NEWTスマートに海外旅行
無料アプリでひらく

【2024年最新】京都駅から天橋立への行き方4選!高速バスがおすすめ

京都観光というと寺院や街並みなど京都市内の観光を思い浮かべる方が多いですが、日本三景で知られる天橋立もおすすめ!京都駅からは高速バスや電車でアクセス可能な絶景スポットです。本記事では、京都駅から天橋立までの行き方をご紹介。高速バスをはじめ、特急列車や普通列車、レンタカーなどさまざまなアクセス方法があるので、自分の目的にぴったりの移動手段を選んでくださいね。

ライター
NEWT編集部
海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

京都観光というと寺院や街並みなど京都市内の観光を思い浮かべる方が多いですが、日本三景で知られる天橋立もおすすめ!京都駅からは高速バスや電車でアクセス可能な絶景スポットです。

本記事では、京都駅から天橋立までの行き方をご紹介。高速バスをはじめ、特急列車や普通列車、レンタカーなどさまざまなアクセス方法があるので、自分の目的にぴったりの移動手段を選んでくださいね。

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

京都駅から天橋立に行く方法は?距離は?

Amanohashidate by Amaro-k is licensed under CC BY-ND 2.0 DEED

天橋立から京都駅は、100キロメートル以上離れています。同じ京都府内ではありますが、京都駅と大阪駅よりも離れている位置関係のため、移動に時間がかかります。しかし、日帰りでもたのしめるスポットなので、京都旅行で足を伸ばしてみるのもおすすめ!

天橋立でイメージする絶景スポットは、天橋立駅から徒歩5分ほどのところに位置しています。駅近な立地のため、レンタカーなしでもアクセスしやすく、日帰りでも訪れやすいスポットですよ。

それでは京都駅から天橋立までのアクセス方法をご紹介します。

京都駅から天橋立までの行き方は4つ!

photo by pixabay

京都駅から天橋立までのアクセス方法は4つ。その中でもおすすめのアクセス方法が、高速バスです。高速バスは、京都駅から出発していて手軽に天橋立にアクセスできるのが特徴。面倒な乗り換えがなく、バスに乗っていれば天橋立に到着します。

ほかにも電車(特急列車または普通列車)や、レンタカーを利用する方法があります。

アクセス手段によって移動時間や価格は異なります。出発場所や時間、値段などそれぞれ詳しく説明するので、ご自身の予算や滞在時間に合った行き方を選んでくださいね。それぞれの移動手段について詳しくご紹介します。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

京都駅から天橋立まで高速バスでアクセス!

photo by Unsplash

京都駅から天橋立へのアクセスには、高速バスがおすすめです。所要時間は片道約2時間、費用は3,000円からとリーズナブル。京都駅から天橋立までのバスは1日に複数本運行しているため、スケジュールに合わせて移動ができます。

バスの魅力である、京都の風景が移り変わる姿を車窓から満喫しながら、ゆっくりと移動をたのしんでみてください。

高速バスが天橋立までの1番おすすめの移動手段

photo by Unsplash ※画像はイメージです。

京都駅から天橋立までの移動にかかる時間は、約2時間です。途中、高速長岡京(阪急西山天王山駅)や宮津駅などに停車しますが、天橋立までは乗り換えなしでアクセスできます。

京都駅から天橋立へのバスは、2024年1月時点で1日に5往復しています。最初の便が7時20分京都駅発、最終便が18時20分京都駅発です。帰りの天橋立駅発京都行のバスは、最終が18時なのであらかじめ時間を確認しておきましょう。

ゴールデンウィークや年末年始などの大型連休のタイミングは、高速道路が混んでいる可能性も。通常よりも時間がかかることがあるため、観光シーズンに訪れる場合は時間に余裕を持って移動するようにしましょう。

京都駅と天橋立間は、朝・昼・夕とコンスタントにバスが走っているため、ご自身のスケジュールに合わせて予約するのがおすすめです。

料金は片道3,000円とリーズナブル

Amanohashidate, Kyoto by Kzaral is licensed under CC BY 2.0

京都駅から天橋立までのアクセスにかかる高速バスの運賃は、1人あたり片道3,000円からです。通常期は中学生以上の大人が3,000円、ゴールデンウィークや夏休み、年末年始などの繁忙期は3,200円。6歳から12歳は大人運賃の半額です。

繁忙期の期間は細かく公式ホームページに記載されているので、最新情報は公式サイトからご確認ください。繁忙期は高速バスが混みやすいため、早めに予約をしておくのがおすすめ!それ以外の日程でも予定が確定した段階で予約しておくと安心です。

京都駅でのバス乗り場は、C2乗り場です。目の前に京都タワーが見えるあたりが乗り場になっています。京都駅の中央口(烏丸中央口)を出ると路線バスをはじめ、たくさんのバスが並んでいます。そのバス乗り場の1番奥(大通り側)にC2乗り場があります。

京都駅から高速バスで移動するメリット&デメリット

メリット

  • 2時間でアクセスでき早く移動できる
  • 運賃が安い

デメリット

  • 渋滞に巻き込まれる可能性がある

高速バスは手軽に天橋立へ行きたい人におすすめ!

photo by Unsplash ※画像はイメージです。

高速バスでの移動は、コスパと効率の両方を重視したい方におすすめです。乗り換えなどの必要もなく、約2時間で楽に天橋立までアクセスできます。

バスの運行本数は1日5本とスケジュールを立てやすい間隔で走っています。ぜひ、バスの中から変わりゆく京都の街並みを車窓からたのしんでみてくださいね。

京都駅から天橋立まで特急列車でアクセス!

photo by pixabay

京都駅から天橋立へは特急列車のJR特急はしだてが走っています。所要時間は約2時間です。高速バスで移動する場合とほとんど変わりません。費用は片道4,800円からとバスのみでアクセスするよりも少しお金がかかりますが、普段あまり利用しない特急列車は旅行気分を味わえるでしょう!

渋滞知らずでスムーズに天橋立までアクセスできる

photo by Unsplash

京都駅から天橋立まで特急列車を利用する場合にかかる時間は、約2時間です。直通列車のJR特急はしだてが1日に5本、京都駅から発車しています。途中、二条や亀岡、福知山駅、宮津駅など8駅に停車します。ルートは以下の通りです。

ルート
JR特急はしだて 京都駅

JR特急はしだて 天橋立駅

直通列車以外にも、福知山駅でほかの特急に乗り換えるアクセス方法もあります。乗り換えをする必要がありますが、時間が合えば利用の選択肢に入れてみてもいいでしょう。

特急列車の料金は片道4,800円

photo by pixabay

JR特急はしだては、基本的に京都駅の31番ホームから発車します。天橋立までにかかる運賃は片道4,800円です。全席指定席なので、ゆったりと鉄道旅を満喫できます。

京都駅から特急列車で移動するメリット&デメリット

メリット

  • 2時間でアクセスでき、早い
  • 渋滞の心配がない
  • ゆったりと鉄道旅が満喫できる

デメリット

  • 運賃が高い

特急列車は電車旅気分を味わいたい人におすすめ!

photo by pixabay

特急列車は、少しリッチに鉄道旅を満喫したいという方におすすめです。指定席利用なので、途中座れない心配がなく、リラックスして天橋立まで移動できます。さらに、道路状況に左右されないため、渋滞に巻き込まれる心配がないのが大きなメリット。基本的に時間通りに到着でき、観光のスケジュールが立てやすいです。

京都駅から天橋立まで普通列車でアクセス!

天橋立駅 by Kentaro Ohno is licensed under CC BY 2.0

京都駅から天橋立まで普通列車でも移動できます。所要時間は片道約3時間~4時間、運賃は2,320円からです。高速バスや特急列車でアクセスするよりもリーズナブルに利用できますが、時間がかかる上に、乗り換えが発生するので、スケジュールに余裕のある方におすすめの行き方です。

のんびりと移り変わる風景をたのしみながら、ローカル旅を満喫できます!

天橋立到着までに3回の乗り換えが必要

photo by Unsplash

京都駅から天橋立までにかかる時間は、片道約3時間。乗り継ぎによっては4時間弱かかるものもあります。ルートは主に2つあり、福知山駅経由のパターンと西舞鶴駅経由のパターンです。どちらも乗り継ぎ回数は3回で、所要時間などに大きな差はありません。

時間帯によって乗り継ぎ電車の接続が悪い場合もあるので、出発するタイミングで効率のいいルートを選ぶのがおすすめです。とくに日中は電車の運行本数が少なくなるため、注意しましょう。

福知山駅経由の場合

京都駅から福知山駅までJRでアクセスし、福知山駅から京都丹後鉄道宮豊線を利用するルートです。片道あたりの運賃は2,320円。

ルート
京都駅
↓(JR嵯峨野線)
園部駅
↓(JR山陰本線)
福知山駅
↓(京都丹後鉄道宮福線)
宮津駅
↓(京都丹後鉄道宮豊線 )
天橋立駅

西舞鶴駅経由の場合

京都駅から西舞鶴駅まではJRでアクセスし、西舞鶴駅から京都丹後鉄道宮舞線を利用するルートです。片道あたりの運賃は2,340円。

ルート
京都駅
↓(JR嵯峨野線)
園部駅
↓(JR山陰本線)
綾部駅
↓(JR舞鶴線)
西舞鶴駅
↓(京都丹後鉄道宮舞線)
天橋立駅

料金は片道2,320円〜とリーズナブル

photo by Unsplash

普通列車を利用して天橋立まで行く場合にかかる運賃は、2,320円からです。西舞鶴駅経由の場合は、2,340円と福知山駅経由の場合より20円ほど高くなります。どちらも乗り継ぎ回数や所要時間は変わらないため、都合がいい方を利用するのがおすすめです。

特急列車と異なり、指定席制ではないため、混雑時は座れないこともあります。疲れている時に座れないと辛いこともあるので、利用の際は注意しましょう。

京都駅から普通列車で移動するメリット&デメリット

メリット

  • 運賃が安い

デメリット

  • 時間がかかる
  • 乗り換えが多い

普通列車は時間がある&節約したい人におすすめ!

photo by Unsplash

普通列車での移動の場合、運賃は片道あたり2,320円からと最安値です。しかし、どの移動手段よりも時間がかかるため、なるべく節約したい方や、時間に余裕がある方におすすめの方法。日帰りで天橋立を訪れようとしている場合は、観光時間を確保できるよう、移動時間が短いほかの手段がいいでしょう。

その一方で、ゆったりと進んでいく京都の街並みをたのしみながら、ローカル旅ができます。状況に合わせて利用する移動手段を決めるといいでしょう。

京都駅から天橋立までレンタカーでアクセス!

photo by Unsplash

京都駅から天橋立までの移動は、レンタカーを利用するのもおすすめです。京都駅周辺には複数のレンタカー会社があり、手軽に車を借りられます。1日あたりのレンタカー料金は7,000円からが相場です。

レンタカーを利用する場合、自分で運転する必要がありますが、自由度が高く、道中寄り道などをたのしめるという魅力があります。

寄り道もたのしみながらのんびりドライブ

photo by pixabay

京都駅から天橋立まで約1時間半で移動できます。どの交通手段よりも早くアクセスできるのは大きなメリットです。ただし、道が渋滞をしていたり、レンタカーを借りる手続きに時間がかかったりする可能性があります。時間に余裕を持って行動しておくと安心です。

また、免許証など必要書類を忘れずに持参するようにしましょう。

レンタカーは1日あたり7,000円前後〜が相場

photo by Unsplash

京都駅周辺のレンタカーの相場は1日(24時間)あたり約7,000円からが相場です。レンタカー代のほかに保険料やガソリン代、高速道路代がかかってきます。1人で利用する場合はかなり割高ですが、複数人で利用する場合は高速バスよりもリーズナブルに抑えられることも。

自分で運転する必要はありますが、道中、気になったところに気軽に寄り道できるのは魅力的です。また、荷物は車に置いておけるので、買い物などをした荷物をずっと持っておく必要がなく、荷物のストレスがないのもメリット。

京都駅からレンタカーで移動するメリット&デメリット

メリット

  • 自由度が高い
  • 他のアクセス手段よりも早く到着できる

デメリット

  • 運転する必要がある
  • 1人で利用すると割高

レンタカーは自由度高く移動したい人におすすめ!

photo by Unsplash

天橋立までレンタカーで移動すると自由度が高く、時間に縛られないので、気ままに旅行がたのしめます。また、レンタカーは割高というイメージを持ちがちですが、複数人で利用すれば1人あたりのコストは比較的抑えられます。

自分で運転する必要はありますが、自由気ままに旅行できるので、ノープランでゆったりとドライブをたのしみながら天橋立に向かいたいという方におすすめです。

目的に合わせて京都駅から天橋立に行こう!

photo by shutterstock

本記事では、京都駅から天橋立まで、高速バス、特急列車、普通列車、レンタカーの4つの行き方について紹介しました。

それぞれメリットやデメリットはありますが、1番おすすめの移動手段は高速バス。リーズナブルなだけでなく、乗り換えなしで楽に移動できるというのが大きなメリットです。

なるべく渋滞を避けたいなら電車(特急列車・普通列車)。鉄道旅をたのしめます。そしてとにかく自由度を重視するなら、レンタカーがおすすめです。道中に寄り道をたのしんだり、車内でおしゃべりをしたりと移動の時間も存分に満喫できます。

それぞれのメリット・デメリットを確認した上で、ぴったりの移動手段で天橋立までの移動をしてみてください。


cover photo by Unsplash

NEWT FES メガサマーセール |NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール |NEWT(ニュート)

\ 海外旅行のご相談はこちらから️/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな海外旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。海外旅行のご相談も受付中です。

海外旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、海外旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる