.jpg)
【2023年最新】オーストラリアのおすすめ観光地23選!エリア別に厳選
オーストラリアはグレートバリアリーフやエアーズロックなど、大自然を満喫できるスポットをはじめとして、多くの観光資源をもつ魅力的な国です。 オーストラリアの観光名所や基本情報を知って、オーストラリア旅行の参考にしてみてはいかがでしょうか。
オーストラリアはグレートバリアリーフやエアーズロックなど、大自然を満喫できるスポットをはじめとして、多くの観光資源をもつ魅力的な国です。オーストラリアの観光名所や基本情報を知って、オーストラリア旅行の参考にしてみてはいかがでしょうか。
オーストラリア観光の基本情報
photo by unsplash
広大な土地に広がる大自然とユニークな動物たち。オーストラリアはグレートバリアリーフやゴールドコースト、エアーズロックに加え、メルボルンやシドニー等の大都市も点在し、自然と人工物との調和が魅力な国です。
透明度ばつぐんのビーチを満喫するもよし、大英帝国時代の遺構を観光するもよし、楽しみ方が幅広いのが特徴に挙げられます。
この記事では、オーストラリアでおすすめの観光名所23カ所をエリア別に厳選して紹介します。
\NEWTでおトクなツアーをチェック!/
オーストラリア旅行に必要なビザの申請方法
photo by unsplash
オーストラリア入国に際して、日本人は電子入国許可(ETA)のビザを求められます。オーストラリア渡航前にオーストラリア内務省の公式サイトで、渡航目的に合わせたビザを取得しましょう。
ETAビザはアプリを使って申請します。
ビザ申請から取得の流れは主に以下の通りです。
- ETA専用のアプリ(iOS/android)をダウンロード
- 質問事項に回答・同意
- パスポートの写真ページをスキャン
- パスポートのECチップをスキャン
- ETA申請用の写真を撮影
- 質問事項に回答・同意
- 最長でも12時間以内にビザ発行の有無が通知される
オーストラリア旅行でかかる費用
photo by unsplash
1週間のオーストラリア旅行でかかる費用の相場は19万円程度からです。航空券やホテルをはじめ、ツアー、食事、海外旅行保険などに費用がかかり、現地を周遊する際は移動費も多めに準備しておくと安心ですよ。
オーストラリアは日本に比べて物価が高いため、安い時期を狙ったり、おトクなツアーに参加したりして旅費を抑えるのがおすすめ!
ぜひ航空券やツアーの相場をよく調べてから旅費の予算を立ててみてくださいね!
オーストラリア観光におすすめの時期
photo by unsplash
オーストラリア観光におすすめの時期は都市によって異なります。
各都市のベストシーズンは以下の通りです。
- シドニー:12月〜2月頃
- ケアンズ:9月〜11月頃
- メルボルン:12月〜2月頃
- ウルル:5月〜9月頃
- ゴールドコースト:10月〜12月、4月〜5月頃
- パース:12月〜2月、6月〜8月頃
- タスマニア:11月〜3月頃
オーストラリア旅行に行く際は、ぜひ都市に合ったベストシーズンに訪れてみてはいかがでしょうか?
シドニーのおすすめ観光スポット4選
photo by unsplash
東京から飛行機で約9時間半で行ける距離にシドニーがあります。
オーストラリア最大の都市であるシドニーは、ビジネスの中心でありながら、世界三大美港と呼ばれるシドニー港があり、緑豊かな環境と透明度の高いコーストビューを一望できるのが魅力です。
この章では、そんなオーストラリア最大の都市であり、名所が盛りだくさんなシドニーの観光スポットを見ていきましょう。
オペラハウス
世界文化遺産に登録されたシドニーの観光名所
photo by unsplash
2007年に世界文化遺産に登録されたオペラハウスは、白い屋根が重なり合っているのが特徴で、モダンなデザインが魅力的な建築物!
年間3,000公演以上のオペラやコンサートが開催され、毎年200万人以上の観客が足を運ぶ多様な文化と芸術の一大拠点となっています。
シドニー湾から見えるオペラハウスとハーバーブリッジの外観は、シドニーに訪れたことを実感させてくれます。シドニーの街のランドマークとして、訪れて後悔しない観光名所だといえますね!
オペラハウス(Sydney Opera House)の基本情報
住所:Bennelong Point, Sydney NSW 2000 オーストラリア
電話:+61 2 9250 7111
営業時間:公演・ガイドツアーによって異なる
休業日:なし
アクセス: シドニー国際空港から車で約25分、Circular Quay駅から徒歩約8分
料金:公演・ガイドツアーによって異なる
公式サイト:https://www.sydneyoperahouse.com/
ハーバーブリッジ
世界有数の大きさを誇るシングルアーチの橋
photo by unsplash
ハーバーブリッジは、シングルアーチ型の橋の中では、世界2番目の大きさを誇る橋です。全長1,140メートル、幅49メートルの大きさがあります。また、世界一車線の多い橋としても知られています。
ハーバーブリッジが完成したのは1932年のこと。現在では、シドニーの街のランドマークとして、世界中の観光客に人気です!
ブリッジウォークを利用すれば、ハーバーブリッジからシドニー湾の景色を思う存分満喫できますよ。橋上を渡る有料ツアーもあるので、興味がある方は公式サイトから確認してみましょう。
ハーバーブリッジ(Harbour Bridge)の基本情報
住所:sydney Harbour Bridge, Sydney NSW, オーストラリア
電話:+61 2 8274 7777
営業時間:24時間営業
休業日:なし
アクセス: シドニー国際空港から車で約16分、Milsons Point Station駅から徒歩約14分
料金:無料
公式サイト:https://www.bridgeclimb.com/
スリー・シスターズ
国立公園内にある自然の圧巻の景色が魅力
photo by pixabay
スリー・シスターズは、シドニー郊外のブルーマウンテンズ国立公園内にある、自然が作り出した風光明媚なビュースポットです。
何千年もかけて岩が風化して今の形状になったと言われるスリーシスターズは、エコポイントと呼ばれる展望台から堪能できます。
村の三姉妹を連れ出そうとした三兄弟から守るために、村の長老が三姉妹を岩に姿を変えたものの、長老が亡くなってしまい、三姉妹は2度と人間に戻ることはなかったという悲しい言い伝えがあります。
ブルーマウンテンズ国立公園の高台から見る美しい景色は必見ですよ!
スリー・シスターズ(Three Sisters)の基本情報
住所:liff Dr, Katoomba NSW 2780 オーストラリア
電話:+61 1300 361 967
営業時間:24時間営業
休業日:なし
アクセス: シドニー国際空港から車で約1時間半
料金:無料
公式サイト:https://www.bluemts.com.au/info/thingstodo/threesisters/
ボンダイ・ビーチ
シドニー近郊にある市民の憩いの場
photo by pixabay
シドニー中心市街から公共交通機関を利用して30分圏内の距離にあるボンダイ・ビーチは、シドニー市民の憩いの場であると同時に、世界中の観光客が訪れる大人気のビーチです!
サーフィンやダイビング、ビーチバレーなど、思い思いの過ごし方でシドニーの美しい海を満喫してみてはいかがでしょうか?
ボンダイ・ビーチ(Bondi Beach)の基本情報
住所:ボンダイ・ビーチ ニューサウスウェールズ オーストラリア
電話:-
営業時間:24時間営業
休業日:なし
アクセス:シドニー中心市街から約30分
公式サイト:https://www.bondivillage.com/
メルボルンのおすすめ観光スポット4選
photo by unsplash
メルボルンは、東京から飛行機で約10時間の距離のところにあります。世界の住みやすい都市ランキングで、6年連続1位を記録したことがある街です。
南半球で最も高い展望台やおしゃれなカフェが立ち並ぶ街並み、南半球最大のマーケットなど、オーストラリアの歴史的な建築物や都会的な雰囲気を楽しむのにぴったりな都市です。
王立展示館
19世紀の様々な建築様式を楽しめる
photo by unsplash
王立展示館(ロイヤル エキシビジョン ビルディング)は、シドニーのオペラハウスと並んで、オーストラリアの世界文化遺産に登録されています。
1880年の万国博覧会のために建設された同建築物は、世界で最も古い展示場のうちの一つで、ロマネスクやビザンチン、ルネッサンスなどの異なる建築様式が見て取れるのが特徴です!
建物のそばには噴水や並木道を楽しめる庭があります。歴史的な建築物を観光して、庭園でゆったりと時間を過ごすのにおすすめです。
王立展示館(Royal Exhibition Building)の基本情報
住所:9 Nicholson St, Carlton VIC 3053 オーストラリア
電話:+61 3 9270 5000
営業時間:イベントによって異なる
休業日:-
アクセス:Flinders Street駅からトラムで約20分
料金(ツアーパス):29豪ドル(約2,739円)
※2023年7月18日のレート、1豪ドル=94.46円で計算
公式サイト:https://museumsvictoria.com.au/reb/
グレート・オーシャン・ロード
奇石が立ち並ぶ圧巻のオーシャンビュー
photo by unsplash
グレート・オーシャン・ロードは、ビクトリア州沿岸に立ち並ぶ奇石や美しい海岸線が魅力のビュースポットです。
通りに面している国立公園で動植物とふれあったり、レストランで新鮮なシーフードを堪能できたり、さまざまな楽しみ方があります。
ただし、レンタカーやツアーでのアクセスになり、丸一日は移動に費やすことになるので、時間的な余裕がある方におすすめ!
グレート・オーシャン・ロード(Great Ocean Road)の基本情報
住所:ビクトリア州沿岸の道路
電話:-
営業時間:24時間営業
休業日:なし
料金:-
公式サイト:https://visitgreatoceanroad.org.au/
フィリップ島
豊かな自然と動物たちとのふれあいが魅力
photo by unsplash
フィリップ島は、メルボルン中心街から車で約90分ほどで行ける自然豊かな島です。小さなペンギンたちの行進を楽しめるツアーやコアラ、ワラビーなどの動物観察ができますよ。
メルボルン市街から車で約90分の距離にあるので、街観光を楽しみながら、オーストラリアのユニークな動物とのふれあいを気軽に楽しみたい方におすすめです!
フィリップ島(Phillip Island)の基本情報
住所:フィリップ島 ビクトリア オーストラリア
電話:-
営業時間:公演・ガイドツアーによって異なる
休業日:なし
アクセス: メルボルン中心街から車で約90分
料金:ガイドツアーによって異なる
公式サイト:https://www.visitphillipisland.com.au/
ブライトン・ビーチ
カラフルな小屋が見どころの市街に近いビーチ
photo by unsplash
ブライトン・ビーチは、メルボルンの中心街から電車で約30分の距離に位置するビーチです。ビーチにはカラフルな小屋が建っており、所有者がまったりと時間を過ごす様子を観察できますよ!
水温は真夏でも16℃前後と非常に泳ぎやすい温度で、日光浴や水泳、ピクニックなどをする多くのメルボルン市民であふれています。
メルボルンで海水浴やピクニックをしたい方にぴったりな観光スポットです。
ブライトン・ビーチ(Brighton Beach)の基本情報
住所:Dendy Street Beach, Dendy Street and the Esplanade, Brighton, Victoria, 3186
電話:-
営業時間:24時間営業
休業日:なし
アクセス: Flinders Street駅から電車で約30分
料金:-
公式サイト:https://www.visitvictoria.com/regions/melbourne/see-and-do/history-and-heritage/heritage-buildings/brighton-bathing-boxes
ケアンズのおすすめ観光スポット3選
photo by pixabay
ケアンズは、東京から飛行機で約7時間半の距離。年間を通して温暖な気候で亜熱帯雨林が生い茂り、世界有数の透明度を誇るビーチや多国籍なナイトマーケット、カジノなどが魅力の街です。
この章では、南国の雰囲気が漂うケアンズでおすすめの観光名所を見ていきましょう。
グレート・バリア・リーフ
全長約2,600キロメートルも広がる世界最大のサンゴ礁
photo by unsplash
全長2,600キロメートルにも及ぶ世界最大のサンゴ礁であるグレート・バリア・リーフは、約900もの島々とウミガメの生態を観察できるエコツーリズムを堪能できる点が魅力の観光名所です。
これらの島には、ハミルトン島やハートリーフ、グリーン島も含まれます。グレートバリアリーフでシュノーケリングやダイビングなどをして、きれいな海を満喫したいと考えている方におすすめですよ!
グレートバリアリーフ(Great Barrier Reef)の基本情報
住所:グレートバリアリーフ オーストラリア
電話:-
営業時間:24時間
休業日:なし
アクセス: ケアンズからハミルトン島まで小型機で約1時間、高速フェリーでグリーン島まで約45分
公式サイト:https://greatbarrierreef.com.au/
料金:-
キュランダ
世界遺産の熱帯雨林を満喫
photo by unsplash
キュランダはケアンズ市街から25キロメートルのところにある世界遺産。広大な熱帯雨林で独自の生態系を楽しめます。
ジャングルを水陸両用車のアーミーダックで進みながら、現地のガイドからくわしい説明を受けながら生態系を観察するのもおすすめ!
観光が終わったらキュランダ村で腹ごしらえをしたり、お土産を購入したりするのもいいでしょう。
キュランダ(Kuranda)の基本情報
住所:キュランダ クイーンズランド オーストラリア
電話:+61 2 9250 7111
営業時間:公演・ガイドツアーによって異なる
休業日:なし
アクセス: ケアンズ中心街から車で約35分、ケアンズ駅から列車で約2時間
料金:ガイドツアーによって異なる
公式サイト:https://www.kuranda.org/
ホワイトヘブンビーチ
白く輝く砂のビーチが特徴的
photo by unsplash
ホワイトヘブンビーチは、ケアンズから飛行機で約1時間半、ハミルトン島から高速カタマラン船で約30分の距離に位置しています。
白く輝く砂浜と透明度の高いビーチは世界でも有数の美しさを誇り、なおかつ、エコフレンドリーなビーチとしても有名です。
世界でも珍しい白く輝く美しい砂浜を目に焼きつけたいという方は、ケアンズから乗り継いで、訪れてみることをおすすめします。
ホワイトヘブンビーチ(Whitehaven Beach)の基本情報
住所: ホワイトヘブン・ビーチ ウィットサンデイズ クイーンズランド オーストラリア
電話:-
営業時間:24時間営業
休業日:なし
アクセス:ハミルトンから高速船で約30分
料金:-
公式サイト:https://whitehaven-beach.com/
エアーズロックのおすすめ観光スポット3選

photo by unsplash
エアーズロックに行くためには、ケアンズかシドニー経由で、飛行機を乗り継ぐ必要があります。ケアンズからは2時間半、シドニーからは3時間半の飛行時間になります。
この章では、世界の中心とも呼ばれるエアーズロック別名ウルルやそのほかの周辺観光地について見ていきましょう。
ウルル
世界最大の一枚岩!
photo by unsplash
ウルルは旧名エアーズロックで親しまれている世界最大級の一枚岩。周囲約9.4キロメートル、高さ348メートルの高さで、東京タワーよりも高いという巨大な岩です。
5億年ものあいだ、風の侵食を受け続け、最終的に今の姿になったといわれています。
アボリジニの聖地で、ウルルをバックにサンライズやサンセットを見るツアーなどで非常に人気が高い観光地です。
ウルル(Ururu)の基本情報
住所:オーストラリア 〒0872 ノーザンテリトリー州 ピーターマン
電話:-
営業時間:24時間
休業日:なし
アクセス: 最寄り街アリススプリングスからバスで約5時間
料金:ガイドツアーによって異なる
公式サイト:https://www.ayersrockresort.com.au/
カカドゥ国立公園
手つかずの大自然を満喫できる
photo by unsplash
カカドゥ国立公園は、1,600種類もの植物や200種類の鳥類、アボリジニたちの文化遺産も見受けられる3万平米の広大な国立公園です。
雨季と乾季でまったく異なる姿を見れるのも特徴!雨季には一面が湖のようになり、多種多様な水鳥が飛び立つ場所となります。
オーストラリアの広大な自然を満喫したい方にぜひ訪れてほしい観光スポットです!
カカドゥ(Kakadu National Park)の基本情報
住所:Kakadu Hwy, Jabiru NT 0886 オーストラリア
電話:+61 8 8938 1120
営業時間:24時間営業
休業日:なし
アクセス:ダーウィンから車で約3時間
料金:乾季(5月15日〜10月31日):40豪ドル、雨季(11月1日〜5月14日):25豪ドル
※2023年7月18日のレート、1豪ドル=94.46円で計算
公式サイト:https://parksaustralia.gov.au/kakadu/
ダーウィン
国立公園やビーチの玄関口
photo by pixabay
ダーウィンは、オーストラリアで最も小さな主要都市のうちの一つ。カカドゥ国立公園へもアクセスでき、ビーチでゆったりもできます。
海やジャングルでアウトドアを楽しめる観光場所も目白押し!自然豊かなオーストラリアを満喫するなら、ダーウィンを拠点に滞在してみるのがおすすめですよ。
ダーウィン(Darwin)の基本情報
住所:ダーウィン ノーザンテリトリー州 オーストラリア
電話:-
営業日:24時間
休業日:なし
アクセス:ダーウィン国際空港から車で約15分
料金:-
公式サイト:https://www.darwin.nt.gov.au/
ゴールドコーストのおすすめ観光スポット3選
photo by unsplash
ゴールドコーストは、東京から飛行機で約9時間の距離にあります。海で泳ぐのもよし、サーフィンを楽しむのもよし、サンセットを楽しむのもよしと、ビーチと都市のコントラストを堪能できます。
この章では、そんなゴールドコーストの見どころやアクティブに遊べる名所について見ていきましょう。
サーファーズ・パラダイス
photo by unsplash
サーファーズ・パラダイスは、美しい景観とサーフィンにぴったりの波が魅力の地区です。夜になるとライブハウスやクラブ、バーなどでひしめきあい、充実のナイトライフを満喫できますよ!
また、家族連れにもおすすめなサーフィン教室や数々のアクティビティがそろっており、老若男女が楽しめる観光スポットです。
サーファーズ・パラダイス(Surfers Paradise)の基本情報
住所:サーファーズ・パラダイス クイーンズランド オーストラリア
電話:-
営業時間:24時間
休業日:なし
アクセス: ゴールドコースト空港からバスで約1時間
料金:-
公式サイト:https://www.queensland.com/jp/ja/places-to-see/destinations/gold-coast/surfers-paradise
バイロン・ベイ
オーストラリア最東端の自然とビーチが魅力の街
photo by unsplash
バイロン・ベイは、オーストラリアの最東端にある街で、ゴールドコーストからバスや飛行機でアクセスできます。
法律によって3階以上の建築物は建てられないために、大型のショッピングセンターや高層ビルなどがなく、オーストラリアの大自然を満喫できるのが魅力です。
バイロン・ベイ(Byron Bay)の基本情報
住所:バイロン・ベイ ニューサウスウェールズ オーストラリア
電話:-
営業時間:24時間営業
休業日:なし
アクセス:ゴールドコーストからバスで約1時間半
料金:-
公式サイト:https://byronbay.com/
ドリームワールド
子どもから大人まで楽しめるテーマパーク
photo by unsplash
ドリームワールドは、ゴールドコースト近郊にある遊園地です。40ものアトラクションがあり、子どもも大人も楽しめる空間ですよ!
- 地上119メートルから急降下するGiant Drop
- カラフルなモーターバイクコースターのMotocoaster
- カンガルーやコアラ、ワニと会えるスペース
- 寸劇や動物たちのショー
このように、ドリームワールドには子どもも大人も楽しめるアトラクションやショーが盛りだくさんでおすすめです。
ドリームワールド(Dreamworld)の基本情報
住所:Dreamworld Pkwy, Coomera QLD 4209 オーストラリア
電話:+61 7 5588 1111
営業時間:月〜木 10:30〜16:00、金〜日 10:00〜17:00
休業日:4月25日(ANZAC Day)、12月25日(Christmas Day)
アクセス: ゴールドコースト市内から車で約20分、バス・トラムで約1時間20分
料金:大人 105豪ドル(約9,899円)、子ども 95豪ドル(約8,956円)
※上記料金はオンライン購入の場合
※2023年7月18日のレート、1豪ドル=94.46円で計算
公式サイト:https://www.dreamworld.com.au/
パースのおすすめ観光スポット3選
photo by unsplash
パースは、東京から飛行機で約9時間40分の距離に位置しています。西オーストラリアにあるパースは、自然と街が程よく調和した街です。
世界でも治安や環境面で暮らしやすい街として知られており、国際色豊かで自由な雰囲気が魅力的ですよ!
ピナクルズ
無数の奇石群と砂漠・青空のコントラストが魅力
photo by unsplash
ピナクルズは、無数の奇石群を楽しめる観光スポットです。パースから北に約250キロメートルの距離にあり、日帰りのツアーに参加して向かうのが一般的となっています。
世界中から多くの旅行客が訪れるピナクルズは砂漠にあるため、あらかじめ飲み物や十分な食事を準備しておくのがおすすめですよ!
ピナクルズ(The Pinnacles Desert)の基本情報
住所:オーストラリア 〒6521 Western Australia, ナンバング
電話:(08) 9652 7913
営業時間:9:30〜16:30
休業日:なし
アクセス:パースから車で約2時間半
料金:車両の大きさによって入場料が異なる
公式サイト:https://exploreparks.dbca.wa.gov.au/site/pinnacles-desert-lookout-and-drive
ウェーブロック
まるで波のような岩!自然の偉大さを感じる
photo by unsplash
ウェーブロックは、波の形をした特徴的な岩が特徴的な観光名所。27億年の年月をかけて風雨が侵食して作られたといわれる岩を見ていると、大自然の神秘を感じること間違いないでしょう!
パースの東に約350キロメートルの距離にあり、レンタカーを借りて自分で行くか、ツアーで観光しに行くのが一般的です。訪れた際はぜひ写真におさめてみてくださいね!
ウェーブロック(Wave Rock)の基本情報
住所: 1 Wave Rock Rd, Hyden WA 6359 オーストラリア
電話:+61 8 9880 5022
営業時間:要確認
休業日:なし
アクセス:パースから車で約4時間
料金:入場料として乗り物一台につき12豪ドル(約1,133円)
※2023年7月18日のレート、1豪ドル=94.46円で計算
公式サイト:https://www.kondinin.wa.gov.au/tourism/attractions/hyden-wave-rock.aspx
ロットネスト島
手つかずの自然を楽しめる
photo by unsplash
ロットネスト島は、パース市内3か所からフェリーで向かえる島で、島の60%以上が手つかずの自然で、A級自然保護区に指定されています。
島の植生や動物が観察でき、海水浴にぴったりなビーチも多いです。自動車もタクシーも走っていない、文明が及んでいないからこそ、純粋無垢な大自然を満喫できるおすすめなスポットですよ!
ロットネスト島(Rottnest Island)の基本情報
住所:ロットネスト・アイランド 西オーストラリア州 オーストラリア
電話:(+61 8) 9432 9300
営業時間:要確認
休業日:要確認
アクセス: パース市内3か所から出ているフェリーで約30分
料金:要確認
公式サイト:https://rottnestisland.com/
タスマニアの観光スポット3選
photo by unsplash
タスマニアは、メルボルンから乗り継いでホバートというルートで、東京から飛行機で約11時間以上かかる距離に位置しています。
国連が認定した、世界で一番空気がおいしい場所としても知られている島で、太古の時代の植生が根づいています。
公共バスが少ないので時間的・経済的な余裕がないと周遊するのはむずかしいですが、自然好きな方にはおすすめの観光場所ですよ。
オーストラリアの囚人遺跡群
大帝国時代の流刑の歴史を学ぶ
photo by pixaboy
※画像はイメージです
オーストラリア囚人遺跡群は、ノーフォーク島内に建てられた11か所の刑務所で、2010年に世界遺産に登録されました。
大帝国時代の流刑の歴史や当時の暮らしを伝える展示物が魅力の観光場所です。各種ツアーに参加できるのもうれしいですね。国内外から訪れる人が多い観光スポットなので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
オーストラリア囚人遺跡群(Australian Convict Sites))の基本情報
住所:Fremantle Prison 1 The Terrace Fremantle WA 6160
電話:+61 89336 9200
営業時間:9:00〜17:00
休業日:グッドフライデー、クリスマス
アクセス:Fremantle駅から徒歩約5分
料金:参加するツアーによって異なる
公式サイト:https://fremantleprison.com.au/
クレイドル・マウンテンーセント・クレア湖国立公園
ウォンバットの生態を間近で観察
photo by unsplash
クレイドル・マウンテンーセント・クレア湖国立公園は、ウォンバットの生態を鑑賞できる国立公園です。
日中から18時30分まではシャトルバスが巡回しており、それ以降は一般車の乗り入れが可能になります。夜行性のウォンバットを観察するためには、日没以降に公園内で待機するのがおすすめですよ!
クレイドル・マウンテンーセント・クレア湖国立公園(Cradle Mountain-Lake St Clair National Park)の基本情報
住所:Cradle Mountain-Lake St Clair National Park Tasmania, オーストラリア
電話:+61 3 6289 1172
営業時間:24時間営業
休業日:なし
アクセス:ロンセストンから車で約2時間
料金:要確認
公式サイト:https://parks.tas.gov.au/explore-our-parks/cradle-mountain
ウェリントン山
タスマニアを山上から見れる
photo by unsplash
ウェリントン山は、ウェリントン国立公園内にある標高1,271メートルの山です。冬の間はしばしば雪におおわれることもあります。
山頂からの風景は壮観で、ホバート市街地の景色を一望できますよ。頂上までは車で登ることができるので、子どもから大人まで手軽に登山や標高の高いロケーションを楽しめるのが魅力です!
ウェリントン山(Mount Wellington)の基本情報
住所:Mount Wellington South East Tasmania, オーストラリア
電話:-
営業時間:24時間
休業日:なし
アクセス:ホバートから車で約40分
料金:-
公式サイト:https://wellingtonpark.org.au/
オーストラリアのおすすめグルメ
photo by unsplash
オーストラリアは大英帝国時代のイギリス料理や現地に根づいている地元料理や移民から持ち込まれた多国籍料理など、食の多様性が豊富であることでも知られています。
この章では、オーストラリアでおすすめなグルメとおすすめのお店について見ていきましょう。
オージービーフ
photo by unsplash
オージービーフとは、その名の通りオーストラリア産牛肉のこと。日本でもお馴染みのオージービーフでは、日本の約20倍という広大な土地で育った牛肉は赤みが多く、ヘルシーな点が特徴です。
ローストビーフやサーロインステーキなど、素材の味を活かした豪快な肉料理を味わえば、オージービーフの虜になること間違いないでしょう!
photo by unsplash
※画像はイメージです
オージービーフが味わえるおすすめのお店はシドニーのKing Sleys(キング スレイズ)です。オーストラリア中からクオリティの高いオージービーフを取り寄せ、ばつぐんの状態で提供してくれます。
5つ星レストランで、大切な人とじっくりと食事を楽しみたい方におすすめの高級ステーキハウスです。
キング スレイズ(King Sleys)シドニー店の基本情報
住所:29a King St, Sydney NSW 2000 オーストラリア
電話:+61 2 9295 5080
営業時間:月曜:17:30〜21:00
火曜・水曜:ランチ:11:30〜15:00 ディナー:17:30〜21:00
木曜・金曜:ランチ:11:30〜15:30 ディナー:17:30〜21:30
土曜:17:30〜21:30
休業日:なし
アクセス:Town Hall駅から徒歩約5分
料金:メニューにより異なる
公式サイト:https://kingsleysauststeak.com.au/
ミートパイ
photo by unsplash
ミートパイは、オーストラリア、及びニュージーランドで食されている国民食。パイ生地の中に牛肉や玉ねぎ、マッシュルーム、グレビーソースがかかっている一品です。
各家庭ごとに異なるソースや具材の組み合わせがあり、家庭やレストランによってかなり味付けに幅があることで知られています。
photo by unsplash
※画像はイメージです
ミートパイが味わえるおすすめのお店はHarry's Cafe de Wheels(ハリーズ・カフェ・デ・ホイールズ)というチェーン店です。
80年以上の歴史をもつ老舗のミートパイ屋で、秘伝のミートパイだけでなく、ホットドックやフライドポテトも楽しめるのが魅力ですよ。
ハリーズ・カフェ・デ・ホイールズ(Harry's Cafe de Wheels)ダーリン クオーターの基本情報
住所:Kiosk 1/1-25 Harbour St, Darling Quarter Sydney NSW 2000 オーストラリア
電話:+61 412 400 628
営業時間:月〜金 10:00〜17:30、土・日 9:30〜18:00
休業日:なし
アクセス:シドニー市役所から徒歩約8分
料金:メニューにより異なる
公式サイト:https://www.harryscafedewheels.com.au/
フィッシュアンドチップス
photo by unsplash
オーストラリアを代表する料理がイギリス料理でもおなじみのフィッシュアンドチップス。たんぱくなタラのフライとポテトフライをこってり濃厚なタルタルソースにディップしていただきます。
サクサクのフライとタルタルソースの相性はばつぐんですよ!
photo by unsplash
※画像はイメージです
フィッシュアンドチップスのおすすめのお店は、シドニーにあるLittle Fish Shoppeです。コスパもよく、地元民に愛されている地域密着型のカジュアルなお店です。
Little Fish Shoppe(リトル フィッシュ ショップ)の基本情報
住所:455 George st,Sydney,オーストラリア
電話:+61 2 9267 4050
営業時間:月〜水・金・土 9:00〜19:00、木 9:00〜19:00、日 10:00〜17:00
休業日:-
アクセス:Town Hall駅から徒歩約2分
料金:メニューにより異なる
公式SNS:https://www.facebook.com/littlefishshoppe
オーストラリア観光の注意点
photo by unsplash
まず、オーストラリア観光をする際には、日本とは気候条件や環境が異なることを念頭において、行動することをおすすめします。
オーストラリア観光を万全の態勢で行うためにも、下記で紹介する注意点についておさえておきましょう。
日焼け止め対策をおこなう
photo by pixabay
オーストラリアでは12月から2月の時期が非常に暑く、日差しが特に強い時期だとされています。また、紫外線のレベルに関しては年間を通して高いので、日焼け止めを入念にぬっておくのがおすすめです。
とくに日差しが強い朝10時から15時頃は、日焼け対策を忘れないようにしましょう。
気候の変化に気をつける
photo by unsplash
オーストラリアは日本とは真逆の季節です。12月から2月が真夏で、6月から8月が真冬という気候になっています。
日本の気温に合わせた服装でオーストラリアに行くと、暑さや寒さで体調を崩してしまう可能性があるので注意してくださいね。
事前に現地の気候と服装をチェックして、オーストラリア旅行に向かいましょう。
動物から身を守る
photo by unsplash
オーストラリアにはユニークな動物が多く、その中には人に危害を及ぼすリスクのある動物もいます。なじみのない動物には近づかないようにして、リスクを最小限にしましょう。
オーストラリアには魅力的な観光スポットがたくさん!
今回はオーストラリア観光でおすすめの観光スポットを23選ご紹介しました。オーストラリアは手つかずの大自然や世界文化遺産、歴史を感じる建築物や展示が数多く存在するのが特徴です。
ぜひ今回の記事を参考にしながら、観光したい場所と都市を選んで、思い出に残るオーストラリア旅行を満喫してくださいね!
※記事内の金額は2023年7月18日のレート、1豪ドル=94.46円で計算しています。
cover photo by unsplash


\ 海外旅行のご相談はこちらから️/

おトクな海外旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。海外旅行のご相談も受付中です。
InstagramやXでは、海外旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨
NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる