成田空港のジェットスターのターミナルはどこ?行き方から搭乗まで解説
成田空港からジェットスターに乗るとき、3つあるターミナルのうちどこに、どうやって行けばいいのでしょうか。 この記事では、成田空港からジェットスターに乗る方法をくわしく解説します。搭乗ゲートがあるターミナルの場所と行き方、搭乗手続きの方法、荷物の注意点まで紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
成田空港からジェットスターに乗るとき、3つあるターミナルのうちどこに、どうやって行けばいいのでしょうか。 この記事では、成田空港からジェットスターに乗る方法をくわしく解説します。搭乗ゲートがあるターミナルの場所と行き方、搭乗手続きの方法、荷物の注意点まで紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
ジェットスターは成田空港からどこに就航している?
まずは成田空港から発着しているジェットスターの路線を確認しましょう。
成田空港から発着している路線
成田空港からは、主に以下の空港への発着便があります。
国内線
- 関西国際空港
- 新千歳空港
- 旭川空港
- 高松空港
- 高知空港
- 福岡空港
- 長崎空港
- 大分空港
- 熊本空港
- 宮崎空港
- 鹿児島空港
- 奄美空港
- 那覇空港
- 宮古/下地島空港
国際線
- 台湾桃園国際空港
- マニラ国際空港
- 上海浦東国際空港
- ケアンズ国際空港
- ブリスベン空港
など
羽田空港から発着している路線
国内線といえば羽田空港というイメージがありますが、羽田空港からのジェットスターの発着便はありません。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
ジェットスターの国内線は成田のどこから出る?
国内線も含めてジェットスターは羽田空港ではなく成田空港から出ていると覚えればOK。では成田空港から乗る場合、ジェットスターの搭乗ロビーはどこにあるのでしょうか?
ジェットスターの搭乗ロビーは第3ターミナル!
ジェットスターのチェックインカウンターなどの搭乗ロビーがあるのは、成田空港の第3ターミナルです。成田空港のほとんどのLCCは第3ターミナルに集まっていて、そのなかのひとつがジェットスターです。
成田空港の第3ターミナルは、アクセスが少し難しい場所になりますが、24時間営業であるのも特徴。早朝や夜間でも利用できるのは便利ですね。
第3ターミナルへの行き方は?
成田空港の第3ターミナルは第1ターミナルや第2ターミナルとは離れた場所。行くときに少し迷いやすいので注意してくださいね。
それでは第3ターミナルへのアクセス方法を解説しましょう。
駐車場は第2ターミナルの駐車場P2を利用
成田空港の駐車場はP1、P2、P3、P5の4つがあります(P4は欠番)。自家用車で行って駐車場に停める場合、駐車場の場所には注意が必要。とくに第3ターミナルは知らずに行くと混乱することになります。
まず、第3ターミナルに直結の駐車場はありません。第2ターミナルに近い駐車場に停めてから、徒歩か無料シャトルバスで移動することになります。
その場合、最も近い駐車場は第2ターミナルに直結のP2。さらにP2には北棟・南棟・北付属棟A・北付属棟Bの4つの建物があります。第3ターミナルへの移動に最も近いのはP2北。空いていたらP2北に停めるようにしてください。
駐車場から出たらまずは第2ターミナルへ。第2ターミナルから第3ターミナルまでは約300メートルで、徒歩での所要時間は約6分となっています。
電車は第2ターミナルに近い空港第2ビル駅から移動
成田空港第3ターミナルには電車の停車駅もありません。駐車場と同じようにこちらも第2ターミナルの最寄りの駅を利用。京成本線とJRの成田エクスプレスの両方が停まる空港第2ビル駅で降ります。
改札を出たら、第3ターミナルと書かれた案内板に沿っていき、まずは第2ターミナルに到着します。さらに案内に従って第2ターミナルの玄関を出ると、足元に赤と青の道があるので、青いラインを歩いていきます。
高速バスとタクシーは直接到着!
第3ターミナルには自家用車を横付けすることはできませんが、高速バス等乗降場というスペースがあります。そのため、高速バスまたはタクシーを利用すれば、第3ターミナルに直接到着することが可能。
リムジンバスは、東京空港交通Airport Limousineや、エアポートバス東京・成田などいくつかの便があるので、第2ターミナルからの移動を避けたい人は、こちらも候補に入れてみてください。
第2ターミナルから第3ターミナルへの移動には、無料シャトルバスも
第2ターミナルと第3ターミナルの間の通路は約300メートル。歩いても行ける距離ですが、荷物が多い場合は連絡用の無料シャトルバスを利用するのもおすすめです。
第1ターミナルにも回る循環バスと、第3ターミナル直通のバスがあるので、直通の方に乗ってください。第2ターミナルと第3ターミナル間の直通バスは、約5分間隔で運行しています。所要時間は約6分です。
ジェットスターの出発までの流れは?
成田空港の第3ターミナルに到着したら、ジェットスターの出発ロビーに向かいます。
ジェットスターの出発ロビーは第3ターミナル2階
ジェットスターの出発ロビーがあるのは、国内線、国際線ともに第3ターミナルの2階。連絡ブリッジを渡ってすぐのサテライトフロア内です。
チェックインはオンラインが便利
ジェットスターではオンラインチェックインを導入しています。印刷不要の搭乗券であるモバイル搭乗券を使い、jetstar.comで事前にチェックイン。スマホで管理できるので便利です。オンラインチェックインの手続きは出発の48時間前からなので、早めに終わらせておくと安心ですね。
自動チェックイン・カウンターと有人のチェックインカウンターも
自動チェックイン機(KIOSK)でチェックインすることも可能。KIOSKに旅程表のバーコードをスキャンするか、6桁の予約番号を入力して、搭乗券や手荷物タグを発行します。オンラインチェックインで搭乗手続きを済ませている場合も、KIOSKで手荷物タグを発行すれば、スムーズに手荷物を預けることができますよ。
アプリや自動チェックイン機が難しい場合は、ジェットスターのチェックインカウンターに行くことも可能。チェックインカウンターの受付は、国内線は出発時刻の2時間前からで、出発30分前に受付締切となります。国際線は出発時刻の3時間前から出発45分前です。
手荷物を預ける
預ける手荷物がある場合、自動チェックイン機(KIOSK)で手荷物タグを発行し、手荷物に取り付けて、チェックインカウンターか、自動手荷物預け機、手荷物受付カウンターで預けます。
ジェットスターでは預ける荷物は1人あたり合計40キロまでを有料で預けることが可能。国内線の重量枠は、15キロ、20キロ、25キロ、30キロ、35キロ、4キロまで5キロ単位となっていて、それぞれの重さに応じた料金を支払います。国際線と国際線乗り継ぎ便の重量枠は20キロ、25キロ、30キロ、35キロ、40キロです。
1個あたりの最大重量は32キロまで。手荷物の個数に制限はないので、32キロを超える場合は手荷物を事前に分けておくようにしてください。
機内持ち込み品の注意点
機内に持ち込み可能な手荷物は、キャリーケースなどの手荷物1個とハンドバッグなどの小さな必要物1個の計2個で、合計7キロまで。
キャリーケースなどのサイズは、ハンドル、ポケット、キャスターなども含めて高さ56センチ×幅36センチ×奥行き23センチ。スーツカバーなどは高さ114センチ×幅60センチ×奥行き11センチとなっています。
サイズがオーバーする場合は預け荷物となるので、気をつけてくださいね。
保安検査を済ませて搭乗口へ
チェックインをして荷物を預ける手続きも終わったら、保安検査場へ進んで検査を受けてから搭乗口へ向かいます。ジェットスターの保安検査場は第3ターミナル2階。フードエリアなどを抜けた先にあり、案内板に従って進めばすぐに分かるでしょう。
ジェットスターでは、搭乗時刻の1時間前を目安に保安検査場を通過し、出発時刻の30分前を目安に搭乗口に到着するよう勧めています。注意が必要なのは、保安検査場から搭乗口までが少し遠いこと。焦って走ることにならないよう、余裕を持って移動してください。
早めに手荷物を預けて第3ターミナルを堪能!
成田空港の第3ターミナルはLCC専用ですが、かなり魅力的。早めに手荷物を預けてゆっくり見て回るのもおすすめです。
とくにフードコートは国内空港最大級の広さ。深夜や早朝も休憩スペースとして利用できます。また国際線エリアの総合免税店も実は成田空港内最大。品揃えも豊富で、見てるだけで楽しめますよ。
そして地上約15メートルのブリッジも人気のスポット。飛行機がよく見えるので、これからの旅に想いを馳せながら眺めるのもいいかもしれませんね。
到着ロビーは第3ターミナル1階
ジェットスターに乗って成田空港に到着した場合、到着ロビーは第3ターミナルの1階です。
駅や駐車場へは、約300メートル歩いた第2ターミナル経由で向かいます。旅の疲れや大きな荷物などでもう歩きたくないという場合は、連絡バスを利用してください。
第2ターミナルへ向かうバスは第3ターミナル前のバス乗り場の2番か3番から出ています。2番のバスは第3ターミナルと第2ターミナルの直通。3番のバスは第3から第2、第1、第3という循環。
どちらに乗っても同じ気がしますが、おすすめは3番のバスです。それは2番から出たバスは第2ターミナルのかなり端に停まって、そこから駅や駐車場までさらに歩くことになるから。3番から出たバスが停まる第2ターミナル8番のバス停は駅や駐車場により近くなります。
成田空港のジェットスターは第3ターミナル!
成田空港でジェットスターを利用する場合、出発ロビーは第3ターミナル2階。到着ロビーは第3ターミナル1階です。
この記事を参考にして、スムーズにジェットスターの旅を楽しんでくださいね!
cover photo by Unsplash