
富山で一度は泊まりたい宿10選!高級旅館からラグジュアリーホテルまで
自然豊かな富山は新鮮な海鮮や山の幸を使ったおいしいグルメや温泉など、魅力的な見どころがある人気の観光地。 今回は、富山で一度は泊まりたいおすすめの宿を人気ランキング上位から10選ご紹介します。露天風呂付きの旅館や、おいしい料理が自慢のホテル、ロケーションの良いところなどを厳選したので、富山でのホテル探しの参考にしてくださいね!


自然豊かな富山は新鮮な海鮮や山の幸を使ったおいしいグルメや温泉など、魅力的な見どころがある人気の観光地。
今回は、富山で一度は泊まりたいおすすめの宿を人気ランキング上位から10選ご紹介します。露天風呂付きの旅館や、おいしい料理が自慢のホテル、ロケーションの良いところなどを厳選したので、富山でのホテル探しの参考にしてくださいね!
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
富山にある憧れの高級旅館・人気宿を厳選!

豊かな自然に恵まれ、立山連峰の絶景や、海の幸・山の幸のどちらも楽しめる富山県。また温泉や観光地も充実しており、富山にはたくさんの魅力的な宿があります。北陸新幹線の開通により、東京からおよそ2時間程度でアクセスでき、週末の短い旅行にぴったりのロケーションです。
ただ、たくさんの素敵なホテルや旅館があるので、どこにしようか迷ってしまいますよね。本記事では露天風呂付きの旅館や、料理が自慢のホテルまで、それぞれの魅力をピックアップしてご紹介します!富山での宿選びの参考にしてみてくださいね。


\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
富山で泊まりたい高級旅館・人気宿10選
せっかく富山に旅行に行くのなら、泊まる場所も妥協したくないですよね。温泉露天風呂付きの旅館や、料理が自慢のホテル、ミシュランも認めた高級ホテルなど、一度は泊まってみたい宿を、人気ランキング上位からピックアップしました!それぞれの推しポイントを見比べて、富山でのホテル・旅館選びの参考にしてくださいね。
リバーリトリート雅樂倶

リバーリトリート雅樂倶は富山の玄関口、富山空港から車で約20分ほどのところにあります。“リトリート”とは忙しく過ごす日常生活から一時的に離れ、心身をリフレッシュして自分と向き合う時間を過ごす旅のことで、リバーリトリート雅樂倶は単なるホテルではなく、リトリートであることにこだわって設計されました。
ホテル内にはレストランやスパ、茶室、富山のものづくりに触れられるショップが備えられているほか、アートの要素も散りばめられており、心身を休めるのに最適な環境がそろっています。宿泊をメインの目的にして、富山旅行を計画するのもいいですね。
イチオシは温泉付きのスイートルーム

リバーリトリート雅樂倶で贅沢なステイを楽しむなら、お部屋はスイートルームがおすすめ。スイートルームだけでも、10種類以上のお部屋があり、一つ一つデザインやコンセプトが異なります。
中でも魅力的なのが、温泉付きのラグジュアリースイートルーム。いつでも好きな時間に、檜香る浴槽で温泉を満喫することができます。和室と洋室を組み合わせた内装になっており、寝室とリビングも分かれているので、家族やグループで宿泊する場合でもゆったりと過ごせます。
また、お部屋からも中庭に飾られた現代アートを鑑賞することができ、日常から離れてリフレッシュするのにはぴったりです!
天然温泉の大浴場・スパ・サウナでリフレッシュ

リバーリトリート雅樂倶でぜひ満喫したいのが、天然温泉の大浴場とスパ。大浴場にもモダンなインテリアが施されており、ついつい長湯してしまう居心地のよさです。
スパでは薬都・富山の伝統にちなんで、気分や症状に合わせた漢方オイルを使ったマッサージや、富山の豊かな自然から抽出した100% 天然のエッセンシャルオイルによるトリートメントを受けられます。
サウナやジャグジーなどスパの設備も充実しているので、心ゆくまで満喫して、旅や日頃の疲れをほぐしてくださいね。
リバーリトリート雅樂倶の基本情報 | |
---|---|
住所 | 富山県富山市春日56-2 |
電話 | 076-467-5550 |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 11:00 |
料金 | 37,500円~/1泊 ※掲載料金は2025年2月11日時点での、1部屋の最低宿泊代金です |
アクセス | JR笹津駅から徒歩約15分 JR富山駅から車で約40分 富山空港から車で約20分 富山ICから車で約20分 高山から車で約90分 金沢から車で約60分 立山駅から車で約60分 ※前日までの予約制で送迎サービスあり |
公式サイト |
宇奈月温泉 延楽

黒部峡谷にある宇奈月温泉 延楽は、創業87年の歴史をもち、「人気温泉旅館ホテル250選」に通算5回以上入選した施設に与えられる「5つ星の宿」を取得した人気の旅館です。
大浴場の温泉や露天風呂付きのお部屋、富山の旬を味わえるお料理など、高級旅館ならではの魅力がすべて詰まっており、特別な日の旅行や、自分へのごほうびにぴったり。
東京からは約2時間、金沢までは約30分とばつぐんのロケーションなのもうれしいポイントです。富山だけではなく、北陸観光の拠点にしてみてはいかがでしょうか。
露天風呂付きのお部屋が自慢

宇奈月温泉 延楽は全室が峡谷に面しており、四季折々のうつくしい景色をお部屋から眺めることができます。中でもおすすめなのは、露天風呂付きのお部屋。お風呂のタイプによって、石・陶・檜の3種類の中から選べます。保湿と保温に優れた十和田石を使ったお風呂、土の温もりのある陶のお風呂、爽やかな香りの檜風呂。どれもこだわりのデザインで、自分だけの温泉タイムを満喫できますよ。
定員4名のゆったりとしたお部屋は家族旅行やグループでの旅行にも最適。旅のスタイルや好みに合わせて、ご自身に合ったお部屋をお選びください!
富山の旬の食材を使ったごちそうを堪能

富山といえば、ブリやカニ、白エビといった新鮮な海鮮を使ったお料理に期待したいですよね!宇奈月温泉 延楽では、富山の旬の食材を使ったごちそうを堪能できます。
夕食は季節のおすすめ、富山の旬を満喫するコース、ちょっとぜいたくな美食コースの中から、食べたいものや予算に合わせてお食事を選ぶことができますよ。
また、朝食でも、お米からお水にいたるまで、富山の素材をたっぷりと味わえます。ヘルシーで栄養たっぷりの和朝食で、旅のエネルギーをチャージしましょう!
宇奈月温泉 延楽の基本情報 | |
---|---|
住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉347-1 |
電話 | 0765-62-1211(8:00〜20:00) |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
料金 | 67,321円~/1泊 ※掲載料金は2025年2月11日時点での、1部屋の最低宿泊代金です |
アクセス | 黒部宇奈月温泉駅からの無料送迎バスあり 黒部ICから車で約30分 |
公式サイト |
氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣

氷見温泉郷にある魚巡りの宿 永芳閣は、新鮮な富山の海の幸を使った料理が自慢の宿です。氷見北ICから車で約5分、JR氷見駅から送迎バスを利用することもできアクセスばつぐん。高台にあることから、すべてのお部屋や露天風呂から富山湾を一望できるのも魅力です!
お部屋のバリエーションが豊富なのもうれしいポイント。本館ではホテル風の滞在ができ、別館では夕食にお部屋係がついて、ゆったりとしたステイを堪能できます。予算や旅のスタイルに合わせて、ぴったりのお部屋を選び、快適な宿泊をお過ごしください。
特におすすめの時期は寒ブリが堪能できる冬!

この宿のいちばんの自慢は、なんといっても富山の海の幸を使ったお料理!絶品料理を目当てに訪れる宿泊客も少なくありません。
どのシーズンも新鮮な海鮮を食べられますが、特におすすめの時期は寒ブリが食べられる12月から2月ごろ。産卵期前のもっとも脂がのって身が引き締まっている、ブリの旬の時期で、日本一とも言われる寒ブリが味わえます。
ブリは出世魚と呼ばれ、めでたい席にも最適。お祝いごとや門出を祝うようなシチュエーションにもおすすめですよ。
富山湾と立山連峰を望む絶景大浴場

料理と並んでもうひとつの宿の魅力は、大浴場で楽しむ温泉。富山湾と立山連峰を望むふたつの大浴場があり、内湯・ジェットバス・露天風呂とさまざまな湯船で温泉を堪能できます。朝日や夕暮れ時など、時間帯によっても異なる趣の絶景が楽しめるので、ぜひ時間を変えて入浴してみてください。
また、貸切の家族風呂(温泉ではありません)も備えられているので、家族旅行やカップルでの旅行にもおすすめ。プライベートな空間で、旅の疲れを癒せます。
氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣の基本情報 | |
---|---|
住所 | 富山県氷見市阿尾3257 |
電話 | 0766-74-0700 |
チェックイン | 15:00〜0:00 |
チェックアウト | 10:00 |
料金 | 33,637円~/1泊 ※掲載料金は2025年2月11日時点での、1部屋の最低宿泊代金です |
アクセス | 氷見北ICから車で約5分 JR氷見駅から送迎バスで約15分 |
公式サイト |
鳥越の宿 三楽園
富山県砺波市の庄川温泉郷にある鳥越の宿 三楽園は、大正13年創業の老舗旅館。富山県内の観光地だけではなく、岐阜県の白川郷や石川県の金沢など、人気観光地へのアクセスもばつぐんで、北陸旅行の旅の拠点にするのにぴったりのロケーションです。
エステプランやレディースプランも充実しており、女子旅にもおすすめ。そのほかにもカップルプランや一人旅プランなど、あらゆるシチュエーションで泊まってみたい人気の宿です。
2つの濁り湯温泉でリフレッシュ!
鳥越の宿 三楽園は全国的にめずらしく、2種類の濁り湯温泉がある旅館。美肌効果がある炭酸水素塩泉と、鉄分を豊富に含み婦人科系や皮膚疾患に効果がある炭酸鉄泉が堪能できます。
内湯の大浴場と露天風呂、どちらも源泉掛け流しで、すぐそばに自然があり、心身ともにリフレッシュできますよ。
おすすめは半露天風呂付きのお部屋
お部屋はすべて庄川峡に面しており、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々に移り変わる絶景を楽しめます。日本の文化を大切にしている老舗旅館であることから和室が中心ですが、和洋室やモダンなデザインのお部屋も備えています。
中でもおすすめなのが、半露天風呂付き(温泉ではありません)のお部屋。いつでも好きなタイミングで、ゆっくりと入浴タイムを満喫できます!大きな窓から臨む庄川の流れや砺波嵐山の眺望も絶景です。
鳥越の宿 三楽園の基本情報 | |
---|---|
住所 | 富山県砺波市庄川町金屋839 |
電話 | 0763-82-1260 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
料金 | 18,700円~/1泊 ※掲載料金は2025年2月11日時点での、1部屋の最低宿泊代金です |
アクセス | 福光ICから車で約30分 砺波ICから車で約20分 砺波駅から無料送迎バスで15分 |
公式サイト |
ANAクラウンプラザホテル富山

ANAクラウンプラザホテル富山は、富山市中心地にあるロケーションばつぐんのホテル。富山駅から徒歩約15分、路面電車の駅からは徒歩1分でアクセスできるので、車なしの旅行の拠点にするのにも便利です。
一度は泊まってみたい快適な宿でありながら、時期やプランによっては1万円以下で宿泊できるコスパのよさも魅力。お部屋のバリエーションも豊富で、一人旅やグループ旅、カップルでの旅行など、さまざまなシチュエーションにおすすめなイチオシホテルです!
高級感あふれるスイートルームでぜいたくステイ

シングルルームからツインルーム、ダブルルームなどさまざまなお部屋のタイプがあるなかで、ちょっとぜいたくなステイを楽しみたい方には、スイートルームがおすすめです。スイートルームには、エグゼクティブスイートとロイヤルスイートの2種類があり、お好みのタイプを選ぶことができます。
独立したベッドルームとリビングスペースで明るいデザインのお部屋が好みの方にはエグゼクティブスイート、最上階からの絶景を楽しみたい方は、ぜひロイヤルスイートがおすすめです!
4つのレストラン&バーで富山グルメを堪能

ホテル内には、日本料理、鉄板焼き、カジュアルなカフェレストラン、夜景が一望できるスカイバーの4種類のレストランとバーがあり、気分やシチュエーションに合わせて、富山の食材を使ったさまざまな料理を楽しめます。
夕食はもちろんのこと、アフタヌーンティーや季節限定のランチセットなどのプランもあります。また、子どもの初誕生日や還暦を祝う、記念日プランもあり、特別な日のステイにもぴったりのホテルです。
ANAクラウンプラザホテル富山の基本情報 | |
---|---|
住所 | 富山県富山市大手町2番3号 |
電話 | 0570-04-1080 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
料金 | 8,347円~/1泊 ※掲載料金は2025年2月11日時点での、1部屋の最低宿泊代金です |
アクセス | 富山ICから車で約15分 富山駅から徒歩約15分 |
公式サイト |
お宿 いけがみ

富山湾の港からほど近い魚津市にある、お宿 いけがみは新鮮な海の幸を使った会席料理が最大の魅力のオーベルジュです。海鮮だけではなくお米や地酒にもこだわった富山ならではの料理は絶品で、食事にこだわりたい方には特におすすめ。
また、150年もの歴史をもつ温泉を檜風呂で楽しむことができ、心身ともに癒されます。小さな宿だからこそ、一組一組に行き届いたホスピタリティで快適に過ごすことができますよ。ミシュランガイドに掲載歴もあり、一度は泊まってみたい人気の宿のひとつです。
全6室の小さな宿で何もしないぜいたくを

お宿 いけがみのお部屋は6室限定。小さな宿ならではのきめ細やかなサービスと静寂のなか、ゆったりと過ごせるのが魅力です。
和室をベースとした内装ですが、寝心地にこだわったベッドが採用されているので、旅の疲れもしっかりほぐせます。お部屋にはお風呂がついていないので、ぜひ大浴場の温泉を利用してくださいね。窓からの景色や間取りがそれぞれ異なるので、お気に入りのお部屋を見つけましょう。
見た目にもうつくしい、富山の素材たっぷりの会席料理

お宿 いけがみは魚津港からすぐという、恵まれたロケーションを活かし、朝獲れた魚介をそのまま調理場へ仕入れ、その日のうちに提供しています。ブリ、ホタルイカ、シロエビはもちろん、獲れたての地魚は絶品!わざわざ富山まで赴いて食べる価値ありのごちそうです。
お酒好きの方には、お食事と合わせてぜひ楽しんでいただきたいのが、富山の地酒。富山の米と水で作られた地酒は、お料理との相性ばつぐんで、食事の時間をより充実させてくれますよ!
お宿 いけがみの基本情報 | |
---|---|
住所 | 富山県魚津市北山684 |
電話 | 0765-33-9321(9:00〜21:00) |
チェックイン | 15:00〜18:00 |
チェックアウト | 10:00 |
料金 | 48,620円~/1泊 ※掲載料金は2025年2月11日時点での、1部屋の最低宿泊代金です |
アクセス | 魚津ICから車で約15分 滑川ICから車で約15分 魚津駅から車で約20分またはバスで約35分 |
公式サイト |
北陸 富山 日本の名湯 金太郎温泉

北陸 富山 日本の名湯 金太郎温泉は、北陸屈指の名湯を100%掛け流しで楽しめる宿です。大浴場のほか、ギフトショップに、カラオケやナイトクラブ、プライベートダイニングなど、館内施設も充実しており、グループやご家族、カップルでの旅行などさまざまなシチュエーションにぴったり!
ファミリー、カップルにおすすめのプラン、女性向けプランなど、シチュエーションごとのサービスが選べるのもうれしいポイントです。
露天風呂付きのスイートルームでぜいたくなひと時を

お部屋は和室と洋室の両方が備えられており、コスパの良いシングルルームからラグジュアリーなお部屋までさまざま。なかでも、特におすすめなのが、露天風呂付き(温泉ではありません)のスイートルームです。
12畳の広々とした和室に、ベッドルーム、リビングがついたお部屋で、お風呂からはのどかな富山の風景が眺められます。
定員が最大4〜7名までと大人数にも対応しているので、親戚が集う旅行や、グループ旅でも別れることなく、みんなで一部屋に宿泊することができますよ。
開放感たっぷりの大浴場で満喫する、源泉掛け流し温泉

温泉宿ということで、なんといってもその魅力は開放感たっぷりの大浴場で堪能する、100%源泉掛け流しの温泉。富山のシンボル雄大な立山連峰をイメージして作られた露天風呂は、ついつい長湯したくなる気持ちよさです。
また、内湯の壁に描かれた九谷焼陶板の壁画も見どころのひとつ。内湯も300坪の広さを誇り、ダイナミックなアートを眺めながらの入浴は至福のひと時。旅や日頃の疲れを洗い流し、リフレッシュしてくださいね!
北陸 富山 日本の名湯 金太郎温泉の基本情報 | |
---|---|
住所 | 富山県魚津市天神野新6000 |
電話 | 0765-24-1220 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
料金 | 31,885円~/1泊 ※掲載料金は2025年2月11日時点での、1部屋の最低宿泊代金です |
アクセス | 黒部宇奈月温泉駅から車で約10分 ※無料送迎バスあり |
公式サイト |
大牧温泉

大牧温泉は富山の山中にある一軒宿。そのロケーションは秘境と呼ぶのにふさわしく、なんと船でしかアクセスすることができないんです!庄川峡遊覧船乗り場から遊覧船に揺られること30分。遊覧船から眺める、庄川峡の絶景も見どころのひとつです。
富山の海山の幸を活かした四季折々の会席料理や、源泉掛け流しの温泉、窓から渓谷のうつくしい景色を臨むお部屋など、魅力がたくさん詰まった旅館で、ミシュランガイドや「5つ星の宿」にも選定されています。
80年以上の歴史をもつ隠れ家的温泉宿
大牧温泉は旅館の歴史よりもさらに長く、開湯されたのは1183年。古くから村人たちの湯治場として親しまれていましたが、1930年の小牧ダム完成とともに湖底に沈んでしまったという背景があります。
その後、多くの村人から愛された温泉を何とか続けようと源泉を高台に引き上げ、現在の旅館を新築し、1931年から営業を再開しました。
自然に溶け込むような露天風呂や、内湯の大浴場、テラス風呂などさまざまな湯船で、大切に守られてきたお湯をお楽しみください。
グレードに合わせて選べるコース料理
温泉と並ぶ宿のもうひとつの自慢は、富山の海山の幸を取り入れた夕食の会席料理。好みや予算に合わせて、「基本」「特上」「特別」の3つのグレードから選ぶことができます。
ホタルイカや白エビ、のどぐろなど富山ならではの新鮮な海鮮を中心とした、彩鮮やかな会席料理は、旅の思い出のひとつになることでしょう。また、お酒がお好きな方は、お食事と合わせて富山の地酒やワインも楽しんでくださいね。
大牧温泉の基本情報 | |
---|---|
住所 | 富山県南砺市利賀村大牧44 |
電話 | 0763-82-0363 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
料金 | 19,800円~/1泊 ※掲載料金は2025年2月11日時点での、1部屋の最低宿泊代金です |
アクセス | 庄川峡遊覧船乗り場から遊覧船で約30分 【庄川峡遊覧船乗り場までのアクセス】 福光ICから庄川峡遊覧船乗り場まで車で約30分 砺波ICから庄川峡遊覧船乗り場まで車で約25分 高岡駅から庄川峡遊覧船乗り場までバスで約90分 |
公式サイト |
黒部・宇奈月温泉 やまのは

黒部峡谷の大自然に囲まれた、黒部・宇奈月温泉 やまのはは、四季折々のパノラマビューが自慢の温泉旅館。近くには黒部峡谷トロッコ電車の駅があり、夏は登山、冬は雪景色など、四季折々の観光スポットがたくさんあり、周辺観光の拠点とするのにもぴったりです。
ファミリープランや、夕食なし・朝食付きのプランなど、子連れやコスパよく泊まりたい方におすすめのプランも充実していて、それぞれの旅のスタイルに合ったプランがきっと見つかります!
最大定員10名!コンパクトなお部屋から大部屋まで

黒部・宇奈月温泉 やまのはのお部屋はとにかく種類が豊富。一人旅やカップルでの旅行にちょうどいいコンパクトなお部屋から、なんと最大定員10名の大部屋まで、さまざまなお部屋の中から自分に合ったものを選べるのがうれしいポイントです。
和室、洋室どちらもナチュラルなデザインで、世代を問わず居心地よく過ごすことができます。お部屋からの眺望を楽しみたい方は、ぜひ川側のお部屋を選んでくださいね。
黒部峡谷の絶景をパノラマで臨む露天風呂

大浴場は湯船からの絶景にこだわっており、湯船に棚田状の段差をつけることにより、 各段から異なる景色を眺められるようになっています。
黒部峡谷のパノラマビューは、四季折々に表情を変え、一年を通して絶景!運が良ければ黒部峡谷トロッコ電車が橋を渡る姿も見ることができますよ。泉質は無色透明の弱アルカリ性単純泉で、古くから美肌の湯として知られているので、女子旅にもおすすめです!
黒部・宇奈月温泉 やまのはの基本情報 | |
---|---|
住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉352番地7 |
電話 | 0765-62-1311(9:00〜17:00) |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
料金 | 26,661円~/1泊 ※掲載料金は2025年2月11日時点での、1部屋の最低宿泊代金です |
アクセス | 富山地方鉄道線「宇奈月温泉駅」から徒歩3分 北陸自動車道黒部ICから車で約20分 |
公式サイト |
延対寺荘

延対寺荘は明治33年に、当時唯一の料理旅館「延對寺旅館」として創業した老舗旅館です。竹久夢二、与謝野晶子、川端康成など名だたる作家・文化人の方々に愛されてきました。
黒部峡谷を臨む絶景、源泉掛け流しの美肌の湯、料理旅館ならではの絶品料理、そして老舗旅館としてのきめ細やかなおもてなし。すべてがそろった、一度は泊まってみたい憧れの旅館です。
老舗料理旅館ならではの絶品料理

延対寺荘では、生地港や魚津港などから届く朝獲れの新鮮な魚介類を、熟練の職人がうつくしい会席料理に調理し、その日の夕食には味わうことができます。
最高級の「四季華やぎ会席」は、結婚やご長寿のお祝いなど、特別な記念日にもふさわしい豪華なメニュー。食べるのがもったいないほどの鮮やかさで、大切な一日を彩ってくれることでしょう。
また、朝食は和洋バイキングスタイルで、ここにも富山の素材がふんだんに使われています。お米やお味噌汁にいたるまで、地元産にこだわっているので、ぜひじっくりと味わって、一日のエネルギーをチャージしてくださいね!
大浴場で堪能する美肌の湯

宇奈月温泉のお湯はお肌にやさしい弱アルカリ性。昔から美肌の湯として親しまれてきました。とろりとした肌触りが特徴的で、お湯に浸かっている間からお肌をつるつるにしてくれるのを感じるほどです。
露天風呂付きの大浴場からは、峡谷の山と黒部川を間近に眺めることができ、自然と一体となったような感覚で温泉を満喫できます。内湯にも大きな窓が備えられており、迫力ある山々の景色は見応え満点です!
また、予約制の貸切風呂もあるので、ひとりやカップルでプライベートな入浴タイムを楽しみたい方はぜひ利用してくださいね。
延対寺荘の基本情報 | |
---|---|
住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉53 |
電話 | 0765-62-1234 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
料金 | 25,107円~/1泊 ※掲載料金は2025年2月11日時点での、1部屋の最低宿泊代金です |
アクセス | 宇奈月温泉駅から徒歩約5分 ※無料送迎バスあり |
公式サイト |
富山の宿で素敵な滞在を満喫しよう!
この記事では、富山で一度は泊まりたい宿を、おすすめポイントとともにご紹介しました。温泉やホテルステイを満喫したい方、グルメも観光もアクティブに楽しみたい方など、目的や好みに合わせて、お気に入りの富山の宿を選んでみてくださいね!
※記事内の金額は2025年2月11日時点での、1部屋の最低宿泊代金です。
cover photo by Expedia