NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

フィリピン・マニラ空港で時間つぶし!乗り継ぎ時間の楽しみ方ガイド

フィリピンの玄関口であるマニラ・ニノイ・アキノ国際空港空港は、乗り継ぎ時間も快適に過ごせる空港です。ラウンジやレストラン、免税店に加え、深夜便や早朝便に便利なホテルも徒歩圏内にそろっています。この記事では、マニラ空港内のラウンジ情報から近隣ホテル、時間を有効活用する過ごし方まで、乗り継ぎの時間つぶしに役立つ情報をご紹介します。

ライター
harukino
フォトグラファー×Webライターとして活動する旅好きのフリーランス。バックパッカー経験や豊富な旅行歴を活かし、世界中で見つけたワクワクする情報を写真と文章でお届けします。
フィリピン旅行・ツアーの情報をみる

フィリピンの玄関口であるマニラ・ニノイ・アキノ国際空港空港は、乗り継ぎ時間も快適に過ごせる空港です。ラウンジやレストラン、免税店に加え、深夜便や早朝便に便利なホテルも徒歩圏内にそろっています。この記事では、マニラ空港内のラウンジ情報から近隣ホテル、時間を有効活用する過ごし方まで、乗り継ぎの時間つぶしに役立つ情報をご紹介します。

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

フィリピン最大の空港!マニラ・ニノイ・アキノ国際空港

NINOY AQUINO INTERNATIONAL T3 | THIS WAY TO JOLLIBEE by Michael is licensed under CC CC BY 2.0

フィリピンの旅はここからスタート!「マニラ・ニノイ・アキノ国際空港(NAIA)」は、マニラ市内に位置するフィリピン最大の国際空港で、日本をはじめとするアジア各国やアメリカからのフライトが発着する、空の玄関口です。

空港は第1〜第4の4つのターミナルに分かれており、利用する航空会社によって発着ターミナルが異なります。どのターミナルを利用するかはチケットに記載されているので、事前にしっかり確認しておきましょう。

日本からの便が多く発着する第3ターミナル(T3)は、飲食店やショップが豊富で、日本人旅行者にももっとも馴染みのあるエリア。現在は改装工事も進められており、より快適な空間にアップデート中です。

市内中心部までは車で約30〜40分とアクセスも良好で、初めてフィリピンを訪れる方でも、安心して利用できる空港です。

\マニラ空港について詳しくチェック/

マニラ空港で乗り継ぎに必要な時間は?

マニラ空港で乗り継ぎをする場合は、最低でも2〜3時間の余裕を見ておきましょう。空港は第1〜第4まで4つのターミナルに分かれていて広く、ターミナル間の移動に時間がかかることがあるためです。

特に、深夜便が多く到着するターミナル3では、入国審査や手荷物受け取りに時間を要することも。ターミナル間の移動には無料シャトルバスがありますが、待ち時間や道路状況によっては遅れることもあるので、配車アプリ(Grab)を使った移動の方がスムーズなこともあります。

乗り継ぎ時間に余裕がある場合は、空港内でカフェに立ち寄ったり、お土産を探したりして過ごすのもおすすめ。ターミナル3ではショップやフードコートが充実していて、時間つぶしには困らないでしょう。

カフェでゆったり過ごしたり、早めにセキュリティを通過してエアサイド(制限エリア内)の待合スペースで休憩したりするのが安心です。

マニラ空港のターミナル間の移動方法

マニラ空港は、ターミナル1〜4までの4つに分かれていて、それぞれのターミナルが離れています。徒歩移動はできないので、ターミナル間の移動には24時間運行の無料シャトルバスを利用するのが一般的です。

各ターミナル間の移動時間は約10分~20分ですが、一般道を走るため渋滞に巻き込まれることもあります。

各ターミナルの到着ロビーに「Transfer Service」や「Free Shuttle Bus」といった案内表示があるので、案内に沿って進むとカウンターが見つかります。行きたいターミナルを伝えれば、スタッフが乗り場や出発時間を教えてくれますよ。

ただし、シャトルは約30分おきの運行で、待ち時間が長くなることも。急いでいるときは、配車アプリ「Grab」やタクシーを使うのも検討しましょう。タクシーは空港外の一般道を走るため、渋滞に注意が必要です。

\おすすめのマニラ旅行をチェック!/

人気のマニラツアーで在庫に限りがあるため、ご予約はお早めに!詳しくは下のツアーをクリックしてくださいね。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

乗り継ぎでの時間つぶし!マニラ空港での過ごし方

マニラ空港はターミナルが4つに分かれており、乗り継ぎ時間が長くなりがち。そんな時は、空港内の施設を上手に使ってリラックス&リフレッシュがおすすめです。

ラウンジでのんびり過ごしたり、レストランやカフェで現地グルメを楽しんだり、免税店で買い物をしたりと過ごし方はさまざま。早朝や深夜便利用時には、空港周辺ホテルのデイユースや仮眠スペースを活用してみるのも良し!

ここでは、マニラ空港で乗り継ぎ時間を快適に過ごす方法や施設情報をご紹介します。

ラウンジで時間つぶし

Phuket Airport Thai Airways Lounge by TravelingOtter is licensed under CC BY-SA 2.0 ※画像はイメージです。

乗り継ぎ時間が2時間程度あるなら、空港ラウンジでのんびり過ごすのがおすすめ。ターミナルによって設備は異なりますが、ラウンジによっては食事やフリードリンク、シャワーなどが利用でき、フライト前にリラックスできます。

人混みを避けて静かな空間で休みたい方や、少し仕事をしたい方にもぴったり。プライオリティパスや一部クレジットカードを持っていれば、無料で入れるラウンジもありますよ。

PAGSS Premium Lounge

PAGSS Premium Loungeは、マニラ空港のターミナル1とターミナル3にある、最大規模のラウンジです。プライオリティパスや各種ラウンジ会員カードに対応しており、フライト前にゆっくりするのに最適です。

ビュッフェ形式の食事やドリンクが充実しているほか、シャワー設備も完備されているので、長旅の前にリフレッシュも可能。さらに、ターミナル3で唯一の喫煙スペースがあるラウンジとしても貴重な存在です。

なお、2025年6月現在、ターミナル3は改装工事中のため、ラウンジの一部サービスが制限されている場合があります。利用前に最新情報をチェックしておきましょう。

Aラウンジ

A Loungeは、ターミナル3にあるスタイリッシュで落ち着いたラウンジ。プライオリティパス対応で、最大4時間まで滞在できます。

広さは控えめですが、Wi-Fiの速度が速く、仕事や調べ物をするにもおすすめです。食事やドリンクに加え、アルコールも提供されており、シャワー設備も完備しています。混雑しがちなPAGSSラウンジが満席のときの穴場としてもおすすめ。出発前に落ち着いた時間を過ごしたい方にぴったりのラウンジです。

レストランやカフェで食事を楽しむ

Maharlika Brunch by erin is licensed under CC BY 2.0 ※画像はイメージです。

マニラ空港での乗り継ぎや出発前の空き時間には、レストランやカフェでの食事タイムもおすすめ。中でもターミナル3は飲食店の選択肢が最も豊富で、日本食からフィリピン料理まで幅広いグルメが楽しめます。

人気のラーメン店や、フィリピンで一度は食べてみたい国民的ファストフード「Jollibee」も勢ぞろい。バナナケチャップのスパゲッティは、ぜひ旅の記念にトライしてみてください。

ただし、ターミナル3を含め空港全体が現在一部改装中のため、店舗によっては営業を休止している場合もあります。時間に余裕を持って、事前に軽食を済ませておくと安心です。

一方、ターミナル1・2は店舗数がやや限られるため、利用前に食事を済ませておくのが安心。空港内でも、旅の締めくくりにフィリピンの味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

免税店で買い物をする

photo by Unsplash ※画像はイメージです

空港での楽しみといえば、やっぱり免税店でのショッピング!マニラ空港の国際線エリアには、香水やコスメ、お酒、お菓子など定番のお土産がそろう免税店がいくつも並んでいます。フライト前にぶらっと見て回るだけでも、旅の気分が盛り上がりますよ。

特にターミナル3は店舗数が多く、ブランドショップやローカルアイテムまで幅広くチェックできます。買い忘れがある人や、ショッピングを楽しみたい方にもぴったりです。

トランジットホテルでゆっくり過ごす

夜をまたぐトランジットや、横になってしっかり休みたいときには、空港内での仮眠スペースがあると安心ですよね。

ターミナル3にある「The Wings」ではリーズナブルな価格帯で利用でき、個室・シャワー・マッサージ付きのラウンジとして多くの旅行者に利用されていました。

ただし、「The Wings」は2025年3月から改装のため一時閉鎖中で、6月現在も利用できません。再開時期は未定のため、代わりに空港ラウンジや近隣ホテルのデイユースを活用するなど、事前に休める場所を確保しておくと安心です。

【乗り継ぎ7時間以上】入国してマニラ観光を楽しむ

乗り継ぎ時間が7時間以上あるなら、思い切ってマニラ市内へ足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?マニラの観光スポットとしては、スペイン統治時代の歴史が残る「イントラムロス」や、緑が美しい「リサール公園」などが人気。時間が合えば、モール・オブ・アジアでのショッピングも楽しめますよ。

ただし、マニラは渋滞が激しく、空港までの移動に予想以上の時間がかかることも。地域によっては治安が不安定な場所もあるため、乗り継ぎだけでマニラ市内を観光するのは初心者にはあまりおすすめできません。

外出する場合は信頼できるGrabなどを使い、時間に余裕を持って行動しましょう!

【早朝便・深夜便】空港近くのホテルに宿泊

Ninoy Aquino International Airport by Jill Shih is licensed under CC BY-ND 2.0

早朝や深夜のフライトを利用するなら、空港近くのホテルに前泊・後泊しておくと安心です。ターミナル3に直結しているカジノや映画館、レストランがそろう施設「ニューポートシティ」には、マリオットやヒルトンなどのホテルが並び、到着が遅くてもすぐチェックインでき、朝もバタバタせずに出発できます。

どのホテルも徒歩で移動できる距離にあるので、タクシー移動の不安もなし。荷物を抱えて深夜にうろうろせずに済むだけでも、安心できますよ。

ベルモント ホテル マニラ(Belmont Hotel Manila)

photo by Expedia

ベルモント ホテル マニラは、マニラ空港ターミナル3から徒歩圏内にあるホテル。空港直結の歩道橋「Runway Manila」からアクセスでき、深夜到着や早朝出発の前後泊にぴったりです。

館内には屋上プールやフィットネスジム、サウナもあり、移動の合間にしっかりリフレッシュできますよ!多国籍料理が楽しめるレストラン「Cafe Belmont」などもあり、過ごし方も自由自在です。

お部屋は清潔感があり、Wi-Fiやエアコンも完備。短期滞在にも快適な設備がそろっていて、旅の疲れをしっかり癒やせるホテルです。

ベルモント ホテル マニラ(Belmont Hotel Manila)の基本情報

住所

Newport Boulevard, Newport City Pasay City 1309, Metro Manila, Philippines

電話

+63 2 5318 8888

チェックイン

14:00〜

チェックアウト

12:00

アクセス

マニラ・ニノイ・アキノ空港ターミナル3から徒歩約13分

料金

11,585円~/1泊

※掲載料金は2025年6月23日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

公式サイト

https://www.belmonthotelmanila.com/

マニラ マリオット ホテル(Manila Marriott Hotel)

photo by Expedia

マニラ マリオット ホテルは、マニラ空港ターミナル3近くの複合施設「ニューポートシティ」内にある、格式高い5つ星ホテルです。空港から徒歩約13分・車で約8分とアクセスばつぐん。

館内にはステーキが評判の「CRU Steakhouse」や「Marriott Cafe」などレストランも充実し、屋外プール、スパ、フィットネスセンターなどの施設も完備。上質で落ち着いたデザインのお部屋では、心地よい滞在が楽しめます。

専用ラウンジ付きのお部屋もあり、フライト前後をラグジュアリーに過ごしたい方にもぴったりなホテルです。

マニラ マリオット ホテル(Manila Marriott Hotel)の基本情報

住所

Fourth District, 2 Resorts Drive Pasay City, Manila, 1309 Metro Manila

電話

+63-2-8988-9999

チェックイン

15:00~

チェックアウト

12:00

アクセス

マニラ・ニノイ・アキノ空港ターミナル3から徒歩約13分

料金

24,276円~/1泊

※掲載料金は2025年6月23日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

公式サイト

https://www.marriott.com/ja/hotels/mnlap-manila-marriott-hotel/overview/

サヴォイホテルマニラ(Savoy Hotel Manila)

photo by Expedia

サヴォイ ホテル マニラは、マニラ空港ターミナル3から徒歩5分ほどの便利な立地にあるスタイリッシュなホテル。空港直結の「Runway Manila」からアクセスでき、深夜到着・早朝出発の利用にとても便利です。

館内には屋外プールやスチームサウナルーム、ジムがあり、旅の合間にリフレッシュするのにおすすめ。お部屋には無料Wi-Fiや充実したアメニティがそろっていて、短期滞在でも休める環境が整っています。

カラフルな料理を提供する「Savoy Café」や、開放的な共用スペース「The Square」も魅力のひとつ。空港を利用する前後に、気軽に立ち寄れる居心地のいいホテルです。

サヴォイホテルマニラ(Savoy Hotel Manila)の基本情報

住所

101 Andrews Avenue, Newport City, Pasay City,Philippines

電話

+63-2-5317-2869

チェックイン

15:00〜24:00

チェックアウト

12:00

アクセス

マニラ・ニノイ・アキノ空港ターミナル3から徒歩約5分

料金

8,945円~/1泊

※掲載料金は2025年6月23日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。

公式サイト

https://www.savoyhotelmanila.com.ph/

\マニラのおすすめホテルをチェック!/

マニラ空港では乗り継ぎ時間も楽しもう!

マニラ空港では、乗り継ぎの待ち時間も工夫次第で快適に過ごせます。ラウンジでゆったりくつろいだり、カフェやレストランで現地グルメを楽しんだり、免税店でお土産探しをしたりするのもおすすめです。

なお、ターミナル3は飲食店やお店が充実していますが、2025年6月現在は改装工事中のため、一部の店舗は利用できないことも。気になるお店がある場合は、事前にチェックしておきましょう。

長時間の乗り継ぎで時間がある場合は、空港周辺のホテルで仮眠をとったり、近場で軽く観光を楽しんだりするのもいいリフレッシュになりますよ。

本記事を参考にマニラ空港での乗り継ぎ時間も快適に過ごしてみてくださいね。

※記事内の情報は2025年6月現在のものです。営業時間やラウンジ情報に変更がある場合があるので、最新情報は公式サイトよりご確認ください。
cover photo by pixabay

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

フィリピンの東京発のおすすめツアー

フィリピン旅行におすすめのホテル

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる

フィリピン旅行・ツアー情報

ほかエリアの旅行・ツアー情報

ほか出発空港のフィリピンツアー