NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

【2024年最新】大阪で大人が楽しめるところ15選!温泉からグルメまで定番&穴場スポット

大阪には、道頓堀のグルメから新世界の下町情緒まで、大人が楽しめるスポットがたくさん! 今回は、観光名所からグルメ、ショッピング、ナイトスポットまで、大阪で人気の遊べるスポットを15選ご紹介します。定番から穴場まで厳選したので、大阪旅行の参考にしてくださいね。

ライター
NEWT編集部(AIサポート)
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

大阪は、関西の中心地として古くから栄えてきた都市です。活気あふれる街並みや、独特の食文化、そして温かい人柄が魅力的です。

観光では大阪城や通天閣といった歴史的建造物から、最新のエンターテインメント施設まで幅広く楽しめます。ぜひ本記事を参考にして、あなたも大阪で大人の休日を過ごしてみませんか?

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

大阪には大人が楽しめる観光地がいっぱい!

photo by Pixabay

大阪は、関西地方の中心地として知られる活気あふれる都市です。古くから「天下の台所」と呼ばれ、食文化が発達したことでも有名ですね。現代では、観光、グルメ、ショッピング、ナイトライフなど、大人が楽しめるスポットが数多く存在します。

観光では、大阪城や通天閣といった歴史的建造物から、最新のテーマパークまで幅広い選択肢があります。グルメでは、たこ焼きや串カツなどの大阪名物はもちろん、ミシュラン星付きレストランまで、あらゆる食体験が可能です。

ショッピングは、なんばや梅田の大型商業施設で最新トレンドを押さえられます。夜になれば、道頓堀の派手なネオンサインに彩られた街並みや、隠れ家的なバーなど、大人のナイトライフを満喫できるスポットも豊富です。

この記事では、そんな大阪で大人が楽しめる15のスポットをご紹介します。定番の人気スポットから地元民しか知らないような穴場まで、幅広くセレクトしました。大阪旅行の計画を立てる際に、ぜひ参考にしてくださいね。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

大阪で大人が楽しめる観光スポット15選

photo by Pixabay

大阪には、大人が心から楽しめる魅力的なスポットがたくさんあります。定番の観光地から隠れた穴場まで、実に多彩な選択肢が揃っていますよ。今回は、観光、グルメ、ショッピング、ナイトライフなど、さまざまなカテゴリーから15箇所をピックアップしました。

歴史ある大阪城や最新スポットのあべのハルカス、グルメの聖地・道頓堀、ユニークな雰囲気の新世界など、誰もが知る人気スポットはもちろん。大人の隠れ家的な味園ビルや、ハリー・ポッターファン必見のHouse of MinaLima OSAKAなど、知る人ぞ知る穴場スポットも紹介します。

さらに、ゆったりと過ごせる空庭温泉や、夜景を楽しめる大阪水上バスなど、大人ならではの楽しみ方ができる場所も。この記事を参考に、あなたにぴったりの大阪旅行プランを立ててみてくださいね。

大阪ミナミ

大阪の歓楽街の中心地、活気あふれる街

photo by Pixabay

大阪ミナミは、大阪を代表する歓楽街です。道頓堀や心斎橋を含む広いエリアで、昼夜問わず活気に満ちています。グルメ、ショッピング、エンターテイメントが集まり、大阪の魅力を存分に味わえる場所です。

道頓堀川沿いの巨大な看板や、グリコの看板で有名な戎橋など、大阪らしい景色を楽しめます。また、心斎橋筋商店街では、ブランド店から地元の商店まで、多彩なショッピングが楽しめるでしょう。夜になると、ネオンに彩られた街並みが幻想的な雰囲気を醸し出し、バーやクラブなどのナイトスポットも充実しています。

大阪ミナミの基本情報

住所

大阪府大阪市中央区・浪速区

電話

-

営業時間

24時間(店舗により異なる)

休業日

-

アクセス

地下鉄御堂筋線・なんば駅から徒歩すぐ

料金

-

公式サイト

https://www.upon.co.jp/usj/ss/area_minami.html

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

大人も子どもも楽しめる人気テーマパーク

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、大阪を代表する人気テーマパークです。ハリウッド映画をテーマにしたアトラクションや、人気アニメやゲームの世界を再現したエリアなど、多彩な楽しみ方ができます。

大人向けのスリル満点のジェットコースターから、ファミリー向けの穏やかなライドまで、幅広い年齢層が楽しめるアトラクションが揃っています。また、季節ごとのイベントやパレードも見どころです。特に、「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」エリアは、大人の方にも人気が高く、魔法の世界に浸れる独特の雰囲気が楽しめます。パーク内のレストランやショップも充実しており、一日中楽しむことができます。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの基本情報

住所

大阪府大阪市此花区桜島2-1-33

電話

0570-20-0606

営業時間

9:00~21:00(季節により変動あり)

休業日

年中無休(臨時休園あり)

アクセス

JRユニバーサルシティ駅から徒歩5分

料金

大人:8,600円~
4~11歳:5,600円~
65歳以上:7,700円~

公式サイト

https://www.usj.co.jp/

House of MinaLima OSAKA(ハウス オブ ミナリマ オオサカ)

ハリー・ポッターの世界観を楽しめる魔法のギャラリー

photo by Unsplash ※画像はイメージです

House of MinaLima OSAKA(ハウス オブ ミナリマ オオサカ)は、ハリー・ポッターシリーズの映画で使用されたグラフィックデザインを手がけたMinaLima(ミナリマ)社が運営するギャラリーです。大阪・心斎橋にあり、魔法の世界を体験できる特別な空間となっています。

館内では、ハリー・ポッターシリーズやファンタスティック・ビーストシリーズの映画で使用されたグラフィックデザインの展示や、限定グッズを購入することが可能です。魔法使いの学校「ホグワーツ」の入学許可証や、魔法新聞「デイリー・プロフェット」など、映画さながらの小道具を間近で見ることができます。また、インタラクティブな展示も多く、写真撮影スポットも充実しています。ハリー・ポッターファンはもちろん、デザインや芸術に興味がある大人の方にもおすすめのスポットです。

House of MinaLima OSAKA(ハウス オブ ミナリマ オオサカ)の基本情報

住所

大阪府大阪市西区南堀江1-10-11西谷ビル 2号館1F

電話

06-6648-8246

営業時間

11:00~20:00

休業日

不定休

アクセス

地下鉄御堂筋線・心斎橋駅から徒歩3分

料金

入場無料

公式サイト

https://minalima.jp/

通天閣

大阪のシンボルで歴史的建造物

photo by Pixabay

通天閣は大阪のシンボルであり、初代が1912年に開業した歴史的建築物です。現在の通天閣は1956年に再建され、地上100mの高さから大阪市内を一望できる展望台が人気です。展望台には幸運を招く神様「ビリケン像」が設置されており、足の裏を撫でるとご利益があるとされています。周辺の新世界エリアでは、大阪名物の串カツやレトロな街並みを楽しむことができます。特に夜はライトアップされ、うつくしい夜景を楽しむ観光スポットとしても魅力的です。

通天閣の基本情報

住所

大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6

電話

06-6641-9555

営業時間

10:00~20:00

休業日

年中無休

アクセス

JR新今宮駅または南海電鉄新今宮駅から徒歩約5分

料金

大人:1,000円 
子ども:500円

公式サイト

https://www.tsutenkaku.co.jp/

スパワールド 世界の大温泉

大人のリフレッシュにピッタリのスポット

photo by Pixta

スパワールドは、「世界の温泉」をテーマにした大型スパ施設で、国内外の温泉文化を体感できます。ヨーロッパゾーンやアジアゾーンに分かれた風呂エリアがあり、ギリシャの神殿風呂や日本庭園風呂など、各国の雰囲気を再現。温泉のほかに、岩盤浴、サウナ、プール施設が併設され、リラクゼーションとアクティビティを同時に楽しめます。施設は24時間営業しており、深夜の時間帯も利用可能です。家族連れやカップル、大人のリフレッシュに最適です。

スパワールド 世界の大温泉

住所

大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-24

電話

06-6631-0001

営業時間

24時間営業

休業日

年中無休

アクセス

JR新今宮駅または南海電鉄新今宮駅から徒歩約5分

料金

中学生以上2,000円
小学生以下1,200円

公式サイト

https://www.spaworld.co.jp/

大阪城と大阪城公園

歴史と自然を体験できる大人のスポット

photo by Pixabay

大阪城は豊臣秀吉が築城した日本を代表する名城の一つで、現在は鉄筋コンクリートで再建されています。天守閣は博物館として利用されており、大阪の歴史や豊臣家の資料を展示。天守からは市内を一望でき、特に春の桜や秋の紅葉がうつくしいです。周囲の大阪城公園は広大な敷地を誇り、ジョギングや散策にぴったりの場所。四季折々の自然が楽しめることから、地元の人々にも親しまれています。また、季節ごとに行われるイベントも見どころです。

大阪城と大阪城公園の基本情報

住所

大阪府大阪市中央区大阪城1-1

電話

06-6941-3044

営業時間

9:00~17:00(季節によって延長あり)

休業日

年末年始

アクセス

JR大阪城公園駅または森ノ宮駅から徒歩約10分

料金

大人600円、中学生以下無料

公式サイト

https://www.osakacastle.net/

大阪水上バス (アクアライナー)

水の都・大阪を体験できる人気アクティビティ

photo by Pixta

大阪水上バス(アクアライナー)は、大阪の街を水上から観光できる人気のクルーズサービスです。中之島や道頓堀、天保山など、大阪の名所をめぐるコースがあり、船上から見る大阪の街並みは普段とは違った魅力を持っています。

特に夜間クルーズでは、道頓堀のネオンや大阪城のライトアップを楽しむことができ、ロマンチックな雰囲気を満喫できます。観光地を水上からじっくり見ることができるので、都会の中でゆったりとした時間を過ごせるのが魅力です。季節ごとの特別運行もあり、何度訪れても新しい発見があります。

大阪水上バス (アクアライナー)の基本情報

住所

大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目

電話

06-6441-0532

営業時間

10:00~21:00(季節により変動あり)

休業日

年中無休

アクセス

なんば駅から徒歩約5分(道頓堀エリア)

料金

大人:2,000円
子ども:1,000円

公式サイト

https://suijo-bus.osaka/

グランフロント大阪

ショッピングやカフェ、文化施設が集まる施設

photo by Pixabay

グランフロント大阪は、梅田の新しいランドマークで、最新のショッピングモール、オフィスビル、レストラン、ホテルが一体となった複合施設です。ファッションブランドや雑貨、カフェなどが集まり、買い物や食事を楽しめます。ビル内には「大阪イノベーションハブ」などの文化施設もあり、地域の発展を支えています。屋上庭園では、大阪市街を見渡せる絶景を堪能でき、特に夜景はうつくしく、ロマンチックな時間を過ごしてみてください。観光、ショッピング、ビジネスなど、さまざまな用途で訪れることができる場所です。

グランフロント大阪の基本情報

住所

大阪府大阪市北区大深町4-20

電話

06-6372-6300

営業時間

ショッピングモール:10:00~21:00

休業日

年中無休

アクセス

JR大阪駅から徒歩約3分

料金

無料(施設によって異なる)

公式サイト

https://www.grandfront-osaka.jp/

梅田スカイビル 空中庭園展望台

斬新かつおしゃれな絶景スポット

photo by Pixabay

梅田スカイビルは、大阪市北区に位置する斬新なデザインの高層ビルで、その最上階にある空中庭園展望台は大阪の絶景を堪能できるスポットです。地上173メートルの高さにあり、大阪の街並みや大阪湾、天気の良い日には淡路島まで見渡せます。特に夕暮れどきや夜間には、煌めく夜景が広がり、カップルや観光客に人気のスポットとなっています。展望台にはガラス張りの歩道があり、下を覗き込むとスリルを感じることも。また、周辺にはショッピングモールや飲食店も充実しており、観光とともに楽しむことができます。

梅田スカイビル 空中庭園展望台の基本情報

住所

大阪府大阪市北区大淀中1-1-88

電話

06-6440-3899

営業時間

9:30~22:30(最終入場21:45)

休業日

年中無休

アクセス

JR大阪駅から徒歩約10分

料金

大人:2,000円
4歳~小学生:500円

公式サイト

https://www.skybldg.co.jp/

あべのハルカス

超高層ビルからロマンチックな景色を堪能

photo by Unsplash

あべのハルカスは、東京スカイツリーⓇに次ぐ高さを誇る日本一の超高層ビルで、大阪のあべの地区に位置しています。ビル内にはオフィス、商業施設、美術館、ホテルが入っており、最上階の展望台「ハルカス300」からは大阪市街や周辺の景色を一望できます。

特に、天守閣を模した形で作られた展望台からは、絶景です。梅田、天王寺、さらには奈良方面まで視界が広がり、昼夜問わずうつくしい景色が広がります。また、ビル内にはショッピングモールやレストランが多く、観光と買い物、食事を楽しめる便利な施設です。

あべのハルカスの基本情報

住所

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43

電話

06-6621-0300

営業時間

10:00~20:00(商業施設)

休業日

年中無休

アクセス

JR天王寺駅から徒歩約5分

料金

大人:2,000円
中高生:1,200円
小学生:700円 
幼児:500円

公式サイト

https://www.abenoharukas-300.jp/

黒門市場

活気あふれる大阪ならではの市場

photo by Pixta

黒門市場は、大阪の台所とも呼ばれ、地元の人々や観光客に親しまれる活気あふれる市場です。市場内には、新鮮な魚介類や肉、野菜、果物、そして大阪名物のたこ焼きや串カツなどの屋台が並び、観光客は大阪の食文化を体験することができます。特に寿司や刺身、天ぷらなどの新鮮な海鮮料理が人気で、味覚を満足させてくれるでしょう。また、黒門市場には多くの食材店が並び、観光の合間に食材を購入して自宅で大阪グルメを楽しむこともできます。大阪らしい活気を感じながら、食文化を楽しむことができるスポットです。

黒門市場の基本情報

住所

大阪府大阪市中央区日本橋2-4-1

電話

06-6631-0007

営業時間

9:00~18:00(店舗により異なる)

休業日

年中無休

アクセス

地下鉄堺筋線日本橋駅から徒歩約5分

料金

無料(購入する場合、個別料金)

公式サイト

https://kuromon.com/jp/

なんばグランド花月 (NGK)

大阪の笑い文化を体験できる劇場

photo by Pixta

なんばグランド花月(NGK)は、大阪の伝統的な笑い文化を体験できる劇場で、吉本興業が運営しています。ここでは、漫才や落語、コントなどの多彩なコメディパフォーマンスが繰り広げられ、大阪のユニークな笑いの世界を楽しむことができます。

特に、漫才は大阪の代名詞とも言える存在で、観客とのやりとりを重視したパフォーマンスが特徴です。観光客にとっては、大阪の「笑い」を感じる貴重な機会であり、テレビでお馴染みの芸人たちが出演することもあります。ショーが終了した後には、近隣の飲食店で、たこ焼きや串カツを味わうこともできます。

なんばグランド花月 (NGK)の基本情報

住所

大阪府大阪市中央区難波千日前11-6

電話

06-6641-0888

営業時間

10:00~21:00(公演時間による)

休業日

年中無休

アクセス

地下鉄なんば駅から徒歩約5分

料金

1階席:5,000円
2階席:4,500円

公式サイト

https://www.yoshimoto.co.jp/ngk/

海遊館

日本を代表する水族館

photo by Unsplash ※画像はイメージです

海遊館は、大阪市港区に位置する日本屈指の水族館で、世界最大級の水槽を有し、海の生物を間近で見ることができます。館内には約15万匹の海の生物が展示されており、特に巨大なジンベエザメが泳ぐ大水槽は圧巻です。また、展示は「太平洋の環境」から「アマゾン川」まで、さまざまな水域を再現しており、海洋の多様な生態系を学ぶことができます。夜のライトアップもうつくしく、幻想的な雰囲気の中での観賞は特別な体験です。家族連れやカップル、子供たちにも楽しめるエンターテインメント施設です。

海遊館の基本情報

住所

大阪府大阪市港区海岸通1-1-10

電話

06-6576-5501

営業時間

10:00~20:00(最終入場19:00)

休業日

年中無休

アクセス

地下鉄大阪港駅から徒歩約5分

料金

大人:2,700円~
子ども:1,400円~

公式サイト

https://www.kaiyukan.com/

天保山観覧車

大阪の空にそびえる絶景パノラマ!

photo by Pixta

天保山観覧車は、大阪湾に面した天保山ハーバービレッジに位置する高さ112.5メートルの観覧車で、日本国内でも屈指の大きさを誇ります。観覧車のゴンドラからは、大阪市街地や海、関西国際空港、さらには天候が良ければ六甲山や明石海峡大橋まで見渡せる360度のパノラマビューを楽しむことが可能です。また、夜には観覧車がカラフルなライトアップで彩られ、ロマンチックな雰囲気を演出します。一部ゴンドラは床が透明になっており、スリルと開放感を味わうこともできます。家族連れやカップルに人気のデートスポットであり、大阪観光のハイライトとして訪れる価値のあるスポットです。隣接する海遊館やショッピングモールと合わせて楽しむこともできます。

天保山観覧車の基本情報

住所

大阪府大阪市港区海岸通1-1-10

電話

06-6576-6222

営業時間

10:00~21:00(日によって異なる)

休業日

不定休(天候により運休の場合あり)

アクセス

地下鉄大阪メトロ中央線「大阪港駅」から徒歩約5分

料金

900円

公式サイト

http://tempozan-kanransya.com/tempozan-kanransya.com/

万博記念公園

未来と自然が交錯する、大阪のシンボル公園

photo by Unsplash

万博記念公園は、1970年に開催された日本万国博覧会(大阪万博)の跡地を利用した広大な公園で、現在は自然と文化、歴史が融合したレジャースポットとして多くの人々に親しまれています。シンボルである岡本太郎作の「太陽の塔」は、公園の象徴として圧倒的です。公園内には、四季折々の花が咲き誇る日本庭園や自然文化園、イベントや催しが行われる広場があり、訪れるたびに新しい楽しみ方ができます。また、博物館やレストランも併設されており、一日中ゆっくりと過ごせます。春の桜や秋の紅葉のシーズンは特に見どころ満載で、家族連れからカップルまで幅広い層におすすめです。周辺にはショッピングモールやエンターテイメント施設もあり、充実した一日を過ごすことができます。

万博記念公園の基本情報

住所

大阪府吹田市千里万博公園

電話

06-6877-7387

営業時間

9:30~17:00(最終入場16:30)

休業日

水曜日(祝日の場合は翌日休園)、年末年始

アクセス

大阪モノレール「万博記念公園駅」から徒歩すぐ

料金

大人:260円
子ども:80円(施設利用は別途料金)

公式サイト

https://www.expo70-park.jp/

大阪で大人が遊べる人気観光スポットを満喫しよう!

photo by Unsplash

この記事では、大阪で大人が楽しめる15の人気スポットを紹介しました。観光名所、グルメ、ショッピング、ナイトスポットなど、大阪には多彩な魅力がいっぱいです。定番の観光地から穴場スポットまで、幅広く取り上げましたので、きっとあなたにぴったりの場所が見つかるはずです。

大阪は、昼も夜も楽しめる街。昼は歴史ある観光スポットや最新のアトラクション、夜は賑やかな繁華街やおしゃれなバーで、1日中飽きることなく過ごせます。また、大阪ならではの美味しいグルメも忘れずに楽しんでくださいね。

ぜひこの記事を参考に、あなたなりの大阪旅行プランを立ててみてください。大阪の魅力を存分に味わい、素敵な思い出を作ってくださいね。大阪は何度訪れても新しい発見がある街です。きっと、また来たくなる魅力的な場所になるはずですよ。

NEWT FES 3周年メガセール | NEWT(ニュート)NEWT FES 3周年メガセール | NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる