NEWTでおトクな
海外旅行をチェック
無料アプリでみる

【2023年最新】ベルギー旅行4泊6日の費用&予算は?安い時期も紹介

ベルギーは中世の街並みが今も残る美しい国で、チョコレートやビール、ワッフルなど、一度は本場で食べてみたいグルメをたのしめます。今回は、そんな魅力あふれるベルギー旅行にかかる費用を解説!旅行の予算やツアーが安くなる時期などを解説しているので、これからベルギー旅行を検討される方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

NEWT編集部

ベルギーは中世の街並みが今も残る美しい国で、チョコレートやビール、ワッフルなど、一度は本場で食べてみたいグルメをたのしめます。今回は、そんな魅力あふれるベルギー旅行にかかる費用を解説!旅行の予算やツアーが安くなる時期などを解説しているので、これからベルギー旅行を検討される方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Contents

4泊6日のベルギー旅行でかかる費用は?

ベルギー旅行は4泊6日で、首都のブリュッセルをゆったりと観光できます。アクティブに観光したい場合は、ブリュッセルから日帰り旅行でブルージュ、ゲント、アントワープなどの都市を観光してみるのもおすすめ!どの都市もブリュッセルから鉄道で30分〜1時間ほどで行けます。

ベルギー旅行の相場は23万円程度から


photo by Shutterstock

ベルギー旅行にかかる費用の内訳は以下の通りです。

  • 航空券費用
  • ホテル費用
  • 食費
  • 現地での交通費
  • 観光&オプショナルツアー費用
  • お土産費用
  • 海外旅行保険やPCR検査にかかる費用

ベルギー旅行は、宿泊するホテルのランク、観光する都市数によって費用が大きく異なります。また、クリスマスやフラワーカーペットの開催シーズンは値段が高騰しやすいです。

4泊6日のベルギー旅行の場合、相場は1人あたり約23万円からです。ベルギーの都市を多く観光したい方や、クリスマスやフラワーカーペットなどのイベントシーズンに訪れたい方は、余裕を持って予算を準備して、早めに予約しておくと安心です。

それでは、ベルギー旅行にかかる費用の詳細を解説します。

ベルギー旅行への航空券費用


photo by pixabay

費用の目安:往復で約15万円~約31万円
ベルギーの首都ブリュッセルへは、中東を経由して訪れるフライトが一般的です。乗り継ぎが生じるため、東京からブリュッセル到着までには20時間前後かかります。

・ブリュッセルへの航空券費用(東京発 往復1名分・乗り継ぎ便)
費用が安い時期(日本の長期休暇以外):15万円~24万円ほど(燃油・諸税込み)が相場
費用が高い時期(GWや夏休み、年末年始):25万円~31万円ほど(燃油・諸税込み)が相場

東京・ブリュッセル間の直行便の運行もありますが、新型コロナウイルスの影響により、週に数本程度と運行本数が非常に少なくなっています。それに伴い、航空券の価格も30万円前後と高騰しているため、乗り継ぎ便を利用してブリュッセルへアクセスするのがおすすめです。

ベルギー旅行でのホテル費用


photo by Unsplash

費用の目安:1泊で約1万5千円程度〜
ホテルにかかる費用は、宿泊するエリアやホテルのランクによって異なります。ベルギーのブリュッセルでは、中心地から少し離れるとホテルの価格が安くなるのが特徴。ベルギーの観光がメインで、ホテルには帰って寝るだけという方は、中心部から少し離れたエリアを検討してみるのもおすすめです。

・ブリュッセルのホテル費用・相場(1泊1室2人分)
リーズナブルなシティホテル:1万5千円~2万円前後
スタンダードホテル:2万円~3万円前後
高級ホテル:4万円~8万円前後

人気のブルージュやアントワープなども、ブリュッセルから日帰りでたのしめるので、ベルギー旅行中はブリュッセルを拠点にすると移動が楽ですよ!

ベルギー旅行での食費


photo by pixabay

費用の目安:1日あたり約1万円〜
ベルギーの物価は、日本よりも全体的に高めになっています。レストランで外食した場合は、1食あたり約3,000円が目安です。屋台ではベルギーで人気のワッフルなどを販売しているので、朝食やランチ代わりにもぴったり!

ディナーは贅沢をしたい場合や、お酒もたのしみたいという場合は、1食あたり約5,000円〜8,000円の予算を準備しておくと安心です。ベルギーはビール大国の1つでもあるので、種類豊富なビールがいただけて、ビール好きにはたまりません!普段お酒はあまり飲まない方も、この機会にチャレンジしてみるのもおすすめです。

ベルギー旅行での交通費


photo by Shutterstock

費用の目安:1日あたり約1,000円〜
ブリュッセルのメトロの乗車券は、1回券が2.10ユーロ(約300円)、1日券が1回券が7.50ユーロ(約1,060円)です。ブリュッセル市内を観光するだけなら、1日あたり約1,000円で移動できます。

日帰りで他の都市に行く場合や、タクシー移動をする場合は、もう少し予算を用意しておくのがおすすめです。

ベルギーのブルージュやアントワープへ行くのにかかる交通費は以下のとおり。

・ブリュッセルから各都市への高速鉄道での移動費用(片道1名分)
ブルージュ:約2,500円(約1時間)
アントワープ:約1,500円(約45分)

どちらの都市も気軽に日帰りで行ける距離なので、時間に余裕がある場合は、ブリュッセル観光とあわせて検討してみるのがおすすめです!

ベルギーでの観光&オプショナルツアーの費用


photo by Shutterstock

費用の目安:1スポットあたり約1,000円〜
ベルギー観光にかかる費用は、スポットによってさまざまです。大聖堂や美術館、博物館などは、1スポットあたり約1,000円が目安になります。

無料の観光スポットも多く、観光にそれほどお金をかけなくても十分ベルギーをたのしめます。また、大聖堂などの入場料がかかる観光スポットでも、外観のみなら無料でたのしめるので、入場するほどでもないけど少し気になるスポットも気軽に訪れてみるのがおすすめです。

ベルギーは街並みが美しく、絵になるスポットばかり!歩いているだけでもワクワクしてきて、十分たのしめます。

ベルギー旅行のお土産費用


photo by Shutterstock

費用の目安:約1万円〜
ベルギー旅行でお土産購入にかかる費用は、個人差があります。目安としては、1万円程度準備しておくと安心です。

ベルギーでおすすめのお土産は、チョコレートやビール。街のいたるところにショコラティエがあり、どこでお土産用のチョコレートを購入するべきか迷ってしまいそうなほど…!

まずはお土産の予算を決めて、日本では購入できないチョコレートを選ぶのがおすすめです。どれもおいしいものばかりなので、見た目で選ぶのもいいかもしれませんね!

また、ビールを日本に持ち込む際は、1本760ml×3本までが免税範囲です。免税範囲を超過する場合は、税関への申告が必要になるので、必ず忘れないようにしましょう。

海外旅行保険やPCR検査にかかる費用


photo by pixabay

費用の目安:約11,000円〜

・海外旅行保険
ベルギー旅行4泊6日にかかる海外旅行保険は、約1,700円〜4,000円です。補償内容や適用条件がそれぞれ異なるため、保険加入前には必ず内容を確認しましょう。

クレジットカードを保有している場合は、クレジットカード付帯の海外旅行保険もあります。保険加入前に、保有しているクレジットカードの付帯保険内容も確認してみるのがおすすめです。

・PCR検査
ブリュッセル空港でPCR検査を受診する場合は、67ユーロ(約9,500円)です。67ユーロのPCR検査は結果が出るまでに24時間かかるので、急いでいる場合は135ユーロ(約19,200円)の検査を受けるようにしましょう。

また、ブリュッセルでは空港以外に市内でもPCR検査を受けられる施設があります。帰国時にPCR検査の陰性証明書が必要な方は、出発前に検査可能な施設をチェックしておくと安心です。

ベルギー旅行がおすすめの安い時期は?


photo by pixabay

ベルギー旅行が安い時期は、クリスマスと年末年始を除く11月〜3月頃です。この時期は気温が下がり、晴れ間が少なくなります。特に12月〜2月頃は東京よりも冷え込みは厳しく、最高気温は5℃前後までしか上がらないことも多いです。

ベルギー旅行は、寒く晴れ間が少ない冬は安くなりますが、寒いのが苦手な方は6月頃、もしくは9月〜10月頃がおすすめです。この時期は、夏のハイシーズンの直前と直後で旅行費用が安いツアーが見つかることも!冬に比べると費用は上がってしまいますが、寒さが厳しくなく観光しやすい時期です。

ベルギー旅行の費用を節約する3つのコツ

それでは最後に、ベルギー旅行の費用を節約するコツをご紹介します。

①ツアーで予約する


photo by Shutterstock

ベルギー旅行の費用を安く抑えたいなら、航空券とホテルがセットになったツアーを利用するのがおすすめ!ツアーを利用すれば、航空券やホテルなどの予約が一括で完了でき、困ったことは旅行代理店に相談できます。久しぶりの海外旅行でも安心です!

年末年始や夏休み頃には大型のセールが開催されることも多く、セールを狙えば普段より安くベルギー旅行を予約できることも!ベルギー旅行を計画中の方は、直近でセール開催の予定がないか、ぜひチェックしてみてくださいね。

②無料の観光スポットを中心に巡る


photo by pixabay

ベルギーには、無料でたのしめる観光スポットがたくさんあります!ブリュッセルを代表する観光スポット、グランプラスも無料で観光できます。他にも小便小僧やギャルリー・サンテュベールなども無料の観光スポットです。

ブリュッセルとあわせて人気のブルージュやアントワープにも無料でたのしめる観光スポットはあります。ブルージュなら、ベギン会修道院や愛の泉公園、アントワープならアントワープ中央駅やマルクト広場などの人気観光スポットが無料です。

有料の観光スポットをあわせ無料の観光スポットも積極的に訪れてみると、費用は節約しつつ、充実した旅行が満喫できますよ。

③スーパーでお土産を購入して費用を抑える


photo by Shutterstock

ベルギー旅行のお土産はスーパーでも購入できます。お土産屋さんで購入するよりも価格帯が安い商品が多いので、節約にもなりますよ!

例えば、ベルギーのお土産として人気のチョコレート。有名なショコラティエで購入すると費用がかさむので、バラマキ用のお土産ならスーパーを確認するのがおすすめです。スーパーにはずらりとチョコレートが並ぶ売り場があり、どれにしようか悩んでしまうほどの品揃えです!

バラマキ用のお土産に困ったら、まずはスーパーへ足を運んでみましょう。

しっかり準備してベルギー旅行を満喫しよう!

ベルギーには、首都として栄えるブリュッセル、アートの街のアントワープ、うつくしい街並みのブルージュなど、小さな国土の中にも観光スポットがあふれています。そんなベルギーへの旅行にかかる費用の目安は、4泊6日で約23万円からです。
ブリュッセルに滞在しながら、ブルージュやアントワープなどへの日帰り旅行もたのしめるのはベルギー観光の魅力です。

ベルギーは日本よりも全体的に物価が高く、滞在中の食費が意外とかさむこともあるため、少し余裕をもって予算を準備しておくのがおすすめです!

※2022年10月13日のレート、1ユーロは142.26円で計算しています。

よくある質問

NEWT FES クリスマスセール【東京発】| NEWT(ニュート)NEWT FES クリスマスセール【東京発】| NEWT(ニュート)

\ 海外旅行のご相談はこちらから️/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな海外旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。海外旅行のご相談も受付中です。

海外旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、海外旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる