NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

【2025年最新】東武日光駅周辺・徒歩圏内で遊べるおすすめ観光スポット8選!

東武日光駅は、日光観光の玄関口として多くの観光客が利用する主要駅です。本記事では、東武日光駅周辺・徒歩圏内で遊べるおすすめ観光スポット8選を徹底解説します。本記事を参考に、東武日光駅観光の旅行を楽しんでください。

ライター
NEWT編集部(AIサポート)
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

東武日光駅は、日光観光の玄関口として多くの観光客が利用する主要駅です。ただし、東武日光駅周辺のおすすめスポットが分からない方も多いのではないのでしょうか?

そこで本記事では、東武日光駅周辺・徒歩圏内で遊べるおすすめ観光スポット8選を徹底解説します。本記事を参考に、東武日光駅観光の旅行を楽しんでください。

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

東武日光駅ってどんなところ?

photo by Pixta

東武日光駅は、日光観光の玄関口として多くの観光客が利用する主要駅です。東武鉄道の特急スペーシアきぬやスペーシアXが乗り入れ、都心からのアクセスも便利!駅舎自体もレトロな雰囲気で、旅情を誘います。

駅周辺には、お土産屋さんや飲食店が立ち並び、活気があります。また、世界遺産「日光の社寺」へ向かうバス停も駅付近にあり、東武日光駅観光の拠点として最適です。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

東武日光駅周辺・徒歩圏内で遊べるおすすめ観光スポット8選!

photo by Pixta

徒歩で行ける場所も多いので、時間を気にせずゆっくり楽しめます。ここからは、東武日光駅周辺の人気観光スポットを8ヶ所見ていきましょう。

日光東照宮

豪華絢爛な人気の観光スポット

photo by Unsplash

言わずと知れた世界遺産「日光の社寺」の一つ、日光東照宮は徳川家康を祀る神社であり、豪華絢爛な装飾と歴史的価値で圧倒的な存在感を放つ、国内外から多くの観光客が訪れる定番名所です。

「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿や、眠り猫など、見どころがたくさんあることも大きな魅力です。東武日光駅からは世界遺産めぐりバスで約10分、「表参道」バス停から徒歩約5分とアクセスも良好。観光のハイライトとして、ぜひ訪れてほしいスポットです。

日光東照宮

住所

栃木県日光市山内2301

電話

0288-54-0560

営業時間

4月~10月:8:00~17:00、11月~3月:8:00~16:00(最終受付閉門30分前)

休業日

-

アクセス

東武日光駅より東照宮方面バス約7分、「神橋」下車徒歩約10分

料金

大人・高校生1,600円(眠り猫・三猿の見学含む)、小・中学生550円

公式サイト

https://www.toshogu.jp/

日光山輪王寺

世界遺産の定番スポット!

photo by Pixta

日光東照宮、二荒山神社と並び、世界遺産「日光の社寺」を構成する重要な寺院が輪王寺です。東武日光駅からは世界遺産めぐりバスで約10分、「勝道上人像前」バス停から徒歩すぐ、または中禅寺温泉方面行きバスで「神橋」バス停から徒歩約10分とアクセスしやすいため、日光観光の際にはぜひ立ち寄りたい名所です。

特に「三仏堂」は日光山内で最も大きな木造建築物となっています。千手観音・阿弥陀如来・馬頭観音の三体の仏像が祀られている堂内は、壮大さと歴史の重みを感じさせる迫力満点の空間です。

三仏堂は9年に一度の秘仏開帳や、国指定天然記念物の金剛桜など、見どころも豊富。悠久の歴史と伝統を体感できる定番スポットとなっています。

輪王寺

住所

栃木県日光市山内2300

電話

0288-54-0531

営業時間

4月~10月:8:00~17:00、11月~3月:8:00~16:00(最終受付閉門30分前)

休業日

-

アクセス

東武日光駅より東照宮方面バス約7分、「神橋」下車徒歩約5分

料金

三仏堂・大猷院共通券:大人1000円、小人500円 

公式サイト

https://rinnoji.or.jp/

日光二荒山神社

日光を代表するパワースポット

photo by Pixta

日光二荒山神社は、日光のパワースポットとして多くの人に親しまれている神社です。縁結びや金運アップのご利益があるとされ、東武日光駅から観光に訪れた際にはぜひ立ち寄りたい場所です。

樹齢700年を超えるご神木「夫婦杉」や「親子杉」など見どころも豊富で、豊かな自然に囲まれた境内では心身ともにリフレッシュできます。

主祭神である大己貴命は招福や縁結びの神様として信仰を集めており、世界遺産「日光の社寺」の玄関口ともいえる朱塗りの「神橋」も二荒山神社の建造物です。

日光二荒山神社

住所

栃木県日光市山内2307

電話

0288-54-0535

営業時間

4月~10月:8:00~17:00、11月~3月:8:00~16:00(最終受付閉門30分前)

休業日

-

アクセス

東武日光駅より東照宮方面バス約7分、「神橋」下車徒歩約10分

料金

拝観料(本社神苑入園料) 大人(学生含む)300円 小・中・高校生(100円)

公式サイト

http://www.futarasan.jp/

神橋

神聖な日光の玄関口

photo by Unsplash

日光の社寺の玄関口に架かる、鮮やかな朱塗りの橋が「神橋(しんきょう)」です。この橋は世界遺産「日光の社寺」の一部として登録されており、東武日光駅からバスで約10分の「神橋」バス停からすぐの場所にあります。

橋を渡ると、神聖な空気が漂い、これから始まる観光への期待感が高まります。神橋は観光の象徴的な名所であり、日光を訪れた際にはぜひ足を運びたい場所です。

神橋

住所

栃木県日光市上鉢石町

電話

0288-54-0535(日光二荒山神社)

営業時間

8:30~16:30(4月~10月)9:30~15:30(11月~3月)(橋を渡れる時間)

休業日

-

アクセス

東武日光駅より東照宮方面バス約7分、「神橋」下車すぐ

料金

渡橋料:大人 300円
高校生 200円
小・中学生 100円 

公式サイト

http://www.shinkyo.net/

金谷ホテルベーカリー 神橋店

メディアでも人気のベーカリー

photo by Pixta

日光観光で外せない定番のパン屋といえば、東武日光駅から徒歩圏内の「金谷ホテルベーカリー 神橋店」です。旅行のお土産にもぴったりで、特に「百年カレーパン」はメディアでも多数紹介されるほどの人気商品となっています。

パンは厳選素材と日光の名水、伝統のレシピで作られており、代表的な「ロイヤルブレッド」や焼き菓子もおすすめです。

神橋店は東武日光駅から徒歩約20分、営業時間は9:00~18:00で、揚げたてアツアツのカレーパンや焼きたてパンをその場で味わうこともできます。観光の合間にぜひ立ち寄ってみてください。

金谷ホテルベーカリー 神橋店

住所

〒321-1401 栃木県日光市上鉢石町1024

電話

0288-54-1108

営業時間

10:00~17:00 

休業日

-

アクセス

東武日光駅より徒歩約23分 

料金

各商品により異なる

公式サイト

https://www.bussanshokai.com/kanaya/shinkyo.shtml

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
NEWTでツアーをみる

憾満ヶ淵(化け地蔵)

日光の不思議スポット

photo by Pixta

大谷川の清流沿いに並ぶ、約70体の地蔵が印象的な穴場スポットです。行き帰りで地蔵の数が違うと言われ、「化け地蔵」とも呼ばれています。

厳かな雰囲気の中、自然の美しさと歴史の深さを感じられます。東武日光駅観光の際には、少し足を延ばして、神秘的な場所を訪れてみるのもおすすめです。

憾満ヶ淵

住所

栃木県日光市日光

電話

0288-22-1525(日光市観光協会)

営業時間

終日散策可能

休業日

-

アクセス

東武日光駅より東照宮方面バス約7分、「総合会館前」下車徒歩約15分

料金

無料

公式サイト

https://www.nikko-kankou.org/spot/608

日光プリン亭

濃厚な味わいが人気のスイーツスポット!

photo by Pixta

日光定番の美味しいスイーツといえば、日光プリン!東武日光駅から徒歩圏内なので、旅行の立ち寄りにもおすすめです。

なめらかな口どけと濃厚な味わいが特徴で、種類も豊富。お土産にも喜ばれること間違いなしの人気スポットです。

日光プリン亭

住所

栃木県日光市石屋町410-7 

電話

0288-25-6186

営業時間

10:00~17:00

休業日

不定休

アクセス

東武日光駅より徒歩約15分

料金

各商品により異なる

公式サイト

https://nikko-pudding.jp/

湯沢屋茶寮

老舗の和菓子店の休憩スポット

photo by Pixabay ※画像はイメージです

老舗の和菓子店が営むカフェ。日光定番の和菓子「水羊羹」をはじめ、季節限定のスイーツが楽しめるおすすめの場所です。

落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりと美味しいお茶と和菓子を味わえます。東武日光駅観光の途中で、ちょっと一息入れたい時に最適です。

湯沢屋茶寮

住所

栃木県日光市本町4-1

電話

0288-54-0016

営業時間

9:00~17:00

休業日

不定休

アクセス

東武日光駅より徒歩約20分

料金

各メニューにより異なる

公式サイト

https://www.google.com/search?q=https://yuzawaya-nikko.com/

まとめ

photo by Unsplash

今回は、東武日光駅周辺・徒歩圏内で楽しめるおすすめの観光スポットを 8ヶ所ご紹介しました。

世界遺産から自然、グルメまで、さまざまなジャンルの名所が詰まった東武日光駅付近は、何度訪れても新しい発見があるエリアです。

本記事を参考に、次の週末はぜひ日光へお出かけしてみてください。

※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています✈️

cover photo by Unsplash

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる