兵庫・竹田城跡へのアクセス方法を解説!雲海スポットまでの行き方も
兵庫県の朝来市にある竹田城跡は、京都や大阪から約2時間で行ける人気観光スポットです。雲海が広がる幻想的な風景が話題を集め、そのうつくしさから日本のマチュピチュとも称されています。本記事では、京都・大阪・神戸・東京から竹田城跡・雲海スポットへのアクセス方法をご紹介!電車や車、新幹線などさまざまな行き方があるので、自分の目的にぴったりの移動手段を選んでくださいね。
兵庫県の朝来市にある竹田城跡は、京都や大阪から約2時間で行ける人気観光スポットです。雲海が広がる幻想的な風景が話題を集め、そのうつくしさから日本のマチュピチュとも称されています。
本記事では、京都・大阪・神戸・東京から竹田城跡・雲海スポットへのアクセス方法をご紹介!電車や車、新幹線などさまざまな行き方があるので、自分の目的にぴったりの移動手段を選んでくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
関西圏・関東圏から竹田城跡に行く方法は?距離は?
竹田城跡は神戸市内から約110km離れた場所にあり、車で約1時間40分ほどの距離に位置しています。京都・大阪といった関西圏からは電車でアクセスでき、日帰りでも訪れられる距離感です。
各方面から竹田城跡までの最速・最安の行き方は?
時間&料金 | ||
---|---|---|
電車(新幹線) | タクシー | |
京都方面から | ・約3時間15分 ・片道約3,410円 | ・約2時間10分 ・約54,400円 |
大阪方面から | ・約2時間40分 ・約2,640円 | ・約1時間55分 ・約46,600円 |
神戸方面から | ・約2時間20分 ・約2,310円 | ・約1時間45分 ・約44,100円 |
東京方面から | ・約5時間25分~ ・16,730円~ | - |
このように、アクセス方法によって移動時間や料金が大きく異なります。東京からの場合はまず新幹線で関西まで移動する必要がありますが、竹田城跡までは電車を利用して移動するのが一般的です。
ここからは、各移動手段にかかる所要時間や料金、乗車駅・降車駅などを詳しく解説します。雲海スポットまでの行き方も説明するので、ご自身の予算や滞在時間に合った方法を選んでくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
京都・大阪・神戸方面から竹田城跡までのアクセス方法
京都・大阪・神戸方面から竹田城跡へ行く場合は、JR電車を利用するのが一般的です。竹田城跡の最寄り駅はJR竹田駅となるので、JR姫路駅を経由してアクセスしましょう。
JR姫路駅を経由して電車でアクセス!所要時間は約2時間20分~
竹田城跡の最寄り駅となるJR竹田駅までは、それぞれJR京都駅、大阪駅、三ノ宮駅からアクセスできます。それぞれの駅に到着したら姫路行きの電車に乗車し、JR姫路駅とJR寺前駅で乗り換えてください。
最低でも2回乗り換えが必要になるため、きちんと行き先を確認してから乗車するのがポイントですよ。各駅からJR竹田駅までの所要時間と料金を下記にまとめたのでチェックしてみましょう。
所要時間 | 料金 | |
---|---|---|
【京都駅から】 | 約3時間15分 | 片道約3,410円 |
【大阪駅から】 | 約2時間40分 | 片道約2,640円 |
【三ノ宮駅から】 | 約2時間20分 | 片道約2,310円 |
最大でも片道約3時間程度でアクセスできるので、朝早くから移動すれば日帰り観光も十分可能です。
京都駅から最速で移動するなら新幹線や特急列車を利用しよう
JR京都駅から最速でアクセスしたい場合は、新幹線や特急きのさきを利用する方法もあります。それぞれの乗り換え駅や所要時間、料金については下記をご覧ください。
アクセス方法 | 所要時間 | 料金 | |
---|---|---|---|
新幹線 | 新幹線で京都駅→姫路駅へ移動し、JR姫路駅→寺前駅→竹田駅 | 約2時間20分 | 約5,940円~(自由席・指定席・グリーン席によって異なる) |
特急きのさき | 特急きのさき(31番ホーム)で京都駅→JR和田山駅へ移動し、和田山駅→竹田駅 | 約2時間30分 | 約4,700円 |
料金は高くなるものの、JRの普通列車を利用した場合に比べて約1時間短く到着できます。なお特急きのさきは全車指定席なので、運行時間を確認のうえ公式サイトで事前予約を済ませるようにしてくださいね。
JR竹田駅へはタクシーや車(レンタカー)でもアクセス可能
JR竹田駅までは、タクシーや車(レンタカー)でアクセスすることも可能です。ただし、大阪駅・京都駅・三ノ宮駅からタクシーを利用するとかなり高額となるので、可能な限りJR姫路駅から乗車すると良いでしょう。
JR姫路駅からJR竹田駅までのタクシー料金は約24,800円、所要時間は約1時間が目安です。人数が多ければ多いほどお得なので、グループ旅行時はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
また、レンタカーを利用した場合の高速料金(姫路駅から竹田駅)は約950円となっています。レンタカーなら荷物が多くても楽に移動できるので、スーツケースを所持していても安心ですよ。
東京方面から竹田城跡までのアクセス方法
東京や横浜など関東圏から竹田城跡へ行く場合は、まず新幹線で関西圏まで移動する必要があります。新幹線で到着後は、普通列車や特急列車など希望の手段で竹田城跡へ向かいましょう。それぞれ詳しく解説するので、旅行スケジュールや希望に合わせて最適な移動手段を選んでくださいね。
新幹線でJR京都駅を経由し、電車でアクセス!
東京方面から竹田城跡へ行くなら、新幹線と電車を乗り継いでアクセスするのが1番おすすめです。新幹線の降車駅は京都駅が一般的ですが、大阪駅・新神戸駅・姫路駅などで降車するのもひとつの方法と言えます。
各駅に新幹線が着いたら、JR電車に乗り換えて前述の方法で竹田駅へ向かいましょう。ただし、新神戸駅で降車するとJR三ノ宮駅まで徒歩約15分程度かかるのでやや不便かもしれません。
下記に降車駅別の新幹線の料金と所要時間をまとめたので、事前にチェックしてみてください。
料金 | 所要時間 | |
---|---|---|
東京駅~京都駅 | 【新幹線のぞみ】 【新幹線ひかり】 【新幹線こだま】 | 【新幹線のぞみ】 【新幹線ひかり】 【新幹線こだま】 |
東京駅~新大阪駅 | 【新幹線のぞみ】 【新幹線ひかり】 【新幹線こだま】 | 【新幹線のぞみ】 【新幹線ひかり】 【新幹線こだま】 |
東京駅~新神戸駅 | 【新幹線のぞみ】 【新幹線ひかり】 | 【新幹線のぞみ】 【新幹線ひかり】 |
東京駅~姫路駅 | 【新幹線のぞみ】 【新幹線ひかり】 | 【新幹線のぞみ】 【新幹線ひかり】 |
乗り換えの負担を極力減らしたい場合は、姫路駅で降車するのがおすすめです。姫路駅でJR電車に乗車すれば、寺前駅で1回乗り換えるだけで竹田駅までアクセスできますよ。
自由度を高くしたいなら新幹線&タクシーでアクセスしよう
とにかく楽に移動したい、荷物が多いという場合はタクシーの利用も検討してみましょう。タクシーを使う場合は姫路駅からがおすすめですが、参考までに各駅からのタクシー・レンタカー料金と所要時間をまとめました。
料金 | 所要時間 | |
---|---|---|
京都駅から竹田駅 | タクシー:約54,400円 レンタカー(高速料金):約3,510円 | 約2時間10分 |
新大阪駅から竹田駅 | タクシー:約46,600円 レンタカー(高速料金):約3,050円 | 約1時間55分 |
新神戸駅から竹田駅 | タクシー:約44,100円 レンタカー(高速料金):約3,310円 | 約1時間45分 |
姫路駅から竹田駅 | タクシー:約24,800円 レンタカー(高速料金):約950円 | 約1時間 |
料金・所要時間共にあくまでも目安となるので、渋滞状況によっては大きく変動する可能性もあります。タクシーを使った移動は高額なものの、最速で竹田城跡までアクセスできるのが最大の魅力ですよ。
JR竹田駅から竹田城跡へのアクセス方法!雲海スポットへの行き方は?
JR竹田駅から雲海が見れる竹田城跡までのアクセス方法は、主に徒歩・タクシー・天空バスの3通りです。ここからは雲海スポットまでの行き方を詳しく解説するので、事前に確認してみましょう。
ちなみに、竹田城跡に着いたからといって必ずしも雲海が見れるとは限りません。時間帯や天候にも大きく左右されるので、まさに運次第と言えるでしょう。雲海が発生しやすい季節は9月〜11月(特に晩秋)、時間帯は明け方から午前8時頃までとされているので覚えておいてくださいね。
旧街道散策を楽しみたいなら徒歩での登城がおすすめ!
体力に自信がある方は、JR竹田駅から徒歩で竹田城跡へ向かうのがおすすめです。大きく下記3つのルートに分かれており、旧街道散策を楽しみながら登城できます。
- 駅裏登山道:40分
- 表米神社登山道:45分
- 南登山道:60分
表米神社登山道は急な坂道と460段の階段、駅裏登山道は急な登山道となるので体力や時間に余裕をもって登城することが大切です。道が険しい場合もあるので、動きやすい服装と靴で訪れるようにしましょう。
詳しい登山マップについては、こちらをご確認ください。
楽に移動するならタクシー!所要時間は約15分が目安
竹田城跡までは、タクシーを使ってアクセスすることもできます。竹田城跡の敷地内にあるタクシー乗降場までの所要時間は約15分が目安です。タクシー乗降場から竹田城跡(雲海スポット)までは徒歩約20分かかるので、最終的に歩く必要がある点には注意しましょう。
レンタカーはおすすめできない!駐車場が満車となる恐れも
竹田駅から竹田城跡までアクセスする際、レンタカーを利用するのはあまりおすすめできません。竹田城跡には6つの駐車場がありますが、土日祝日・観光シーズンは満車になる恐れもあります。
もしレンタカーで訪れる場合は、山城の郷というバス停付近の駐車場に停めるようにしましょう。竹田城跡にもっとも近い駐車場で、山城の郷からは天空バスや徒歩で竹田城跡まで行くことができますよ。
春・夏・秋の観光には天空バスの利用が便利
竹田駅から竹田城跡までは、天空バスの利用が便利です。春・夏・秋シーズン限定で運行している周遊路線バスで、竹田駅停留所から山城の郷まで約10分でアクセスできます。天空バスを利用すれば竹田城跡を中心にぐるっと回れるため、観光もスムーズになるでしょう。
ただし行きと帰りで運行経路が異なるほか、運行本数が1時間に1本前後と少ない点に注意が必要です。料金は乗降場所によって異なりますが、往復で利用する場合は1日フリー乗車券を購入するのがおすすめですよ。
詳しい時刻表や運行状況については、全但バスの公式サイトを確認してくださいね。
目的に合わせて竹田城跡へアクセスしよう!
本記事では、神戸・大阪・京都・東京方面から竹田城跡へのアクセス方法をご紹介しました。電車で移動するのが基本ですが、最速で向かいたい場合は新幹線やタクシーを利用する方法もあります。
それぞれのメリット・デメリットを確認したうえで、ぴったりの移動手段で竹田城跡までの移動を楽しんでくださいね。
cover photo by Unsplash