シカゴ美術館はアメリカ三大美術館の一つ!見どころや行き方などを解説
アメリカを代表する観光スポット・シカゴ美術館。年間150万人が訪れる人気の美術館で、アメリカの三大美術館の一つとなっています。この記事では、シカゴ美術館の見どころや楽しみ方、アクセス方法、観光の注意点などを解説!ぜひシカゴ美術館へ行く前に情報をチェックして、観光を楽しむための参考にしてくださいね!
アメリカを代表する観光スポット・シカゴ美術館。年間150万人が訪れる人気の美術館で、アメリカの三大美術館の一つとなっています。この記事では、シカゴ美術館の見どころや楽しみ方、アクセス方法、観光の注意点などを解説!ぜひシカゴ美術館へ行く前に情報をチェックして、観光を楽しむための参考にしてくださいね!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
シカゴ美術館の基本情報
アメリカを代表する観光スポット・シカゴ美術館。年間150万人が訪れるほどの人気の美術館で、アメリカの三大美術館の一つとなっています。
この記事では、シカゴ美術館の見どころや楽しみ方、アクセス方法、観光の注意点などを解説!ぜひシカゴ美術館へ行く前に情報をチェックして、観光を楽しむための参考にしてくださいね!
シカゴ美術館とは?
シカゴ美術館とは、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴにある世界有数の美術館です。30万点を超える作品を収蔵しており、そのうち約2,000点が展示されています。ミシガン湖畔に位置し、さまざまな駅が密集しているので、景観も交通の便も良い美術館です。
また、シカゴ美術館の正式名称は「The Art Institute of Chicago」といい、直訳すると「シカゴ美術研究所」となります。前身が学校だったこともあり、美術館だけでなく研究機関でもあるのです。
シカゴ美術館の特徴
シカゴ美術館には、印象派やゴシック、ルネサンス期のアートが数多く、収蔵されています。また、西洋の絵画だけでなく、日本を含むアジアやアフリカ、オセアニアなど、全世界のアートが見られるのも特徴です。
また、シカゴ美術館は所蔵する多くの芸術作品をパブリックドメインとしてオンラインで無料公開しています。ゴッホやモネの絵画がデジタルで自由にダウンロードできるので、お気に入りの作品が見つかったらぜひスマホでも眺めてみましょう。
シカゴ美術館のあるシカゴってどんな街?
シカゴは、アメリカ合衆国イリノイ州に位置し、アメリカ中西部の中心的な都市です。シカゴピザという分厚い生地のピザは日本でもたまに見かけます。
また、芸術やスポーツが盛んな都市でもあります。クラシックの祭典「ラヴィニア音楽祭」はシカゴで開催されますし、バスケットボール、野球、アメリカンフットボール、アイスホッケーのプロチームもあります。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
シカゴ美術館観光の見どころ
シカゴ美術館には、印象派の絵画をはじめとする見どころがたくさんあります。ここではシカゴ美術館の人気の見どころをまとめました。現地では日本語版の館内情報ももらえるので、あわせて読むとよりシカゴ美術館を楽しめますよ。
なお、シカゴ美術館の中は個人的に使用する場合に限り、フラッシュを焚かずに写真を撮ることができます。気になる絵画があれば記録に残すのもおすすめです。
カイユボットの「パリの通り、雨の日」
シカゴ美術館の目玉作品の1つ、「パリの通り、雨の日」。作者のカイユボットは、印象派の画家としてよく知られており、印象派の画家たちの活動をサポートして印象派の発展に貢献しました。
「パリの通り、雨の日」は題名の通り、19世紀後半のフランスのパリを鮮やかに切り取っています。雨上がりの濡れた道路に、傘をさした人々が行き交う様子が描かれています。
注目すべきなのは、中央の街灯を境に左右がはっきり分けられている見事な構図です。また、男性たちの黒い燕尾服や女性の黒いドレスは、当時のパリの雰囲気も感じられます。雨上がりの19世紀末のパリの街を歩いているような気分になれる一枚です。
スーラの「グランド・ジャッド島の日曜日」
次に紹介するのは、ジョルジュ・スーラの「グランド・ジャット島の日曜日」です。この作品は、19世紀末のフランス新印象派を代表するもので、彩度を高めるために短いタッチや点で絵を描く「点描法」が用いられています。
「グランド・ジャット島の日曜日」は、パリ近郊のセーヌ川に浮かぶ島。夏の日を楽しむ人々を描いています。多くの人物が描かれているものの、それぞれが整然と配置され、また点描法で引き出されたビビットな色調が調和しあい、統一感のある美しさが感じられます。
実際に目の前で見ると、まったりと夏の日を楽しむ人々が生き生きとしていることが肌で感じられます。スーラの繊細なテクニックと表現を堪能しましょう。
シャガールが元絵を描いたステンドグラス作品、「アメリカン・ウィンドウズ」
シカゴ美術館には、絵画以外のアート作品もあります。たとえば、「愛の画家」「色彩の魔術師」として知られるマルク・シャガールが手掛けたステンドグラスの作品「アメリカン・ウィンドウズ」です。
まず、多くの人がその大きさ、奇抜さ、色使いに圧倒されます。3枚の巨大なパネルで構成され、両面に美しいデザインが施されています。深く透明感のある青色が印象的で、見ているとその美しさに吸い込まれそうになります。
細部まで丁寧に作り込まれた作品は、近くで見ても遠くから眺めても楽しめます。よく見ると、ステンドグラスの中に小さな自由の女神像があります。シャガールがフランス人ということもあり、その粋なデザインにため息がでるばかりです。
また、このステンドグラスは美術館の比較的人の少ないエリアにあるため、静かにじっくりと鑑賞できるのも嬉しいポイント。シャガールの世界観に浸りながら、ゆっくりと作品に向き合えますよ。
モネの「睡蓮」
印象派の巨匠、クロード・モネの代表作「睡蓮」。シカゴ美術館で出会えるこの作品は、美術に詳しくない人でも魅了される一枚です。
モネは「光の画家」と呼ばれ、この作品でもその真骨頂を発揮しています。水面に浮かぶ睡蓮と、そこに映り込む空や木々の姿を、繊細な筆遣いで表現しています。
注目してほしいのは、色の使い方です。モネはスーラ同様、点描法という技法を用いています。近くで見ると点々としか見えませんが、少し離れると鮮やかな色彩で彩られた美しい睡蓮の池が浮かび上がります。
この作品は、モネが自宅の庭に造った池を題材にしています。晩年のモネは、この睡蓮の池を何度も描き続けました。その中の一枚がシカゴにあるのです。
自然の美しさと、それを捉えようとする画家の情熱が感じられる一枚。ぜひゆっくりと鑑賞してみてください。
建築家・安藤忠雄の屏風ギャラリー(1階109)
シカゴ美術館の中でも日本人にとって特別な空間があります。それが世界的に有名な日本人建築家・安藤忠雄が手掛けた屏風ギャラリーです。
まず入ると、その独特の雰囲気に驚くでしょう。薄暗い空間に16本の木製の柱が立ち並び、伝統的な日本建築を思わせる静かでおごそかな空気が漂います。柱の隙間からライトアップされた金屏風が垣間見える配置にデザインされています。
この作品の特筆すべき点は、単に美術品を見るだけでなく、空間そのものを体験できることです。足音以外の音が聞こえないほどの静けさの中で、光と影のコントラストが生み出す独特の雰囲気に包まれる気分は、言葉では言い表せません。
「物性を超えたものを思い起こしてほしい」と語る安藤忠雄の思いがこもったこの空間では、きっと普段の生活では体験できない特別なものを感じ取れるはずです。日本文化とモダンデザインが融合したアートをぜひ体験してください。
ウォルト・ディズニーが掃き掃除をした階段
シカゴ美術館の入口近くには大きな階段があります。この階段は、アニメーションの巨匠ウォルト・ディズニーと大きな関係のある階段なんです!
ウォルトは、シカゴ美術館の前身であるアカデミー・オブ・ファインアーツ専門学校の夜間学校で絵画の勉強をしていました。
高校に通いながら、専門学校で絵を学び、さらに学費を稼ぐために館内の掃除をしていたウォルト。なんと、このシカゴ美術館の階段こそ、ウォルトが掃き掃除していた場所の一つなんです。
ディズニー映画が好きな人は、ぜひ階段を登りながらウォルトの若き日に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
シカゴ美術館のあるシカゴ観光に最適なシーズンは?
シカゴは日本の北海道や東北地方と似た気候をもつ都市です。夏と冬の寒暖差が大きく、年間を通してよく雨が降るという特徴があります。ここからは、シカゴ美術館を訪れるのに最適な時期についてご紹介します。
ベストシーズンは快適に過ごせる9〜10月
シカゴを訪れるなら、9月から10月がおすすめです。
まず、美しい紅葉を楽しめるのが大きな魅力です。シカゴの街路樹や公園が色鮮やかに染まり、都会の中に秋の風情が漂います。湿気が少なく、夏の蒸し暑さもなくなるので快適に過ごすことができます。
さらに、雨が少なくなるので、観光スポットを複数巡るのにも最適なシーズンです。晴れの日も多く、歩いて移動したい人にもおすすめ。
観光客が少ない時期を狙うなら2月
シカゴの穴場シーズンを狙うなら、2月がおすすめです。特に寒さが厳しくなる時期なので、観光客がグッと減り、結果的にホテルや航空券の料金が比較的安くなる傾向にあります。
ただし、この時期の平均気温はマイナスになり、強風の影響で体感温度はさらに低くなります。豪雪も珍しくないため、十分な防寒対策が必須です。厚手のコートや手袋、マフラーなどを忘れずに持っていきましょう。
また、雪で空港が閉鎖される可能性もあるので、旅程に余裕を持たせることをおすすめします。
シカゴ美術館の見学方法は?予約は必要?
シカゴ美術館をスムーズに見学するには、事前の準備が大切です。ここでは、シカゴ美術館のチケットの購入方法とおトクになる周遊チケットをご紹介します。
入場には事前にチケットの購入が必要!
シカゴ美術館へ入館するには、事前にチケットを購入する必要があります。チケットは公式サイトからオンライン上で購入可能です。
チケットの種類 | 料金 |
---|---|
大人 | 32ドル(約5,088円) |
シニア (65歳) | 26ドル(約4,134円) |
学生 (大学生) | 26ドル(約4,134円) |
子供 (14〜17歳) | 26ドル(約4,134円) |
子供(13歳以下) | 無料 |
チケット購入の流れは以下の通りです。
- シカゴ美術館へ行く日付を選択
- 「GENERAL ADMISSION」
- 「Zipcode」に郵便番号を入力
- チケットの枚数を選択
- 特別展のチケットを購入するか選択(不要な場合、「Add to cart」の下にある「No thanks. Continue to cart」を選択すれば次に進めます)
- 「Proceed to checkout」
列に並ばなくても入場可能なファストパスもある
シカゴ美術館では、オンライン上でチケットを事前に購入しても、入場時には列に並ぶ必要があります。
しかし、列に並ばなくても入場可能なファストパス「FAST PASS ADMISSION」もあるので、列に並ぶ時間を避けたい人にはおすすめです。料金は以下の通りです。
チケットの種類 | 料金 |
---|---|
大人 | 40ドル(約6,360円) |
シニア (65歳) | 34ドル(約5,406円) |
学生 (大学生) | 34ドル(約5,406円) |
子供 (14〜17歳) | 34ドル(約5,406円) |
子供(13歳以下) | 無料 |
チケット購入の流れは、シカゴ美術館へ行く日付を選択したあと、「FAST PASS ADMISSION」を選ぶだけです。以降は、通常のチケット購入と同じ流れなので、上記を参考にしてくださいね。
シカゴにしばらく滞在するならシカゴ・シティ・パスがおトク
シカゴ美術館を含む複数の観光スポットを訪れる予定なら、シカゴ・シティ・パス(CHICAGO CITYPASS®)という周遊チケットの購入がおすすめです。
シカゴ・シティ・パスには、シカゴ美術館をはじめ、シェッド水族館(Shedd Aquarium)、スカイデック・シカゴ(Skydeck Chicago)の入場券が含まれています。加えて、以下の5つの中から2つの施設の入場券も追加できちゃうんです。
以下の5つの中から2つ
- ショアライン観光建築リバーツアー(Shoreline Sightseeing Architecture River Tour)
- フィールドミュージアム(Field Museum)
- 360シカゴ展望台(360 CHICAGO Observation Deck)
- シカゴ科学産業博物館 (Museum of Science and Industry)
- アドラープラネタリウム(Adler Planetarium)
料金は以下の通りです。
- 大人 (12歳以上):139ドル(約22,101円)
- 子供(3〜11歳):109ドル(約17,331円)
シカゴ・シティ・パスは、使用開始日を含めて連続9日間有効です。そのため、シカゴ美術館訪問後にもしばらくシカゴを観光する予定であれば、シカゴ・シティ・パスがおトクですよ!
シカゴ美術館の開館日と観光に要する時間
シカゴ美術館の開館時間は変則的です。チケットを購入する前に、あらかじめ開館時間と営業日を把握しておきましょう。
曜日 | 開館時間 |
---|---|
月曜日 金曜日 土曜日 日曜日 | 11:00〜17:00 |
木曜日 | 11:00〜18:00 |
火曜日 水曜日 | 休館日 |
休館日は火曜日と水曜日です。旅行の計画を立てる際は、休館日に注意しましょう。
また、主要な作品だけを効率よく見て回る場合、美術館内の見学時間は1時間程度です。ゆっくりと作品を味わいたい方や、より多くの展示を見たい方は、2時間以上の時間を確保するのがおすすめです。
初めてシカゴ美術館を訪れる人は、館内の様子や配置も漠然としていると思いますので、2時間程度かかると想定しておくことをおすすめします。
シカゴ美術館へのアクセス・行き方
シカゴ美術館観光の拠点となる都市はシカゴ。ここでは、バス、電車、レンタカーそれぞれの交通手段でシカゴ美術館へ行く方法を解説します。
最も一般的な移動は電車
シカゴ美術館を訪れるためのもっとも一般的な方法は、電車です。シカゴ美術館の周辺にはたくさんの駅があるからです。
シカゴ美術館周辺の駅には以下のようなものがあります。
- アダムズ・ワバッシュ駅 (Adams/Wabash)
- モンロー駅(Monroe)
- ヴァン・ビューレン・ストリート駅(Van Buren Street)
- ミレニアム駅(Millennium Station)
一例として、シカゴ・オヘア国際空港からシカゴ美術館へ行く場合のルートを紹介します。
シカゴ・オヘア国際空港は、地下鉄と直結しています。シカゴ・オヘア国際空港にあるシカゴ・オヘア駅(CTA O’HARE STATION)からブルーラインの電車に乗り、モンロー(Monroe)駅まで向かいましょう。モンロー(Monroe)駅からは徒歩5分程度でシカゴ美術館まで行けます。
おトクに市内を観光するなら自転車シェアリング
もうひとつ、シカゴ美術館にアクセスする方法として、自転車を使うという手段もあります。
シカゴには、「ディヴィー(Divvy)」と呼ばれる自転車シェアリング・システムがあります。シカゴ市内と隣接する近郊の街にも拡大されて利用されているディヴィーは、1.18ドル(約188円)から自転車に乗ることができます。
ディヴィーはプランも豊富です。3時間乗り放題のプランや、1日乗り放題のプランがあるので、シカゴ美術館訪問後の計画に合わせておトクに自転車に乗れます。
シカゴ美術館の付近にもディヴィーの駐輪場があるので、おトクにエコに移動したい人は、ディヴィーの利用も検討してみましょう。
シカゴ美術館観光における注意点
シカゴ美術館をより楽しむために、事前に知っておきたい注意点があります。事前に知っておくのと知らないのでは大きな違いになるので、しっかりと把握しておきましょう。
犯罪に巻き込まれないようにする
シカゴは魅力的な都市ですが、残念ながら犯罪率が高いことでも知られています。
まず、観光客が多く集まる中心部でも油断は禁物です。日中であっても、周囲に気を配ってください。大通りから外れた人通りの少ない場所には行かないようにしましょう。
また、貴重品の管理も重要です。歩きスマホはもちろん、財布やスマホは外から見えないようにカバンの中にしまっておきましょう。必要以上の現金は持ち歩かないようにするのも一つの手です。
公共交通機関を利用する際は、周囲の状況に注意を払い、他の乗客とはなるべく一定の距離を保つことをおすすめします。
シカゴ美術館の中でも同様です。館内だからと油断せず、気がつかないうちに貴重品を盗まれないよう警戒してください。
シカゴ美術館の観光を満喫しよう
この記事では、シカゴ美術館の観光に関する見どころや歴史、見学方法、アクセスなどをご紹介しました。カイユボットやスーラ、モネの原画を見られる機会は多くはありません。
ぜひ紹介した情報を参考に、シカゴ美術館の観光を満喫してみてくださいね!
シカゴ美術館(The Art Institute of Chicago)の基本情報 | |
---|---|
住所 | 111 South Michigan Avenue Chicago, IL 60603 |
電話 | +1 312-443-3600 |
営業時間 | 11:00~17:00 木曜日のみ11:00~18:00 |
休業日 | 火曜日、水曜日 |
アクセス | アダムズ・ワバッシュ (Adams/Wabash) 駅から徒歩2分 |
料金 | 大人:32ドル(約5,088円)〜 子供:26ドル(約4,134円)〜 |
公式サイト |
※記事内の金額は2024年6月22日のレート、1アメリカドル=159円で計算しています。
cover photo by pixabay