大阪でおすすめの公園14選!人気スポットや子連れにぴったりの場所を厳選
大阪には、大阪城公園や万博記念公園など、大阪の歴史や文化を今に伝える人気の公園がいっぱい!今回は、大阪でおすすめの公園を人気ランキング上位から14選ご紹介します。休日のおでかけの際の参考にしてくださいね!
大阪には、大阪城公園や万博記念公園など、大阪の歴史や文化を今に伝える人気の公園がいっぱい!観光目的で楽しめるものから子連れファミリーにぴったりの遊べる公園など、さまざまなタイプの公園があります。
今回は、大阪でおすすめの公園を人気ランキング上位から14選ご紹介します。ぜひ訪れてほしい名所スポットから知る人ぞ知る穴場の公園まで厳選したので、休日のおでかけの際の参考にしてくださいね!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
大阪には人気の公園がいっぱい!
大阪は長い歴史を誇る街であり、都会でありながら、緑豊かな自然にも恵まれています。それだけに、歴史的遺産や万博や花博などの跡地が公園として活用されているスポットもあり、家族連れから大人まで楽しめる、個性あふれる公園が数多くあります。
今回は、大阪を訪れたらぜひ足を運びたい、大阪で人気の公園を紹介!魅力あふれるスポットを厳選したので、ぜひ休日のおでかけの参考にしてみてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
大阪でぜひ訪れたいおすすめの公園4選
まずは大阪を訪れたら必ず行きたい、人気の定番の公園の見どころをご紹介します!大阪は地下鉄をはじめJR、私鉄、バスと公共交通機関が発達しています。どのスポットもアクセスしやすいので、時間が限られている旅行中でも訪れやすいですよ。天気や時間と相談しながら、効率良く巡ってくださいね!
大阪城公園
大阪城は、16世紀後半に豊臣秀吉によって築かれた城。その後歴史の波に翻弄されて破壊と再建を繰り返し、1997年に大規模な修復が行われ、現在の姿となっています。
その大阪城の天守閣を中心として、1931年に完成したのが大阪城公園です。総面積105.6ヘクタールと広大で、豊臣秀吉とその家族を祀る豊国神社など歴史的建造物が園内に点在しているのが特徴です。
西の丸庭園を中心に春には約300本の桜が楽しめるほか、大阪城公園には四季を通じて花を楽しめるスポットがあり、人々の目を楽しませています。
そのほかにも、大阪城音楽堂や大阪城ホールといった文化施設から、ジョギングコース、サイクリングコースといったスポーツ施設、ピクニックやイベントを楽しめる広場まであり、大人から子どもまで楽しめる公園です。街中にあるので、アクセスもしやすくおすすめですよ!
大阪城公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区大阪城1-1 |
電話 | 06-6755-4146(9:00~17:30) |
開園時間 | 常時開園 |
休園日 | なし |
アクセス | Osaka Metro 谷町線「天満橋」・「谷町四丁目」、 中央線「森ノ宮」・「谷町四丁目」駅、JR環状線「森ノ宮」・「大阪城公園」駅すぐ |
料金 | 無料 |
公式サイト |
天王寺公園
天王寺(てんのうじ)公園はあべのハルカスにも近い、大阪市天王寺区にある長い歴史を持つ公園です。開園は1909年で、現在は芝生広場や動物園、美術館、茶室などが併設されています。
園内にある慶沢(けいたく)園(※2024年7月現在休園中。再開は2025年春予定)は茶室を構えた純日本風の林泉回遊式庭園として知られ、写真映えスポットとしても人気です。
公園北東部にある緑に囲まれた小高い丘は茶臼(ちゃうす)山です。歴史的には、1615年に起こった江戸幕府と豊臣軍とのあいだの戦い「大坂夏の陣」で真田幸村の本陣となり、茶臼山の戦いが繰り広げられたことでも知られています。
天王寺公園でもっとも人気が高いのは、公園の西側にある天王寺動物園。1915年開園と日本で3番目に古い歴史をもち、約200種1,000匹の動物が飼育されています。
そのほかにもレストランやカフェ、芝生広場やこどもの遊具場など都市型公園ならではの施設もあり、家族連れから人気を集めています。
天王寺公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町 |
電話 | 06-6771-1770(真田山公園事務所) |
開園時間 | 7:00~22:00 |
休園日 | なし(園内各施設は別途) |
アクセス | 新世界側入り口(新世界ゲート):堺筋線・御堂筋線・動物園前駅1番出口より約5分、堺筋線・恵美須町駅3番出口より約5分 天王寺側入り口:Osaka Metro谷町線・天王寺駅、JR線・天王寺駅より21番出口を出てすぐ |
料金 | 無料(園内各施設は別途) |
公式サイト |
万博記念公園
万博記念公園は、1970年に開催された大阪万博の広大な跡地に1972年に作られた公園です。
公園の見どころは、なんといっても数々の万博遺産。大阪万博の記念館であるEXPO'70パビリオンでは、当時の貴重な資料などが展示され、日本中を熱狂させたイベントの様子を今に伝えています。
万博のために建設されたパビリオンなどはほとんど撤去されましたが、岡本太郎氏デザインで大阪万博の象徴にもなった太陽の塔は、今も公園のシンボルとして、その功績を伝えています。
園内には広大な芝生広場があるほか、広さ約26ヘクタールの日本庭園や自然文化園があり、四季を通じて美しい自然に触れられます。
そのほか万博おもしろ自転車広場や森のトレインといった乗り物類、大型遊具を備えた遊び場、そして国立民族学博物館や大阪日本民芸館といった文化施設もあり、1日中楽しめる公園です。
万博記念公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園1-1 |
電話 | 06-6877-7387 |
開園時間 | 9:30~17:00(入園時間は閉園の30分前まで) |
休園日 | 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は直後の平日)/年末年始 ※4月1日~5月2日まで・10月・11月は無休 |
アクセス | 大阪モノレール・万博記念公園駅、公園東口駅からすぐ |
料金 | 大人260円、小中学生80円 |
公式サイト |
長居公園
大阪市住吉区にある長居(ながい)公園は、1959年に大阪市が長居植物園を中心に周辺の敷地を整備してスポーツ施設やレクリエーションエリアを設置、大規模な都市公園として開園したものです。
1964年には国体の開催に向けて陸上競技場が建設され、現在でも大阪国際女子マラソンのスタート・ゴール地点となっているほか、ヤンマースタジアム長居の名称で、セレッソ大阪のホームグラウンドとしても活用されています。
長居公園のもととなった長居植物園は現在も変わらず多くの来園者を迎えています。散策路や温室が整備されており、季節ごとの花々や樹木を楽しめますよ。
そのほかにも公園内には恐竜の骨格標本などが展示されている大阪市立自然史博物館、ピクニックが楽しめる芝生広場、子ども向けの遊具が充実しているエリアもあり、スポーツ観戦のついでに立ち寄ることもできるので、ぜひ気軽に散策してみてくださいね。
長居公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市東住吉区長居公園1-1 |
電話 | 06-6694-9007 |
営業時間 | 常時開園(園内各施設は別途) |
休業日 | なし(園内各施設は別途) |
アクセス | ⼤阪メトロ御堂筋線・⻑居下⾞。3番出⼝すぐ |
料金 | 無料(園内各施設は別途) |
公式サイト |
大阪で花や豊かな自然が自慢の公園6選
大都市大阪だけに近代的なビルが立ち並ぶイメージがありますが、都会の中のオアシスのように季節の花々を鑑賞できるスペースがあったり、豊かな自然をそのまま活かした公園も数多くあります。
そこでここでは、花や自然にあふれたおすすめの公園6選を紹介します。
花博記念公園 鶴見緑地
大阪市鶴見区と守口市にまたがる場所にあり、広大な敷地を誇る花博記念公園 鶴見緑地は、1990年に開催された国際花と緑の博覧会(通称:花博)の会場跡地を利用し、1991年に整備された公園です。
花博の跡地に作られた公園だけに、なんといっても草花が多いことが自慢。大温室の「咲くやこの花館」には世界中の約5,500種もの植物が育てられているほか、山のエリアと呼ばれるスペースには、花博の際に各国がデザインした庭園を再現した国際庭園、風車の前に広がる広大な花畑などが来訪者の目を楽しませてくれます。
レクリエーション施設も充実しており、各種スポーツ施設やアスレチック、キャンプやバーベキュー場などがあるほか、子どもの森、つるみっこパークなど、子ども向けの施設も充実しているので、家族で1日楽しく遊べますよ!
花博(はなはく)記念公園 鶴見緑地の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163 |
電話 | 06-6911-8787(9:00~17:30) |
開園時間 | 24時間入園可能(山のエリアは9:00~17:30<4~10月>、9:00~16:30<11~3月>) |
休園日 | 無休 |
アクセス | Osaka Metro長堀鶴見緑地線・鶴見緑地駅下車すぐ |
料金 | 無料(園内各施設は別途) |
公式サイト |
靱(うつぼ)公園
靱(うつぼ)公園は、大阪市西区にある緑豊かな都市型公園で、1955年に甲子園球場約2.5個分の約9.7ヘクタールの敷地がある公園として整備されました。
靱(うつぼ)というユニークな名前は、豊臣秀吉が当地を訪れた際、魚商の「安い」という掛け声から同じ発音の「矢巣(やす)」を連想したことが発端です。「矢巣」というのは別名「靭」で、矢をいれる道具だったそうです。そのため、豊臣秀吉が「やすとはうつぼを入れる容器のことか?」と言ったことから、「靭」が地名になったと伝えられています。
公園を横切るようになにわ筋が通っているため、公園は東園と西園に分けられています。公園内にはテニスコートがあるほか、公園の中央部には大きな噴水広場があり、夏には子供たちが水遊びを楽しむ光景も見られます。
東園にあるバラ園には約170品種のバラが植えられ、5月と10月の開花の時期には市民だけではなく遠くから足を運ぶ観光客の姿も多く見られます。
そのほかにも春には桜、秋にはイチョウ並木の紅葉が美しく、市民にとって大切な憩いの場になっています。
靱公園(うつぼこうえん)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪市西区靭本町2-1-4 |
電話 | 06-6441-6213 |
開園時間 | 常時開園 |
休園日 | 月曜(祝日の場合は開館) |
アクセス | Osaka Metro四つ橋線・本町駅より徒歩約5分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
箕面公園
箕面(みのお)公園は、1968年に設立された自然公園です。公園のシンボルは、約33メートルの高さを誇る箕面大滝。箕面駅から箕面大滝までの約2.8キロメートルは、滝道として整備されており、秋の紅葉の季節の美しさは圧巻です。
箕面公園には、多くのハイキングコースが整備されており、園内には鳥類や昆虫など多様な生物が生息しているので、生き物ウォッチングも楽しめますよ!
子ども連れにおすすめなのが箕面公園昆虫館で、標本や模型の展示だけではなく、日本の蝶や甲虫類、トンボなどの生態展示や蝶の温室があり、多種多様な昆虫の生態を観察できます。
箕面公園にはビジターセンターがあり、ガイドツアーを実施しているほか、昆虫館でも定期的に昆虫観察会などを実施しているので、参加してみるのも楽しいはずですよ!
大阪府営 箕面(みのお)公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 箕面市箕面公園1-18 |
電話 | 072-721-3014 |
開園時間 | 常時解放(昆虫館は10:00〜17:00。最終入館は閉館30分前まで) |
休園日 | 無休(昆虫館は毎週火曜日<祝日の場合は翌日>、および年末年始。夏休み期間中などは火曜日も開館) |
アクセス | 阪急電鉄箕面線・箕面駅下車徒歩約5分 |
料金 | 無料(昆虫館は高校生以上280円) |
公式サイト |
中之島公園
大阪市北区の堂島川と土佐堀川に挟まれた中之島(なかのしま)の中央部にある中之島公園は、1891年に大阪市に初めて誕生した公園です。
公園の象徴となっているのは、1918年大正時代に開館した中央公会堂。ネオルネッサンス様式を基調とし、ルネサンスやバロックの要素が取り入れられたレンガ造りが特徴で、中央にドーム状の屋根を持ち、内部はステンドグラスやシャンデリア、彫刻などが随所に見られ、2002年に国の重要文化財に指定されています。
公園内で都会のオアシスとして愛されているのがバラ園で、約310種類、3,700株のバラが植えられています。見頃は5月中旬から6月上旬と10月中旬から11月上旬で、その美しさは多くの訪問者を魅了しています。ぜひバラを楽しみつつ散策してみてくださいね!
中之島公園(なかのしまこうえん)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区中之島1-1 |
電話 | 03-6321-8121(北部公園事務所) |
開園時間 | 常時開園 |
休園日 | 無休 |
アクセス | Osaka Metro御堂筋線・京阪電車・淀屋橋駅、Osaka Metro堺筋線・京阪電車・北浜駅1号出口すぐ |
料金 | 無料 |
公式サイト |
池田城跡公園
池田城は、15世紀後半の戦国時代に、現在の大阪府池田市一帯を納めていた地方豪族・池田氏が築城しました。1600年の関ヶ原の戦いの後に廃城となっていましたが、その城跡を整備し、2000年に開園したのが池田城跡(しろあと)公園です。
園内の目玉はやぐら風展望休憩舎で、池田市街地や阪神高速道路の新猪名川(しんいながわ)大橋(通称ビッグハープ)などが一望できます。園内にある池越しに展望休憩舎をカメラに納めれば、写真映えもバッチリですよ!
園内には散策路が整備され、春には桜、秋には紅葉、そしてコスモスやテッポウユリなど、四季を通じて自然に触れ合えます。土日・祝日には、公園内に観光ボランティアガイドが駐在しているので、話を聞きながら散策すれば、遠い戦国時代に思いをはせることができそうですね。
池田城跡公園(いけだしろあとこうえん)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府池田市城山町3-46 |
電話 | 072-753-2767 |
営業時間 | 9:00~19:00(11~3月:~17:00) |
休業日 | 火曜日(祝日の場合は直後の平日)・年末年始 |
アクセス | 阪急電鉄宝塚線・池田駅から徒歩約15分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
大泉緑地
1949年に、大阪府堺市に開園した大泉緑地。総面積は約145ヘクタールと広大です!公園内には広々とした芝生広場、公園の目玉である大型滑り台、ジャングルジムなどが設置されたわんぱくランドをはじめとした合計3つの児童遊戯場があります。また、手ぶらで行けるバーベキュー場、野球やテニスを楽しめるスポーツ施設などもあるので、子ども連れで1日楽しめますよ。
公園内には自然観察を楽しめるエリアもあり、季節ごとに様々な植物や野鳥を観察できるほか、大泉池周辺では釣りも楽しめます。
とりわけ約600本が咲き乱れるソメイヨシノやカキツバタ、4つのテーマからなる洋風庭園・ふれあいの庭は、季節になるとカメラを持った来訪者でにぎわっています。園内は広いので、レンタサイクルで回るのもおすすめですよ!
大泉緑地(おおいずみりょくち)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府堺市北区金岡町128 |
電話 | 072-259-0316 |
開園時間 | 常時開園 |
休園日 | 月曜(祝日の場合は開館) |
アクセス | Osaka Metro御堂筋線・新金岡駅より徒歩約5分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
大阪の子連れファミリーに人気の遊べる公園4選
公園の主役といえば、やはり子どもたち!ここでは子連れファミリーに人気の、遊べる公園を4選紹介します。
大阪府営 浜寺(はまでら)公園
大阪府堺市西区にある浜寺(はまでら)公園は、1873年に開園した歴史ある公園。面積は約99ヘクタールあり、豊かな自然と子ども向けの施設が充実していることで知られています。
浜寺公園の豊かな自然の象徴となっているのが、日本の名松100選にも選ばれている、約1,000本の美しい松が立ち並ぶ松林。そして日本に自生する野生のバラやモダンローズなど、約500種6,000株が植えられている「ばら庭園」も有名で、香りの良い品種が多いのが自慢です。春と秋の開花シーズンには、ボランティアによるガイドツアーも行われています。
子ども向けの施設が充実している浜寺公園の中には、夏季はプールがオープンするほか、バーベキューエリアがあります。そして関西で活躍した列車が静態保存されていて、子ども列車(※2024年7月現在運休中)やゴーカート乗り場もある交通遊園や、ふわふわドームなどがあり、連日多くの子ども連れでにぎわっていますよ。
大阪府営 浜寺(はまでら)公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府堺市浜寺公園町 |
電話 | 072-261-0936(9:00〜17:45) |
開園時間 | 常時開園(各施設は別途) |
休園日 | 無休(各施設は別途) |
アクセス | 南海本線・浜寺公園駅、阪堺電軌阪堺線・浜寺駅前駅下車すぐ |
料金 | 無料(各施設は別途) |
公式サイト |
久宝寺緑地
甲子園球場の約10倍の広さを誇る、大阪府八尾市にある久宝寺(きゅうほうじ)緑地は、1967年に開園した大阪府営の公園です。園内は北・中・東地区の3つのエリアに分かれており、北地区には芝生、水辺、花、健康などテーマごとに広場があるほか、バーベキュー場や幼児向けの遊具が置かれたコーナーがあります。
中地区は硬式野球場を中心に各種スポーツ施設、そして東地区にはスポーツ施設に加えてプールがあります。
子ども連れにおすすめなのは東地区です。桜の木もあり、広大な芝生が広がるファミリー広場ではバーベキューも楽しめるので、春のお花見シーズンは特ににぎわいますよ。
花の広場では花壇に季節ごとの花が植えられ、周りの木々とのコントラストが見事です。大人も子どもも楽しめる公園なので、ぜひお出かけしてみてくださいね。
久宝寺緑地(きゅうほうじりょくち)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府八尾市西久宝寺323 |
電話 | 072-992-2489 |
開園時間 | 常時開園(各施設は別途) |
休園日 | 無休(各施設は別途) |
アクセス | JR大和路線・久宝寺駅、近鉄大阪線・久宝寺口駅より徒歩約15分 |
料金 | 無料(各施設は別途) |
公式サイト | https://www.toshi-kouen.jp/staticpages/index.php/kyuhouji_top |
原山公園
原山(はらやま)公園は大阪府和泉市にある公園で、1983年代に地域住民の憩いの場として開園しました。その後地域住民の強い要望もあり、整備が進められました。現在は面積は約25.9ヘクタールで、園内に遊具広場、スポーツ施設、散策路、そしてスライダーもある大型のプールも備える公園となり、地域コミュニティの中心の場ともなっています。
おすすめのスポットは、展望広場も備えた憩いの森。散策路も整備されており、都会にいながら森林浴や自然環境観察が楽しめます。
子ども連れなら遊具も備えたかもめ広場や、アスレチック遊具を備えたすこやか広場がおすすめ。特にすこやか広場は健康遊具も設置されているので、3世代で楽しく遊ぶことができますよ!
原山公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府堺市南区原山台2丁5-1 |
電話 | 072-298-9988 |
開園時間 | 常時開園(各施設は別途) |
休園日 | 無休(各施設は別途) |
アクセス | 泉北高速鉄道 栂・美木多駅より徒歩約5分 |
料金 | 無料 マルエス堺原山公園プール:大人/高校生以上 900円、中学生 500円、小学生 300円、高齢者(65歳以上) 450円、障がい者/乳幼児 無料 (※その他各施設は公式ページで要確認) |
公式サイト |
大枝公園
大阪府堺市にある大枝(おおえ)公園は、1981年の開園以来、市民に愛される憩いの場として知られています。2019年に大幅にリニューアルされたことで、さらに多くの訪問者を集めています。
約15ヘクタールある園内は、大きく西側と東側に分類されています。西側は多目的球技場を中心に、流行中のクライミングウォールや、相撲場などがあるほか、園路には防災パーゴラ(一時避難場所として雨風をしのぐスペース)が設置されており、普段は休憩スペースとして活用されています。
東側は大型遊具のある遊びの広場や、小さな子どもたちを対象にしたちびっこ広場、お弁当も食べられる芝生広場などがあります。
夏には市内最大の噴水があるスペースで水遊びができる水の遊び場が解放され、子どもたちから大人気!小さい子ども連れで夏に遊びに行く時には、着替えやタオルを忘れないでくださいね。
大枝(おおえ)公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 守口市松下町3番地 |
電話 | 06-6991-8200 (電話受付 8:00~21:00) |
開園時間 | 常時開園(各施設は別途) |
休園日 | 無休(各施設は別途) |
アクセス | 京阪本線・守口市駅より徒歩約10 分 |
料金 | 無料(各施設は別途) |
公式サイト |
大阪の公園を満喫しよう
この記事では、大阪のおすすめの公園を紹介しました。気軽に立ち寄れる都市型公園から、緑豊かな緑地、大阪の歴史を刻んだ公園など、個性豊かな公園がいっぱいあるので、ぜひ紹介した公園を参考に、休日のおでかけスケジュールを立ててみてくださいね!
cover photo by pixabay