NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

博多駅でしか買えない福岡お土産​14選!お菓子や喜ばれる雑貨など

博多駅で買える人気のあまおうスイーツやおしゃれな福岡おみやげをご紹介します。駅構内の限定商品や、手土産にも喜ばれる話題の商品を厳選しました!

ライター
mayu
福岡県在住、2児の育児に奮闘中。カフェと旅行会社勤務を経て旅行ライターへ。好きなものは旅行と水族館、カフェ、世界遺産、刺繍、ダイビング、ジブリ、化石、星空など。世界遺産検定1級所持。好きな世界遺産はクロアチアのプリトヴィッツェ湖群国立公園。 迷ったらやってみるのがモットー。好きな言葉はロマン! 親子で楽しめる旅を提案していきたいです。
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

博多駅には人気のあまおうを使ったお土産やおしゃれなお土産がたくさん!

今回は、博多駅で手に入れたいおすすめのお土産をご紹介します。博多駅でしか購入できないものもあるので、ぜひお土産選びの参考にしてくださいね。

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

博多駅には人気のお土産がたくさん!

photo by mayu

福岡観光の交通の要衝である博多駅は、お土産を購入できる店舗も多く、旅行帰りのお土産購入スポットとしても人気で、たとえば以下のような店舗でお土産が購入できます。

  • おみやげ本舗博多
  • マイング
  • みやげもん市場
  • 博多銘品蔵博多口店
  • おみやげ街道 博多
  • 博多銘品蔵博多駅中央店
  • 博多銘品蔵新幹線博多駅店
  • 博多銘品蔵 デイトス店
  • 博多銘品蔵筑紫口店
  • いっぴん西通り
  • 博多阪急地下1、2階など

上記のように、かなり充実しているので、ゆっくりお土産を決めたい人は時間に余裕を持って行くのがおすすめです。

博多駅のお土産のなかには、博多駅でしか買えないものもあります。今回の記事では、オンラインショップや全国で手に入るような定番のお土産だけではなく、博多駅だけで購入できるおすすめのお土産が中心となっています。通なお土産が欲しい人や、特別感のあるお土産が欲しい人はぜひチェックしてみてくださいね。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

博多駅でしか買えないお菓子のお土産5選

photo by mayu

まずは、JR博多駅でしか買えないお土産を紹介します。定番のお土産を販売している人気店舗が博多駅限定で販売している銘菓など、定評のあるものばかりなのでぜひ参考にしてくださいね。

ガレット ピスタチオ&バター(I'm LILY)

塩がアクセント!バターとピスタチオのコクが楽しめる人気のサンド

photo by mayu

JR博多駅構内のいっぴん西通りにある、ひときわ目を引くI'm LILYは、かわいらしい女の子の後ろ姿がパッケージにデザインされた人気のお土産やさん。

木の実とバターをたっぷり使ったお菓子をコンセプトに、さまざまな種類のお土産が販売されています。

なかでもおすすめなのは、JR博多駅限定の「ガレット ピスタチオ&バター」。ホロッとほどけるサクサク食感の生地とゲランドの塩、そしてコクのあるイタリア産ピスタチオのペーストを練り込んでおり、ひと口でさまざまな味が楽しめますよ。

ほかにもショコラサンドクッキー ヘーゼルナッツ&バターや、バターナッツケーキ アーモンド&ピスタチオなども人気なので、ぜひ一緒に見てみてくださいね。

I'm LILY「ガレット ピスタチオ&バター」の商品情報

住所

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 いっぴん西通り

電話番号

8:30〜20:30

営業時間

092-260-1501

休業日

不定休

アクセス

JR博多駅直結

価格

チュイールサンド ピスタチオ&バター 4個入り 1,080円(税込)

公式サイト

https://www.im-lily.jp/

めんたい焼き(鯛と餡 TAI TO AN)

マイング店限定!サクッと生地の皮と明太子が相性バツグン

photo by mayu

マイング店で出来たてのめんたいたい焼きを食べられる場所はご存じですか?創業100年以上の福岡・八女市のお菓子屋、隆勝堂(りゅうしょうどう)が手掛けるたい焼きやさん「鯛と餡 TAI TO AN博多マイング店」で限定発売している「めんたい焼き」で、お土産にもぴったりです。

福岡で有名なかねふくの明太子をぜいたくに使用しているだけでなく、中身にはマヨネーズやキャベツもたっぷり入っており、1個でも満足感のあるお土産。たい焼きというと餡子やカスタードなど甘いものを連想しがちかもしれませんが、「めんたい焼き」は、甘いものが苦手な人にもおすすめです。

もちろん八女抹茶餡や白餡、カスタード、小豆餡などもあるので、甘いものが好きな人へのお土産にも立ち寄ってみてくださいね。また、出来たてを購入する場合、日持ちしない可能性があるので、すぐに渡す予定がある時に利用すると良いでしょう。

鯛と餡 TAI TO AN「めんたい焼き」の商品情報

住所

福岡市博多区博多駅中央街1番1号(博多マイング店)

電話番号

092-475-5505

営業時間

9:00~21:00

休業日

1月1日

※要確認

アクセス

JR博多駅直結

価格

303円(税込)

公式サイト

https://www.ryushodo.com/

ハッピーターン めんたいバター(亀田製菓)

明太子のうま味と芳醇なバターの香りがクセになるお土産

全国的にも有名なハッピーターンのプレミアムがお土産が博多阪急地下1階で販売されているのはご存じですか?

いつもの手軽に食べられるハッピーターンというよりも、材料や包装の仕方、すべてがプレミアムで、お土産にぴったりなのです。

なかでもJR博多駅限定の「めんたいバター」は、明太子のピリッとした辛さを濃厚なバターがマイルドにしてくれて、絶妙な組み合わせがクセになるお菓子。1つ食べだすと止まらなくなるおいしさですよ。

ほかにも塩バターやキャラメルショコラ、和三盆、チーズなども販売されているので、いくつか購入してばらまき用にするのもおすすめです。

亀田製菓「ハッピーターン めんたいバター」の商品情報

住所

福岡市博多区博多駅中央街1-1

電話番号

092-461-1381(代表)

営業時間

10:00~21:00

休業日

不定休

アクセス

JR博多駅直結

価格

10個入り 692円(税込)ほか

公式サイト

https://www.happyturn.com

プレミアムめんべい(山口油屋福太郎)

素材にこだわった高級感あふれるプレミアムな銘菓

photo by mayu

いまや福岡の定番のお土産として定着している「めんべい」の中でも、より特別感が欲しい人におすすめなのが、「プレミアムめんべい」。

真っ白な箱に箔押しでめんべいのマークが施されたデザインは高級感たっぷりで、さらに素材にもこだわったぜいたくなめんべいです。

とくにおすすめなのは、人気ナンバー1の「プレミアムめんべい トマトバジル」。イタリアンな組み合わせはワインにもぴったりで、ついつい手が伸びてしまうめんべいですよ。ほかにも香り高いえびや、磯の香りただよううになどさまざまなフレーバーも。

いつもとはちょっぴり違っためんべいは、福岡旅行の話のネタにもなりそうですよね。ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

山口油屋福太郎「プレミアムめんべい」の商品情報

住所

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1‐1

電話番号

10:00~20:00

営業時間

092-419-5978

休業日

要確認

アクセス

JR博多駅直結

価格

プレミアムめんべい トマトバジル(2枚×5袋) 600円(税込)ほか

公式サイト

https://www.fukutaro.co.jp/

AMANBERRY(アマンベリー)(株式会社AMANBERRY)

フリーズドライのあまおうがアクセントの人気お土産!

photo by mayu

かわいらしい見た目が乙女心をくすぐるAMANBERRY(アマンベリー)は、博多阪急地下1階にある人気のお土産。

少し酸味のある固めのクリームとフリーズドライのあまおう、生食感のチョコレート、そしてサクサクのクッキーが合わさったスイーツで絶妙なバランスがクセになります。筆者も食べたことがありますが、フリーズドライのあまおうが甘酸っぱく、それを包み込むようなチョコレートの甘みがおいしくて一瞬で虜になりました。

人気すぎて、午前中で完売してしまうこともあるので、欲しい人は開店時間に行くのがおすすめですよ!

株式会社AMANBERRY「AMANBERRY(アマンベリー)」の商品情報

住所

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号 地階洋菓子売場

電話番号

営業時間

10:00〜20:00

休業日

要確認

アクセス

JR博多駅直結

価格

8個入り 1,296円(税込)ほか

【2025年最新】博多駅周辺・徒歩圏内のおすすめ観光スポット14選!

博多駅でしか買えないおしゃれな雑貨3選

photo by mayu

続いて、JR博多駅に来たらぜひ手に入れたい雑貨を紹介します。おしゃれでかわいらしい雑貨を厳選したので、自分や大切な人へのお土産にぜひ検討してみてくださいね。

Skater JOHNのスマホケース(CASETiFY STUDiO)

Skater JOHNとのコラボ!博多駅限定のテックアイテムがお土産にぴったり

香港とロサンゼルスに拠点がある国際的ブランド・CASETiFYは、Apple WatchバンドやAirPodsケースといったテックアイテムを幅広く展開しているショップ。

なかでもニューヨークヤンキースのファンで、犬でありながらスケボー、サーフィン、HIP-HOPが趣味のニューヨーカース・Skater JOHNとのコラボレーションである「Skater JOHNのスマホケース」は、福岡旅行をモチーフにした博多駅限定のデザインが販売されています。

 Skater JOHNがラーメンを食べたり、福岡タワーを観光したりしているデザインがかわいらしいのでぜひゲットしてくださいね。

CASETiFY STUDiO「Skater JOHNのスマホケース」の商品情報

住所

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1‐1 アミュプラザ博多 1F

電話番号

092-260-3953

営業時間

10:00~20:00

休業日

要確認

アクセス

JR博多駅直結

価格

CASETiFY AND JOHN (friend) 10,560円(税込)ほか

公式サイト

https://www.casetify.com/ja_JP/

博多ハンカチ(にっぽんCHACHACHA 博多ストア)

思わず集めたくなる!福岡名物のモチーフが人気のハンカチ

手に入れやすい価格が魅力の「博多ハンカチ」は、マイングのにっぽんCHACHACHA 博多ストアにある人気の雑貨。

CHACHACHA 博多ストアの店内には、和柄を使用したバッグやがま口財布、ヘアアクセサリー、キーホルダー、ストールなどが種類豊富にそろっており、お土産探しにぴったりです。

販売されている「博多ハンカチ」は、明太子、ラーメン、いちご、屋台、もつ鍋、にわかせんぺいなど、福岡の名物を刺繍したガーゼハンカチで、柄もかわいらしくコレクションにしたくなりますよ。ガーゼの素材は使うほどになじんでいくので、機能性も良く重宝します。福岡旅行の思い出にぜひゲットしてくださいね。

にっぽんCHACHACHA 博多ストア「博多ハンカチ」の商品情報

住所

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 マイング はかた銘品通り

電話番号

092-409-0066

営業時間

9:00~21:00

休業日

要確認

アクセス

JR博多駅直結

価格

770円(税込)

公式サイト

https://kyoto-souvenir.co.jp/

スミス JR博多シティ 限定品 ロルバーン ポケット付メモ L(Smith)

ロルバーンファン必見!あまおうがたっぷりあしらわれた機能性バツグンなノート

photo by mayu

文具メーカーのデルフォニックスが企画・販売するノートやメモ帳のブランドRollbahn(ロルバーン)にご当地限定デザインがあるのはご存じですか?

JR博多シティ1階のSmithで販売されている博多限定のご当地デザインは写真のあまおう柄とお祭り柄の2種類。どちらも人気なので完売になることも多く、ゲットできたらラッキーですよ。

本物のあまおうのようなツヤ感は、いまにも甘い香りがしてきそうなデザインで筆者もお気に入りです。ノートの使い勝手も良く、集めたくなりますよ。Smithの公式Xにて再販のお知らせをしているので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

Smith「スミス JR博多シティ 限定品 ロルバーン ポケット付メモ L」の商品情報

住所

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1‐1 1F

電話番号

092-409-6838

営業時間

10:00~20:00

休業日

要確認

アクセス

JR博多駅直結

価格

あまおう柄、お祭り柄ともに935円(税込)

公式サイト

https://www.delfonics.com/top.html

博多駅で買いたい福岡の定番お土産6選

photo by mayu

続いて博多駅で購入できる定番のお土産を紹介します。グルメの街・福岡はお土産も迷ってしまうほどに充実していますが、なかでもおしゃれで遊び心のあるものを厳選しています。

博多あまおう ひよ子のたまご(ひよ子本舗吉野堂)

コロンとした見た目もかわいい!外にも中にもたっぷりのあまおうが感じられる銘菓

photo by mayu

ひよこ饅頭で有名なひよ子本舗吉野堂が販売している「博多あまおう ひよ子のたまご」は、JR博多駅とJR小倉駅でしか手に入らないめずらしいお土産。

福岡でしか栽培されていない人気のあまおうをぜいたくに使った銘菓で、たっぷりのあまおうジャムをしっとりしたガレット生地で包みこみ、さらにあまおうフォンダンをコーティングした、いちご好きにはたまらないお土産ですよ!

口の中いっぱいに広がるあまおうと生地の甘みは紅茶とも相性バツグンで、ティータイムのおともにぴったり。

博多駅には、ひよ子本舗吉野堂の店舗がいくつかありますが、「博多あまおう ひよ子のたまご」が手に入るのは博多駅筑紫駅近くにあるおみやげ本舗のみ。専門店ではなく、各店舗のお土産が集まっている場所での販売なので、注意してくださいね。

博多あまおう ひよ子のたまご(ひよ子本舗吉野堂)の商品情報

価格

博多あまおう ひよ子のたまご 4個入り 736円(税込)ほか

購入できる場所

JR博多駅おみやげ本舗

公式サイト

http://www.hiyoko.co.jp/index.html

博多あまおう苺(Chiffon cake MARIE/シフォンケーキ マリィ)

体にやさしいのがうれしい!素材にこだわったシフォンケーキ

万人受けするだけでなく、体にやさしいのがもらってうれしいお土産のひとつにChiffon cake MARIE(シフォンケーキ マリィ)の「博多あまおう苺」のシフォンケーキはいかがでしょうか?

Chiffon cake MARIEはオーガニックの素材や旬のフルーツをたっぷり使ったシフォンケーキ専門店で、塩麴やキャラメル、八女抹茶といった定番から季節限定のラインナップまで、1/4カットから購入できます。

JR博多駅限定で、「博多あまおう苺」が販売されており、おすすめです。福岡県産のあまおうパウダーとピューレを使用しているだけでなく、上にストロベリーチョコもかかっているぜいたくなシフォンケーキで、大切な人へのお土産にぴったりですよ。

シフォンケーキ マリィ(Chiffon cake MARIE)「博多あまおう苺」の商品情報

価格

博多あまおう苺 490円(税込)ほか

購入できる場所

博多いっぴん通り

公式サイト

https://chiffoncake-marie.com/

博多の女(ひと)(二鶴堂)

コスパの良さと食べやすいサイズ感がうれしい定番土産

photo by mayu

1972年に誕生し、約50年以上にわたって愛されてきた二鶴堂の「博多の女(ひと)」は、ほどよい甘みの小豆羊かんを、しっとりやわらかなバームクーヘンで包みこんだ福岡定番のお土産。

バームクーヘンと小豆洋かんという組み合わせは、誕生当時は非常にめずらしかったですが、小豆のやさしい味わいがどこか懐かしく、つい手が伸びてしまいますよ。

また2025年3月現在、6個入りで389円(税込)とコスパも良く、大人数のお土産にも重宝できます。

二鶴堂「博多の女」の商品情報

価格

博多の女(ひと) 6個入り 389円(税込)ほか

購入できる場所

博多マイング店、博多デイトス店、博多駅おみやげ本舗、博多駅おみやげ街道、博多銘品蔵など

公式サイト

https://www.nikakudou.co.jp/index.html

あまおう苺入りわらび餅 博多あまび(伊都きんぐ)

贈答用にもおすすめ!あまおうの切ない味を再現したわらび餅

高級感がありつつ、遊び心あるお土産におすすめなのが伊都きんぐの「あまおう苺入りわらび餅 博多あまび」。

その名のとおり、あまおうをたっぷり使ったぜいたくなわらび餅で、あまおうのどこか切なく深い味わいを追求した銘菓です。わらび餅ならではのぷるぷる食感と生のいちごの種が弾けるツブツブ食感も同時に楽しめます。

練乳がついており、まずはそのままで、味変でかけるとより甘く濃厚になり、おすすめです。

5月末頃から11月下旬までの期間限定商品なので、購入の際は事前に情報を確認しましょう。

伊都きんぐ「あまおう苺入りわらび餅 博多あまび」の商品情報

価格

1,620円(税込)
※5月末頃~11月下旬までの期間限定商品

購入できる場所

博多マイング店、博多新幹線口店、博多デイトス店、博多いっぴん通り店、博多阪急店など

公式サイト

https://www.itoking.jp/shohin.html

バターサンド あまおう苺(BAKE)

あまおうの芳醇な香りと甘味をたっぷり堪能できるバターサンド

ひとつでも満足感のあるお土産にBAKEの「バターサンド あまおう苺」がおすすめです。あまおうジャムを練り込んだバタークリームと、あまおう苺の濃縮果汁を使用したバターキャラメルの2層仕立てとなっており、サクサク食感のクッキーで包んだスイーツです。

あまおうならではのふくよかな甘みと華やかな香り、そして心地よい舌ざわりを追求したこだわりのお土産で、自分へのごほうびにもぴったり!

真っ赤な個包装もかわいく、ばらまき用のお土産にも検討してみてくださいね。

BAKE「バターサンド〈あまおう苺〉」の商品情報

価格

バターサンド〈あまおう苺〉 5個入 1,377円(税込)

購入できる場所

JR博多駅構内

公式サイト

https://buttersand.com/

できたて直送めんたい(福さ屋)

できたてだからこそのプチプチ食感がクセになる明太子

福岡というと明太子が有名ですが、グルメ通な人にぜひ食べてほしいのが福さ屋の「できたて直送めんたい」。

通常の明太子は店舗に並ぶまで、冷凍されて配送されるのが一般的ですが、「できたて直送めんたい」は一度も冷凍されることなく、店頭に並ぶので、びっくりするほどのプチプチ食感と皮のハリを感じられる逸品です。

さらに約168時間じっくり低温熟成させることで明太子の深い味わいも楽しめますよ。これまでの明太子の概念が変わるような体験をぜひ福さ屋の「できたて直送めんたい」で叶えてくださいね。

福さ屋「できたて直送めんたい」の商品情報

価格

できたて 直送 無着色 めんたい 切子 150g 1,620円(税込)

購入できる場所

博多名品館デイトスグロサリーショップ

公式サイト

https://www.fukusaya.info/

博多駅でのお土産選びのポイント

photo by mayu

博多駅でお土産を購入する際に気を付けておくべきポイントについて解説します。お土産をわたす人数とお土産の数が合わなかったり、あげる前に賞味期限が切れてしまったりすることがないようにしっかり確認しておきましょう。

賞味期限や保存方法に注意する

お土産を購入する際は、賞味期限のチェックは必ず行いましょう!いつお土産を渡すか事前に決まっている場合は問題ないですが、いつ会えるか未定の場合や、オフィスに置いておく大人数用のお土産などは賞味期限が長いものを選んでおくのがおすすめです。

また明太子などの冷蔵のお土産を購入する予定があれば、保冷バッグを準備しておくと安心ですよ。大きめの保冷バッグであればまとめられて便利です。さらに冷蔵品はなるべく後半に購入するようにしてお土産が傷まないように気を付けましょう。

大人数にはばらまき用のお土産の購入がおすすめ

お土産を用意する際は、万が一不足があった場合に備えて、多めに購入しておくとベター!とくに個包装タイプのお土産はばらまき用にも重宝できるので、常温で日持ちするお土産をいくつか購入しておくと良いでしょう。

1種類を多く購入する方法もありますが、好みが分かれることも考慮して甘いものとしょっぱいものなど、テイストが異なるお土産があると便利です。

博多駅で絶対買いたいお土産をゲットしよう!

博多駅でぜひ手に入れたいおすすめのお土産をご紹介しました。お土産ショップが充実している博多駅では、事前にどんなお土産が欲しいか目星をつけておくのがおすすめ!ぜひ記事を参考に博多ならではのお土産をゲットしてくださいね。

cover photo by mayu

この記事で紹介したホテルはこちら🌟

NEWT(ニュート)ならアプリでかんたんに予約できます🤳 いつでも5%ポイント還元!

NEWT FES 3周年メガセール | NEWT(ニュート)NEWT FES 3周年メガセール | NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる