
新横浜観光で外せないおすすめスポット8選!人気のスポットやモデルコースを紹介
この記事では、新横浜観光で絶対に外せない定番の人気名所から、知る人ぞ知る穴場まで、おすすめの新横浜の観光スポットを厳選して8選紹介!さらに、効率よくめぐれるモデルコースも提案します。この記事を参考に、新横浜での素敵なお出かけを計画してくださいね!



この記事では、新横浜観光で絶対に外せない定番の人気名所から、知る人ぞ知る穴場まで、おすすめの新横浜の観光スポットを厳選して8選紹介!さらに、効率よくめぐれるモデルコースも提案します。この記事を参考に、新横浜での素敵なお出かけを計画してくださいね!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
新横浜の基本情報とおすすめポイント

新横浜は、横浜市の主要な交通拠点として、JR東海道新幹線が停車し、JR横浜線や横浜市営地下鉄ブルーライン、相模鉄道新横浜線、東急東横線も乗り入れています。ビジネス街としての顔を持つ一方で、エンターテインメント施設やユニークな博物館、緑豊かな公園も点在し、多様な観光スポットが魅力です。
駅周辺は近年再開発が進み、商業施設やホテルが充実し、ますます便利でおしゃれなエリアに発展!特に、イベント開催時には多くの人々でにぎわい、街全体が活気に満ちあふれます。
新横浜観光は、都心からのアクセスもよく、短時間でも充実した旅行が楽しめるのがうれしいポイント。家族連れからカップル、友人同士まで、誰もが楽しめる見どころが詰まったエリアです!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
新横浜観光で絶対に訪れたいおすすめスポット8選

新横浜は、ビジネス街としてだけでなく、観光スポットも充実した魅力あふれるエリアです。新幹線の停車駅としてアクセスが抜群なうえ、家族で楽しめるレジャー施設や、アリーナでのライブ・スポーツ観戦、歴史や文化に触れられる場所まで、幅広い楽しみ方ができます。
ここからは、初めての方にもリピーターにもおすすめしたい「新横浜観光で絶対に訪れたいスポット」を8カ所厳選してご紹介。新横浜で過ごす一日がもっと特別になる、そんな魅力的なスポットがきっと見つかります。
新横浜ラーメン博物館
全国各地の名店ラーメンが勢ぞろい!昭和レトロな街並みで食べ比べ

新横浜観光の定番名所といえば、ここ「新横浜ラーメン博物館」!日本全国の有名なラーメン店が集結し、昭和の夕暮れどきを再現したレトロな街並みが広がります。ただラーメンを食べるだけでなく、その雰囲気ごと楽しめるのが魅力。
ミニラーメンを提供するお店もあるので、何軒か食べ比べするのもおすすめですよ。ラーメン好きにはたまらない、食の観光スポットです!
新横浜ラーメン博物館の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 |
電話 | 045-471-0503 |
営業時間 | 11:00~21:00(ラストオーダーは閉店30分前、土・日曜・祝日は10:30~21:30) |
休業日 | 年中無休(年末年始を除く) |
アクセス | JR新横浜駅より徒歩約5分 |
料金 | 入場料:大人(中学生以上)450円、小・中学生100円、小学生未満無料 |
公式サイト |
横浜アリーナ
熱いライブやイベントの聖地! 憧れのアーティストに会える場所

新横浜観光で外せない有名な場所といえば「横浜アリーナ」です!人気アーティストのライブや、スポーツイベント、大規模な催しが年間を通して開催される、まさにエンターテインメントの殿堂。駅からのアクセスもばつぐんなので、イベント前後もスムーズに移動できます。
イベントがない日でも、周辺には商業施設や飲食店が充実しているので、お出かけのついでに立ち寄るのもおすすめです。
横浜アリーナの基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区新横浜3-10 |
電話 | 045-474-4000 |
営業時間 | イベントにより異なる |
休業日 | イベントにより異なる |
アクセス | JR新横浜駅より徒歩約5分、横浜市営地下鉄ブルーライン新横浜駅より徒歩約4分 |
料金 | イベントにより異なる |
公式サイト |
日産スタジアム(横浜国際総合競技場)
大迫力のサッカー観戦!歴史に残る名勝負の舞台

日本最大の収容人数を誇る「日産スタジアム」(横浜国際総合競技場)も、新横浜観光の有名スポットです。Jリーグの試合はもちろん、ラグビー日本代表戦や国際大会など、数々の名勝負が繰り広げられてきました。
広大な敷地内には、ランニングコースやスケボーひろば、テニスコートなどもあり、レジャーアクティビティを楽しむことも可能。スポーツ好きなら一度は訪れたい定番の観光スポットです!
日産スタジアム(横浜国際総合競技場)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区小机町3300 |
電話 | 045-477-5000 |
営業時間 | イベントにより異なる(公園施設は利用時間あり) |
休業日 | イベントにより異なる(公園施設は年末年始休業など) |
アクセス | JR新横浜駅より徒歩約14分、JR小机駅より徒歩約7分、横浜市営地下鉄ブルーライン新横浜駅より徒歩約12分 |
料金 | イベントにより異なる(公園施設は無料) |
公式サイト |
キュービックプラザ新横浜
駅直結で便利!ショッピングもグルメも楽しめる複合施設

新横浜観光の玄関口、新横浜駅に直結している「キュービックプラザ新横浜」は、ショッピングやグルメを楽しむのにぴったりの複合施設です。ファッションから雑貨、お土産まで幅広いお店がそろい、レストランフロアではさまざまなジャンルのグルメを堪能できます。
新幹線に乗る前のお出かけや、到着してすぐに食事をしたいときにとても便利!駅ビルなので、雨の日でも安心して楽しめますよ。
キュービックプラザ新横浜の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-100-45 |
電話 | 045-478-2722(代表) |
営業時間 | ショップ・レストランにより異なる |
休業日 | 不定休 |
アクセス | JR新横浜駅直結 |
料金 | - |
公式サイト |
新横浜プリンスホテル
高層階からの絶景! 新横浜の夜景を独り占めできるホテル

新横浜観光でちょっと贅沢な旅行体験をしたいなら、「新横浜プリンスホテル」がおすすめです。新横浜のシンボルともいえる円筒形の高層ホテルで、上層階の客室やレストランからは、きらめく横浜の夜景や富士山まで見渡せる絶景が広がります。
駅直結なのでアクセスもばつぐん!イベントの前後泊はもちろん、記念日のお祝いやグルメを楽しむなど、さまざまなシーンで利用できる人気スポットです。
新横浜プリンスホテルの基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区新横浜3-4 |
電話 | 045-471-1111(代表) |
営業時間 | 宿泊は24時間、レストラン・施設により異なる |
休業日 | なし |
アクセス | JR新横浜駅より徒歩約2分、横浜市営地下鉄ブルーライン新横浜駅より徒歩約1分 |
料金 | 客室タイプや時期により異なる(レストラン・施設利用は別途料金) |
公式サイト |
岸根公園
広々とした芝生と自然が魅力!ピクニックにも最適な公園

新横浜観光で気軽に自然を楽しみたいなら、「岸根公園」がおすすめです。広々とした芝生広場が広がり、ピクニックやレジャーアクティビティに最適!園内には池やウォーキングコースもあり、四季折々の花々や野鳥を観察することもできます。
地下鉄駅直結なのでアクセスもよく、子ども連れの家族やカップル、友人同士でゆったりと過ごすのにぴったりの穴場スポットです。
岸根公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区岸根町725 |
電話 | 045-481-1697 |
営業時間 | 常時開園 |
休業日 | - |
アクセス | 横浜市営地下鉄ブルーライン岸根公園駅直結 |
料金 | 入園無料(一部有料施設あり) |
公式サイト |
KOSÉ新横浜スケートセンター
一年中楽しめる!本格アイススケートリンク

新横浜駅から徒歩5分というアクセスの良さが魅力の「KOSÉ新横浜スケートセンター」は、通年で営業している屋内アイススケート場です。国際規格のリンクをそなえ、フィギュアスケートやアイスホッケーの公式試合にも使用される本格施設でありながら、一般の来場者も気軽に滑走を楽しめます。
貸し靴やヘルメットなどのレンタルも充実しており、初心者や子ども連れでも安心。また、定期的にスケート教室も開催されており、初めての方でも基礎から学べます。雨の日でも快適に過ごせる屋内施設として、観光やお出かけの合間にもおすすめのスポットです。
KOSÉ新横浜スケートセンターの基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-11 |
電話 | 045-474-1112 |
営業時間 | 一般滑走:日によって異なるため、公式サイトを要確認 |
休業日 | 不定休(大会・貸切等により一般営業休止日あり) |
アクセス | JR新横浜駅より徒歩約8分、市営地下鉄ブルーライン・相鉄・東急新横浜駅から徒歩約5分 |
料金 | 大人1,900円、中学生以下1,200円(滑走靴セット) |
公式サイト |
新横浜パフォーマンス(イベント)
毎年秋に開催! 街を彩る地域密着型イベント

新横浜観光の時期が合えば、ぜひ「新横浜パフォーマンス」に参加してみましょう!毎年秋に新横浜駅周辺で開催される地域密着型の人気イベントで、さまざまなジャンルのパフォーマンスや屋台、地域物産展などが楽しめます。
地元の人々との交流も生まれる、あたたかい雰囲気が魅力。開催時期が限定される穴場イベントですが、もし旅行のタイミングが合えば、忘れられない思い出になること間違いなしです!
新横浜パフォーマンスの基本情報 | |
---|---|
住所 | 新横浜駅周辺(日産スタジアム、新横浜駅前広場のステージなど) |
電話 | - |
営業時間 | イベント開催日による |
休業日 | - |
アクセス | JR新横浜駅周辺 |
料金 | 一部有料ブースあり |
公式サイト |
新横浜観光のおすすめモデルコース

新横浜には、半日でも楽しめる観光スポットがたくさん!新幹線での旅行や、イベント参加の合間にも、効率よく新横浜観光を満喫できるモデルコースを紹介します。
時間 | スポット | 見どころ・ポイント |
---|---|---|
11:30~12:30 | 新横浜ラーメン博物館 | 昭和レトロな雰囲気でラーメン食べ比べ!懐かしい展示も楽しい |
12:30~14:00 | キュービックプラザ新横浜 | 駅ビルでショッピング&ランチ!お土産もここでゲット |
14:00~15:30 | 横浜アリーナ周辺散策 | イベント前に周辺の雰囲気を味わう!記念撮影も忘れずに |
15:30~16:30 | 新横浜プリンスホテルでのティータイム | 高層階カフェで絶景を眺めながら優雅な休憩時間 |
16:30~18:00 | 日産スタジアム外周ウォーキング | 日本最大のスタジアムの大きさに圧倒!緑豊かな公園も散策 |
新横浜観光は、イベントもグルメも自然も楽しめる!

今回は、新横浜観光で外せないおすすめスポットを8選、そして効率よくめぐれるモデルコースもご紹介しました。
新横浜は、新横浜ラーメン博物館のようなユニークな名所から、横浜アリーナや日産スタジアムといった大規模なレジャー施設、さらにはショッピングが楽しめる駅ビルや緑豊かな公園まで、さまざまな見どころが詰まったエリアです。
初めての旅行でも安心のアクセスで、イベントと合わせて楽しんだり、グルメを満喫したりと、多様なアクティビティが可能。ぜひこの記事を参考に、あなただけの特別な新横浜観光を楽しんでくださいね!
※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています🙋
cover photo by PIXTA