

この動物園では埼玉県とオーストラリアのクイーンズランド州が姉妹提携をした縁で、1986年に雄2頭、1987年に雌4頭のコアラを受け入れました。今では東園のエリアはカンガルーやワラビー、フクロモモンガ、チビフクロモモンガ、クオッカなど有袋類だけで8種類もいるオーストラリアの動物エリアになっています。

毎年のようにコアラの赤ちゃんも誕生。コアラの赤ちゃんやクオッカのかわいらしい姿には癒されますよ。

埼玉こども動物自然公園の基本情報

住所

埼玉県東松山市岩殿554

電話

0493-35-1234

営業時間

4月1日~11月14日

 9:30~17:00(入園は16:00まで)

11月15日~1月31日

 9:30~16:30(入園は15:30まで)

2月1日~3月31日

 9:30~17:00(入園は16:00まで)

休園日

毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開園)、年末年始(12月30日~1月1日)

アクセス

東武東上線高坂駅(西口)からバスに乗って、こども動物自然公園停留所で下車、すぐ

関越自動車道坂戸西スマートICから約15分

料金

大人(高校生以上)700円、子ども(小・中学生)200円

公式サイト

https://www.parks.or.jp/sczoo/

多摩動物公園(東京都)

広大な敷地をのんびり巡る動物園

By Toshihiro Gamo - 多摩動物公園ライオンバス, CC BY 2.0

多摩動物公園は、広い敷地に約300種の生き物が飼育されている動物園です。ライオンの姿を間近で観察できるライオンバスが人気。このライオンバスは日本のサファリパークの原型になったことでも知られています。

オランウータンのスカイウォーク・タワーもみどころ。オランウータン舎と約150メートル離れたオランウータンの森をワイヤーで繋いでいて、頭上をオランウータンが通って行く様子を観察できます。

そんな多摩動物公園は、日本ではじめてコアラを受け入れた動物園のひとつ。今でもコアラは大人気です。コアラとの間に柵がなく、コアラの様子が見やすいのが特徴。撮影もしやすいのがうれしいですね。

多摩動物公園の基本情報

住所

東京都日野市程久保7-1-1

電話

042-591-1611

営業時間

9:30~17:00(入園は16:00まで)

休園日

水曜日(水曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合は、その翌日が休園日)

年末年始(12月29日~翌年1月1日)

アクセス

京王線、多摩モノレール多摩動物公園駅から徒歩約1分

中央自動車道国立府中ICから約20分

料金

一般 600円、中学生 200円、65歳以上 300円

公式サイト

https://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/

金沢動物園(神奈川県)

親子でじゃれあう姿が見られるかも!

By Quercus acuta - Own work, CC0

金沢動物園は森に囲まれた金沢自然公園内にある動物園。園内は生息地別にアメリカ区・ユーラシア区・オセアニア区・アフリカ区の4大陸に分かれています。ポニー・ヤギ・ヒツジなどの家畜がいるほのぼの広場も人気。丘陵地帯のため眺望が良く、展望台からは八景島や東京湾、観音崎、房総半島などを眺められますよ。

そんな金沢動物園でコアラがいるのは、オセアニア区。ここには金沢動物園の見どころとなっているカンガルーもいます。カンガルーのエリアは人が展示場内を歩いて通り抜けできるのが特色。道にはほとんど柵がなく、カンガルーたちを間近に見られます。

ここのコアラは、ぼたんがお母さん。たんぽぽとひなぎくは姉妹です。コアラは1日のほとんどを寝て過ごしますが、タイミングが良ければ、ぼたんとひなぎくがじゃれあっている様子を見ることができますよ。

金沢動物園の基本情報

住所

横浜市金沢区釜利谷東5-15-1

電話

045-783-9100

営業時間

9:30~16:30(入園は16:00まで)

休園日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日休園)、12月29日~1月1日

※5月、10月は無休

※臨時開園あり(公式サイトでご確認ください)

アクセス

京急線 金沢文庫駅西口からバスに乗り、夏山坂上バス停で下車、徒歩約6分

料金

一般 500円、中人・高校生 300円、小・中学生 200円、小学生未満 無料

公式サイト

https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/kanazawa/

東山動植物園(愛知県)

日本一多くの種類の動物が見られる!

By C1815 - Own work, CC BY-SA 4.0

東山動植物園は、大きなゾウから小さなメダカまで約450種の動物に会える動物園。種類数は日本一です。多種多様な動物たちのユニークな生態が見られるのも特徴で、動物たちをより身近に感じられるイベントも開催しています。

そんな東山動植物園を代表する動物がコアラ。ここも日本ではじめてコアラを受け入れた動物園の一つで、東海地方では唯一コアラに会えるということもあって、連日多くの人がコアラを見に訪れます。2024年には赤ちゃんも誕生。4月中旬にお母さんの袋からはじめて顔を出すと、それが話題となってゴールデンウイークには大盛況となりました。

東山動植物園の基本情報

住所

愛知県名古屋市千種区東山元町3-70

電話

052-782-2111

営業時間

9:00 ~ 16:50(入園は16:30まで)

休園日

毎週月曜日(月曜日が国民の祝日または振替休日の場合はその直後の休日でない日が休園日)

年末年始(12月29日〜1月1日)

アクセス

地下鉄東山線東山公園駅3番出口から徒歩約3分

地下鉄東山線星ヶ丘駅6番出口から徒歩約7分

東名高速道路名古屋ICから車で約15分

料金

大人(高校生以上)500円

中学生以下は無料

公式サイト

https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/

神戸市立王子動物園(兵庫県)

コアラの繁殖にも力を入れる身近な動物園

By 小倉商事 - Own work, CC BY-SA 4.0

神戸市立王子動物園は神戸っこの身近な動物園。約150種、800頭の動物がいるほか、ウサギやヤギと身近にふれあえる動物とこどもの国や、 遊びながら動物の不思議を学べる動物科学資料館、さらに遊園地などもあります。

親しみやすい動物園である一方、ここはジャイアントパンダとコアラを両方見られる唯一の動物園でもありました。ジャイアントパンダのタンタンは2024年3月に残念ながら亡くなってしまいましたが、コアラは今もたくさん飼育されています。

そのコアラは、神戸市と姉妹都市提携を結んでいるオーストラリアのブリスベン市から1991年に3頭を贈られて以来、19頭の繁殖に成功。2023年にはさらに繁殖を行うため、愛知県の東山動植物園と鹿児島県の平川動物公園から2頭のオスのコアラも到着しています。

神戸市立王子動物園の基本情報

住所

神戸市灘区王子町3-1

電話

078-861-5624

営業時間

3月~10月は9:00~17:00

11月~2月は9:00~16:30

入園時間は閉園の30分前まで

休園日

毎週水曜日(祝日と重なる場合は開園)

12月29・30・31日・1月1日

アクセス

JR灘駅から徒歩約5分

阪急王子公園駅から徒歩約3分

阪神高速神戸線生田川ランプから車で約10分

料金

大人(高校生以上)600円

中学生以下、兵庫県在住の65歳以上の方、障害者の方は無料

公式サイト

https://www.kobe-ojizoo.jp/

淡路ファームランド イングランドの丘(兵庫県)

南方系コアラを見られる唯一の動物園

By Akas1950 - Own work, CC BY-SA 4.0

淡路ファームランド イングランドの丘は、広大な大自然の中で動物とふれあい、グルメや遊びを満喫できる農業公園。野菜の収穫やパン作りなどの体験も充実している施設です。

ここは日本で唯一、南方系コアラと北方系コアラの両方を観察できるのが特色。実はコアラには南方系と北方系があり、繁殖は同じ系統同士でしかできません。そのため動物園ではどちらか1系統だけを飼育するのが一般的なんです。そして他の動物園では北方系だけを飼育。そのため南方系を見ることができるのも、この淡路ファームランドだけとなっています。

南方系コアラの特徴は北方系より一回り体が大きいことと、体毛が少し長くて黒っぽいこと。ぜひ2種類の違いをよく観察してみてください。

淡路ファームランド イングランドの丘の基本情報

住所

兵庫県南あわじ市八木養宜上1401

電話

0799-43-2626

営業時間

4月〜9月

 平日9:30〜17:00、土日祝日9:30〜17:30

10月〜3月

 平日9:30〜17:00、土日祝日9:30〜17:00

休園日

火曜定休 (GW・祝日は営業)

年末年始

冬季にメンテナンス休園あり

アクセス

洲本バスセンターからバスに乗り、イングランドの丘バス停で下車すぐ

神戸淡路鳴門自動車道洲本ICから車で約15分

料金

大人(高校生以上)1,200円、小人(4歳〜中学生)400円、3歳以下 無料

公式サイト

https://www.england-hill.com/ 

平川動物公園(鹿児島県)

九州で唯一コアラに会える動物園

By Sakoppi - Own work, CC BY 3.0

平川動物公園は、桜島と錦江湾の雄大な景色も楽しめる動物園。温泉を利用していることも特徴で、園内の足湯に入りながら動物や桜島を眺めることができます。この温泉は、動物たちの飼育にも使用。129種913頭の動物が快適に過ごせるよう、さまざまな工夫をしています。

そしてここは九州で唯一コアラがいる動物園。1975年にコアラを鹿児島に連れてくる会が発足し、市民レベルでの誘致活動を続けた結果、1984年にコアラを迎えることができました。その後は日本やオーストラリアの各動物園などと協力しながらコアラの育成や繁殖に取り組み、2024年8月現在で、18頭(オス8頭、メス10頭)ものコアラを飼育しています。

さらに他の動物園の繁殖活動のために3頭を貸し出し中。日本の動物園のなかでもコアラの飼育に関して重要な役割を担っています。

平川動物公園の基本情報

住所

鹿児島県鹿児島市平川町5669-1

電話

099-261-2326

営業時間

09:00~21:00(入園は16:30まで)

休園日

年末年始(12月29日~1月1日)

アクセス

五位野駅から徒歩約20分

鹿児島中央駅から車で約30分

料金

一般(高校生以上)500円、小・中学生 100円

公式サイト

https://hirakawazoo.jp/ 

コアラの特徴を観察しよう

photo by Pixabay

せっかくコアラのいる動物園に行ったら、コアラのユニークな特徴をしっかり観察してみましょう!

コアラの手

木のぼりにかかせない手は親指が2本?

コアラの手は親指が2本あるように見えるのが特徴。実際には人間に例えるとひとさし指も親指の役割をしているような向きで、2本と3本の組み合わせになっています。さらに握力がとても強く、爪は鋭いカギヅメです。これらはすべて木にしっかりつかまるため。オーストラリアの動物園にはコアラを抱っこして写真を撮るサービスがありますが、しがみつかれると痛くて驚くこともありますよ。

コアラの脚

意外に速くてびっくり!

動物園のコアラはほとんど寝ている状態。しかし他の木に移るときには地上に下りて走ります。地面にいる間は天敵に対して無防備なので慌てて移動するのですが、その速度は時速25キロメートルほど。一般的な人間の全力疾走よりずっと速いのです。よく観察していると地面に下りて走り回るところが見られるかもしれませんよ。

コアラの目

猫のような瞳

photo by Pixabay

かわいらしいコアラですが、目だけよく見るとちょっと表情が怖い印象。この目は猫のように縦に長い瞳孔です。ちなみに視力はあまり良くないと考えられています。

コアラの鼻

大きな鼻の嗅覚は鋭い!

コアラの大きな鼻の色は個性的。真っ黒の個体や、全体にピンクがかった個体、鼻の穴のまわりだけがピンク色の個体などがいます。この鼻の嗅覚はかなり鋭いそう。ユーカリの種類を匂いでかぎ分けます。

寝てばかりの理由

寝ているのはユーカリのせい

photo by Pixabay

コアラはほとんど寝ているイメージがあります。実際に寝ている時間は1日のうち22時間。これはユーカリを食べているからです。ユーカリは水分が多くて栄養価がとても低い植物。食べてもほぼ栄養にはならないので、動き回るエネルギーがないのです。しかもユーカリには毒素があり、その分解にもエネルギーを使うため、体力を消耗しないようずっと寝ているしかありません。

出産

実はもう赤ちゃんがいるかも

コアラの妊娠期間は約35日。同じ有袋類のカンガルーと同じで、生まれてくる子どもは超未熟児(体重は約0.5グラム、身長は約19ミリメートル)の状態ですが、自力で母親の育児のう(袋)の中に入ります。袋から顔を出すのはなんと6ヶ月間後。ちなみに有袋類の赤ちゃんは、コアラもカンガルーも、みんなジョーイと呼ばれます。

このような習性なので困るのが、ジョーイの誕生日。各動物園では、育児のうから顔を出した日や、育児のうから体全体が出た日など、それぞれに誕生日の基準を決めています。

動物園にコアラを見に行って子どもの姿がなくても、実は袋の中にはもう赤ちゃんがいるかもしれませんよ。

動物園にコアラを見に行こう!

日本にコアラのいる動物園は7カ所。協力し合いながら繁殖も進めていますが、数を維持するのは大変です。

餌代も莫大なコアラは飼育を続けるのが難しい動物。ぜひコアラを見に行って、動物園を応援しましょう!

cover photo by Unsplash

サプライズSALE |NEWT(ニュート)サプライズSALE |NEWT(ニュート)

\ 海外旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな海外旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。海外旅行のご相談も受付中です。

海外旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、海外旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる