明治神宮への行き方4選!最安・最速のアクセス方法を解説
明治神宮は、新宿駅から徒歩すぐの場所。約70万平方メートルの広さを誇る、自然豊かな神社です。 本記事では、明治神宮に行く方法をご紹介。電車やタクシー、車などさまざまな方法があるので、自分の目的にぴったりの移動手段を選んでくださいね。
明治神宮は、新宿駅から徒歩すぐの場所。約70万平方メートルの広さを誇る、自然豊かな神社です。
本記事では、明治神宮に行く方法をご紹介。電車やタクシー、車などさまざまな方法があるので、自分の目的にぴったりの移動手段を選んでくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
明治神宮への行き方は?
明治神宮は、都内有数の人気エリアである原宿エリアにある神社です。明治神宮は約70万平方メートルもの広大な敷地をもち、原宿駅や代々木駅をはじめとする複数の駅に隣接しています。利用できる路線も多いので、都内の各地からスムーズにアクセスできますよ。
明治神宮に行く主な方法としては、電車が一番おすすめ。そのほかにも、タクシーや車を使った方法があるので、ぜひ自分にあった方法を選んで見てくださいね。
明治神宮への最速・最安の行き方は?
時間 | 料金 | おすすめな人&特徴 | |
---|---|---|---|
電車 | 約24分~ | 大人180円 | 早く安く移動したい人におすすめ。 |
タクシー | 約26分〜 | 約3,300円〜 | 目的地まで楽に移動できる。 |
車 | 約16~45分 | なし | 自由に移動したいときにおすすめの手段。 |
※東京駅発の場合
このように、移動手段によって移動時間や価格はさまざま。出発場所や時間、値段などそれぞれ詳しく説明するので、ご自身の予算や滞在時間に合った行き方を選んでくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
明治神宮まで電車でアクセス!
明治神宮までのアクセスは電車がおすすめ! 明治神宮には3つの入口があり、利用した路線によって近いところは異なります。
入口 | 特徴 |
---|---|
原宿口 | 参道が整備されていて歩きやすい |
代々木口 | 原宿口よりも本殿までの距離があるが、道が整備されている |
参宮橋口 | 本殿からやや遠く、宝物殿に最も近い |
それぞれの出入口に近い駅は、次の表にあるとおりです。
路線・駅名 | 一番近い出入口 | 駅からの距離 |
---|---|---|
JR・都営大江戸線 代々木駅 | 代々木口 | 徒歩5分~ |
JR 原宿駅 東京メトロ千代田線・副都心線 原宿明治神宮前駅 | 原宿口 | 徒歩1分~ |
小田急線 参宮橋駅 | 参宮橋口 | 徒歩3分~ |
東京メトロ副都心線 北参道駅 | 代々木口駅 | 徒歩5分~ |
複数の駅のなかでも、原宿駅からの移動がおすすめです。駅から出てすぐの場所に参道があるので、すぐに本殿の方向へ向かえます。また、原宿口は参道が整備されているので、ベビーカーや車いすの方でも、ほかの入口に比べてスムーズに移動ができますよ。
東京の主要駅から明治神宮までのアクセス
明治神宮は、東京の原宿・表参道エリアにあり、周辺には複数の鉄道の駅が多くあります。都内の各地からは、電車を利用したアクセスがとても便利です。
東京の主要駅から明治神宮まで電車を利用したアクセス方法は以下の通り。最も簡単な方法を紹介しています。埼玉や神奈川、千葉から電車を乗り継いでアクセスする方も、ぜひ参考にしてくださいね。
出発駅 | 到着駅 | 乗り継ぎ回数 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|---|---|
東京駅 | 代々木駅 | 0~1回 | 約24分 | 大人 190円 |
新宿駅 | 原宿駅 | なし | 約13分 | 大人 150円 |
渋谷駅 | 原宿駅 | なし | 約10分 | 大人 150円 |
池袋駅 | 原宿駅 | なし | 約20分 | 大人 180円 |
品川駅 | 原宿駅 | なし | 約24分 | 大人 180円 |
明治神宮まで電車で移動するメリット&デメリット
メリット
- 所要時間が短い
- 本数が多い
- 料金が安い
デメリット
- 駅から目的地までの移動が複雑
- 時間帯によっては電車が混雑している
電車は、コスパよく早く明治神宮に行きたい人におすすめ!
電車を使った方法は、明治神宮まで時間もお金も節約しながら移動したい方におすすめ。明治神宮には複数の最寄り駅があるので、都内の各地からスムーズに移動できます。また、運行本数もかなり多いので、スケジュールを組みやすいことも魅力です。出発地やスケジュールにあわせて、ぴったりな路線を選びましょう。
明治神宮までタクシーでアクセス!
明治神宮まで自由にアクセスしたいなら、タクシーを利用しましょう!明治神宮近郊のエリアは、タクシーに乗りやすい環境が整っているので、目的地までスムーズに移動できますよ。
都内の主要エリアから明治神宮までタクシーでアクセスする場合にかかる所要時間と料金の目安は以下の通りです。
時間 | 料金 | |
---|---|---|
東京駅 | 約26分〜 | 約3,300円〜 |
新宿駅 | 約6分〜 | 約700円~ |
渋谷駅 | 約10分~ | 約1,300円〜 |
池袋駅 | 約21分~ | 約2,500円〜 |
品川駅 | 約32分~ | 約3,200円~ |
東京駅から明治神宮まではタクシーで約26分でアクセスできる
道路の渋滞状況にもよりますが、東京駅から明治神宮までは、タクシーで約26分でアクセスできます。特に、通勤通学の時間帯や土日は道路が混雑するので、時間に余裕を持っておくことをおすすめします。
明治神宮までの金額は片道3,300円〜
タクシーで東京駅から明治神宮まで移動する場合、金額は片道約3,300円です。東京駅には複数の場所にタクシー乗り場があるため、いつ行ってもスムーズに乗車できるところもうれしいポイント!より早く明治神宮まで向かいたいときは、丸ノ内口のタクシー乗り場を利用することがポイント。八重洲口から乗車するよりも、少しだけ距離を短縮できますよ。
明治神宮は都内でも有数の観光スポットなので、ほとんどの場合は名前を伝えればアクセスできるでしょう。ただし、明治神宮にはタクシー降り場はないため、明治神宮の近くで下車することになります。
明治神宮からの帰り道は、原宿駅や代々木駅のタクシー乗り場の利用がおすすめです。基本的には常時タクシーが待機しているので、スムーズに乗車できますよ。
明治神宮までタクシーで移動するメリット&デメリット
メリット
- 伊勢丹新宿店のすぐ近くで下車できる
- 重い荷物を持っているときに便利!
- 遠方から来る場合は道に迷わないでアクセスできる
デメリット
- 渋滞に巻き込まれる場合がある
- 金額が高い
タクシーは、楽に明治神宮に行きたい人におすすめ!
タクシーを使った移動は、楽に明治神宮までアクセスしたい人におすすめです。電車のように時間を気にする必要がないので、自由に移動ができます。また、荷物が多いときでも楽に移動ができるので、スーツケースなどを持っているときにもおすすめ。都内であればタクシーの数も多いので、スムーズに乗車できますよ。
明治神宮まで車でアクセス!
明治神宮には無料の駐車場が完備されているので、車を使った移動もおすすめです。ただし、明治神宮の駐車場に入れる入口は1か所のみなので、事前にしっかりと確認しておきましょう。
車は東京駅から約16~45分でアクセスできる
出発地 | 所要時間 | 高速料金 |
---|---|---|
東京駅 | 約16~45分 | なし |
大宮駅 | 約40分~ | 1,950円(ETC利用なら1,100円) |
横浜駅 | 約40分~ | 1,950円(ETC利用なら1,260円) |
千葉駅 | 約55分~ | 2,600円(ETC利用なら1,800円) |
羽田空港第1ターミナル | 約1時間5分~ | 1,950円(ETC利用なら770円) |
都内からのアクセスであれば、高速道路を使わずに移動できます。近隣の県から移動するときは、各地の高速道路から首都高速4号線にアクセスしてから、代々木ICで下道に入ることがおすすめ。代々木ICを降りてからは、車で約5分程で北参道入口まで移動できます。
無料の駐車場を完備
駐車場名 | 利用料金 |
---|---|
明治神宮第一駐車場 | 無料 |
明治神宮には、参拝者用の駐車場が併設されています。駐車場の入口は、代々木口の1か所のみとなっていて、都道414号線の北参道入口から入場します。
明治神宮の駐車場は、無料利用できるのがポイント。正月などの混雑する時期は、利用が制限されることもありますが、基本的には祝日でも無料で利用できます。ただし、駐車台数はそこまで多くないので、満車になっていることもしばしば。満車の場合は、代々木駅周辺のコインパーキングなどを利用しましょう。
また、明治神宮の駐車場は、明治神宮の開館時間にあわせて営業しています。基本的には日没にあわせて閉館しますので、参拝が終わったら速やかに出庫しましょう。
明治神宮まで車で移動するメリット&デメリット
メリット
- 好きなタイミングで出発できる
- 都内であれば下道のみで移動できる
- 無料の駐車場が併設されているので便利
デメリット
- 高速料金に加えてガソリン代や駐車場代がかかる
- 時間帯によっては渋滞することもある
- 明治神宮の周辺は一方通行が多く道が複雑
車は自由に明治神宮に行きたい人におすすめ!
車を使った移動方法は、自由に移動をしたい人におすすめ。目的地や出発地を自由に設定できるので、スケジュールにあわせて移動ができます。明治神宮には、無料の駐車場も完備されているので、ゆっくりと参拝ができるのもおすすめポイント。ただし、参拝者が多い時期は、駐車場が満車になっていることもあるので注意しましょう。
目的に合わせて明治神宮へ行こう!
本記事では、明治神宮まで、電車、タクシー、車の3つの行き方について紹介しました。
それぞれメリットやデメリットはありますが、1番おすすめの移動手段は電車。明治神宮の近くには複数の路線があるので、各地からスムーズにアクセスできます。
自由に移動したい方には、タクシーや車での移動がおすすめ。価格は高くなるものの、快適に自身のペースで移動できます。また、明治神宮には無料の駐車場が併設されているので、駐車料金を気にせずにゆっくりと参拝できますよ。
それぞれのメリット・デメリットを確認した上で、ぴったりの移動手段で明治神宮までの移動を楽しんでくださいね。
cover photo by Unsplash