NEWT - かしこい、おトク、旅行アプリ“NEWT” アプリでひらく
開く

神奈川のおすすめ銭湯20選!サウナ・温泉・レトロな湯まで厳選

神奈川県には、サウナや天然温泉、おしゃれな空間が楽しめる銭湯がたくさん! 今回は、神奈川旅行や日帰りリフレッシュにぴったりの銭湯を厳選してご紹介します。レトロな銭湯から人気の最新施設まで、ぜひ参考にしてくださいね。

ライター
NEWT編集部
NEWT編集部による海外旅行に関する最新情報やおトク情報を続々配信しています!メンバーが実際に行った国や都市、スポットなどの情報をどこよりも詳しくご紹介!
海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳海外・国内旅行 NEWTのアプリで7%OFF はじめての予約につかえるクーポンもらえる🤳

神奈川県には、サウナや天然温泉、おしゃれな空間が楽しめる銭湯がたくさん!
今回は、神奈川旅行や日帰りリフレッシュにぴったりの銭湯を厳選してご紹介します。レトロな銭湯から人気の最新施設まで、ぜひ参考にしてくださいね。

Contents

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

神奈川にはおすすめのスーパー銭湯がたくさん!

photo by pixta

東京からのアクセスもばつぐんな神奈川県は、自然と都市が融合する魅力的なエリア。横浜、川崎、湘南、平塚、茅ヶ崎など、それぞれの地域に個性豊かな銭湯や温浴施設が点在しています。

昭和レトロな銭湯から、源泉かけ流しの天然温泉、話題の“爆風ロウリュ”が楽しめるサウナ、深夜まで営業する温泉施設まで…神奈川には若者世代が気軽に楽しめるお風呂が豊富です。

この記事では、ジャンルごとにおすすめの20施設を厳選してご紹介!気分やシーンに合わせて、ぴったりの銭湯旅を見つけてみてください。

\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/

神奈川のサウナ付き、おすすめ銭湯4選

photo by pixta

神奈川県には、都内からのアクセスも良好で、“ととのう”体験が楽しめるサウナ付き銭湯が豊富に揃っています。昭和レトロな雰囲気の中でじっくり汗をかける施設や、セルフロウリュや爆風ロウリュが体験できる本格サウナ、外気浴スペースが充実した今どきの温浴施設まで、個性はさまざま。カップルや友人同士での“サ活”にもぴったりです。初心者からサウナ愛好家まで満足できる、神奈川のおすすめサウナ付き銭湯を4つ厳選してご紹介します。

ヨコヤマ・ユーランド鶴見(横浜市鶴見区)

鶴見駅に近い大型温浴施設

ヨコヤマ・ユーランド鶴見は、天然温泉と多彩な湯船が揃う大型温浴施設です。鶴見駅からバスで約10分の場所にあり、無料送迎バスも運行しています。駐車場は100台分と充実しているので、ドライブの最後に足を運ぶのもおすすめです。

館内には炭酸泉やバイブラ風呂、露天風呂、黄土サウナなどが揃い、1日中ゆったりと過ごせます。サウナはマイナスイオンたっぷりで、心も身体もリフレッシュできるでしょう!食事処やリクライニングチェア付きの休憩エリアも完備。カップルや友人同士でのおでかけにもおすすめの、心身ともに整うスポットです。

ヨコヤマ・ユーランド鶴見の基本情報

住所

神奈川県横浜市鶴見区下末吉2-21-21

電話

045-585-1126

営業時間

10:00〜23:00 (1F最終受付22:00)

休館日

なし

アクセス

鶴見駅からバスで約10分

料金

大人(中学生以上):平日 1,300円、土日祝・特定日 1,400円
小人(4歳〜小学生):平日 800円、土日祝・特定日 800円
幼児(4歳未満):無料

公式サイト

https://www.yu-land.com/ 

朝日湯源泉 ゆいる(川崎市)

サウナに特化した施設

朝日湯源泉 ゆいるは、極上のととのいを体験できる施設です。川崎駅からバスで約15分の場所にあります。

男女ともに中温と高温の2種類のサウナを完備しており、サウナ初心者でも楽しむことができます。セルフロウリュが楽しめるフィンランド式の高温サウナ、音楽などエンターテイメント性あふれるアウフグースサウナ、よもぎ蒸しなど種類豊富です。

水深のある冷水風呂、のんびり過ごせる外気浴スペースが魅力。清潔感のある館内には定食や軽食の取れるスペースも十分にあるので、男女ともに満足度の高い、都市型スパですよ。

朝日湯源泉 ゆいるの基本情報

住所

神奈川県川崎市川崎区鋼管通3丁目1−2

電話

044-333-4126

営業時間

平日:11:00〜24:00(最終入館 23:00)

土日祝:10:00〜24:00

休館日

臨時休館などあり

アクセス

川崎駅からバスで約15分

料金

平日大人限定 1時間コース タオルセット付き 1,540円〜

公式サイト

https://yuiru.net/ 

ファンタジーサウナ&スパおふろの国(横浜市鶴見区)

エンタメ性ばつぐんの銭湯

ファンタジーサウナ&スパ おふろの国には、たくさんのイベントがある非日常的ファンタジースパです。鶴見駅からバスで約15分ほどの場所にあります。無料駐車場もあり、最大100台駐車可能です。

情熱のサウナ ハマ熱波は、オリジナルパフォーマンスで熱風を送るサービスが人気。また13種類のおふろがあり、複数の種類のサウナや電気風呂、千葉実母散浴剤のお風呂、炭酸泉など健康志向の設備も充実しています。

お風呂施設をまわるアイドルグループの公演や、熱波師の全国大会などさまざまなイベントも開催されています。友人やカップルで訪れて、笑って汗をかいてととのえる、エンタメ性ばつぐんの銭湯です。

ファンタジーサウナ&スパおふろの国の基本情報

住所

神奈川県横浜市鶴見区下末吉2-25-23

電話

045-585-4126

営業時間

土日祝:8:00〜23:00(浴室営業は23:40まで)

平日:11:00〜24:00

休館日

毎月第3月曜日

アクセス

鶴見駅からバスで約15分

料金

大人(中学生以上) 平日 950円

土日祝日特別日(年末年始・お盆など) 1,100円

子供(小学生以下3歳以上) 平日 350円

土日祝日特別日(年末年始・お盆など) 400円

公式サイト

https://ofuronokuni.co.jp/

東名厚木健康センター(厚木市)

日本初の湯治体験ができる健康センター

東名厚木健康センターは、日本で初めて湯治体験型の健康センターとして創業された老舗施設です。本厚木駅からバスで約20分、無料送迎バスもあります。

館内にはラッコ薬湯、高濃度炭酸風呂、超音波、露天草津の湯など、湯治を意識した多彩な風呂がそろっています。湯にゆっくり浸かって、食事・仮眠・休憩までできる現代版湯治が体験できますよ。

サウナも本格的で、男湯は100℃超・女湯は98℃。冷たい水風呂や外気浴スペースも完備されており、ととのい目的で訪れる人も多数。さらに名物は爆風ロウリュ!巨大な送風機で送られる熱波は迫力満点で、サウナーの間でも有名な存在です。

休憩エリアはリクライニングチェア付きで、仮眠室や漫画コーナー、ゲームコーナーと館内で楽しむこともできます。

※2025年8月31日をもって閉店

東名厚木健康センターの基本情報

住所

神奈川県厚木市岡田3-17-10

電話

046-227-4126

営業時間

朝10:00〜翌朝9:00

休館日

アクセス

本厚木駅からバスで約20分

料金

大人:平日 900円〜、休日 1100円〜

小学生:平日 300円〜、休日 500円〜

幼児(未就学)無料

公式サイト

https://yunoizumi.com/atsugi/ 

レトロな雰囲気が魅力!神奈川の昭和銭湯4選

photo by pixta

どこか懐かしい気持ちになれるレトロな銭湯は、若い世代からも注目を集める癒やしのスポット。神奈川県内にも、創業当時のたたずまいやタイル絵、番台のある昔ながらの魅力を残した銭湯が点在しています。お風呂あがりの瓶のフルーツ牛乳など、日常では味わえないノスタルジックな時間がここにはありますよ。親子でのんびり過ごしたり、友人と気軽に立ち寄ったり、心も体もぽかぽかになる神奈川の昭和銭湯をご紹介します。

太平館(横浜市港北区)

昔ながらの温かみのある銭湯

太平館は、昔ながらの銭湯スタイルを大切にした地域密着型の施設です。綱島駅から徒歩やバスで約15分の場所にあります。

天然ラジウム温泉で、美肌やアトピーにも良いと定評があります。浴室内には富士山や魚など絵が描いてあり、どこか懐かしい雰囲気が漂う昔ながらの銭湯。お風呂上がりには、瓶牛乳を片手にベンチでのんびりしたり、一緒に入浴している人たちと交流したりと、温かみのある銭湯体験を楽しめます。

太平館の基本情報

住所

神奈川県横浜市港北区大曽根1-25-2

電話

045-531-0361

営業時間

15:30~22:00

休館日

毎週月曜・金曜

アクセス

綱島駅から徒歩やバスで約15分

料金

大人550円、小学生220円、幼児100円

公式サイト

https://k-o-i.jp/koten/taiheikan-1/ 

亀遊館(横浜市金沢区)

昭和17年に創業した昔ながらの銭湯

亀遊館は昔ながらの雰囲気を残しつつも設備が整っている、地域に根ざした銭湯です。京急線・金沢八景駅からバスで約15分とアクセスばつぐん。専用駐車場は5台分用意されています。

昭和17年に創業した銭湯で、炭酸泉の湯は湯冷めしにくく疲労回復が特徴です。電気風呂やサウナもあり、日頃の疲れをじっくりと癒やせます。番台のある昔ながらの造りや脱衣場など、銭湯ファンにはたまらない魅力。カップルや親子での利用も多く、地元の温かさに触れながらゆったりとした時間を過ごせます。

亀遊館の基本情報

住所

神奈川県横浜市金沢区六浦4丁目12−21

電話

045-701-9358

営業時間

水・木13:00~22:00

土・日10:00~22:00

祝日:曜日に合わせた営業

休館日

月・火・金曜日

アクセス

金沢八景駅からバスで約15分

料金

大人(12歳以上):550円

中人(6歳以上12歳未満):220円

小人(6歳未満 未就学児):100円

公式サイト

https://kiyuukan0st.wixsite.com/sento 

吉の湯(川崎市)

住宅街にあるアットホームな銭湯

吉の湯は、住宅街にあるアットホームな雰囲気と清潔な施設が魅力の銭湯です。川崎駅から徒歩約15分、バスで約10分の場所にあります。

大きめでゆったり浸かれる浴槽のある浴室には、昔ながらの銭湯らしい富士山が描かれています。地元の人に長年愛されており、初めての来訪者でも安心してくつろげる雰囲気。日常の喧騒を忘れ、静かに過ごしたいときにぴったりの隠れ家銭湯です。

吉の湯の基本情報

住所

神奈川県川崎市川崎区貝塚2-5-8

電話

044-233-1098

営業時間

14:40〜23:00

休館日

毎週土曜日

アクセス

川崎駅から徒歩約15分、バスで約10分

料金

大人550円、小学生220円

公式サイト

http://letspoint.blog.fc2.com/ 

よねの湯(平塚市)

レトロモダンな銭湯

よねの湯は、平塚の住宅街に佇むモダンとレトロが融合した銭湯です。JR平塚駅から徒歩約7分、駐車場は3台分完備されています。

館内は清潔感がありつつも、浴室の西洋画のタイル絵があるなどレトロモダンな雰囲気が漂っています。湯上がりには、コーヒー牛乳やフルーツ牛乳を飲んでさっぱり。家族や友人と気軽に立ち寄れる、地元密着型の銭湯です。

よねの湯の基本情報

住所

神奈川県平塚市立野町29-13

電話

0463-31-2424

営業時間

15:30〜21:00

休館日

毎週金曜日

アクセス

平塚駅から徒歩約7分

料金

550円

公式SNS

https://k-o-i.jp/koten/yonenoyu/ 

温泉も楽しめる神奈川の銭湯4選

photo by pixta

神奈川県は、実は温泉地としても魅力たっぷり。箱根や湯河原だけでなく、横浜や川崎、湘南エリアにも天然温泉が楽しめる銭湯が存在しています。黒湯や炭酸泉など泉質もさまざまで、美肌効果や保温効果の高いお湯に浸かれば、日常の疲れもすっきり!サウナや露天風呂とあわせて、気軽に温泉気分を味わえるのが魅力です。ここでは旅の途中にふらっと立ち寄れる、温泉も楽しめる銭湯を4つ厳選してご紹介します。

横浜天然温泉くさつ(横浜市南区)

100%源泉を堪能できる銭湯

横浜天然温泉くさつは、100%源泉の温泉が楽しめる人気施設です。京浜急行井土ヶ谷駅から徒歩約5分と好立地にあります。

おすすめは源泉100%の黒湯温泉で、泉質はナトリウム炭酸水素塩泉。身体を整えて美肌になる効果も期待できます。半露天風呂やサウナなど充実した設備に加え、お風呂上りにくつろげる軽食コーナーも用意されていますよ。デートにも、親子のおでかけにもぴったりで、都会にいながら100%源泉を堪能できる貴重な一軒です。

横浜天然温泉くさつの基本情報

住所

神奈川県横浜市南区井土ケ谷上町21-29

電話

045-712-2617

営業時間

平日:12:00 〜 23:00

土曜日・日曜日・祝日:10:00 〜 23:00

休館日

月曜日 (※祝日の月曜日は営業)

アクセス

京浜急行井土ヶ谷駅 徒歩約5分

料金

大人(12歳以上)550円〜

小学生

6歳以上12歳未満 220円

6歳未満 100円

公式サイト

https://yokohama-kusatu.com/ 

縄文天然温泉 志楽の湯(川崎市)

自家源泉100%の天然温泉

縄文天然温泉 志楽の湯は、地下1,300m以上の深さから湧きだす自家源泉100%の天然温泉を満喫できる施設です。JR南武線・矢向駅から徒歩約6分、駐車場は60台と便利。

木々の揺れる音を聞きながら、天然温泉に身をゆだねるぜいたくなひとときを体験できます。海底洞窟蒸し風呂や味噌樽風呂など、他の銭湯では見かけないお風呂がありますよ。静けさの中で心と身体を整えたい人にぴったりの、“森の温泉”です。

縄文天然温泉 志楽の湯の基本情報

住所

神奈川県川崎市幸区塚越4-314-1

電話

0120-650-711

営業時間

10:00~24:00

休館日

年中無休

アクセス

矢向駅から徒歩約6分

料金

大人(中学生以上):平日 1,170円、土・日・祭日 1,400円

子供(5歳以上):平日 730円、土・日・祭日 950円

公式サイト

https://www.shiraku.jp/ 

溝口温泉 喜楽里(川崎市)

美肌の湯を楽しめる銭湯

溝口温泉 喜楽里は、大人向けの静かな癒やし空間を提供する温浴施設です。溝の口駅からバスで約12分の場所にあります。駐車場は170台あり車でも安心。

溝口温泉の重曹泉は、すべすべな肌になることが期待できる美肌の湯です。岩盤浴もあり汗をながしてリフレッシュできます。館内は落ち着いた和モダンな雰囲気で、リクライニングスペース、食事処、マッサージケアなども充実。中学生以上のみ入館可能なので、ゆったりとした時間を求めるカップルや夫婦に特におすすめの施設です。

溝口温泉 喜楽里の基本情報

住所

神奈川県川崎市高津区千年1068-1

電話

044-741-4126

営業時間

9:00~24:00(最終受付23:30)

休館日

溝の口駅からバスで約12分

アクセス

無休(臨時休業あり)

料金

平日 1,030円

土・休日 1,180円

公式サイト

https://www.yurakirari.com/kirari/mizonokuchi/ 

モダン湯治 おんりーゆー(南足柄市)

森の中に佇む静かな湯治リゾート

モダン湯治 おんりーゆーは、森の中に佇む静かな湯治リゾートです。大雄山駅から車で約6分、予約制ではありますが無料送迎バスも完備されています。

1500万年前の地層からわき出た温泉は、ゆっくり入るとデトックス効果が期待できます。サウナや食事処、ボディケアもあり、日頃の疲れをリセットしたいときに最適です。都会の喧騒を離れ、心と身体を整えたい時はぜひ訪れてみてくださいね。

モダン湯治 おんりーゆーの基本情報

住所

神奈川県南足柄市広町1520-1

電話

0465-72-1126

営業時間

10:00〜20:00

休館日

なし

アクセス

大雄山駅から車で約6分

料金

大人:平日 2,420円、休日2,530円

小学生:1,210円

3歳以上:660円

公式サイト

https://www.ashigara-only-you.com/ 

神奈川で深夜までやってる銭湯4選

photo by pixta

遅くまで仕事や遊びを楽しんだあとでも、しっかりリフレッシュしたい。そんな時に頼りになるのが、深夜営業の銭湯。神奈川県内には、24時以降も入浴可能な温浴施設がいくつかあり、サウナや天然温泉、広々としたお風呂で一日の疲れをじんわり癒やせます。夜のドライブついでや終電後の“ととのいタイム”にもぴったりですよ。ここでは深夜まで営業していてアクセスも良好な、神奈川のおすすめ銭湯を4つ厳選してご紹介。夜更かし派にもうれしいお風呂時間を楽しんでみませんか?

RAKU SPA 鶴見(横浜市鶴見区)

1日遊べる大型温浴施設

RAKU SPA 鶴見は、温泉・岩盤浴・カフェが融合した1日遊べる大型温浴施設です。鶴見駅や川崎駅から無料送迎バスで約15分の場所にあります。

5種類のお風呂とサウナ、6種類の岩盤浴、世界のビールを取り揃えたBAR、2万冊以上のまんが、リラクゼーションスペースなど好きなところで楽しめます。小さい子どもから大人まで一緒に楽しめる場所で、特に友人同士やカップルでリフレッシュしながらのんびり過ごすのに最適です。

RAKU SPA 鶴見の基本情報

住所

神奈川県横浜市鶴見区元宮2-1-39

電話

045-574-4126

営業時間

[日~木・祝] 10:00~翌2:00(最終受付 翌1:00)

[金・土・祝前日] 10:00~翌8:00(最終受付 翌1:00)
[土日祝] 朝風呂6:00~8:00(最終受付7:00)

※翌2:00~翌6:00はお風呂・岩盤浴のご利用不可

休館日

年中無休(臨時休業あり)

アクセス

鶴見駅や川崎駅から無料送迎バスで約15分

料金

一般
大人:平日2,200円、休日2,780円
子ども:平日790円、休日990円
※利用時間によって料金は異なります

公式サイト

https://rakuspa.com/tsurumi/ 

湯花楽 厚木店(厚木市)

和の空間でリラックスできる温泉施設

湯花楽 厚木店は、日帰りでたっぷりリラックスできる温泉施設です。本厚木駅からバスで約20分、無料送迎バスもあるので車でなくても便利。

和の雰囲気ただよう空間で、お肌にやさしい湯にのんびり浸かることができます。露天風呂や壺湯、深湯に加え、麦飯石サウナや麦飯石ミストサウナでリフレッシュできるでしょう。館内着で過ごせるリラックスルームや本格手作り料理を楽しめるレストランもあり、1日ゆったり過ごすのもおすすめです。

湯花楽 厚木店の基本情報

住所

神奈川県厚木市林5丁目8番12号

電話

046-296-4126

営業時間

10:00〜25:00(最終入館 24:00)

休館日

年中無休

アクセス

本厚木駅からバスで約20分

料金

1日ゆったりコース(タオルセット・サウナ着付)

大人:平日 1,375円〜、土日祝1,760円

公式サイト

https://www.yukaraku.com/atsugi/ 

綱島源泉 湯けむりの庄(横浜市港北区)

黒褐色の湯が楽しめる施設

綱島源泉 湯けむりの庄は、源泉掛け流しの湯が楽しめる施設です。東急東横線・綱島駅から徒歩約18分、無料シャトルバスでは約6分ほどの場所にあります。

炭酸琥珀湯は黒褐色の湯が特徴で、美肌効果のある湯です。炭酸泉をはじめスチーム塩サウナ、こだわりの一品を楽しめる食事処、リラクゼーションスペースと満喫できます。落ち着いた和モダンの内装で、大人のデートや一人旅にもぴったり。多くの石を使った岩盤浴もあるので、リラックスしに行ってみませんか。

綱島源泉 湯けむりの庄の基本情報

住所

神奈川県横浜市港北区樽町3-7-61

電話

045-545-4126

営業時間

9:00〜24:00(最終受付 23:00)

休館日

年中無休

アクセス

綱島駅から徒歩約18分

料金

大人(中学生以上):平日 1,540円〜、土日祝1,700円

子供 (小学生以上):平日 1,180円、土日祝1,320円

公式サイト

https://www.yukemurinosato.com/tsunashima/?utm_source=google&utm_medium=gmb 

竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店(茅ヶ崎市)

チェーン展開もしている大型スパ施設

竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店は、大きな温浴ゾーンと岩盤浴が魅力の人気スパ施設です。JR茅ヶ崎駅や平塚駅からバスで約20分の場所にあります。無料シャトルバスも運行しているので、車がなくても便利ですよ。

12種類のお風呂やサウナがあり、好きなところに入りながらじっくり汗をかくことができます。岩盤浴専用休憩スペースには4,000冊以上の漫画や雑誌があるので、好きな漫画を読みながらゆったりとした休日を過ごせる、家族連れにもカップルにも嬉しい銭湯です。

竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店の基本情報

住所

神奈川県茅ヶ崎市中島1339-1

電話

0467-57-2641

営業時間

5:00〜翌2:00

休館日

年中無休(臨時休業あり)

アクセス

茅ヶ崎駅や平塚駅からバスで約20分

料金

大人(中学生以上):

・平日 朝風呂 780円、通常時間 880円

・休日 朝風呂 880円、通常時間 980円

小人(小学生) 300円

幼児(4歳以上のお子様) 100円

公式サイト

https://ryusenjinoyu.com/chigasaki/ 

デートや女性ひとりでも行きたい、おしゃれ銭湯4選

照明やインテリアにこだわったモダンなデザイン、アロマが香るサウナ、ドリンクが楽しめるカフェ併設など、女性ひとりでも気軽に立ち寄れる銭湯も増えている神奈川県。カップルでのんびり過ごしたり、自分を労わる“ごほうび時間”を満喫したり。最後に、デートにもソロ活にもおすすめな、清潔感と雰囲気を兼ね備えたおしゃれ銭湯をご紹介します。

横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯(横浜市旭区)

大人から子どもまで楽しめるスーパー銭湯

横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯は、先ほど紹介した竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店と同じチェーンの温浴施設です。相鉄線の西谷駅からバスで約15分、JR横浜線 中山駅や相鉄本線 鶴ヶ峰駅からは無料シャトルバスもでています。

高濃度炭酸泉やうたた寝炭酸泉、多彩なサウナ、岩盤浴が揃い、じっくり汗をかいてリフレッシュできます。落ち着いた和モダンの空間は、デートやひとりでのリラックスタイムにもぴったり!

施設内にはレストランや書籍・雑誌・漫画が楽しめる休憩スペースがあり、静かに過ごしたい女性ソロ活にもおすすめ。もちろん充実のキッズコーナーもあるので、幅広いニーズに対応しています。都会の喧騒を忘れて、心地よい時間を過ごしたいカップルや女性にぜひ訪れてほしいスポットです。

横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯の基本情報

住所

神奈川県横浜市旭区白根8丁目8

電話

045-459-5268

営業時間

6:00〜翌1:00

休館日

年中無休

アクセス

相鉄線の西谷駅からバスで約15分

料金

大人(中学生以上):平日880円、土日祝980円

小学生:350円

幼児:無料

公式サイト

https://tsurugamine.ryusenjinoyu.com/ 

宮前平源泉 湯けむりの庄(川崎市)

高級な旅館のような温泉施設

宮前平源泉 湯けむりの庄は、旅館のような高級な雰囲気が漂う日帰り温泉です。東急田園都市線・宮前平駅から徒歩約4分、駐車場は150台以上とアクセスばつぐんです。

源泉掛け流しの黒褐色の温泉をはじめ、女性はうれしい潤い美肌湯やスチーム塩サウナ、フィンランド式サウナ、岩盤浴と種類豊富なお風呂があります。館内は落ち着いた和モダンのデザインで統一され、リクライニングチェア付きのお休み処、こだわりの豆腐料理を中心としたヘルシーメニューが楽しめるレストランも魅力。デートや一人時間に最適で、大人のための贅沢な癒やし空間です。

また、季節ごとのイベントやキャンペーンも開催されており、訪れるたびに新しい発見がありますよ。心も身体もリフレッシュしたい方におすすめのスポットです。

宮前平源泉 湯けむりの庄の基本情報

住所

神奈川県川崎市宮前区宮前平2-13-3

電話

044-860-2641

営業時間

平日 10:00〜24:00(最終受付 23:30)

土日祝 9:00〜24:00(最終受付 23:30)

休館日

年中無休

アクセス

東急田園都市線 宮前平駅から徒歩約4分

料金

大人:平日1,540円、土日祝1,650円

小人:平日1,070円、土日祝1,180円

公式サイト

https://www.yukemurinosato.com/miyamaedaira/ 

湯快爽快 ちがさき(茅ヶ崎市)

国内トップクラスの塩化物泉を堪能できる温泉施設

湯快爽快 ちがさきは、オープンしてから25年以上地域に根ざした温泉施設です。JR相模線 北茅ヶ崎駅から徒歩約1分と好立地。

地下1,500mから湧出する天然温泉は、全国でもトップクラスの成分含有量を誇る塩化物泉で、保温効果が高く湯冷めしにくいのが特徴。高濃度炭酸泉やサウナ、信楽壷湯なども揃っており、気軽に何度でも通いたくなる施設です。

館内は清潔感あふれる空間で、リラックスタイムにも最適。地元茅ヶ崎の新鮮な魚介を使った海鮮料理が評判のお食事処も併設されており、食事と温泉を満喫できますよ。

湯快爽快 ちがさきの基本情報

住所

神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎3-2-75

電話

0467-82-4126

営業時間

9:00~24:00(最終入館23:30)

休館日

年中無休

アクセス

JR相模線 北茅ヶ崎駅から徒歩約1分

料金

大人:平日 880円、土日祝 980円
深夜料金(22時以降):平日780円、土日祝880円

子供(3歳~小6以下):平日 400円、土日祝 450円

公式サイト

https://www.yukaisoukai.com/chi/ 

天然温泉 満天の湯(横浜市保土ヶ谷区)

大人から子どもまで一緒に楽しめる温浴施設

天然温泉 満天の湯は、相鉄線・上星川駅の目の前にあり、アクセスばつぐんの温浴施設。落ち着いた大人の空間で、デートや女性のひとり時間にもぴったり!

敷地内から湧き出る天然温泉の岩風呂や電気風呂、うたたね湯に加え、自家抽出の生薬エキスと炭酸を融合させた和漢炭酸湯など、多彩なお風呂が揃っています。特に夜は露天風呂から星空を眺められ、ロマンチックなひとときを演出。

館内の本格和食レストランでは、こだわりの料理が楽しめ、ゆったりと心身を満たせる大人の隠れ家です。日常の忙しさを忘れて、静かな時間を過ごしたい人はチェックしてみてくださいね。

天然温泉 満天の湯の基本情報

住所

神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川3丁目1-1

電話

045-370-4126

営業時間

6:00〜25:00(最終受付24:30)

休館日

臨時休業あり

アクセス

相鉄線・上星川駅から徒歩約1分

料金

大人:平日 1,050円、土日祝 1,150円

小学生:350円

未就学児(0歳〜小学生未満):250円

公式サイト

https://mantennoyu.com/ 

神奈川で銭湯めぐりを楽しもう!

神奈川県には、個性豊かな銭湯がたくさんあります。サウナでととのったり、レトロな空間に癒やされたり、天然温泉で旅気分を味わったり。気分や目的に合わせて選べるのが魅力です。次の休日は、ちょっと足を伸ばして、心も体もリセットできる“銭湯旅”を楽しんでみてはいかがでしょうか?

cover photo by pixabay

NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)NEWT FES メガサマーセール Final|NEWT(ニュート)

\ 旅行のご相談はこちらから/

LINE
公式LINEアカウント

おトクな旅行キャンペーンなどをどこよりも早くお届けします。旅行のご相談も受付中です。

旅行の情報をお届け✈️

InstagramやXでは、旅行の情報を毎日投稿しています。ぜひチェックしてみてください✨

NEWT公式InstagramをみるNEWT公式Xをみる