NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

「ランディーズドーナツ」がついに東京の代官山に上陸!ドーナツ好きが値段やメニューなど先行体験レポート

アメリカ・ロサンゼルス発の大人気ドーナツ店「ランディーズドーナツ」が、いよいよ日本初上陸。グランドオープンは2025年5月15日。一足先に開催されたプレスプレビューに参加してきたので、その魅力をたっぷりレポートします!

ライター
Ayutty
幼少期からタイに13年間、高校生の時はシンガポールに3年間在住。 個人のSNSは総フォロワー数3万人を超え、海外旅行やタイの魅力を発信しています。
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

ロサンゼルス発の大人気ドーナツショップ「ランディーズドーナツ」が、ついに日本にやってきます。グランドオープンは2025年5月15日。それに先がけて行われたプレスプレビューに参加してきました!

実は私、ロサンゼルスの本店に何度も足を運ぶほどのランディーズドーナツのファン。あの味、あの雰囲気が日本でどう再現されているのか、ドーナツ好きの視点でレポートします。

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

ついにランディーズドーナツが日本上陸!

Photo by Ayumi

ランディーズドーナツは、1952年にロサンゼルスで創業。アメリカ本店の屋根にそびえ立つ、直径約10メートルの巨大なドーナツ型サインが象徴で、人気映画や人気ミュージックビデオにも登場しています。

そんなランディーズドーナツが、ついに日本へやってきました!ロサンゼルス本店へ何度も足を運ぶ筆者にとっては、まさに待ちに待った瞬間。初上陸のニュースが発表されたときには、うれしさのあまり思わず叫んでしまったほどです。

今回はランディーズドーナツ大ファンの私が日本1号店を徹底紹介します。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

あの巨大ドーナツがお出迎え!

Photo by ランディーズドーナツ

代官山駅から徒歩4分ほどのログロードへ。到着した瞬間、まず目を引くのが直径4メートルの巨大ドーナツオブジェ!ロサンゼルス本店の看板を彷彿とさせる迫力で、これはまさに“写真を撮らずにはいられない”映えスポット。遠目からでも「あ、ここがランディーズだ!」と一発でわかる存在感です。

毎日手作り!種類豊富なドーナツ

Photo by ランディーズドーナツ

ランディーズといえば、やっぱりドーナツ!店内で毎日手作りされる40種類以上のドーナツが並んでいます。定番のクラシックドーナツから、チョコやトッピングたっぷりのデラックス、さらに見た目も楽しいファンシーやプレミアムタイプまで、圧巻のラインナップ。

ちなみにロサンゼルスの本店ではこのようにドーナツが並んでいるのは見られないので新鮮です。ショーケースを見ているだけで気分が高まります。

気になる値段は?おすすめのメニューも

値段はクラシックが360円~、デラックスが440円~、ファンシーが480円~、プレミアムが550円~です。アメリカよりも若干高いかもしれませんが本場の味が楽しめるならむしろおトク!

種類が多いので、どれにしようか悩んでしまいますよね。私のおすすめはこちら!

Photo by ランディーズドーナツ

私のおすすめは、やっぱり「グレイズドレイズド(360円)」。ふんわり軽やかな生地は、口に入れた瞬間にすっととけるような食感が病みつきになります。甘さもほどよく、バランスのとれた絶妙な味わいがたまりません。

ロサンゼルス本店で味わったあの味とほとんど変わらず、感動しました。お話を伺ったところ、アメリカ本国と同じ製法を採用し、生地に使う粉も現地と同じものを使用しているそうです。実際にアメリカで研修を受けたり、アメリカのスタッフが来日して日本のスタッフと共に研修を行ったとのこと。本場の味に限りなく近づけたいという強い思いが伝わってきました。

試食させていただきました! Photo by Ayumi

また私は「ヌテラレイズド(550円)」も推し。写真左上のドーナツです。ふんわり生地に、なめらかなヌテラの甘さがしっかり絡んでいて、ドーナツとの相性がばつぐんなんです。ヌテラが好きな人にはぜひ食べてもらいたい!

写真の真ん中上にある「ベアクロー(550円)」も今回初めて食べましたが、おいしかったです。もちっとした食感で、りんごとシナモンの風味が楽しめました。この独特な形は、クマの爪をイメージしているんだそう!

セルフレジで注文

Photo by Ayumi

注文はセルフレジ式で、操作もとても簡単。店内飲食かテイクアウトかを選んだら、画面をタッチしてドーナツやドリンクを選び、あとはお会計するだけ。スムーズにオーダーできるので、初めてでも安心です。現金が使えるのは1台のみだったのでキャッシュレス決済がおすすめ。

日本限定ドーナツも必見!

日本1号店だけの限定ドーナツも展開。こちらは2025年5月15日~6月15日までの期間限定販売なのでぜひチェックしてください。毎日数量販売となっています。

限定LAブルーカスタードクリームセット12個入り(5,500円)

Photo by Ayumi

注目は「LAブルーカスタードクリーム」ではないでしょうか。ロサンゼルスの青空をイメージしたブルーのアイシングに、白のアイシングでLAロゴが描かれた鮮やかなビジュアル。中にはオリジナルカスタードクリームがたっぷり!

ストロベリーチョコレートテキサスグレイズド(550円)

Photo by Ayumi

見た目のインパクトばつぐんの直径16cmのテキサスサイズドーナツ!甘酸っぱいいちごの風味とチョコレートの組み合わせが特徴となっており、フリーズドライいちごが良いアクセントに!

ドリンクも個性派揃い!

レモネード爽やかな味わいでした! Photo by Ayumi

ドーナツと相性抜群なドリンクはなんと15種類。コーヒー系から甘めのフレーバードリンクまで幅広く、甘党さんもカフェ好きも満足できるラインナップです。

日本限定のスペシャルドリンクも登場!

限定タンブラー付きレモネード2種(各1,800円)

Photo by Ayumi

カラフルなドリンクとタンブラーのセットは数量限定の販売です!なくなり次第終了なのでお早めに。

①エレクトリックレモネード
ブルーキュラソー×ラズベリーに、ブルーベリーとレモンスライスの酸味をアクセントにしたレモネード。

②グリーンアップルレモネード
さわやかなグリーンアップル果汁とアップルの果肉、スライスレモンの酸味を加えたレモネード。すっきりした甘酸っぱさが魅力です。

飲食スペースも完備

Photo by ランディーズドーナツ

ロサンゼルスの本店はテイクアウト専門のため、イートインスペースのある日本店はとても新鮮な体験。
店内にはランディーズのロゴやキャラクターがあちこちに配置されていて、どこを見ても楽しく、ファン心をくすぐられます。

屋外の飲食スペースも完備されているので、天気のいい日は外でゆったりとドーナツを味わうのもおすすめです。

ランディーズドーナツのグッズも見逃せない!

Photo by Ayumi

ファンなら絶対チェックしておきたいのが、限定グッズの数々。本店では、グッズがあるかどうかをスタッフに尋ねて初めて出してもらえるスタイルなのですが、日本店では店内にグッズがディスプレイされていて、実際に手に取って選べるのがうれしいポイント。

Tシャツやマグカップ、キーホルダーなど、ランディーズらしさが詰まったアイテムが並んでいて、見ているだけでも楽しくなります。私もまたオープン日の5月15日に買いに行きます。

Photo by Ayumi

キャップは3種ありました!本店の巨大ドーナツがキャッチーになっててかわいいですよね。

Photo by Ayumi

小さなバッグです。こちらは2種類。個人的にランディーズドーナツのキャラクターが描かれてるのが好きです。

Photo by Ayumi

トートバッグはこちらの2種類。ロサンゼルス本店でもバッグは売っているのを見たことなかったのでほしい!

Photo by Ayumi

キーホルダーまであるとは!全種類買いたくなりますね。

そしてTシャツはたくさんの種類がありますが、イチオシはこちら!

Photo by ランディーズドーナツ

東京1号店限定のTシャツです。本店の巨大ドーナツ看板をプリントした限定デザインになっています。左袖にはLA→TYOも!カラーはブラックのみで、サイズはM/L/XLの3サイズで展開。数量限定の商品なのでお早めに!

オープニングキャンペーン情報

Photo by ランディーズドーナツ

オープンから4日間(5月15日〜18日)は、スペシャルなキャンペーンを実施予定!

  • 各日先着100名に「グレイズドレイズド」1個プレゼント
  • 先着100名にランディーズドーナツのオリジナル缶バッチ、もしくは缶キーホルダーを1個プレゼント(5,000円以上のご購入になります)

各日先着100名に人気のグレイズドレイズドがもらえるのはうれしいですね。

また、先着100名の缶バッチ&缶キーホルダープレゼントは、5,000円以上の購入で1コインがもらえ、カプセルトイで缶バッジまたはキーホルダーが当たります。なくなり次第終了ですよ。

日本初上陸のランディーズドーナツへ

ランディーズドーナツ好きの私にとっては至福です。見て楽しい、選んで楽しい、食べて大満足のランディーズドーナツ!ドーナツ好きなら、一度は足を運んでみてほしい場所です。

2025年5月15日、ぜひ東京の代官山へ行ってみてくださいね。

cover photo by ランディーズドーナツ

NEWT FES 3周年メガセール | NEWT(ニュート)NEWT FES 3周年メガセール | NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる