【2024年最新】羽田空港から東京ドームへの行き方4選!電車・リムジンバスなど最安・最速アクセス方法は?
羽田空港から電車で約45分で行ける東京ドームは、野球やコンサートなどのイベントが数多く開催されるドーム球場として、多くの人が訪れる有名なスポット。本記事では、羽田空港から東京ドームに行く方法をご紹介。電車やモノレール、リムジンバス、タクシーなどさまざまな方法があるので、自分の目的にぴったりの移動手段を選んでくださいね。
羽田空港から電車で約45分で行ける東京ドームは、野球やコンサートなどのイベントが数多く開催されるドーム球場として、多くの人が訪れる有名なスポット。
本記事では、羽田空港から東京ドームに行く方法をご紹介。電車やモノレール、リムジンバス、タクシーなどさまざまな方法があるので、自分の目的にぴったりの移動手段を選んでくださいね。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
羽田空港から東京ドームに行く方法は?距離は?
東京ドームは羽田空港から約23キロの距離に位置しており、日帰りでも手軽にアクセスできます。東京ドームの近くには、東京ドームシティや日本武道館など人気の観光スポットがたくさんあるため、充実した東京観光を楽しめます。
羽田空港から東京ドームまでの最速・最安の行き方は?
時間 | 料金 | おすすめな人&特徴 | |
電車 | 約45分 | 約590円 | コスパよく早く東京ドームに行きたい人 |
モノレール | 約40〜50分 | 約680円 | 景色を楽しみながら東京ドームへ行きたい人 |
リムジンバス | 約60分 | 1,150円 | コスパよく楽に移動できる |
タクシー | 約20分〜40分 | 約8,600円~ | 目的地まで早く楽に移動したい人 |
このように、移動手段によって移動時間や価格はさまざま。出発場所や時間、値段などそれぞれ詳しく説明するので、ご自身の予算や滞在時間に合った行き方を選んでくださいね。
また東京ドームから羽田空港への帰り方も紹介するので、参考にしてください。
羽田空港から東京ドームまでの行き方は4つ!
羽田空港から東京ドームまでの移動で最も使われているのは、電車(京急)。運行本数も多く、所要時間は約45分ほど!料金も一番手頃なので、交通費を節約したい方にもおすすめです。
より楽に東京ドームまでアクセスしたいなら、タクシーがぴったり。東京ドームだけでなく、近くの観光地に立ち寄りたい時や宿泊するホテルに立ち寄ることも可能です。
このように、移動手段によって移動時間や価格はさまざま。出発場所や時間、値段などそれぞれ詳しく説明するので、ご自身の予算や滞在時間に合った行き方を選んでくださいね。
また羽田空港から東京ドームへの帰り方も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
\NEWTでおトクに旅行しませんか✈️/
羽田空港から東京ドームまで電車(京急)でアクセス!
羽田空港から東京ドームまでの移動は、電車(京急)がおすすめ!1回乗り換えが必要ですが、約45分で移動できます。運行本数も多いので、飛行機のスケジュールに合わせて利用できるところもうれしいポイントです。
約45分でアクセスでき、1番おすすめ
羽田空港から東京ドームまで電車(京急線と都営三田線)を利用すると、最短で約45分で移動できます。道路の渋滞状況に左右されることなくアクセスできるので、効率的に移動したい方におすすめです。
電車は運休や遅延の可能性もあるので、利用する際は公式サイトなどで運行状況をチェックしておくことをおすすめします。
東京ドームまでの金額は片道約590円
羽田空港から東京ドームまで電車を利用する場合の料金は、片道約590円(交通系ICカード利用時583円)。
羽田空港には、羽田空港第1・第2ターミナル駅と羽田空港第3ターミナル駅の2の駅(京急線)があります。すべてのターミナルに駅があるため、どの航空会社を利用する際も手軽に利用できる環境が整っているところもうれしいポイント!
京急線の乗り場は、到着ロビーから1フロア分下がった先にあります。到着ロビーエリアには案内看板がたくさん設置されているので、初めての方でもスムーズにアクセスできますよ!エレベーターも完備されているため、スーツケースやベビーカーを所有していても楽ちんです。
京急線の入口にチケット売り場がありますが、もちろん交通系ICカードでも乗車できます。割引価格で利用できるので、まだ所有していない方はぜひゲットしてみてくださいね。
京急線は快特や特急、急行、普通など、さまざまな電車が用意されています。それぞれ所要時間は異なるので、事前に乗り換え案内アプリなどでチェックしておきましょう!
乗り換え場所は、三田駅。三田駅で都営三田線に乗り換えたら、西高島平行きの電車に乗車して、東京ドームの最寄駅である水道橋まで移動しましょう!所要時間は13分ほどです。
羽田空港から電車で移動するメリット&デメリット
メリット
- 金額が安い
- 運行本数が多い
- 所要時間が短い
デメリット
- 乗り換えがある
- 迷ってしまう可能性がある
電車の帰りは水道橋駅から出発!
東京ドームから羽田空港に電車で帰る際は、都営三田線の水道橋駅から移動します。行きと同じように三田駅に到着したら、京急線に乗り換えて羽田空港まで行きましょう!
コンサートやイベント後の水道橋駅は、入場規制が行われるほど混雑します。少し時間をおけばある程度混雑は解消されますが、切符を購入したり交通系ICカードにチャージするのは難しいことも。
そのため、切符の支払いをしたり、ICカードに入金しようと考えている方は、到着時に済ませておくことをおすすめします。
電車は、コスパよく早く東京ドームに行きたい人におすすめ!
羽田空港から東京ドームまで電車(京急線)を利用した移動は、料金も手軽!所要時間も約45分と短く、運行本数も多いのでスケジュールに合わせて効率的に利用できます。
2.羽田空港から東京ドームまでモノレールでアクセス!
羽田空港から東京ドームまでモノレールを使って移動すると、空港周辺の景色を楽しみながらアクセスできます。京急線を利用する時と、料金も所要時間もそこまで変わらずに利用できるので、あえてモノレールを選択する方も多いんだとか!
約40〜50分でアクセスできる!
モノレールは京急線同様、道路状況に影響を受けることなく移動できます。所要時間は、約40〜50分。乗り換え駅によって乗り換えの回数は異なりますが、5〜10分間隔で運行しているので、待ち時間も少なく手軽に利用できるのがうれしいポイント!
モノレールの駅はそれぞれのターミナルにあるため、ターミナル間を移動することなく利用できるところも助かります。遅延や運休の場合もあるので、利用時は事前に公式サイトなどをチェックしておきましょう。
東京ドームまでの金額は片道約680円
羽田空港から東京ドームの最寄駅である水道橋までアクセスする場合、金額は680円(交通系ICカード利用時670円)です。途中、浜松町(JR山手線)と秋葉原(JR中央総武線)の2ヶ所で乗り換える必要があります。
モノレールの駅は羽田空港にある3つの各ターミナルにあり、5〜10分おきに運行しています。到着ロビーから手軽にアクセスできるので、初めて利用する方でも迷うことなく乗車できる環境が整えられています。
モノレールのチケットは駅の入口付近で購入可能。クレジットカードは使用できないので、注意してくださいね。
到着場所は、水道橋駅。水道橋駅から東京ドームまでは、徒歩で約3分。西口を出たら、右に曲がり歩道橋を渡った先にあります。ほかの出口を出てしまうと、東京ドームまでの道のりが複雑になってしまうので注意が必要です。
羽田空港からモノレールで移動するメリット&デメリット
メリット
- 渋滞に巻き込まれない
- 所要時間が短い
- 景色を楽しめる
デメリット
- 乗り換えが多い
- 荷物を持っていると大変
電車の帰りは水道橋駅から出発!
東京ドームからの帰りは、行きと同様に水道橋駅から乗車しましょう。こちらも京急線を利用する際と同様に、コンサートやイベント後はかなり混雑します。東京ドームから水道橋までの道のりは行きよりも時間がかかってしまうことが多いので、時間に余裕を持っておくと安心です。
総武線で秋葉原にアクセスしたら山手線に乗り換えて、浜松町から羽田空港第2ターミナル(モノレール)行きのモノレールに乗車し、羽田空港に向かいましょう!
モノレールは、景色を楽しみながら東京ドームへ行きたい人におすすめ!
モノレールは空港周辺の景色を楽しみながら、東京ドームまでアクセスしたい方におすすめの移動手段です。所要時間は約40〜50分で料金も手頃となっているので、ぜひ利用してみてくださいね。
3.羽田空港から東京ドームまでリムジンバスでアクセス!(現在運休中)
リムジンバスを利用すれば、羽田空港から座ってアクセスできます。ただし、現在(2024年1月時点)運休中となっているので、利用時は公式サイトなどで運行状況を確認してくださいね。
約60分でアクセスできる!
羽田空港から東京ドームまでリムジンバスを利用すると、約60分でアクセスできます。道路の混雑状況に影響されてしまいますが、スーツケースを持ったり、乗り換えの必要はありません。
東京ドームまでの金額は片道1,150円
羽田空港から東京ドームまでの料金は、片道1,150円。子どもは580円です。チケットは公式サイトや現地のチケットカウンターで購入できます。電車のように交通系ICカード利用時の割引はありません。
リムジンバスの乗り場は、羽田空港にあるそれぞれのターミナルの到着ロビーを出た先にあります。
到着ロビーにあるチケット売り場で購入したら、記載されている乗り場でリムジンバスを待ちましょう。席は自由席となっているので、家族や友人と一緒に座りたい方は、早めに列に並ぶようにしてくださいね。
東京ドーム行きのリムジンバスの到着地は、東京ドームホテル。バスを降りると目の前に歩行者用の通路があるため、東京ドームまでスムーズにアクセスできます。
東京ドームホテルは宿泊できるだけでなく、景色を楽しめるレストランも完備!東京ドームや東京ドームホテルがある東京ドームシティは、遊園地やスパなども立ち並んでいます。時間に余裕がある方は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
羽田空港からリムジンバスで移動するメリット&デメリット
メリット
- 乗り換えの必要なし
- 荷物を持ち歩く手間がかからない
- 座ったまま移動できる
デメリット
- 渋滞に巻き込まれる場合がある
- 電車と比べると価格が高い
リムジンバスの帰りは東京ドームホテルから出発!
東京ドームからの帰りは、行きと同じように東京ドームホテルのエントランスにある乗り場からリムジンバスに乗車します。リムジンバスのチケットは、ホテル1階ベルキャプテンデスクかリムジンバスの公式サイトにて手配しましょう。
リムジンバスは、コスパよく手軽に東京ドームへ行きたい人におすすめ!
リムジンバスの移動は、重いスーツケースを持ち歩くことなく、手軽に移動したい方におすすめです。タクシーと比べると、料金を抑えられるところもうれしいポイント!
※現在(2024年1月時点)、羽田空港・東京ドーム間でのバスの運行は休止中のため利用時には、公式サイトをチェックしてください。
4.羽田空港から東京ドームまでタクシーでアクセス!
より楽に東京ドームまでアクセスしたいなら、タクシーがおすすめです。定額運賃制度も用意されているので、安心して利用できるところもうれしいポイント。タクシー乗り場は、それぞれのターミナルに完備されているため、手軽に手配できるところも助かります。
約20分〜40分でアクセスできる!
東京ドームまでは羽田空港の各ターミナルにあるタクシー乗り場から、約20〜40分でアクセスできます。ただ、道路の混雑状況に左右されてしまうので、利用する際は時間に余裕を持っておくことをおすすめします。
東京ドームまでの金額は片道約8,600円
羽田空港から東京ドームまでの料金は、片道約8,000〜10,000円。定額運賃制を利用すれば、約8,600円(+有料道路利用料)で移動できます。定額運賃は1時間前までに電話で予約をしておく必要があるので、利用しようと考えている方は忘れずに!
なお、22時〜早朝5時の時間帯に利用する場合は深夜早朝割料金が適応となり、日中よりも割高になります。定額運賃も10,000円となるので、注意してくださいね。
羽田空港からタクシーを利用する方はたくさんいますが、多くのタクシーが乗り場で待機しているため、手軽に利用できる環境が整っています。タクシー乗り場は羽田空港の3つの各ターミナルにあり、到着ロビーから外に出た先にありますよ。
到着地は、東京ドーム。タクシーだからこそ最寄駅ではなく、目の前で降ろしてもらうことができるところも魅力!少し早く到着した際は付近の観光地に送ってもらうこともできますね。
羽田空港からタクシーで移動するメリット&デメリット
メリット
- 乗り換える必要がない
- 他の観光地にもアクセスしやすい
- スーツケースなどの重い荷物を運ぶ必要がない
デメリット
- 渋滞に巻き込まれる場合がある
- 金額が高い
タクシーの帰りは東京ドームから出発!
帰りは、東京ドーム周辺にあるタクシー乗り場から乗車しましょう。なお、イベント終了時にはタクシーを手配できないことが多いので、タクシー配車アプリなどを活用して事前に手配しておくことをおすすめします。
東京ドームから少し離れた場所まで歩いてから、走っているタクシーを手配するというのも1つの手です。
タクシーは手軽に東京ドームに行きたい人におすすめ!
タクシーの移動は、より楽に東京ドームまでアクセスしたい人におすすめ!所要時間は、約20〜40分ほど。料金は高くなりますが、友人やグループと一緒に乗車できれば、少しだけ費用を抑えることもできますよ!
目的に合わせて羽田空港から東京ドームに行こう!
本記事では、羽田空港から東京ドームまで、電車(京急)、モノレール、リムジンバス、タクシーの4つの行き方について紹介しました。
それぞれメリットやデメリットはありますが、1番おすすめの移動手段は電車(京急)。金額が安いだけでなく、運行本数が多いのでそれぞれのスケジュールに合わせて移動できるのがメリットです。
モノレールを利用すると空港周辺の景色を楽しみながら、東京ドームまでアクセスできますよ。
メリット・デメリットを確認した上で、ぴったりの移動手段で東京ドームまでの移動を楽しんでくださいね。
cover photo by pixabay