【2024年最新】安曇野でおすすめの観光地10選!名所や穴場を厳選
安曇野には、わさび農場や碌山美術館など、有名な観光地がいっぱい! この記事では、安曇野旅行でのおすすめ観光スポットを人気ランキング上位から12選ご紹介します。初めての旅行で絶対に訪れたい名所だけでなく、知る人ぞ知る穴場スポットまで厳選したので、安曇野旅行の参考にしてくださいね!
安曇野には、わさび農場や碌山美術館など、有名な観光地がいっぱい!
この記事では、安曇野旅行でのおすすめ観光スポットを人気ランキング上位から12選ご紹介します。初めての旅行で絶対に訪れたい名所だけでなく、知る人ぞ知る穴場スポットまで厳選したので、安曇野旅行の参考にしてくださいね!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
安曇野市には人気の観光スポットがいっぱい!
安曇野は、観光名所が数多くある長野県の中でも大人気のスポットです。この記事では、幼少期から安曇野に足を運んでいる筆者が、見どころや楽しみ方、アクセス方法などを解説!
安曇野へ行く前に情報をチェックして、観光を楽しむための参考にしてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
安曇野で絶対行きたいおすすめ観光スポット7選
安曇野には美術館や神社などたくさんの見学スポットがあり、見どころがいっぱいです。公共交通機関でアクセスしやすい場所にあるので、効率よくまわれるのも嬉しいところ。
まずは初めての安曇野旅行で必ず行きたい、おすすめ観光地6つをご紹介します!
穂高神社
アルプスと安曇野の総鎮守
穂高神社は、創建された時期は不明ながら平安時代の文献にはすでにその名が記されているほど、由緒のある神社です。祭神である穂高見命は、はるか昔安曇野一帯を治めていた安曇氏の祖先と言われています。
本宮は穂高町にあります。その他に奥宮が上高地にあり、嶺宮が日本で3番目に高い奥穂高岳の頂上に鎮座しています。このことから、「日本アルプスの総鎮守」と呼ばれ、地元の人々や登山客の崇敬を集めています。
仕事運、商売繁盛にご利益があると言われ、1年を通して参詣する人が絶えません。最も賑わうのは、毎年9月に行われる御船祭の時期です。県無形民族文化財にも指定されているこのお祭りは、船の形をした山車が境内を曳き回される勇壮なもの。ぶつかり合う山車は迫力満点ですよ!信濃を開発したと言われているご祭神、穂高見命のパワーを分けてもらえそうです。
JR穂高駅から徒歩3分の場所にあり、気軽に訪れやすいのが嬉しいポイントです。
穂高神社の基本情報 | |
---|---|
住所 | 長野県安曇野市穂高6079 |
電話 | 0263-82-2003 |
営業時間 | 9:00〜17:00(季節によって変更の可能性あり、要確認) |
休業日 | なし |
アクセス | JR穂高駅から徒歩約3分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
碌山美術館
緑の中にたたずむ美しい美術館
日本近代彫刻のパイオニア、萩原碌山は安曇野出身。彼の作品と資料を一般に公開するべく、長野県の小中学生を始め一般からの寄付で、1958年に碌山美術館が開館しました。
必見なのはやはり、この美術館の至宝である『女』。自由を求めて立ち上がろうとする女性の姿をあらわしたと言われる、碌山の代表作です。明治以降の彫刻として初の重要文化財に指定されています。
収蔵品を展示する建物は5つあります。その中でも、安曇野のランドマークとして有名なのが、教会風の建物・碌山館です。
ツタがからまり緑の木々の中にたたずむその姿は、収蔵作品に負けないほどの趣があります。多くの人が写真をとる絶景スポットとしても知られています。旅の思い出にぜひ1枚、写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
JR穂高駅から徒歩7分の場所にあり、アクセスは抜群です。穂高神社の参拝帰りに訪れてみても良いですね。
碌山美術館の基本情報 | |
---|---|
住所 | 長野県安曇野市穂高5095-1 |
電話 | 0263-82-2094 |
営業時間 | 3月~10月 9:00〜17:10/11月~2月 9:00〜16:10 |
休業日 | 月曜日と祝祭日の翌日、12月21日~31日(5月~10月は無休開館) |
アクセス | 穂高駅より徒歩7分 |
料金 | 大人 900円/高校生 300円/小・中学生 150円 (障がい者手帳をお持ちの方は半額) |
公式サイト |
安曇野ちひろ美術館
いわさきちひろの作品の世界を堪能
1997年に開館した安曇野ちひろ美術館は、絵本の原画を専門とする美術館。絵本画家・いわさきちひろの作品を主に、国内外の絵本原画を収集し一般公開しています。館長は女優の黒柳徹子さんが務めています。
必見なのはやはり、いわさきちひろの作品群です。ほっこりした世界観の中に、反戦や平和などのメッセージが込められており、見る人の心に訴えかけてくるものがあります。同館ではちひろの作品9600点を所蔵していて、一部を一般公開。お気に入りの1点を探して館内をゆったり鑑賞するのもおすすめですよ。
ちひろ美術館のオープン後に、併設して安曇野ちひろ公園も開園しました。広大な園内には北アルプスをのぞむ安曇野の自然がいっぱい!ファミリーで訪れて、一日過ごしても楽しめます。
園内には、館長である黒柳徹子さん作のベストセラー『窓ぎわのトットちゃん』の世界を再現したトットちゃん広場も設けられているので、親子で作品世界にひたってみても良いですね!
美術館はJR穂高駅から周遊バスで約20分の場所にあり、アクセスしやすいです。ただし、大型連休やお盆時期のみの運行なのでご注意を!穂高駅前にはレンタサイクルショップもあり、自転車なら15分程度で行けるので、サイクリングをかねて訪れても素敵ですよ。
ちひろ美術館の基本情報 | |
---|---|
住所 | 長野県北安曇郡松川村西原3358-24 |
電話 | 0261-62-0772 |
営業時間 | 10:00~17:00/GW 4/27~5/6、8月は9:00~17:00/2024年の開館期間は3月1日~12月1日 休業日:毎週水曜日、祝休日翌日/ゴールデンウィーク、8月は無休 |
アクセス | JR穂高駅よりバスで約20分 |
料金 | 1200円/18歳以下・高校生以下無料 |
公式サイト | https://chihiro.jp/(安曇野ちひろ美術館) |
国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)
広大な公園で自然を満喫
国営アルプスあづみの公園は、日本に17カ所ある国営公園の一つ。北アルプスをのぞむ絶景が楽しめる場所として知られています。また、安曇野の自然を学んだり、文化を体験できるスポットとして、一年中観光客が絶えません。
必見なのは、冬季に開催されるイルミネーションです!公園のランドマークであるガイドセンターを中心に、大規模なイルミネーションが設置されます。この時期だけ、閉園時間も夜9時に延長され、イルミネーションを楽しむ人でにぎわいますよ。
また、園内のあづみの学校では、そば打ち体験もできます。地元産のそば粉で作るそばはまた格別な味わい!通年開催ではありませんが、もし実施していたらぜひ参加してみてくださいね。
JR穂高駅から、繁忙期に運行されている周遊バスに約13分ほど乗ると、公園中央口のバス停につきます。
公園内にレストランや売店もありますが、公園の中で一日過ごすなら、好みのランチや飲み物を持参するのがおすすめ。穂高駅周辺にコンビニがあるので、バスに乗る前にお弁当や飲料を購入してもよいでしょう。
国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 長野県安曇野市堀金烏川33-4 |
電話 | 0263-71-5511 |
営業時間 | 3月1日~10月31日 9:30〜17:00/11月1日~2月末日 9:30〜16:00/イルミネーション期間中は 9:30〜21:00 |
休業日 | 月曜日、12月31日、1月1日(休日の月曜は開園、直後の平日が休園/ゴールデンウィーク及び7月20日~8月31日、及び月曜日が休日の場合は開園。また日曜日と休日にはさまれた月曜日も開園/里山文化ゾーンのみ11月1日~2月末日は閉園) |
アクセス | JR穂高駅よりバスで約13分 |
料金 | 15歳以上 450円/65歳以上 210円/中学生以下無料 |
公式サイト |
大王わさび農場
安曇野の湧水で育つわさびは圧巻
大王わさび農場は、大正時代、安曇野でわさび田の開拓が始まったことに由来する、広大な農場です。本わさびの販売だけでなく、地元の特産物やわさび料理を楽しめるレストランなど、わさびを使ったご当地グルメを楽しめるスポットとして絶大な人気があります。
必見なのはやはり、広大なわさび田です。青々と茂るわさびの葉が続く園内を、のんびり散策するのがおすすめですよ。また、農園の北側には梅林と桜並木もあります。春ごろに訪れるならぜひ足を運んでみてくださいね!
売店で売られている大王わさび農場名物のわさびソフトクリームをぜひ味わってみましょう。スイーツにわさびは意外な組み合わせですが、なめらかなソフトクリームの中にピリッとわさびの辛味があとを引く逸品。一度食べてみてくださいね!
期間は限られますが、JR穂高駅から周遊バスに乗ると約11分で、大王わさび農場にアクセスできます。
大王わさび農場の基本情報 | |
---|---|
住所 | 長野県安曇野市穂高3640 |
電話 | 0263-82-2118 |
営業時間 | 3月~11月 8:00〜17:00/12月~2月 9:00〜16:00 |
休業日 | なし |
アクセス | JR穂高駅から周遊バスで約11分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
安曇野ワイナリー
地元で作られたご当地ワインに舌つづみ
安曇野ワイナリーは、自社の畑で収穫したぶどうを使いワインを作っています。ワイナリーは一般に公開され、畑の見学やワインの試飲を楽しめる人気の観光スポットです。
天気の良い日に訪れるなら、ぜひ広大なぶどう畑を見学しましょう。青空の下に葉がおいしげるぶどう畑は、撮影スポットとしても絶好の場所ですよ!
ワインショップにある試飲カウンターでは、軽いテイストのワインが無料で楽しめます。有料のカウンターもあり、こちらは飲みごたえのある本格派ワインや限定ワインも提供しているので、ワイン好きならぜひ試してみてくださいね。
松本市梓川地区寄りのJR一日市場駅が最寄駅ですが、ワイナリーは山側に位置していて駅からはかなり離れています。公共交通機関で訪れるのは難しい場所のため、行くならタクシーかレンタカーがおすすめです。
安曇野ワイナリーの基本情報 | |
---|---|
住所 | 長野県安曇野市三郷小倉 6687-5 |
電話 | 0263-77-7700 |
営業時間 | 要確認/3月1日〜11月30日 9:00〜17:00 |
休業日 | 要確認 |
アクセス | 長野自動車道安曇野ICから車で約25分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
安曇野スイス村ハイジの里
地元の特産物はお土産にぴったり
ハイジの里は、JAあづみが運営するファーマーズマーケット。地元安曇野でとれた野菜など農産物や、ワインなどの特産物を販売しています。安くて美味しいご当地の味を楽しめるとあって、地元の人たちのみならず多くの観光客が訪れるスポットです。
農産物以外にも、おやきやケーキなどのスイーツのコーナーもあります。中でも、お土産にぴったりなのが種類豊富なジャム!ブルーベリーやカシスなど、地元でとれる食材を使っているのでとても美味しいですよ。
特に、安曇野でとれる新鮮なりんごを使ったジャムは絶品です。バタートーストにのせてかぶりつけば、ほおが落ちそうになることは間違いありません。
穂高駅や豊科駅など、JR大糸線沿いの各駅からはやや離れた場所にあるので、行くならタクシーかレンタカーが便利です。
ハイジの里の基本情報 | |
---|---|
住所 | 安曇野市豊科南穂高5566-1 |
電話 | 0263-87-0812 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
休業日 | 毎月1日(土・日・祝は営業)、1月1日〜4日 |
アクセス | 長野自動車道安曇野ICから車で約6分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
安曇野で満喫できるおすすめ温泉3選
温泉が多いことで有名な長野県。もちろん安曇野にも良い温泉がたくさんあります!絶景を楽しみながらゆっくりお湯を楽しめる温泉や、散策がてらふらっと立ち寄れる足湯スポットなど、安曇野を訪れるなら温泉をぜひ楽しんでくださいね。
ここからは、安曇野旅行へ行くときに要チェックのおすすめの温泉3つをご紹介していきます。
ほりでーゆ〜四季の郷
雄大な山並みを楽しめる絶景の露天風呂
ほりでーゆは、国営アルプスあづみの公園の北側にある、人気の温泉です。泉質は、日本でもめずらしい天然ラドン温泉。ラドン温泉は極微量の放射能を含んでいて、細胞を活性化させる効能があると言われています。入浴するととても体が温まり、旅の疲れを一気にリフレッシュできそう!
露天風呂からは、アルプスの美しい山並みを眺めることができますよ。のんびりお湯につかりながら、ぜひ絶景を楽しみましょう。
宿泊施設ですが、日帰り入浴で気軽に立ち寄れるのもうれしいポイント。国営アルプスあづみの公園で一日過ごしたあとに、露天風呂で疲れを癒すのも良いですね。
堀金地区の西北にあるため、電車やバスで行くのは難しいです。公共交通機関を使うならタクシーをおすすめします。
ほりでーゆ〜四季の郷の基本情報 | |
---|---|
住所 | 長野県安曇野市堀金烏川11-1 |
電話 | 0263-73-8500 |
営業時間 | 日帰り入浴 10:00〜21:30(受付終了21:00) |
休業日 | 無休 |
アクセス | 安曇野ICより車で約15分 |
料金 | 600円/小学生 350円、小学生未満は無料 |
公式サイト |
安曇野しゃくなげの湯
地元の人に愛される日帰り温泉
しゃくなげの湯は、2016年にオープンした日帰り入浴施設。地元の特産品や農産物をそろえたショップや、レストランを併設しています。地元の人も通う人気の温泉です。
泉質はアルカリ性の単純泉で、中房渓谷にある源泉から引かれています。スタンダードな天然温泉浴槽以外にも数種類の浴槽があり、温泉好きにはたまりません!
ぜひ試して欲しいのが、シルクの湯と炭酸泉の2つです。シルクの湯は微細泡が溶け込んだ浴槽で、なめらかな湯ざわり。炭酸泉は、炭酸のシュワシュワした感触が楽しめ、体もポカポカになりますよ。
湯上りには地元の食材を使った料理を楽しめるレストランに立ち寄ってみてくださいね。地元で採れたわさび入りコロッケをお供に、冷たいビールを楽しむのもいいですよ!
繁忙期限定の運行ですが、穂高駅から出る周遊バスでしゃくなげの湯へ行けます。45分ほど乗り、バス停Vif穂高で降りた目の前が、しゃくなげの湯です。
安曇野しゃくなげの湯の基本情報 | |
---|---|
住所 | 長野県安曇野市穂高有明7726番地4 |
電話 | 0263-88-412 |
営業時間 | 9:30~21:30(受付終了20:30) |
休業日 | なし |
アクセス | JR穂高駅から周遊バスで約45分 |
料金 | 平日600円、休日700円/小学生までは400円 |
公式サイト |
八面大王足湯
安曇野の伝説にちなんで作られた癒しのスポット
安曇野では昔、八面大王という鬼が住んでいたという伝説があります。八面大王は、空を飛び雨を降らせる力を持ち、里にすむ人々に悪さを働いて大暴れしていたそうです。朝廷は、坂上田村麻呂を安曇野の地に派遣し、八面大王を討ち取ったと言われています。八面大王足湯は、その伝説にちなんで作られました。
八面大王が模されたモニュメントは迫力満点!このモニュメントの周りを囲むように、足湯が設置されています。安曇野の自然を満喫しながら、八面大王の伝説に思いをはせてみてはいかがでしょうか。
周遊バスのバス停Vif穂高の待合所に併設されているので、バスを待つ間にのんびり足湯につかるのもおすすめです。
八面大王足湯の基本情報 | |
---|---|
住所 | 安曇野市穂高有明7750番地1 |
電話 | 無し |
営業時間 | 10:00~20:00 |
休業日 | 無し |
アクセス | JR穂高駅から周遊バスで約45分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
安曇野の人気観光スポットを満喫しよう
この記事では、安曇野の観光スポットをご紹介しました。温泉もアートも、さらにご当地グルメも満喫できる安曇野。日常のけんそうから離れた癒しのスポットが盛りだくさんです!
北アルプスを眺められる豊かな自然の中で、のんびりと安曇野の旅を楽しんでみてくださいね!
cover photo by pixabay