NEWTスマートに海外旅行
無料アプリでひらく

【2024年最新】網走のおすすめ観光スポット15選!定番から穴場まで

北海道・網走には、網走監獄やオホーツク流氷館などの有名な観光スポットがいっぱい! 今回は、北海道・網走旅行でおすすめ観光スポットを人気ランキング上位から15選、北海道出身の筆者がご紹介します。初めての旅行で絶対に訪れたい名所から、話題の人気スポットまで厳選したので、網走旅行の参考にしてくださいね!

ライター
Ayumi Hirasawa
海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

北海道・網走には、網走監獄やオホーツク流氷館などの有名な観光スポットがいっぱい!

今回は、北海道・網走旅行でおすすめ観光スポットを人気ランキング上位から15選、北海道出身の筆者がご紹介します。初めての旅行で絶対に訪れたい名所から、話題の人気スポットまで厳選したので、網走旅行の参考にしてくださいね!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

網走には人気の観光スポットがいっぱい!

網走 by Ann Lee is licensed under CC BY-SA 2.0 DEED

北海道・網走(あばしり)市は北海道の北東部にあるオホーツク海に面したまち。網走監獄や流氷で知られる自然豊かな地方都市です。

世界遺産である知床半島から車で約2時間ほどの距離にあり、網走と合わせて、オホーツク海沿岸ならではの自然をめぐる観光客も多く見られます。

今回はそんな網走に来たら、ぜひ訪れてほしいスポットを定番から穴場までピックアップしてみました。ぜひ旅の参考にしてみてくださいね!

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

網走で絶対行きたいおすすめ観光地15選

網走旅行に来たら、ここには絶対に行っておきたいというおすすめの観光スポットをピックアップ!人気漫画のモデルとして今注目を集める「博物館 網走監獄」をはじめ、日本では北海道のオホーツク海側でしか見られない流氷の観光船「網走流氷観光砕氷船 おーろら」など、網走にしかない見どころがたくさんありますよ。

博物館 網走監獄

『ゴールデンカムイ』の聖地として注目を集めるスポット

IMGP4994 by km058 is licensed under CC0 1.0 DEED

明治時代に建てられた旧網走刑務所の歴史的建造物を、移築復原した野外歴史博物館です。現存する木造刑務所としては最も古い「網走刑務所 二見ヶ岡刑務支所」や、中央見張所から5棟の独房・雑居房棟が放射状に広がった最大700名収容可能な「舎房及び中央見張所」など、なかなか見ることのできない監獄の内部を見ることができます。

最近では、大人気漫画『ゴールデンカムイ』の作中に網走監獄が何度も登場するため、ファンの聖地としても人気を集めるスポットです。

館内には看守に見張られながら生活を送る囚人の人形が置かれ、当時のリアルな生活を垣間見ることができます。また、現在の網走刑務所で収容者が食べている食事を再現した監獄食をレストランで食べることができるので、その味をぜひ体感してみましょう。

博物館 網走監獄の基本情報

住所

北海道網走市字呼人1-1

電話

0152-45-2411

営業時間

9:00~17:00(最終入館 16:00)

休業日

12/31・1/1

アクセス

JR網走駅から車で約7分・バスで約10分、女満別空港から車で約20分

料金

大人 1,500円、高校生 1,000円、小中学生750円 

公式サイト

https://www.kangoku.jp/index.html

オホーツク流氷館

本物の流氷を年中間近で見られるスポット

オホーツク流氷館 by Tzuhsun Hsu is licensed under CC BY-SA 2.0 DEED

流氷とオホーツク海の生き物をテーマとした展示館です。さまざまな展示や映像から、年間を通して流氷の世界を体感できます。

年中マイナス15℃に保たれた流氷体感テラスでは、本物の流氷が約100トン展示されているほか、極寒でしか体験できない濡れたタオルを凍らせる・しばれ実験(しばれは北海道弁で凍るの意味)も人気となっています。実際の冬にはマイナス15℃以下になることもある、北海道の冬の寒さを体感してみましょう。

また、流氷の天使とも呼ばれるクリオネをはじめ、フウセンウオ、ナメダンゴなど、オホーツク海に住む貴重で珍しい生き物たちを間近で見ることができます。

オホーツク流氷館の基本情報

住所

北海道網走市天都山244番地の3

電話

0152-43-5951

営業時間

5月~10月 8:30~18:00(最終入館 17:30)

11月~4月 9:00~16:30(最終入館 16:00)

12月29日~1月5日 10:00~15:00(最終入館 14:30)

休業日

なし

アクセス

JR網走駅から車で約10分・バスで約15分、女満別空港から車で約20分

料金

大人 990円、高校生 880円、小中学生 770円、75歳以上 790円

公式サイト

https://www.ryuhyokan.com/

天都山展望台

オホーツク海や知床連山を見渡す絶景スポット

Tentozan, Abashiri, Hokkaido, Japan by pino is licensed under CC BY-SA 3.0 DEED

オホーツク流氷館の3階にある360度パノラマの展望台・天都山展望台。網走湖、能取湖、濤沸湖、藻琴湖、オホーツク海をはさんで知床連山や知床半島、阿寒の山並みまで、四季折々の雄大な景色を楽しむことができます。

冬にはオホーツク海の流氷や、凍って雪に覆われた網走湖を眺めることも。その風光明媚な景色から、1938年に国の文化財である名勝に指定されています。なお、オホーツク流氷館には入場料がかかりますが、天都山展望台へは無料で上ることができるので、その絶景を見にぜひ訪れてみましょう。

天都山展望台(てんとざんてんぼうだい)の基本情報

住所

北海道網走市天都山244番地の3

電話

0152-43-5951

営業時間

5月~10月 8:30~18:00(最終入館 17:30)

11月~4月 9:00~16:30(最終入館 16:00)

12月29日~1月5日 10:00~15:00(最終入館 14:30)

休業日

なし

アクセス

JR網走駅から車で約10分・バスで約15分、女満別空港から車で約20分

料金

無料

公式サイト

https://www.ryuhyokan.com/

網走流氷観光砕氷船 おーろら

流氷の神秘的な美しさを楽しめる観光船

網走 by Ann Lee is licensed under CC BY-SA 2.0 DEED

冬に海が凍り、流氷が発生する最南限がオホーツク海沿岸。その神秘的な美しさを、網走発着で楽しむことができるのが網走流氷観光砕氷船 おーろらです。

例年1月中旬から2月上旬の間に初めて流氷の姿が確認され、おーろらは3月下旬ごろまで運航されます。船が流氷にぶつかり、大きな音を立ててダイナミックに砕きながら進む、大迫力の約1時間の流氷鑑賞クルーズとなっています。

運が良ければ、流氷の上でひと休みしているアザラシやオオワシなど、貴重な野生動物が見られるチャンスも。ときおり陸上動物であるキタキツネやエゾシカに氷上で遭遇、なんてこともあります。北海道でもオホーツク海沿岸でしか見ることのできない、流氷や野生生物をぜひ見てくださいね!

網走流氷観光砕氷船 おーろらの基本情報

住所

北海道網走市南3条東4丁目5の1(乗り場)

電話

0152-43-6000

運航期間

例年1月中旬から3月下旬

※年によって異なるため、公式サイトを確認

休業日

夏季期間

アクセス

JR網走駅から車で約3分・バスで約10分・徒歩約23分、女満別空港から車で約25分

料金

大人(中学生以上)4,000円、小学生 2,000円

公式サイト

https://www.ms-aurora.com/abashiri/

能取湖

真っ赤に紅葉したサンゴ草が美しい海水湖

北海道網走市の能取湖のサンゴ草(アッケシソウ)群生群 by melvil is licensed under CC BY-SA 4.0 DEED

オホーツク海とつながる面積58万平方メートルもの、大きな海水湖である能取湖(のとろこ)。ホタテやホッキ、北海しまえびなど、オホーツク海ならではの魚貝が獲れる一大産地となっていて、4月中旬から7月中旬にかけてはアサリの潮干狩りができるスポットとしても知られています。

そして、能取湖最大の見どころは、夏の終わりから秋にかけて真っ赤に色づくサンゴ草群(正式名称はアッケシソウ)。能取湖の南側にある卯原内(うばらない)地区の湿地一帯は、日本最大級のサンゴ草の群生地となっており、8月下旬から9月下旬ごろまで、湿地全体が赤く美しく色づきます。

サンゴ草の群生地上には遊歩道が整備されているので、ゆっくり散策しながらその美しさを堪能してみてください。

能取湖(のとろこ)の基本情報

住所

北海道網走市卯原内

電話

0152-47-2301(卯原内観光協会)

営業時間

24時間

休業日

なし

アクセス

JR網走駅から車で約15分、女満別空港から車で約20分

料金

無料

能取岬

牧歌的で美しい風景の岬

能取岬は黒白 by Ryo FUKAsawa is licensed under CC BY 2.0 DEED

能取岬は網走市内中心部から北側に位置し、オホーツク海に突き出た岬です。岬の先には1917年に建てられた灯台があり、灯台の周りには美しい草原が広がります。毎年5月半ばから10月半ばには牛や馬の放牧が行われており、美しい海をバックにした北海道らしい牧歌的な風景を楽しむことができます。

また、能取岬は冬になると流氷が接岸し、流氷観察にうってつけの絶景スポットとなります。能取岬周辺の岩礁地帯はアザラシの生息場所にもなっているので、運が良ければその姿を見れるかもしれません。

能取岬(のとろみさき)の基本情報

住所

北海道網走市美岬

電話

0152-44-5849(網走市観光協会)

営業時間

24時間

休業日

なし

アクセス

JR網走駅から車で約15分、女満別空港から車で約40分

料金

無料

北海道立北方民族博物館

国内唯一の北方民族文化専門の博物館

By 663highland - 投稿者自身による著作物, CC BY 2.5, 

東はグリーンランドから西は北欧まで、アイヌ文化を含む北方民族の文化とオホーツク文化を展示する国内唯一の博物館です。常設展示室には、アメリカ、カナダ、ロシア、北欧諸国などから集められた900点を超える貴重な資料を、衣・食・住などのテーマ別に展示しています。

アザラシやセイウチの腸で作られた防水パーカや、トナカイの毛皮で作られたマントなど、素材が持つ特徴を活かした機能性に優れる衣服の数々は北方民族の知恵を感じさせます。

また住居ゾーンでは、アラスカ北部のエスキモーが冬季に使用していた、竪穴住居の原寸大模型なども展示。雪と氷に囲まれ、マイナス数十度の厳しい寒さをいかに耐えて生きてきたか、その技術を学ぶことができます。

北海道立北方民族博物館の基本情報

住所

北海道網走市字潮見309-1

電話

0152-45-3888

営業時間

7月~9月 9:00~17:00、10月~4月 9:30~16:30

休業日

4月~6月・10月~1月の月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)、年末年始、臨時休館日

※詳しい休館日は公式サイトを確認

アクセス

JR網走駅から車で約8分・バスで約20分、女満別空港から車で約17分

料金

大人 550円、大学生・高校生 200円

公式サイト

https://hoppohm.org/index2.htm

網走市立郷土博物館

網走の自然・歴史・文化を伝える郷土博物館

DSCN1780.JPG by Fuk Ying Tse is licensed under CC BY-SA 2.0 DEED

網走とオホーツクの豊かな自然と、古代から現代までの歴史や文化について伝える総合博物館です。もともとは、1913年に網走川河口左岸にてモヨロ貝塚を発掘した米村喜男衛氏が、長年にわたって収集した考古・民族資料がもととなっており、1936年に博物館として開館しました。

1階は、オホーツクや網走の自然がテーマとなっており、トド、アザラシなどの海の動物から、ヒグマ、キタキツネまでたくさんの剥製が展示されていて、網走に動植物について知ることができます。2階は、網走の歴史がテーマ。旧石器時代から近代までの、北方民族の文化や使用していた土器、道具類などが展示されています。

また、徒歩20分ほど離れた場所には分館として、米村氏が発掘したモヨロ貝塚の出土品や復元した貝塚の展示、そこからうかがえる独自発展をとげたオホーツク文化について、特化した展示を行っているモヨロ貝塚館もあります。

また、網走市立郷土博物館のある桂ヶ丘公園は、5月にはエゾヤマザクラの名所にもなっています。

網走市立郷土博物館の基本情報

住所

北海道網走市桂町1丁目1

電話

0152-43-3090

営業時間

5月~10月 9:00~17:00、11月~4月 9:00~16:00

休業日

月曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

アクセス

JR網走駅から車で約4分・バスで約20分、女満別空港から車で約25分

料金

大人 120円、小中学生 60円

公式サイト

https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/site/kyodo/

網走湖

網走を代表する自然豊かな景勝地

網走湖 by houroumono is licensed under CC BY 2.0 DEED

網走湖は網走市街の南西に位置する、周囲43キロメートルの海跡湖です。湖畔東側の中央部からは、湖にむかって呼人半島が突き出していて、全長7キロメートルの遊歩道が整備されています。

半島内をバードウォッチングや散策をしながら楽しむことができるほか、4月下旬から5月上旬にかけては、ミズバショウの白い花々が美しく咲き誇ります。

また網走湖は、シジミ、ワカサギの宝庫!実は北海道で獲れるシジミの約9割は網走湖産となっているほど、シジミの名産地となっています。またワカサギも道内一の水揚げを誇る名産地で、冬には湖面に穴を空けてワカサギ釣りを楽しむことができますよ。

網走湖の基本情報

住所

北海道網走市呼人

電話

営業時間

24時間

休業日

なし

アクセス

JR網走駅から車で約20分・バスで約20分、女満別空港から車で約15分

料金

無料

オホーツクシマリス公園

キュートなシマリスたちに会える癒しスポット

Chipmunk / Tamias sibiricus / 縞栗鼠(シマリス) by TANAKA Juuyoh (田中十洋) is licensed under CC BY 2.0 DEED ※画像はイメージです

網走湖畔にある、たくさんの愛くるしいシマリスとふれあうことのできる公園。とても人懐っこいシマリスたちがエサをおねだりする姿がとてもキュートで、動物好きの方や癒しを求める方にはぴったりのスポットとなっています。

入園すると、係員の方が注意事項を説明してくれたのちに、エサの袋がもらえます。ひまわりの種などのエサをシマリスにあげると、ほお袋にたくさんヒマワリの種を詰め込んだり、手から直接ひょいとエサをとったりと、そのかわいらしい姿に癒されること間違いなし!

大人から子供まで、みんなが楽しめるスポットです。

オホーツクシマリス公園の基本情報

住所

北海道網走市呼人352

電話

営業時間

4月下旬〜10月中旬 10:00〜16:00

※季節によって営業時間に変動あり

※2024年については網走観光協会公式サイトを確認

休業日

火曜・水曜

冬季(例年10月下旬〜翌4月下旬)

※2024年については網走観光協会公式サイトを確認

アクセス

JR網走駅から車で約16分、女満別空港から車で約16分

料金

3歳以上 500円

公式サイト

https://visit-abashiri.jp/culture/bd619c302fe51d484ff522c824a63fb6510c0386.html (網走観光協会)

大曲湖畔園地

年に2回見頃を迎えるひまわり畑

photo by pixabay ※画像はイメージです

大曲湖畔園地は、網走刑務所の旧農場跡地を整備した東京ドームおよそ4個分に相当する、80ヘクタールもの広さがある観光農園です。ひまわり畑の2期作が行われており、1回目は7月中旬から下旬にかけて約150万本が、2回目は9月中旬から下旬にかけて、約260万本のひまわりが花を咲かせます。

ひまわりの2回目の見頃の時期には、敷地内にあるコスモス畑も見頃を迎えるので、2つの花畑を同時に楽しめるのも魅力です。

大曲湖畔園地の基本情報

住所

北海道網走市三眺24

電話

営業時間

5月上旬~10月

休業日

9:00~17:00

アクセス

JR網走駅から車で約7分・バスで約25分、女満別空港から車で約25分

料金

無料

あばしりフロックス公園

約15万株のフロックスが咲き乱れる公園

By Atilin - Own work, Public Domain,  ※画像はイメージです

あばしりフロックス公園は、網走湖を見下ろす丘陵地約10ヘクタールに約15万株のフロックスが咲き誇る公園です。フロックスは7月下旬から咲き始め、8月中旬から9月上旬が見頃となります。

赤、ピンク、紫、白のフロックスが咲き乱れ、見頃の時期をむかえると丘全体がモザイク画のように色とりどりに彩られ、美しい光景が広がります。また、園内には展望台もあり、フロックスと花とともに網走湖や女満別方面の平野を一望することができます。

あばしりフロックス公園の基本情報

住所

北海道網走市呼人465

電話

営業時間

7月下旬〜9月下旬

休業日

9:00~17:00

アクセス

JR網走駅から車で約20分、女満別空港から車で約20分

料金

無料

流氷硝子館

流氷をイメージしたガラス工房

photo by pixabay ※画像はイメージです

オホーツクの人々の原風景である流氷をモチーフとした、ガラス細工のショップ・体験工房です。ガラス作品には廃蛍光灯リサイクルガラス原料・エコピリカが使用されており、通常のガラス細工と比べてCO2排出量が少なく、環境に配慮された作品づくりが行われています。原材料の特性から小さな気泡が入っているガラスは、まるで雪や氷を思わせる美しさです。

流氷硝子館では、ガラス細工の販売・展示だけでなく、絵付け体験やガラスアクセサリー組み立て体験もできます。網走にやってきた思い出づくりにいかがでしょうか。

流氷硝子館の基本情報

住所

北海道網走市南4条東6丁目2-1

電話

0152-43-3480

営業時間

10:00~17:00

休業日

不定休

公式ブログを確認

アクセス

JR網走駅から車で約5分・徒歩約30分、女満別空港から車で約30分

料金

無料(体験料などは別途)

公式サイト

https://www.ryuhyo-glass.com/

ひがしもこと芝桜公園

鮮やかなピンク色のじゅうたんのような芝桜

ひがしもこと芝桜公園 by satoshi sawada is licensed under CC BY 2.0 DEED

あたり一面に芝桜がびっしりと咲き乱れる姿が、まるでピンク色のじゅうたんのように美しいひがしもこと芝桜公園。その圧巻の風景は網走地方の春の風物詩ともなっており、毎年多くの観光客が訪れるスポットとなっています。芝桜は4月下旬から咲き始め、5月中旬から下旬に見頃を迎えます。

ひがしもこと芝桜公園は、芝桜の美しい風景が見られるだけでなく、芝桜に囲まれたゴーカートや足湯、日帰り温泉、釣り堀など、さまざまなアクティビティも楽しめます。

なお、公式サイトから現在の開花状況を確認できるので、訪れる際の参考にしてみてくださいね。

ひがしもこと芝桜公園の基本情報

住所

北海道大空町東藻琴末広393

電話

0152-66-3111

営業時間

8:00〜17:00

休業日

なし

アクセス

JR網走駅から車で約40分、女満別空港から車で約30分

料金

芝桜まつり期間中のみ有料

大人(中学生以上) 600円、子ども(小学生) 300円 

公式サイト

https://shibazakura.net/

小清水原生花園

さまざまな花々が咲き誇る天然の花畑

By Soica2001 (talk) - Own work, Public Domain,

小清水原生花園は、オホーツク海と濤沸湖(とうふつこ)に挟まれた約8キロの細長い砂丘の上に広がる、天然の花畑です。4月末から9月末にかけて、約200種類もの植物の姿を見ることができますが、最も見頃となるのは6月中旬から7月下旬。この時期には、エゾスカシユリやエゾキスゲ、ハマナス、クロユリなどの北海道らしい花々が咲き誇ります。

また、園内には夏季限定で、JR釧網本線の原生花園駅も設置されます。列車でもアクセスできるため、車窓から花の絶景を楽しむのもおすすめですよ。

小清水原生花園(こしみずげんせいかえん)の基本情報

住所

北海道小清水町浜小清水

電話

0152-63-4187(小清水原生花園インフォメーションセンターHANA)

営業時間

5月~9月 8:30~17:30、4月・10月 9:00~17:00(小清水原生花園インフォメーションセンターHANA)

休業日

11月~3月

アクセス

JR網走駅から車で約20分、女満別空港から車で約30分

料金

無料

公式サイト

https://www.town.koshimizu.hokkaido.jp/sightseeing/detail/00007014.html

網走の人気観光スポットを満喫しよう

この記事では、網走のおすすめの観光スポットを紹介しました。名所や見どころがいっぱいある網走では、効率よく観光を楽しむためにレンタカーを借りてめぐるのがおすすめです。

ぜひ紹介した観光地を参考に、北海道・網走旅行のスケジュールを立ててみてくださいね!

cover photo by 
IMGP5018 by km058 is licensed under CC0 1.0 DEED

 

サプライズSALE |NEWT(ニュート)サプライズSALE |NEWT(ニュート)

\ 海外旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな海外旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。海外旅行のご相談も受付中です。

海外旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、海外旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる