NEWTスマートに海外旅行
無料アプリでひらく

京都市動物園は京都の人気観光スポット。見どころやアクセス方法を解説

京都で人気の動物園、京都市動物園。気になる魅力や見どころ、アクセス方法などを徹底解説します!歴史ある動物園は、家族連れはもちろん、大人も楽しめる動物園です。お得な割引情報や観光の最適なシーズンもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

ライター
NEWT編集部
NEWT編集部による海外旅行に関する最新情報やおトク情報を続々配信しています!メンバーが実際に行った国や都市、スポットなどの情報をどこよりも詳しくご紹介!
海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外ツアー・ホテル予約 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

京都で人気の動物園、京都市動物園。気になる魅力や見どころ、アクセス方法などを徹底解説します!歴史ある動物園は、家族連れはもちろん、大人も楽しめる動物園です。お得な割引情報や観光の最適なシーズンもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

京都市動物園の基本情報

photo by PIXTA

京都市動物園は、京都市左京区にある日本で2番目に創設された動物園で、観光客や地元の人々に愛されています。アクセスも良く京都観光の合間に訪れやすいのもポイント。

敷地内には、さまざまな動物の展示や遊園地エリアもあり、大人から子供まで楽しめる魅力が詰まっています。

京都市動物園とは?

大正天皇の結婚を記念して1903年に開園した長い歴史を持つ動物園で、国内でも有数の施設。年間約74万人もの人が来園する人気動物園です。数多くの動物が飼育され、公式ホームページに掲載されているどうぶつ図からは、具体的にどのような動物と出会えるのかを確認できます。

広大な敷地内でさまざまな生態系の動物たちを間近で観察でき、動物たちとのふれあいや、動物の生態を学べる展示が豊富。教育的な要素も充実しています。敷地は広々としており、京都の豊かな自然を感じながら散策できるのも魅力のひとつです。

京都市動物園の特徴

各動物がより自然に近い環境で飼育されている点です。

動物たちが快適に過ごせる環境を整えることで、動物たちの本来の姿や行動を観察できるように設計されています。また、「動物福祉」が重視されており、展示だけでなく動物たちの健康や心理的な快適さにも配慮されています。

さらに、親子連れや観光客も快適に楽しめるように休憩スペースやベビーカー対応などが充実しています。

京都市動物園の歴史

1903年に日本で2番目の動物園として開園し、数々の苦難を乗り越え、地域住民や観光客に愛される施設として発展してきました。

現在では、珍しい動物を多く展示し、環境保護や動物の保護活動にも積極的に取り組んでいます。歴史的建造物も点在し、動物園自体が京都の歴史の一部を担っているといえます。

具体的には、日本初のニシゴリラの繁殖の成功をはじめ、ライオンやトラなどの数多くの繁殖成功例があることでも知られている動物園です。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

京都市動物園の見どころ・楽しみ方

photo by PIXTA

京都市動物園には、魅力的な動物たちがたくさんいます。動物たちとのふれあいができるエリアもあり、家族で楽しめる施設となっています。ほかにもユニークな体験プログラムなどがあり、さまざまな楽しみ方がある動物園です。

各エリアに分かれた動物展示から、可愛い小動物、そして遊園地エリアまで、一日中遊べる内容が詰まっています。

6つのエリアごとに動物を見学できる!

京都市動物園は、大きく6つのエリアに分かれており、それぞれのエリアで異なる動物を楽しめます。

アフリカのサバンナで暮らしている動物たちに出会える「アフリカの草原」や、ゴリラたちの生態系を観察できる「ゴリラのおうち~樹林のすみか~」、ジャガーやオオヤマネコが飼育されている「もうじゅうワールド」などがあります。

どのエリアも動物の魅力が存分に感じられるように工夫されていて、子供だけではなく、大人も楽しめる空間になっています!

6つのエリア以外にも、鳥類や爬虫類などが多く飼育されている「ひかり・みず・みどりの熱帯動物館」もあり、それぞれの地域の生態系を学びながら観察できます。

珍しい動物や可愛い小動物にも癒される

珍しい動物や小動物にも出会えるのが魅力です。たとえば、レッサーパンダやフンボルトペンギンなど、可愛らしい動物たちが展示されており、その愛らしい姿に癒されること間違いなしです。

また、小動物とふれあえる「おとぎの国」では、モルモットやウサギ、ヤギなどに触れる体験が可能で、とくに子供たちに人気です。「いのちの尊さ、いのちのつながり」をテーマとしているエリアで、動物に親しみながら、彼らについての知識を深めたり、命の大切さを再認識できるエリアとなっています。

動物園の中に遊園地⁉ 乗り物も楽しめちゃう

京都市動物園内には、子供向けの遊園地エリアがあり、休憩がてら乗り物も楽しめます。観覧車や子供用の汽車など、定番のアトラクションが揃っていて、とくに家族連れに大好評!

子供たちは動物だけでなく、乗り物にも夢中になり、一日中飽きることなく過ごせます。動物園と遊園地の組み合わせは、京都市動物園ならではの楽しみ方です。

観覧車からは、動物園内を一望でき、いつもとは違った視点から動物園を楽しめますよ!

京都市動物園観光に最適なシーズンは?

photo by PIXTA

京都市動物園は、四季折々の自然が楽しめる観光スポットです。動物たちが活発に動くシーズンや、心地よい気候の時期に訪れるのがおすすめです。

京都市動物園観光に最適なシーズンは春や秋

春や秋は、京都市動物園の動物たちが元気に活動する季節です。とくに春は桜が咲き、秋は紅葉が美しいため、動物園の周りの自然も楽しむことができます。

さらに、気候も温暖で、屋外の動物を観察するには快適な時期です。夏場や冬場は熱中症対策や寒さ対策が必要となり、少し大変なことも。家族で動物園を楽しみたいという方は、子供も快適に楽しめる春と秋がおすすめです!

また、春には新しい命が誕生することも多いので、赤ちゃん動物に出会えることもありますよ!

観光客が少ない時期を狙うなら夏と冬

夏や冬は観光客が少なく、ゆったりと園内を楽しめる時期です。

夏は暑さ対策が必須!屋内展示施設などをうまく活用しながら、動物園を満喫すると比較的快適に過ごせます。動物たちも暑さでバテ気味なこともあるため、訪れる際はご注意ください。

冬は寒さの中でも元気に動く動物たちを楽しめ、他の観光シーズンに比べて人が少なく、静かな環境で動物たちとの時間を過ごせます。防寒対策は必要になりますが、混雑は苦手という方におすすめの季節です。

京都市動物園の見学方法は?予約は必要?

photo by PIXTA

京都市動物園を楽しむためには、入園チケットが必要です。割引や年間パスポートを利用することで、少しだけおトクに入園できます。見学にはどれくらいの時間がかかるのか、効率的な観光のために知っておきたい情報も紹介します。

入園にはチケットが必要!

京都市動物園への入園にはチケットの購入が必要です。現地のチケットブースで当日券を購入できます。チケットの価格は、大人が750円、中学生以下は無料です。混雑しやすい時期は、チケット購入に時間がかかることもあるため、時間に余裕を持っておくと安心です。

チケットは現金以外にも、幅広いキャッシュレス決済に対応しています。クレジットカードはもちろん、電子マネーやQRコード決済も利用可能です。

おトクな割引や年間パスポートを活用しよう

京都市動物園では、おトクな割引や年間パスポートを活用することで、通常よりも低価格で動物園が楽しめます。

例えば、京都観光でよく利用する「地下鉄1日券」を提示すると100円の割引が適用されます。ほかにも団体割引や京都市キャンパス文化パートナーズ制度を利用した割引などがあります。全員が利用できるわけではありませんが、うまく活用するとおトクに動物園が満喫できます。

また、初回入園日から1年間有効な年間パスポート(2,200円)もおすすめです!1年のうちに複数回利用する予定の方は、ぜひ年間パスポートの購入を検討してみてください。

京都市動物園観光に要する時間 

京都市動物園の見学には、平均して2~3時間程度がかかるとされています。余裕を持って半日程度と考えておくといいでしょう。

広大な敷地に6つのエリアがあり、それぞれで異なる動物を楽しむことができます。そのため、ゆっくりと動物を見ながら回ると追加で時間がかかることも。

とくに小さなお子様連れや、遊園地エリアでアトラクションを楽しみたい場合は、さらに時間が必要となるかもしれません。時間に余裕を持ってスケジュールを立てると安心です。

京都市動物園へのアクセス・行き方

京都市動物園へのアクセスは公共交通機関を利用するのが一般的ですが、車でのアクセスも可能です。いずれにしても京都の中心部にあるため、周辺スポットの観光と組み合わせて効率よく訪れるのがおすすめですよ。

一般的な移動は電車とバス

京都市動物園へは、電車とバスを利用するのが最も便利です。まず、京都市営地下鉄東西線を利用し、蹴上駅で下車すると、徒歩約7分で動物園に到着します。もしくは、東山駅を利用して、そこから徒歩約10分でアクセスすることも可能です。地下鉄でのアクセスは渋滞に巻き込まれる心配がなく、スムーズな移動が叶えられます。

市バスでアクセスもできます。JR京都駅から市バスを利用する場合は、5系統または86系統のバスに乗車し、「岡崎公園 動物園前」で下車すると、そこから徒歩約2分で動物園に到着します。また、206系統でもアクセス可能です。「東山二条・岡崎公園口」で下車し、そこから⁩徒歩約10分です。

市内バスは観光客に人気があり、便利なアクセス方法です。しかし、渋滞に巻き込まれるとかなり時間がかかるため、注意しましょう。

自由度を高くするなら車

京都市動物園へのアクセスには、車を利用することも可能です。動物園には専用の駐車場はありませんが、周辺には複数の有料駐車場が点在しているため、観光と合わせて訪れる際には車が便利です。

家族連れや大人数のグループでの移動には、自由度が高い車がおすすめです。ただし、京都市内は渋滞がひどく、時間帯によっては巻き込まれてしまうおそれもあるため、注意しましょう。

京都市動物園の観光を満喫しよう!

京都市動物園は、歴史ある動物園として家族連れから大人まで幅広い層に愛されています。6つのエリアで様々な動物を観察でき、遊園地も併設されているため、一日中楽しめるスポットです。

アクセスも電車やバスが便利で、割引や年間パスポートを利用すればお得に入園可能です。京都に出かけた際には、京都市動物園にも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

京都市動物園の基本情報

住所

京都市左京区岡崎法勝寺町岡崎公園内

電話

075-771-0210

営業時間

3~11月 9:00~17:00、12~2月 9:00~16:30

休業日

月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)・年末年始(12月28日~1月1日)

アクセス

蹴上駅から徒歩約7分、東山駅から徒歩約10分

料金

大人 750円、中学生以下 無料

公式サイト

https://www5.city.kyoto.jp/zoo/

cover photo by PIXTA

サプライズSALE |NEWT(ニュート)サプライズSALE |NEWT(ニュート)

\ 海外旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな海外旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。海外旅行のご相談も受付中です。

海外旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、海外旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる