福岡で若者向けのおすすめ観光スポット18選!博多・北九州など定番から穴場まで
福岡には、太宰府天満宮や福岡タワーなど、若者に人気の有名な観光地がいっぱい! 今回は、福岡旅行でおすすめ観光スポットを人気ランキング上位から18選ご紹介します。初めての旅行で絶対に訪れたい名所から、話題の人気スポットまで厳選したので、福岡旅行の参考にしてくださいね!
福岡には、太宰府天満宮や福岡タワーなど、若者に人気の有名な観光地がいっぱい!
今回は、福岡旅行でおすすめ観光スポットを人気ランキング上位から18選ご紹介します。初めての旅行で絶対に訪れたい名所から、話題の人気スポットまで厳選したので、福岡旅行の参考にしてくださいね!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
福岡には若者に人気の観光スポットがいっぱい!
九州屈指の人気観光地・福岡は太宰府天満宮など歴史や文化を感じるスポットから、雄大な自然を感じられる糸島など見どころ満載な県です。
また福岡は天神や博多がある福岡地域、門司港レトロなど散策が楽しい北九州地域、川下りが有名な柳川がある筑後地域、神社や山が多い筑豊地域の大きく4つのエリアに分かれており、それぞれで異なる雰囲気を感じられます。
今回は、福岡のなかでも若者におすすめの観光地をご紹介。穴場観光地も紹介しているので、ぜひ福岡旅行の参考にしてみてくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
福岡で絶対おすすめ!若者に人気の観光スポット8選
まずは福岡に来たら、ここには絶対に行っておきたいというおすすめの観光スポットをピックアップ!カップルに人気の「恋木神社」をはじめ、学問の神様・菅原道真公をまつっている「太宰府天満宮」さらに「太宰府天満宮表参道」など、見どころがたくさんなのでぜひチェックしてくださいね!
恋木神社
良縁の祈願ができる人気パワースポット
恋木神社は福岡県筑後市の水田天満宮の末社。恋命(こいのみこと)をご祭神としてまつっている珍しい神社です。
また創建には菅原道真公が関係しており、都から太宰府に左遷された当時、天皇や妻子を思う御心をしのび、せめてご霊魂だけは慰めようとまつされたのが創建の理由とされています。
水田天満宮では、いたるところでハートのモチーフが見られ、その場にいるだけで良縁を授かれる気持ちになれますよ。また良縁成就祭や絵馬奉納祭、恋むすび祭などのイベントも行われているので、ぜひ行ってみてくださいね。
恋木神社の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県筑後市水田62番地の1 |
電話 | 0942-53-8625 |
営業時間 | 【参拝】24時間 【御朱印・お守り授与】9:00~17:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 羽犬塚駅から車で約5分、徒歩約20分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
天神地下街
ヨーロッパの雰囲気ただよう大人スポット
天神へ行ったらぜひ訪れてほしいのが、天神尾シンボルである天神地下街。南北に全長約590メートルにわたって続く地下街のなかには、グルメや最新ショップなど約150の店舗が軒を連ねる人気観光地です。
天神地下街はヨーロッパを彷彿させる雰囲気で、石畳やステンドグラスなどおしゃれな空間が広がっていますよ。
また天神地下街は地下鉄空港や七隈線が通る交通の要衝であるだけでなく、岩田屋や三越などの百貨店をつないでいる場所でもあります。雨の日の観光にもぴったりなので、ぜひ行ってみてくださいね。
天神地下街の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡市中央区天神2丁目 地下1・2・3号 |
電話 | 092-711-1903 |
営業時間 | 開閉時間 5:30〜24:30、店舗 10:00~20:00(一部異なる店舗あり) |
休業日 | 1月1日 |
アクセス | 地下鉄七隈線・天神南駅から徒歩約1分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
大濠公園
都会にたたずむ水景公園
天神駅から地下鉄と徒歩で約7分の場所にある大濠公園は、都会にある憩いの場所として県民に親しまれている観光スポット。
もともとは博多湾の入り江だったため、公園の半分ほどが池になっている全国有数の水景公園です。
大濠公園では、遊具で子どもたちを遊ばせるのも良し、約2キロメートルの周遊道で散歩やジョギングをするのも良し、スワンボートでデートを楽しむのも良しと過ごし方もさまざま。
スターバックスコーヒーも公園内にあるので、適度に休息をとりながら過ごしましょう。
大濠公園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区大濠公園1 |
電話 | 092-741-2004 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 地下鉄空港線・大濠公園駅または唐人町駅から徒歩約7分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
マリンワールド海の中道
九州の海をテーマにした人気の水族館
マリンワールド海の中道は九州で一番大きな水族館で、その面積はなんと全国5位。九州の海をテーマに、近海や川、外洋などさまざまな海の生き物の生態を確認することができます
さらに2024年3月にはかいじゅうアイランドができ、アザラシやペンギンを間近で見られるようになりました。エサやり体験(有料)もできますよ。
またマリンワールド海の中道は、ラッコがいる珍しい水族館でもあります。2024年10月現在、ラッコが水族館で見られるのは、国内ではマリンワールド海の中道と鳥羽水族館のみなのだとか!つぶらな瞳がかわいいのでぜひ見てみてくださいね。
マリンワールド海の中道の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市東区西戸崎18-28 |
電話 | 092-603-0400 |
営業時間 | 9:30~17: 30(最終入館は閉館1時間前まで) ※季節によって異なるので最新情報を要確認 |
休業日 | 2月第1月曜とその翌日 |
アクセス | 都市高速アイランドシティ出口から車で約15分、JR海ノ中道駅から徒歩約5分 |
料金 | 大人(高校生) 2,500円、小中学生 1,200円、シニア(65歳以上) 2,200円、幼児(3歳以上小学生未満) 700円 |
公式サイト |
櫛田神社
“おくしださん”の愛称で親しまれる神社
櫛田神社は、国重要無形民俗文化財のひとつである博多祇園山笠が奉納される神社で、福岡県民からは“おくしださん”の愛称で呼ばれています。
博多の総鎮守で、縁結び・商売繁盛・夫婦円満・不老長寿などのご利益があるパワースポットです。
また櫛田神社の境内には、飲むと長生きするといわれる霊泉鶴(れいせんつる)の井戸があります。現在は残念ながら飲むことができませんが、穴場の観光スポットですよ。
博多駅から歩いて約13分とアクセスしやすいので、ぜひ立ち寄って参拝してみてくださいね。
櫛田神社の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡市博多区上川端町1-41 |
電話 | 092-291-2951 |
営業時間 | 開門時間 4:00~22:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 地下鉄七隈線・櫛田神社から徒歩約2分 JR博多駅から徒歩約13分 |
料金 | 【参拝】無料 【博多歴史館】300円 |
のこのしまアイランドパーク
四季折々の花々が見られるフォトスポット
のこのしまアイランドパークは季節の花々と遠くにある海の景色を楽しめる人気観光スポット。姪浜渡船場からフェリーで約10分で到着します。
春にはソメイヨシノやツツジ、あじさい、菜の花、ヒナゲシ、ポピー、夏にはひまわりやブーゲンビリア、マリーゴールド、秋にはコスモスや紅葉、冬には梅、椿、サザンカなど季節によって表情を変える花々の景色はいつ来ても美しいです。
公式HPでさまざまな花の開花情報が掲載されるので、行く際には事前に確認しておくと良いでしょう。
またのこのしまアイランドパークでは、アスレチックや子ども広場、バギー、ブランコ、ロープスキーなど体を動かすスポットも多いので、アクティブ派も要チェックです!
のこのしまアイランドパークの基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市西区能古島 |
電話 | 092-881-2494(のこのしまアイランドパーク) |
営業時間 | 月~金 9:00~17:30、土日祝 9:00~18:30 |
休業日 | なし |
アクセス | 姪浜渡船場からフェリーで約10分、アイランドパークバス停から徒歩すぐ |
料金 | 大人(高校生) 1,500円、小中学生 800円、幼児(3歳以上小学生未満) 500円、愛犬 500円 |
公式サイト |
福岡タワー
全面ガラス張りの美しいタワー
福岡のシンボルとして県民に親しまれている福岡タワーは、日本で一番高い海浜タワーで、全長が約234メートルもあります。
展望台からは博多湾や福岡市の景色を楽しむことができますが、福岡タワーの外観も美しいですよ。外観には約8,000枚ものハーフミラーを使用しているのだとか!
またイルミネーションもきれいで、ハロウィンやクリスマスなど、イベントにぴったりなカラーや模様のイルミネーションを楽しめます。夜景ももちろんきれいなので、カップルや若者同士でたくさん写真を撮ってくださいね。
福岡タワーの基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26 |
電話 | 092-823-0234 |
営業時間 | 9:30~22:00(最終入館は21:30まで) |
休業日 | 2025年6月23、24日 |
アクセス | 福岡タワー南口バス停から徒歩すぐ |
料金 | 大人(高校生以上) 800円、小中学生 500円、幼児(4歳以上) 200円、シニア(65歳以上)720円 |
公式サイト |
博多福岡屋台
〆にぴったり!福岡の夜の風物詩
福岡のおいしいグルメを楽しんだ後の〆におすすめなのが、福岡の風物詩でもある屋台。天神や中洲周辺では、18時前後になると、どこからともなく屋台を引く人たちが現れ、夜の開店に向けた準備がはじまります。
屋台はおもに、天神の渡辺通り、昭和通り、那珂川通りにありますが、より屋台の雰囲気を味わいたいのであれば那珂川通りがおすすめ。さまざまな屋台が軒を連ねており、焼きラーメンや焼き鳥、鉄板餃子などの料理が食べられます。
基本的には10人分ほどの椅子しか用意されていないので長居はせず、屋台を食べ歩きするのがルールですよ。
博多福岡屋台の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区中洲8那珂川通り、ほか |
電話 | 店舗により異なる |
営業時間 | 18:00~24:00 ※店舗によって異なる可能性あり |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | 地下鉄七隈線・櫛田神社から徒歩約5分 JR博多から徒歩約18分 |
料金 | 店舗により異なる |
公式サイト |
太宰府で絶対おすすめ!若者に人気の観光スポット3選
福岡旅行で外せない観光スポット・太宰府。天神信仰の聖地である「太宰府天満宮」をはじめ、人気アニメのモチーフになったことでも有名な「竈門(かまど)神社」など見どころがたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
太宰府天満宮
菅聖庿(かんせいびょう)と称えられる太宰府の定番観光地
福岡屈指の人気観光地・太宰府天満宮は、“天神さま”と呼ばれ、学問の神様としても有名な菅原道真公をまつっている全国天満宮の総本宮。菅原道真公のご墓所の上に建っている“菅聖庿(かんせいびょう)”としても称えられています。
若くして才能を発揮し、右大臣にまで上り詰めた菅原道真公は、いわれのない罪で大宰府の地へ左遷された後、都を思いながらも戻ることは叶わずその生涯を閉じました。その後都では菅原道真公の生前の忠誠を思い起こした一条天皇によって、天満大自在天神(てんまんだいじざいてんじん)として称えられることになったのだそう。そして、1100年に渡り、今でも全国から崇敬を集める神社として親しまれています。
境内が広く見どころも多いので、観光する際は1時間~を目安にしておくと良いでしょう。
太宰府天満宮の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市石坂4丁目7−1 |
電話 | 092-922-8225 |
営業時間 | 【開門時間】春分の日から 6:00~、秋分の日から 6:30~ 【閉門時間】4・5・9・10月 ~19:00、6~8月 ~19:30、12~3月 ~18:30 |
休業日 | なし |
アクセス | 西鉄太宰府線・太宰府駅から徒歩約5分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
太宰府天満宮参道
名物梅ヶ枝餅をはじめ、さまざまな福岡グルメが楽しめる人気スポット
太宰府天満宮参道は約400メートルにおよぶ通りに、約90軒のお店が軒を並べる定番観光スポット。
名物は梅ヶ枝餅で、約30の店舗で販売されています。梅ヶ枝餅は、なかに餡子がぎっしり詰まっている餅を焼いたもので、店舗によって味も異なるので食べ比べしてみるのもおすすめです。
ほかにも蕎麦や明太重が食べられる店舗や、お土産が購入できる店舗などもあるので、ゆっくり観光を楽しんでくださいね。食事時間はどの店も混みあいやすいので、時間には余裕を持って行動しましょう。
太宰府天満宮参道の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市宰府 |
電話 | 店舗により異なる |
営業時間 | 店舗により異なる |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | 西鉄・太宰府駅から徒歩すぐ |
料金 | 店舗により異なる |
公式サイト |
宝満宮 竈門神社
アニメ『鬼滅の刃』の聖地!良縁祈願でも有名
太宰府天満宮からさらに車で約5分進んだ霊峰・宝満山にある宝満宮 竈門神社は良縁祈願で人気のパワースポット。
アニメ『鬼滅の刃』に出てくる主人公・竈門炭治郎と妹・禰豆子と同じ竈門という名前がつくことや、鬼門除けの神社だったこともあり、ファンにとっては聖地のような場所でもあります。
境内のなかでもとくにおすすめなのは、授与所。従来の神社のイメージをくつがえすようなモダンなデザインですが、桜色の大理石や桜をモチーフにした装飾など、どこか和を感じられる雰囲気も魅力です。イチゴの形をしたお守りなどもかわいいので、良縁を祈願して購入するのもおすすめですよ。
宝満宮 竈門神社の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市内山883 |
電話 | 092-922-4106 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | 西鉄太宰府駅からコミュニティバスまほろば号で約10分、徒歩で約40分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
北九州で絶対おすすめ!若者に人気の観光スポット2選
つづいて北九州旅行に来たら、ここには絶対に行っておきたいというおすすめの観光スポットをピックアップ!散策が楽しい「門司港レトロ」や、アクセスしやすく唐造りの天守閣が美しい「小倉城」など、見どころをご紹介していきます。
門司港レトロ
散策が楽しい港町
JR門司港駅から歩いて約3分の場所にある門司港レトロは、異国情緒あふれる街並みが散策にぴったりな定番観光スポット。
明治から昭和初期に国際貿易港として栄えた門司港は、終戦とともに衰退していきましたが、行政と民間による協力のもと、今では門司港レトロとして知られる観光地となり、年間200万人以上が訪れます。外国との交流があったことから、門司港ではさまざまなハイカラ料理が生まれ、そのうちのひとつである焼きカレーが名物です!門司港レトロ周辺に焼きカレーが食べられる店舗が多数あるのでお気に入りを見つけてくださいね。
門司港レトロには、明治から昭和初期に建設されたヨーロッパ風のかわいい建物が多く見られますよ。そのなかには、JR門司港駅も含まれており、ネオルネサンス様式の木造2階建ての駅舎は国の重要文化財にも指定されているので、ぜひ駅もじっくり見てみてくださいね。
門司港レトロの基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市門司区港町 |
電話 | 店舗により異なる |
営業時間 | 店舗により異なる |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | JR門司港駅から徒歩約3分、門司インターから車で約7分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
小倉城
素朴ながらも豪快な風情がただよう名城
小倉城は、北九州観光の交通の拠点であるJR小倉駅から歩いて15分の場所にあるお城。小倉は陸海の交通の要衝であったことから、この地を納めようとさまざまな戦いが行われ、1602年に細川忠興によって築城されました。
完成までに約7年もの月日を費やしたのだとか!とくに天守閣は4階と5階の間に屋根のひさしがなく、5階の方が4階よりも大きくなっている唐造りが特徴で、当時は最新型の天守閣でした。天守閣は1959年に再建されており、素朴さながらも質実剛健なつくりが美しいので見てみてくださいね。
小倉城の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市小倉北区城内2-1 |
電話 | 093-561-1210 |
営業時間 | 4月~10月 9:00~20:00、11月~3月 9:00~19:00 |
休業日 | なし |
アクセス | JR小倉駅から徒歩約15分、大手町ランプから車で約8分 |
料金 | 大人 350円、子ども(中・高校生)200円、小学生 100円、小学生未満 無料 |
公式サイト |
糸島で絶対おすすめ!若者に人気の観光スポット3選
つづいて福岡旅行のなかでも海や山の自然を満喫したい人におすすめの糸島エリアで、ここには絶対に行っておきたいというおすすめの観光スポットをピックアップ!
とくに海岸沿いは観光スポットだけでなく、カフェなども多いので立ち寄りながら糸島観光を満喫しましょう。
桜井二見ヶ浦の夫婦岩
夫婦円満のご利益がある糸島の定番観光スポット
桜井二見ヶ浦の夫婦岩は、海上に浮かぶ真っ白な鳥居が美しい定番観光スポットで、連日多くの観光客が訪れます。
鳥居の奥に見える夫婦岩は、海岸から約150メートル沖に鎮座しており、向かって右が男性の神様・いざなぎのみこと、左が女性の神様・いざなみのみことを表しているのだとか。荒波のなか、この2つの岩が寄り添うように立っていることから、縁結びや夫婦円満のご利益があるパワースポットとして人気です。
また写真のように日中のコバルトブルーの海と真っ白な鳥居のコントラストもきれいですが、夕日の時間帯も美しく、日本の夕日100選に選出されるほどのスポットなので、時間があればぜひ行ってみてくださいね。
桜井二見ヶ浦の夫婦岩の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県糸島市志摩桜井 |
電話 | 092-327-0317(櫻井神社) |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | なし |
アクセス | バス停二見ヶ浦(夫婦岩前)からすぐ、糸島市中心部から車で約27分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
白糸の滝
羽金山(はがねやま)の中腹にあるマイナスイオンたっぷりの穴場観光地
白糸の滝は福岡県の名勝に指定されている穴場観光スポットで、標高約900メートルの羽金山の中腹にあります。滝の落差は約24メートルあり、近づくほどに迫力とマイナスイオンを感じられるおすすめスポットです。
また四季によって九州にのみ自生するツクシショウジョウバカマやアジサイ、紅葉、冬景色とさまざまな景色を楽しめる場所であるだけでなく、時期によってやまめ釣りやそうめん流しなどのアクティビティも楽しめますよ。
車で最寄りのメイン駐車場に停めて400メートルほど歩いて白糸の滝を目指すのも良いですが、時間に余裕がある人は自然散歩道を約30分ほど歩いて行くのもおすすめ。自然を満喫しながら白糸の滝へ行けますよ。
白糸の滝の基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県糸島市白糸460-6 |
電話 | 092-323-2114 |
営業時間 | 1月〜6月、9月〜12月 9:00~17:00、7・8月 9:00〜18:00 |
休業日 | 12月~3月のみ 水曜 |
アクセス | 前原ICから車で約20分 |
料金 | 【観覧料金】 無料 |
公式サイト |
ヤシの木ブランコ
写真を撮る手が止まらない!フォトスポット盛りだくさんの観光地
ヤシの木ブランコは、海鮮料理が食べられる活魚茶屋ざうお本店の敷地にある人気のフォトスポット。
写真のようなブランコをはじめ、サメのオブジェや手作りの遊具などがたくさんあり、とくに晴れの日に行ってみてほしい観光スポットです。
ドラえもんのどこでもドアや空に続く階段など、思わずほほえんでしまうようなオブジェも多いですよ。
またすぐ近くには幸運をもたらすといわれる“奇跡の流木”があります。平成30年に起きた西日本豪雨で、濁流のなか橋げたにかかるようなこともなく、奇跡的にこの海岸にたどり着いたことから今やフォトスポットのひとつとして人気です。
ブランコやオブジェ同士の間隔が広めにとってあるので、写真も撮りやすくカップルや女子旅、家族旅行で糸島の思い出の一枚を残すのにぴったりですよ。
ヤシの木ブランコの基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市西区小田79-6 |
電話 | 092-809-2668(活魚茶屋ざうお本店) |
営業時間 | 11:30~22:00(活魚茶屋ざうお本店) |
休業日 | ※要確認 |
アクセス | 「ざうお本店前」バス停から徒歩約1分、JR筑肥線・今宿駅から車で約10分 |
料金 | 【ヤシの木ブランコ】無料 |
柳川で絶対おすすめ!若者に人気の観光スポット2選
最後に水郷のまち・柳川旅行に来たら、ここには絶対に行っておきたいというおすすめの観光スポットをご紹介します!
江戸時代にタイムスリップしたかのような風情あふれる空間は街歩きだけでも楽しいので、ぜひ一度立ち寄ってみてくださいね。
柳川川下り
水路・掘割をどんこ舟に乗ってめぐる柳川の名物
柳川の風物詩にもなっている川下りは柳川に行ったら絶対に体験してほしいアクティビティのひとつ。
柳川は、江戸時代に城下町として栄え、農業用水、防火用水、生活用水、防衛として使用されていた掘割と呼ばれる水路が張りめぐらされており、現在はその長さは約930キロメートルもあります。柳川 川下りでは、この掘割をどんこ舟と呼ばれる舟に乗って、かつての城下町の街並みを眺めながらゆっくりめぐるのが名物です。
街並みの美しさはさることながら、船頭さんの軽快なガイドや頭を低くして通る水門などもあり、親子やカップル、友人と一緒に楽しめますよ。
川下りを行っている会社は複数あり、コースや内容も異なるので事前にチェックしておくのがおすすめです。通常の川下りは1時間程度かかりますが、気軽に楽しみたい人は約30~40分のショートコースも検討してみてくださいね。
柳川のうなぎ
江戸時代から残る柳川の特産品
柳川の人気定番グルメといったら誰もがうなぎを挙げるほど有名ですが、その起源は江戸時代にまでさかのぼります。
有明海の海水と、筑後川と矢部川の淡水が入り混じる場所で捕獲されるうなぎは、身がよく締まり、ほんのりとただよう磯の香りが絶品で、江戸時代には柳川のうなぎは全国的に有名で、貴重な財源だったのだそう。
柳川のうなぎは焼き上げた後に蒸すという調理方法の店舗が多く、肉厚で香ばしく、やわらかいうなぎ料理が食べられます。フタを開けた時に広がるかば焼きの香りは食欲をそそりますよ。
西鉄柳川駅から徒歩圏内にも絶品の柳川うなぎが食べられる店舗も多いので、ぜひご賞味ください!
福岡で若者向けおすすめ人気観光スポットを満喫しよう
この記事では、福岡のおすすめの観光スポットを紹介しました。若者向けの観光地や見どころがいっぱいある福岡では、効率よく観光にグルメ、ショッピングも楽しむのがおすすめです。
ぜひ紹介した観光地を参考に、福岡旅行のスケジュールを立ててみてくださいね!
cover photo by mayu