タビニュ寺院

バガン遺跡の中でも、高さ65メートルという最大の大きさを誇るタビニュ寺院。他の寺院とは、またひと味ちがった雰囲気が漂い、バガンの壮大な原野に堂々と佇む貫禄のある景観は必見です。 圧倒的な高さのほかにも、白く彩られている外観も特徴的なタビニュ寺院。朝焼けと日中では違った景色を楽しめることもあって、朝早くから訪れる観光客も多いです。朝焼けの景色を楽しみたい方はぜひ、早朝の拝観もおすすめです。長い歴史を物語るように静寂の中に佇むタビニュ寺院は、1144年に建てられました。壮大に佇む立派な姿は、仏陀を意味する全知者とも呼ばれています。外観とは異なり、寺院内には黄金に輝く仏像が安置されていて、観光客も拝観することができます。

タビニュ寺院

スポット情報

住所
5V97+G5F, Old Bagan, ミャンマー
アクセス
二ャウンウー空港から車で約16分
営業時間
6:00〜21:00 ※最新情報はご確認ください
休業日
なし ※最新情報はご確認ください
料金
入域料25,000チャット(約1,568円)のみ ※2023年4月7日のレート、1チャット=0.063円で計算

ミャンマー旅行におすすめの観光スポット

NEWTアプリ画面イメージ
  • NEWT(ニュート)
    かしこい、おトク、旅行アプリ

QRコード

Follow Us

最新の渡航ニュースやおすすめスポットなど、
旅行の情報をお届けします✈️
  • LINE
  • X
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube