.jpg)
倉吉観光で外せないおすすめスポット12選&定番モデルコースを紹介!
鳥取県の中部に位置する倉吉市は、江戸時代から昭和初期にかけて栄えた白壁土蔵群(しらかべどぞうぐん)が有名です。本記事では、倉吉観光で外せないおすすめスポット12選を徹底解説します。定番モデルコースも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。



鳥取県の中部に位置する倉吉市は、江戸時代から昭和初期にかけて栄えた白壁土蔵群(しらかべどぞうぐん)が有名です。ただし、倉吉観光でどこに行くべきか悩んでいる方も多いのではないのでしょうか?
そこで本記事では、倉吉観光で外せないおすすめスポット12選を徹底解説します。定番モデルコースも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
倉吉ってどんなとこ?楽しいところがいっぱい!

鳥取県の中部に位置する倉吉市は、江戸時代から昭和初期にかけて栄えた白壁土蔵群(しらかべどぞうぐん)が有名です。映画のセットのような、タイムスリップした気分になれる美しい街並みが魅力です。
倉吉市は、歴史的な街並みだけでなく、豊かな自然にも恵まれています。中国山地の美しい山々を背景に、のどかな田園風景が広がり、心が癒されること間違いありません。
交通アクセスは、JR倉吉駅を中心に、鳥取空港や米子空港からもアクセス可能です。車でのお出かけはもちろん、公共交通機関を利用しての旅行も楽しめます。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
倉吉観光で外せないおすすめスポット12選!
倉吉市には、見どころ満載の観光スポットが豊富にあります。今回は、中でも特におすすめの12ヶ所を見ていきましょう。
白壁土蔵群・赤瓦
タイムスリップ気分!レトロな街並みを散策

倉吉のシンボルともいえる白壁土蔵群と赤瓦の街並みは、倉吉観光で外せない定番スポットです。玉川沿いに並ぶ白い壁と赤い瓦屋根の建物は、江戸時代から明治時代にかけての風情を今に伝えており、レトロでノスタルジックな雰囲気が漂います。
通りには昔ながらの醤油屋やお菓子屋、カフェなどが軒を連ね、散策するだけでも多くの見どころがあります。写真撮影やお土産探し、ゆったりとした時間を過ごすのにも最適で、昔にタイムスリップしたような感覚を味わえるのが魅力です。
白壁土蔵群・赤瓦 | |
---|---|
住所 | 〒682-0821 鳥取県倉吉市魚町、東仲町、新町周辺 |
電話 | 0858-22-8158(倉吉市観光交流課) |
営業時間 | 店舗により異なる |
休業日 | 店舗により異なる |
アクセス | JR倉吉駅からバスで約12分、「赤瓦・白壁土蔵群」下車すぐ |
料金 | 無料(各店舗の利用料金は別途) |
公式サイト | https://www.kurayoshi-kankou.jp/kurayoshi_area/shirakabedozogun/ |
倉吉博物館・郷土館
倉吉の歴史と自然をまるごと体感!

倉吉博物館・郷土館は、倉吉の歴史、文化、自然について幅広く学べるスポットです。考古資料や民俗資料、自然科学に関する展示が充実しており、地域の成り立ちや人々の暮らし、自然環境など倉吉の魅力を深く知ることができます。
特に、土蔵を移築・復元した郷土館では、昔の生活の様子をリアルに体験できる展示があり、子どもから大人まで楽しめる工夫が随所に凝らされています。知的好奇心を満たせる観光スポットで、雨の日でも安心して過ごせるのも魅力です。
倉吉博物館・郷土館 | |
---|---|
住所 | 〒682-0816 鳥取県倉吉市仲ノ町3445-8 |
電話 | 0858-22-4409 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入館16:30) |
休業日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
アクセス | JR倉吉駅からバスで約20分、「倉吉博物館」下車すぐ |
料金 | 一般220円 高大生110円 中学生以下無料 |
公式サイト |
打吹公園(うつぶきこうえん)
桜とツツジの名所!倉吉市民の憩いの場

打吹公園は、「日本さくら名所100選」や「日本の都市公園100選」に選ばれている、倉吉を代表する有名な公園です。春には約4,000本の桜が咲き誇り、羽衣池や赤い橋と桜が織りなす風景は幻想的で、花見の時期には多くの人で賑わいます。
また、ツツジの名所としても知られ、4月下旬から5月中旬にかけては色鮮やかなツツジも楽しめます。園内には動物舎やふれあい動物広場、遊具もあり、家族連れにも人気です。
広々とした空間でピクニックや散策を楽しみながら、季節ごとの美しい花々や自然に癒されることができます。
打吹公園 | |
---|---|
住所 | 〒682-0822 鳥取県倉吉市仲ノ町 |
電話 | 0858-22-1200(倉吉市都市計画課) |
営業時間 | 終日開放 |
休業日 | - |
アクセス | JR倉吉駅からバスで約17分、「市役所」下車、徒歩約10分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
燕趙園(えんちょうえん)
日本最大級の本格的中国庭園!異国情緒あふれる世界へ

鳥取県中部に位置する燕趙園は、日本最大級の本格的な中国庭園です。中国の設計者が実際に来日して設計し、中国の職人が建設したという本格派。
広大な敷地内には、中国の伝統的な建物や橋、池などが配置され、中国に旅行に来たかのような気分を味わえます。中国雑技ショーが開催されることもあり、見どころ満載の観光スポットです。
倉吉観光の際に、普段とは違う景色を楽しんでみてください。
燕趙園 | |
---|---|
住所 | 鳥取県東伯郡湯梨浜町引地565-1 |
電話 | 0858-32-2180 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入園16:40) |
休業日 | 1、2月の第4火曜日(祝日の場合は翌日) |
アクセス | JR倉吉駅からバスで約20分、「燕趙園」下車すぐ |
料金 | 大人500円、小中学生200円 |
公式サイト |
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
フィギュア好き必見!聖地巡礼の旅へ

廃校になった小学校をリノベーションして作られた円形劇場くらよしフィギュアミュージアムは、フィギュア好きにはたまらない観光スポットです。有名なアニメや漫画のキャラクターフィギュアが多数展示されており、クオリティの高さに驚くでしょう。
等身大フィギュアとの記念撮影も楽しめます。ここでしか手に入らない限定グッズも見どころの一つです。倉吉観光でサブカルチャーに触れたい方や、お子様連れのお出かけにもおすすめです。
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム | |
---|---|
住所 | 鳥取県倉吉市鍛冶町1丁目2971-2 |
電話 | 0858-27-1200 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入館16:30) |
休業日 | 年中無休 |
アクセス | JR倉吉駅からバスで約12分、「赤瓦・白壁土蔵群」下車、徒歩約5分 |
料金 | (全展示) 一般1,200円 小中学生600円 |
公式サイト |
満正寺(まんしょうじ)
倉吉の歴史を静かに見守る古刹

白壁土蔵群に隣接する満正寺は、元禄12年(1699年)に鳥取池田藩城代家老・荒尾志摩の菩提寺として建立された、倉吉の歴史を静かに見守る古刹です。境内には江戸時代に造られたとされる枯山水庭園が広がり、仏教の世界観を表現した白砂の美しい景観が心を落ち着かせてくれます。
また、満正寺最大の特徴は、直径8メートルもの巨大な「九曜星占盤」。生年月日から星を算出し、性格や恋愛、対人関係などを占うことができるユニークな体験が人気で、倉吉のパワースポットとしても注目されています。
星占術に興味がある方はもちろん、静かな雰囲気の中で日本の伝統文化に触れたい方にもおすすめの穴場スポットです。都会の喧騒を忘れ、深い歴史と静寂に包まれた空間で心穏やかなひとときを過ごしてみてください。
満正寺 | |
---|---|
住所 | 鳥取県倉吉市鍛冶町1丁目2948 |
電話 | 0858-22-3468 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
休業日 | - |
アクセス | JR倉吉駅からバスで約12分、「赤瓦・白壁土蔵群」下車、徒歩約3分 |
料金 | 無料(本堂拝観は志納) |
公式サイト |
倉吉パークスクエア
広大な敷地で文化と科学を体験!

倉吉パークスクエアは、鳥取県立図書館や鳥取県立倉吉未来中心(多目的ホール)、鳥取二十世紀梨記念館(なしっこ館)など多彩な施設が集まる複合観光スポットです。広大な敷地には芝生広場や屋外遊具、温水プール、飲食・物販施設もあり、ピクニックや家族でのレジャーにも最適です。
イベントも頻繁に開催されており、訪れるタイミングによってさまざまな催しを楽しめます。日本で唯一の梨の博物館「エースパックなしっこ館」では、梨の食べ比べや体験展示も人気。子どもから大人まで一日中楽しめる見どころ満載の施設なため、文化やグルメ、レジャーを満喫したい方はぜひ訪れてみてください。
倉吉パークスクエア | |
---|---|
住所 | 鳥取県倉吉市駄経寺町187-1 倉吉交流プラザ内 |
電話 | 0858-47-1183(図書館) |
営業時間 | 施設により異なる |
休業日 | 施設により異なる |
アクセス | JR倉吉駅からバスで約5分、「倉吉パークスクエア」下車すぐ |
料金 | 施設により異なる |
公式サイト | - |
倉吉せきがね温泉
疲れた体を癒す!美肌の湯でリフレッシュ

倉吉せきがね温泉は、古くから湯治場として親しまれてきた歴史ある温泉地です。美肌効果が期待できるアルカリ性単純温泉で、やわらかな湯ざわりが特徴です。
旅の疲れを癒すのにぴったりで、日帰り入浴が可能な施設も複数あるため、気軽に温泉を楽しむことができます。自然豊かな環境の中で、心身ともにリフレッシュできるのが魅力です。
温泉に浸かりながら日常の疲れを忘れ、穏やかな時間を過ごせるでしょう。倉吉観光の締めくくりに、ゆっくりと温泉で癒されてみてください。
倉吉せきがね温泉 | |
---|---|
住所 | 〒689-2303 鳥取県倉吉市関金町関金宿1525 |
電話 | 0858-45-3737(関金温泉観光協会) |
営業時間 | 施設により異なる |
休業日 | 施設により異なる |
アクセス | JR倉吉駅からバスで約30分、「関金温泉」下車すぐ |
料金 | 施設により異なる |
公式サイト | - |
伯耆国分寺跡(ほうきのこくぶんじあと)
国の史跡!古代のロマンを感じる場所

伯耆国分寺跡は、奈良時代に聖武天皇の勅願によって建立されたと伝わる国の史跡です。現在は広大な敷地に礎石が残るのみですが、かつての壮大な寺院の規模をうかがい知ることができます。
静かな環境の中で、古代の歴史やロマンに思いを馳せながら散策できるのが魅力です。歴史好きにはたまらない見どころで、倉吉観光で歴史的な背景に触れたい方におすすめのスポットです。
伯耆国分寺跡 | |
---|---|
住所 | 〒682-0012 鳥取県倉吉市国分寺 |
電話 | 0858-22-4419(倉吉市観光交流課) |
営業時間 | 終日開放 |
休業日 | - |
アクセス | JR倉吉駅から車で約10分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
東郷湖(とうごうこ)
美しい夕日と温泉が楽しめる汽水湖

東郷湖は、日本海とつながる汽水湖で、美しい夕日が見られることで知られています。湖畔には複数の温泉地が点在し、湖を眺めながら温泉に浸かる贅沢な時間を過ごすことができます。
湖の周囲にはサイクリングロードも整備されており、自転車で湖畔を巡るアクティビティも人気です。四季折々の自然が楽しめるため、春の新緑や秋の紅葉、冬の澄んだ空気の中での景色も格別です。
特に夕暮れ時には、空と湖面が茜色に染まり、幻想的な景色が広がります。倉吉観光で自然を満喫したい方や、ゆったりとした時間を過ごしたい方に最適なスポットです。
東郷湖 | |
---|---|
住所 | 〒689-0714 鳥取県東伯郡湯梨浜町引地 |
電話 | 0858-35-4052(湯梨浜町観光協会) |
営業時間 | 終日開放 |
休業日 | - |
アクセス | JR松崎駅から徒歩約5分、JR倉吉駅からバスで約20分 |
料金 | 無料 |
公式サイト |
倉吉観光モデルコース!1日で満喫する定番コース

倉吉市には見どころが豊富にあって、どこから回ったら良いか迷ってしまう方も多いのではないのでしょうか?そこで、初めての倉吉観光でも安心して楽しめる、おすすめのモデルコースを紹介します。
時間 | スポット | 備考・出典元 |
---|---|---|
09:30~11:30 | 白壁土蔵群・赤瓦 | 散策所要時間1~2時間 |
11:30~12:30 | 昼食(白壁土蔵群周辺) | 地元グルメを楽しめる |
13:00~14:30 | 円形劇場くらよしフィギュアミュージアム | 営業時間9:00~17:00 |
15:00~16:30 | 燕趙園 | 開園時間9:00~17:00(最終入園16:30) |
白壁土蔵群・赤瓦でレトロな街並みを散策!
まずは、倉吉の定番である白壁土蔵群・赤瓦へ!レトロな街並みをゆっくりと散策しながら、昔ながらの雰囲気を感じましょう。
写真映えもする有名な観光スポットなので、思い出の一枚を撮るのがおすすめです。
昼食は白壁土蔵群周辺で地元グルメを堪能!

散策でお腹が空いたら、白壁土蔵群周辺の飲食店でランチタイム。地元食材を使ったグルメや、名物の牛骨ラーメンなどもおすすめです。趣のあるお店で、倉吉の味覚を味わってみてください。
円形劇場くらよしフィギュアミュージアムでワクワク体験!
午後は、廃校を活用したユニークな円形劇場くらよしフィギュアミュージアムへ。精巧なフィギュアの展示に驚き、アニメの世界観に浸りましょう。
子どもはもちろん、大人も楽しめる見どころ満載の観光スポットです。ここでしか手に入らないグッズを探すのもよいでしょう。
燕趙園で異国情緒あふれる世界へ!
1日の観光の締めくくりは、日本最大級の中国庭園、燕趙園。まるで中国にいるかのような本格的な雰囲気を楽しみながら、美しい庭園を散策しましょう。
運が良ければ、中国雑技ショーも見られます。広大な敷地をゆっくりと歩きながら、異文化の美しさに触れてみてください。
倉吉観光は魅力がいっぱい!次の旅行は鳥取に決まり!

倉吉市には、歴史的な名所、美しい自然、美味しいグルメまで、魅力的な観光スポットが12選も詰まっています。どこか懐かしい雰囲気の中で、心安らぐ時間を過ごせること間違いありません。
今回ご紹介したスポットやモデルコースを参考に、あなただけの倉吉観光プランを立てて、鳥取の魅力を存分に満喫してください。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/ NEWTでツアーをみる
※本記事は情報整理、ライティング補助、誤字チェックなどでAIを活用しています。構成と最終的な確認はNEWT編集部が行っています🙋
cover photo by PIXTA